釣り場での処理 美味しく食べたいなら、最低これはやって欲しい編 vol.416

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 190

  • @ノルネコ-u8n
    @ノルネコ-u8n 3 ปีที่แล้ว +54

    ポイントメモ
    1:14 魚の抑え方
    1:43 脳天の見つけ方
    2:54 血抜き(エラ抜き)
    3:12 フリフリ血抜き
    4:08 氷締め(水を入れる意義)

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます‼️

    • @ノルネコ-u8n
      @ノルネコ-u8n 3 ปีที่แล้ว +4

      @@tsumotoshiki
      こちらこそ、毎度分かりやすい解説をありがとうございます!
      これからも参考にさせて頂きます。

  • @幹也-c5m
    @幹也-c5m 8 หลายเดือนก่อน +4

    これだけの知識と技術がTH-camで学べるなんて😢ありがとうございます!

  • @gnroad
    @gnroad 3 ปีที่แล้ว +13

    釣りは誘われてたまにするくらいしかしないけど、好きでよく見てます。
    使うシーンはほぼ無さそうなのに、カッコ良すぎてハサミ欲しくなりました…!🥺

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +2

      このハサミ、サバイバルでも重宝しますよ

  • @かぶ-t6e
    @かぶ-t6e 3 ปีที่แล้ว +7

    初めて知ることが多くて凄くタメになる

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました😊

  • @ガスおじさん-g8r
    @ガスおじさん-g8r 3 ปีที่แล้ว +7

    最近釣りを始めたので参考にさせていただきます!
    ありがとう!津本さん!

  • @伊藤弘成
    @伊藤弘成 3 ปีที่แล้ว +3

    なんて釣り人に優しい動画なんですか❗❗素晴らしい👍
    PEも切れるなんて凄いですね😊

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      最高なハサミですよ

  • @Sashimi-seafood
    @Sashimi-seafood 2 ปีที่แล้ว +1

    I cannot understand all what he talk about but I feel good explanation

  • @スリジャワルダナプラコッテ
    @スリジャワルダナプラコッテ 3 ปีที่แล้ว +5

    釣りの時はフリフリ血抜きが最強ですね。

  • @kurinosukesasa3158
    @kurinosukesasa3158 ปีที่แล้ว

    せっかく釣りして鮮度が良いのに、
    バケツにプカプカの人が多いのが残念。
    自分はアジですら活き締めするけど、
    この動画はとても為になりました、ありがとうございます!

  • @RYO-kj3mw
    @RYO-kj3mw 10 หลายเดือนก่อน

    とても参考になります。

  • @sharon-r3i
    @sharon-r3i 3 ปีที่แล้ว +2

    惜しみなく学生さんたちにも伝授 津本式愛が感じられます!師匠❣️

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      真剣な眼差しがやる気をあげてくれます

  • @SH-ul8yt
    @SH-ul8yt 9 หลายเดือนก่อน +2

    コメント失礼します。
    同じハサミを使用しています。
    ハサミのバネを紛失してしまいハサミとしての機能を失ってます。
    バネは取り寄せ可能なのでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  8 หลายเดือนก่อน +1

      釣具店で頼めば大丈夫ですよ

  • @よしよし-j3p
    @よしよし-j3p 3 ปีที่แล้ว +4

    釣りはしないのに、津本さんの動画は楽しく拝見できます!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます

  • @ing4853
    @ing4853 2 ปีที่แล้ว +2

    知識は宝🤩

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      ありがどうございます

  • @釣りばぁーば
    @釣りばぁーば 3 ปีที่แล้ว +4

    説明が解りやすくて参考になります‼️

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます

  • @白潟治
    @白潟治 3 ปีที่แล้ว +6

    カンパチやカツオなどのジギングでは釣れる時間が数分とか数投しかない場合が多いので船長の経験からの指示は否定できません。対策として、魚が立つ位のバケツに海水はって釣り上げたら脳ジメとエラ切りを『秒処理』しバケツに逆立ち。釣りがおさまってきたり合間みて氷水のクーラーへ移します。氷と海水の加減して冷やし過ぎに注意。帰宅して究極処理ですね。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      それでいいと思いますよ

    • @白潟治
      @白潟治 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki ありがとうございます。

  • @bbbQQQOOO
    @bbbQQQOOO ปีที่แล้ว +12

    魚を真水に漬けると水は塩分に吸収されるから魚の身が水っぽくなると聞いたんですけど、海水にそのまま氷入れて大丈夫なんですか?

