ルーなしで作るクリームシチューのレシピ!水溶き小麦粉を入れるだけです。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @christ2ce
    @christ2ce 2 หลายเดือนก่อน +1

    Thank you for the simple cream stew recipe without using store bought roux and the trouble of making the roux separately 🙏🙏🙏 this is so convenient and will try it. Arigatou !

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  2 หลายเดือนก่อน

      Glad to be of service.

  • @kkss6409
    @kkss6409 2 หลายเดือนก่อน +1

    具材によって投入するタイミングを変えているところが絶妙。自分はコンソメを入れたくなるけど今度塩だけでやってみます。

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。ぜひお試しください。

  • @12pawsIDSS
    @12pawsIDSS 3 หลายเดือนก่อน +1

    絶対美味しいですね!私もさつまいもで作ってみます。

  • @iam-ym2xd
    @iam-ym2xd 3 หลายเดือนก่อน +3

    中村さんの動画、大好きです!見ていてワクワクします。

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。ワクワクを大切にしてます。

  • @事業主
    @事業主 3 หลายเดือนก่อน +1

    簡単で安全安心の手づくりシチューズボラ私でも作れそうです☘️

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน

      絶対作れます!

  • @ときわ御膳
    @ときわ御膳 3 หลายเดือนก่อน +1

    本当にその通りです。中村さんのおっしゃる通り😊身体に安心安全な美味しい料理いつも有難うございます。市販のルーを使うのをやめて、生クリーム使ってシチュー作ります🍽

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      是非挑戦してみてください。

  • @小椋武憲
    @小椋武憲 3 หลายเดือนก่อน +2

    我が家ではシチューは御飯にかけて出してますね🌝
    市販のルウには無い美味しさのある手作りクリームシチュー、作ってみたいです😋

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน +1

      一緒派ですか。
      是非作ってみてください。

  • @barionino
    @barionino 3 หลายเดือนก่อน +4

    あらかじめバターと小麦粉を練ったブールマニエというものを作っておいて後入れする方法があるようですが、それのバターじゃなくて水バージョンでも作れるとは盲点でした。ヘルシー👍

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน +1

      そのブールマニエとやらで作ったらもっと濃厚でおいしくなりそうでうね。

  • @aoik4499
    @aoik4499 3 หลายเดือนก่อน +1

    今晩のメニューはシチューでしたー。牛乳使ったので、次回は生クリームで作ります!ちなみにシチューはアルコールと共にいただきました😊どんな料理でもアルコール派なんです😅

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน +1

      タイミングいいですね。アルコール派かぁ。また別派登場ですね。

  • @eiichhoba5827
    @eiichhoba5827 2 หลายเดือนก่อน

    水溶き小麦粉はアメリカ留学時にホストマザーがやyてたな、当時はインスタントなアメリカンとは思ったかな
    その方法だと小麦粉の粉っけが残るからフレンチの手順で
    鶏肉を油で炒めて鍋から取り出し、野菜を入れて炒め、炒待ったらバターを入れ小麦粉も入れて炒め粉っけを飛ばし牛乳を加え。。。
    極普通のフレンチの手順
    最後の生クリームは牛乳とバターを合わせて入れれば生クリームと同じになるってよ〜

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  2 หลายเดือนก่อน

      小麦粉の粉っぽさはありませんよ。
      確かに牛乳でもバターをたくさん入れたら生クリームと同等になりますね。

  • @misociel_misoradi
    @misociel_misoradi 3 หลายเดือนก่อน +1

    オトコ中村さん、お疲れ様です。クリームシチューの季節ですね。市販のルーは何となくザラっと粉っぽい感じがして個人的にイマイチなんですがこの作り方だと滑らかに出来そうですね。鶏肉とさつまいもとブロッコリーがいい感じですね。これは美味そうです。

    • @otokonakamura
      @otokonakamura  3 หลายเดือนก่อน +1

      確かになめらかです。芋は何でもいいですよ。昨日八百屋さんでキャッサバ芋をうってましたが、キャッサバ芋でも構いません。

    • @misociel_misoradi
      @misociel_misoradi 3 หลายเดือนก่อน

      @@otokonakamura キャッサバですか。名前は聞いた事がありますが食べた事ないです。見つけたら買ってみようと思います😊