Heiankyo Alien (TK-80BS.JPN.February 1980 issue.Dev. TSG (Keiichiro Shimada). Pub. I/O)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 มิ.ย. 2024
  • Please subscribe my TH-cam channel.
    Main Channel
    ・【Old Game Database (Japan)】
    / @oldgamedatabasejapan
    Sub Channel
    This channel is dedicated to retro game videos, mainly videos of program lists in PC magazines and videos of Doujin Game.
    ・【Old Game Database 雑誌掲載プログラム】 - Created on May 2, 2024.
    / channel
    I have a list of my past game videos at the following site, so if you are interested in what kind of play videos I have, please use this site.
    ・【Old Game Database】
    seesaawiki.jp/chitentai/
    この作品の起源は、Apple II (TSG=東京大学理論科学グループ:1979) 平安京エイリアン。
    The origin of this work is, Apple II (TSG:1979) Heiankyo Alien.
  • เกม

ความคิดเห็น • 12

  • @OldGameDatabase-Zasshi
    @OldGameDatabase-Zasshi  หลายเดือนก่อน +4

    今回初めてTK-80で入力してみましたが、すごーく使いにくいですTT
    これはL(レベル)2BASIC用のプログラムなんですが、L1とは書式が違い、マルチステートメントの区切りがL1だと「;」で、L2から「:」なんですよね。
    はじめプログラム掲載ページをよく読まずに、L1BASICで入力してしまいました^^;
    L1もL2も、初めに「NEW」コマンドを入力してからでないとうまく動かないのは、仕様みたいです。
    TK-80以降の機種だと、変数なりなんなりが、自動的にクリアされてプログラムが実行されますが、TK-80では全ての状態が引き継がれます。
    それから、L1もL2も、プログラムのエラー修正のとき、部分修正ができません。
    修正したいときは、全文打ち直しです。
    あと、これは武田さんのエミュレータを使用したんですが、配列変数の定義をする行でエラーが出てしまい、先に進めないので、ダイレクトに配列変数を定義した後、定義行を削除して実行しました。
    これは多分、一度エラーを修正した後、本来なら、「NEW」コマンドで全てをクリアした後、プログラムを読み込んだら問題ないのかもしれませんが、プログラムのSAVEがそもそも面倒な機種なので、ステートセーブを使用していたせいかもしれません。
    これはBASIC+マシン語なんですが、マシン語の部分はチェックサムもない時代なので、BASIC文にPOKE命令で組み込みました。
    あと気になったのは、L1BASICだと、「POKE xxxxH,xxxxH」としないとエラーになりますが、L2BASICだと「POKE xxxxH,xxH」でOKなんですね。

  • @mumudx6769
    @mumudx6769 หลายเดือนก่อน +2

    これは貴重な平安京エイリアン。オリジナルのアップルⅡ版の次に作られたらしいですね。アーケード版にはない時間制限が新鮮です。オリジナル版平安京エイリアン見れてよかったです。

    • @OldGameDatabase-Zasshi
      @OldGameDatabase-Zasshi  หลายเดือนก่อน

      いつかアップルⅡ版も見てみたいですね^^

  • @user-fy6ru1xk1t
    @user-fy6ru1xk1t หลายเดือนก่อน +1

    平安京エイリアンはゲーセンでしかやった事がなかったです。穴を掘る時に数字でカウントするのが面白いですねw

    • @OldGameDatabase-Zasshi
      @OldGameDatabase-Zasshi  หลายเดือนก่อน

      平安京エイリアンは、私も当時アーケードゲーム版しか知りませんでした。
      ゲームセンターあらしの中で触れられていたこともあり、オリジナルに近いものが動画にできて良かったです^^

  • @bictaka29
    @bictaka29 หลายเดือนก่อน +2

    TK-80で、ある程度ながらグラフィカルなゲームが動いたという事実に衝撃を受けている。

    • @OldGameDatabase-Zasshi
      @OldGameDatabase-Zasshi  หลายเดือนก่อน

      ゲーム画面はMZ-80Kと近い感じがしますね。
      このプログラムはBASIC+マシン語なんですが、TK-80のBASICは、プログラムのエラー修正のとき、部分修正ができないのが辛かったですTT
      修正したいときは、その行を全文打ち直しです。

  • @anatani-luckyo
    @anatani-luckyo หลายเดือนก่อน

    TK―80BS 詳しく知りたい所…,さっそくググってきます!

    • @anatani-luckyo
      @anatani-luckyo หลายเดือนก่อน +1

      え〜と TK―80ちゅう マイコンシステム
      「トレ―ニング キット」があって…,
      BASICプログラム組みたいなら 追加キットとして
      TK―80BSを 買う必要があったと…ややこしい。
      メーカ―は 日本電気…NECとな.興味深いと…。
      後で たっぷり検索の嵐に 巻き込まれてみよう😊
      ゲームは もう伝説 本家.なんか 神々しいやな…🙏🙏
      エミュで 伝説に触れられて 羨ましいところです.

    • @OldGameDatabase-Zasshi
      @OldGameDatabase-Zasshi  หลายเดือนก่อน +1

      NECがPC-8001の前に出したTK-80の、ちょっと進化したバージョンですね。