    • @purumui
      @purumui 9 หลายเดือนก่อน

      今度釣った魚食べたくて今色々調べてるんですが『【シェフが伝授!】釣った魚の締め方と正しい処理方法』って動画で、「真水に入れると水っぽくなるので、海水に氷入れて下さい」って言ってました

    • @明智惟任
      @明智惟任 8 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@purumui
      海水に氷入れると塩分が希釈されるので、袋詰めにした氷とかで海水を冷やした方が良いです。
      自分は海水を貯めたクーラーボックスに凍らせたペットボトルをぶちこんで『冷海水』を作って冷やし込んでます。

    • @h.rmt.5474
      @h.rmt.5474 4 หลายเดือนก่อน +1

      入れるとしたら「海水氷」だと思います。水産センターなどの氷は真水でなく、海水氷が多いですね。

  • @黒木美香子-d2e
    @黒木美香子-d2e 3 ปีที่แล้ว +11

    うーん。凄いです!
    魚を抑えるポイント、絞める場所、処理、保存法…。
    魚に対しての知識が無限大ですね!
    歩く辞書だ。
    釣り好きの弟が津本さんのTH-cam見るたびに→必殺仕事人みたいな人だ!!!! と、感動してます。(笑)

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +5

      仕事ですからね(笑)
      仕事人

  • @ヘルペス北川
    @ヘルペス北川 3 ปีที่แล้ว +1

    僕はアジなど釣った時は脳テン締めして、血抜き&フリフリして、ジップロックなどの入れ物に入れて氷水クーラーに入れて持って帰っていますが、ジップロックはあり?なし?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      結局は色が白くなって、商品価値なくなるか無くならないか?なんぇ
      ジップなくてもいいですよ

  • @杉尾一洋
    @杉尾一洋 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも非常にわかり易い説明で感服しています。
    それと津本さんが購入されている所は活きているのを販売されているのですね。京都市民の私としては非常に羨ましいです。
    近いクオリティの魚を入手しようと思うなら釣るしか無いんですよね。。。。羨ましいの言葉しかありません。
    あ、この前アニサキスに攻撃されてしまいました。鯖は釣れたら直ぐに内蔵も除去しないとあきませんね。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      冷水冷やし込みで、かなり動きを止めれますよ

    • @杉尾一洋
      @杉尾一洋 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki 今後、気を付けて冷やすようにします。。

  • @bushido0414
    @bushido0414 2 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ勉強になりました!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @水色のブロンプトン
    @水色のブロンプトン 3 ปีที่แล้ว +4

    やっとハサミを購入出来ました。
    今から使うのが楽しみです!

  • @ch-rt5xq
    @ch-rt5xq 2 ปีที่แล้ว +2

    血の色の違いは静脈動脈の違いですね。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      その魚の体力でかなり変わりますよ

  • @tytor_john
    @tytor_john 2 ปีที่แล้ว +2

    アジや青物なんかの回遊魚だとどうしても1匹ずつやってると手返しが悪くなり数が伸びないのでスカリに入れといて最後に一気にやるという手法に落ち着きました
    そこで質問なのですがスカリでしばらく生かしておくとエネルギーが使われる状態になると思われるのですがスカリで生かしておくのと脳天締め+動脈切りでバケツにしばらく突っ込んでおくのどっちの方が良いのでしょうか?
    またフリフリをしないのなら動脈切りは意味が無くなるのでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว +1

      僕のベストで答えますね。
      これは釣りを優先しません
      まず、必ず絞めてください。
      活かす=弱らせる です
      フリフリしないのら
      バケツやなくて、潮氷に突っ込んでください。
      常温より、冷えたのが絶対いいです。
      動脈切りは意味ありますよ。
      フリフリしない場合はエラや動脈を切ってください。

  • @su2426
    @su2426 2 ปีที่แล้ว +1

    僕はキッチンハサミ✂️)))で締めてます😊

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว +1

      僕も15年前はキッチンバサミでしたよ!

  • @GB-uk7rc
    @GB-uk7rc 2 ปีที่แล้ว +2

    腹裂いて内蔵取り出してから氷水にいれて持ち帰るのはダメですかね?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      フリフリ血抜きしてればいいですよ❗️

  • @暇人です-y3q
    @暇人です-y3q 2 ปีที่แล้ว +2

    氷水は塩入れなくていいんですか??

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      体表が白っぽくなりますが、魚自体は冷えた方がいいので問題ないですよ。
      市場価値がさがるだけですよ

  • @のりたま-c2h
    @のりたま-c2h ปีที่แล้ว +1

    TUBEのメンバーみたいな
    カッコいい人だな!

  • @kimsuchan77
    @kimsuchan77 2 ปีที่แล้ว

    감사합니다.

  • @natsugorimaru
    @natsugorimaru 2 ปีที่แล้ว

    初めまして♪勉強になります😉❤️

  • @中村-m5d
    @中村-m5d 24 วันที่ผ่านมา +1

    hapusonnの神経抜くポンプはクエ大きなのも抜けますか

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  21 วันที่ผ่านมา +1

      神経はサイズにもよりますが、水道でも抜けない時ありますから期待はしないほうがいいですが、神経を出したいと言うだけなら、一度神経棒で潰したほうが出しやすいですよ。

    • @中村-m5d
      @中村-m5d 21 วันที่ผ่านมา

      @ ありがとうございます
      神経棒はクエの場合 何ミリを使われてますか?

  • @もうすぐ旅立つ人
    @もうすぐ旅立つ人 ปีที่แล้ว

    この魚屋さん、メッチャ職人でかっこいいなぁ!

  • @makotoito4451
    @makotoito4451 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。  毎回勉強になります。  質問ですが、大型魚例えばブリとか、メジロ、ヒラマサ等もフリフリは、した方が良いのですか?
    オフショアの船の場合エラを切った後、バケツに頭から入れて放置、が多いと思いますが、自分の感じでは余り血が抜けてないイメージがします。
    大型魚のフリフリは格闘に成りそうですが、何かアドバイス頂きたいです。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      できたら、その船のホースでエラから突っ込んで腎臓に水を通すのおすすめしまし
      海水でもいいですよ

  • @丸-n8n
    @丸-n8n 2 ปีที่แล้ว

    購入をずっと考えているのですが
    手入れは定期的に砥石で研いだりした方が
    いいですか??

  • @hongshaorou85
    @hongshaorou85 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも魚目隠しして2-3度位の海水ボックス入れて活で持って帰って捌いてるんですが締めた方がいいんですかね?🤔

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      ですね、絞めたほうがいいですよ❗️
      そして冷やし込みをガッツリしてほうが

  • @ayuta9999
    @ayuta9999 3 ปีที่แล้ว +1

    質問があります、釣った魚を脳締めフリフリ、冷やしこみしてすぐの血抜きしましたがいまいちうまくいきません、冷やしこみすぐはやらない方がいいでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      もう抜けてますよ

  • @たじたじ-l8h
    @たじたじ-l8h 2 ปีที่แล้ว +1

    釣った魚を冷海水に6時間くらい放置したら目が白くなって魚が曲がって硬直してたんですけどあんまりよろしくない状態ですかね?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว +1

      完全に凍っちゃいましたね💦

  • @hamakyo728
    @hamakyo728 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも拝見してます!
    1点質問なのですが、中深場系の魚(キンメやムツ)は血抜きすると旨みが逃げると言った話も聞いたことがあるのですが、基本はこの動画のような処理で問題ないでしょうか
    宜しくお願いします

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +7

      きっと都市伝説やと思います。が、血も旨味と言うならそれでokやと思います
      僕は旨味もですが、血の影響で劣化させないようにしてますので、そちらの方を優位として考えます。
      味覚は人それぞれなんで

    • @hamakyo728
      @hamakyo728 3 ปีที่แล้ว +2

      @@tsumotoshiki 回答ありがとうございます!!勉強になります!

  • @taka16195
    @taka16195 ปีที่แล้ว

    この、血抜き早く知りたかったなぁ…。もっと旨く食えたろうに

  • @iworkdoi
    @iworkdoi 2 ปีที่แล้ว +1

    ポンプやハサミはどこで買えるんですか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      大手釣り具店やAmazonなんでも買えますよ。

  • @りょうですよ
    @りょうですよ 2 ปีที่แล้ว +1

    氷と魚を摂食すると氷焼けすると言いますが味とかに影響しますか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      魚屋さんが氷の上にならべてるのは大丈夫なの?ってなるよね
      白くなるだけですよ。
      商品価値が下がるだけで悪くはないですよ

  • @mataterestal
    @mataterestal ปีที่แล้ว +2

    これから釣りを始めようと思っている初心者中の初心者なので、
    釣れた魚をどうやってしめるのか検索してみたら、あまりに高度すぎてわからなかったw
    「ここをこう、このさきにこうなって、これがこう!」っていうシーンで「なになに?なにがなに?なるほ~ど~ほうほぉぅ・・・?」
    もう少し修行してきます・・・・w

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  ปีที่แล้ว

      よろしくお願いします🥺

  • @makoto6999
    @makoto6999 3 ปีที่แล้ว +2

    凄く分かりやすく
    勉強になりました!ありがとうございます!
    船の生簀に生かして港近くで
    脳天締めの後、今回と釣りいろはさんで津本さんが教えてたフリフリをやって、その後ワイヤーで神経絞めまで行っているのですが、神経絞めは必要でしょうか?教えて頂けると幸いです!よろしくお願いいたします!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      神経絞めした方がいいんですが、帰るまで海水氷水の中に入れてれば大丈夫ですよ

  • @kahoru726
    @kahoru726 4 หลายเดือนก่อน

    釣れてすぐに、頭落として、内臓だすでは血抜きにはならないのでしょうか?

  • @himawaritiryouin
    @himawaritiryouin 2 ปีที่แล้ว +1

    血抜きといえばエラからのカットと尻尾のカットというイメージですが尻尾のカットは不要ですか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      意味さえ理解出来たらいろんなやり方がありますよ

  • @ぞーさん-k4o
    @ぞーさん-k4o 3 ปีที่แล้ว +1

    釣った青物を家に持ち帰ったとき
    口とヒレが赤くなっていました
    血抜きが悪かったのでしょうか?
    よろしければ教えて下さい

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      クーラーの中で暴れたんやと思う

  • @kakananao
    @kakananao 3 ปีที่แล้ว +1

    フリフリする時の水は、
    海水でもいいのでしょうか?
    釣り場にペットボトルで、
    水を持っていくのは
    大変です。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      海水でいいよ❗️

    • @kakananao
      @kakananao 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki 返信ありがとうございます。
      また今度、試してみます

  • @岩本将樹-h2h
    @岩本将樹-h2h 3 ปีที่แล้ว +1

    今、見ました~マルチハサミゎ売ってますが、包丁が売り切れなんですね~泣
    次の動画ゎぜひ、色々な、魚の熟成日を教えて下さい~。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      魚で決めてるんやなくて、その子で決めてますから日数はその子でかわります

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 3 ปีที่แล้ว +6

    魚種によっては仲間の血が流れると警戒信号になって釣れなくなるから、釣り場で血抜き禁止とか血を海に流さないでと言うようなことを聞いた事あるな。
    魚の体温、冬場に釣りしてると分かりますよね。取り込んだ時に魚体が発熱してる。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      冬は海水が暖かいからやないかな?

  • @匿名希望-g6z9e
    @匿名希望-g6z9e 3 ปีที่แล้ว +7

    冷やし込むのは暴れさせないのと自身の体温で身焼けと内臓腐敗を防ぐ為に必ず必要ですね
    釣果情報などで口パッカーンなって反り固まったものを並べてパシャリしてる画像見ると悲しくなりますw

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +2

      まぁ、知識なくて知らないから仕方ないですよね…

  • @やぎ-u4j
    @やぎ-u4j 3 ปีที่แล้ว +5

    筏釣りをしていて、朝一とか早い段階で釣れた時にスカリに入れて生かして帰りに締めるのがいいか、釣れたらすぐ締めたほうがいいのか悩んでいます。
    どちらが良いとおもいますか?

    • @ST-yr7tg
      @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว +3

      津本さんからのコメントがなかなかなかったので、代わりの参考程度になればいいかなと思いコメントしますね。
      釣った時にスカリなどに入れて元気がいい状態なら帰りに締めた方がいいです。弱った状態なら締めて血抜き、冷やし込みがいいと思います。
      魚の自然死が1番良くない魚の持ち帰り方ですから。
      氷を沢山持っていて持って帰るまで氷(冷やし込み用氷水)が保つ自信があればどちらでもいいかなと思ったんですけど、津本さんの動画見てたら冷やし込みしすぎると凍ってしまうので、1番いいのは帰るときに締めて処理して、同じように冷やし込みして、30分後冷やし込み用の水を捨てて帰れれば理想なんかなと思いますよ。

    • @やぎ-u4j
      @やぎ-u4j 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ST-yr7tg ありがとうございました!参考にさせて頂きます!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      STさん、いつもありがとうございます

  • @CSHOWS
    @CSHOWS 2 ปีที่แล้ว +2

    このナイフ、釣りうぇ〜ぶで見た。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      そうそうそれです❗️

  • @sanchan_fishing
    @sanchan_fishing 3 ปีที่แล้ว +3

    堤防とかで釣って氷が少ない場合、脳締め・血抜き・神経締めしてクーラーに入れるのとストリンガーで海に付けておくのどっちがいいとかあるでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      クーラーに氷ないならストリンガーですね‼️

    • @sanchan_fishing
      @sanchan_fishing 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tsumotoshiki
      返信ありがとうございます!
      動画で学んだことを実践したいと思います😊

  • @mirukagome2027
    @mirukagome2027 3 ปีที่แล้ว +1

    エラのところは骨を切るのではなくて骨のところのエラを切る感じでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      骨の下の血合いあるやないですか?
      あれを切ってます

  • @ST-yr7tg
    @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว +10

    船で釣ったときは生け簀があるので帰りに締めて血抜きをするのですが、氷水の中での冷やしこみは時間的にどの程度した方がいいとかありますか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +2

      出来れば20〜30分ですが、
      2時位で帰れるならも問題ないですよ

    • @ST-yr7tg
      @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว

      ちょうどいつも帰港までが30分くらいなので、その間氷水で冷やすようにしてみます。
      最近マルチハサミとアサシンナイフとノズルも買いましたので、動画をしっかり見て頑張って仕立てて行きたいと思います。

    • @traveling_angler
      @traveling_angler 3 ปีที่แล้ว

      同じ疑問をもってました!
      こちらも帰港直前までイケスで活かしておきます。
      シメてから15分で港に到着、自宅までは15分という環境です。
      ぜひイケスの場合も動画で解説してもらえると、ありがたいです。
      そしたらハピソンのマルチハサミ買います!

    • @ST-yr7tg
      @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว +1

      @@traveling_angler イケスの場合の解説と言われますとどこの部分を疑問に思われてますか?
      イケスでしたら今の動画のように活かした状態だと思います。ですので、持ち帰る時に締めて、エラを切り血抜きします。その時に魚の体温が上がるらしいので、それを起こさせないように冷海水に入れて魚の体温を下げます。
      その冷海水に漬け込む時間が出来たら20から30分で、それくらい漬けてたら体温上昇が抑えられますよってことかなと思いますよ。

  • @ch-wi3qz
    @ch-wi3qz ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます!
    拓真、少4です
    血抜き、実践中です
    ブリが大好物です
    父に教えてもらって
    チェックしました

  • @白潟治
    @白潟治 3 ปีที่แล้ว +5

    重ね重ねコメント申し訳ございません。津本さんへご相談です。私が代表理事を務める宮崎内水面組合でウナギのつかみ取りイベントを開催するのですが調理の際、開く前に津本式脱血の動画紹介をしたいと思っております。いかがでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +5

      全然構いませんよ‼️
      是非参考にしてください

    • @白潟治
      @白潟治 3 ปีที่แล้ว +3

      @@tsumotoshiki
      ありがとうございます。ウナギは血まみれになるので見た目からも血抜きは必須ですね。

  • @user-eg9sd6pd9z
    @user-eg9sd6pd9z 3 ปีที่แล้ว +1

    質問ですがノズルが持ってないばーわい、フリフリ血抜きで、大丈夫ですか?

    • @ST-yr7tg
      @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว +1

      津本さんではないので間違っていたらごめんなさい。
      イメージの話をすると、脳締めしたら50点、フリフリ血抜きまでしたら80点、ホースを使っての津本式究極の血抜きをして100点、さらにノズルで細部まで手間をかけて神経抜きやノズル血抜きをしたら120点って感じです。
      要は本人がどこで満足するかと言うところになりますが、脳締め後のフリフリ血抜きだけでも何もしないよりは、かなり美味しく魚が頂けますよ!

    • @user-eg9sd6pd9z
      @user-eg9sd6pd9z 3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。僕は、長崎市在住の中学生の男子です。つりしてる上で参考にさせていただきます

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      さっきまで五島列島にいたよ
      うん、ホースが有れば最高だ

  • @tamai0210able
    @tamai0210able 3 ปีที่แล้ว +4

    反町隆史さんも津本式の包丁使ってましたね!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +2

      ええ、頼んでくれましたよ❗️

    • @tamai0210able
      @tamai0210able 3 ปีที่แล้ว +1

      @@tsumotoshiki みたらすぐわかりました!

  • @re13ningyou39
    @re13ningyou39 3 ปีที่แล้ว +2

    スーパーのお魚なんて何も処理してないから内臓ドロドロで匂うしエラも暗い色してるなー

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      日にち経ってるんだな…

  • @グリズリー-g9z
    @グリズリー-g9z 3 ปีที่แล้ว +10

    この前釣ってすぐ船上で締めてフリフリしてたら早よ釣れって怒られました。他の船の枚数とかその船の評判があるみたいです。

    • @ブレンディ-m5x
      @ブレンディ-m5x 3 ปีที่แล้ว +12

      船長もフリフリしてやりましょう!(笑

    • @yf9313
      @yf9313 3 ปีที่แล้ว +8

      @@ブレンディ-m5x 返答がセンスの塊www

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +2

      それもルールなら仕方ないですよねぇ

    • @グリズリー-g9z
      @グリズリー-g9z 3 ปีที่แล้ว +3

      @@tsumotoshiki
      こっちは自分で釣った魚を美味しく頂ければそれで良しなので😅

    • @白潟治
      @白潟治 3 ปีที่แล้ว +6

      カンパチやカツオなどのジギングでは釣れる時間が数分とか数投しかない場合が多いので船長の経験からの指示は否定できません。魚が立つ位のバケツに海水はって釣り上げたら脳ジメとエラ切りを『秒処理』しバケツに逆立ち。釣りがおさまってきたり合間みて氷水のクーラーへ移します。氷と海水の加減して冷やし過ぎに注意。帰宅して究極処理ですね。

  • @ゆーすけ-v7w
    @ゆーすけ-v7w 3 ปีที่แล้ว +4

    魚屋さんが言ってましたけど、魚は〆たら体温が上がるんですか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +2

      暴れたらあがりますが、
      そんなの意識しなくていいと思う
      この世の魚で、絞めて温度上がって悪くなったわ〜って言う店見たことない

  • @功-u6j
    @功-u6j 2 ปีที่แล้ว +1

    シュッと切ったらブワって血が出てくると気持ちいいですね

  • @takashioyama9954
    @takashioyama9954 3 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      なかなかコメントまで進まない(笑)

  • @ぶり大臣
    @ぶり大臣 2 ปีที่แล้ว +1

    アジとかハゼでもやるのかなぁ

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/eu6wtTI84_k/w-d-xo.html
      アジは当たり前にやりますよ

  • @天照-q7o
    @天照-q7o 3 ปีที่แล้ว +2

    質問です💦
    熟成させる場合、鱗は取らない方が良いんですか⁉️

    • @ST-yr7tg
      @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว +1

      津本さんの動画を見る限り取ってないですし、取らないほうがいいみたいですよ!
      熟成の場合、鱗の汚れくらいは洗って、エラと内蔵は腐る原因になりますのでとって熟成してくださいね。

    • @天照-q7o
      @天照-q7o 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ST-yr7tg
      分かりましたぁ❗️
      ありがとうございます😊

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      はい、STさんの言うたとおりです。

    • @天照-q7o
      @天照-q7o 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki
      今後は鱗を取らずにやりますね💦
      ありがとうございます😊

    • @ST-yr7tg
      @ST-yr7tg 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki これからも勉強させてもらいます。
      自分で魚釣れた時に津本式をチャレンジさせてもらってます。
      正直あまり魚好きではなかったのですが、津本式で処理をするとすごく美味しくなって魚好きになりました。
      特に刺身などはほぼ好んで食べなかったのに、津本式で自分で処理した物は食べる様になりました。
      魚の魅力を底上げする方法を考えてくださりありがとうございます。

  • @devilsgate-d3t
    @devilsgate-d3t 3 หลายเดือนก่อน

    肝心な「ここ」と言うところが陰になっちゃって、画質も甘いので見えにくいけれど、大体勘所はつかめました。

  • @capelth--dice236
    @capelth--dice236 3 ปีที่แล้ว +3

    本当は旨いはずなのに臭い魚代表格なボラをどうにかするために血抜きが気になっていました。真裏にあるドブ川のボラで実験してみたいと思います…!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +5

      その心意気が大切
      ですが、本人ではなくて
      他人に高級魚やって事で振る舞うといいよ
      ボラってわかると脳が拒否するわ

    • @capelth--dice236
      @capelth--dice236 3 ปีที่แล้ว +2

      @@tsumotoshiki いいボラは鯛と遜色ないとかなんとか… 実際西伊豆の突堤で釣った外海ボラは脂も乗りすぎなくらい乗ってて、特に処理しなかったのに美味かったですね。
      まずは自分を実験台に、そして誰かをはめてみます!

    • @nanamaru0204
      @nanamaru0204 2 ปีที่แล้ว

      先にエラ切って泳がせて血抜きしてました。
      今度はこのやり方でやってみます。

    • @智昭前田-h8u
      @智昭前田-h8u 2 ปีที่แล้ว

      夏はやめといた方がいいよ、しかし、冬は絶品でした。サイズで言えばトドでしたが、真鯛以上に脂がのっててびっくりしました…、私は大好きですが、魚の脂が苦手な人にはすすめない方が良いかも…。

    • @capelth--dice236
      @capelth--dice236 2 ปีที่แล้ว

      @@智昭前田-h8u 先のコメントした後にトライして、まさかのふぐにパンをやられる事態に遭遇してたので寝かせてました…これから水温も落ちてくるのでリトライしてみます!

  • @ksmokinh
    @ksmokinh 3 ปีที่แล้ว +2

    まさかの地元師崎港の名前が(笑)

  • @ササノンキ
    @ササノンキ 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい説明ですね。
    闇金丑島くんのタカダに似てる人やね。
    😅

  • @パニックルーム-y3b
    @パニックルーム-y3b 3 ปีที่แล้ว +1

    俺なら殺るなら早くやってくれよ って思うw

  • @YuriKitayama-s6r
    @YuriKitayama-s6r 4 หลายเดือนก่อน

    普通に血抜きして水氷で締めてれば十分だろ。
    海原雄山に献上するなら別だけどね。

  • @Allenhiro913
    @Allenhiro913 3 ปีที่แล้ว +1

    そのハサミが手に入らないんですわ!!!

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      今は通販も探せばいろいろやってますよ

    • @Allenhiro913
      @Allenhiro913 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki どれも転売価格なんですよ
      今は流通数増えるの待ってる段階です

  • @バニーロス
    @バニーロス 3 ปีที่แล้ว +3

    次はハサミの研ぎ方動画にして下さい!使いまくったので切れ味が落ちました。

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว +1

      僕かなりヒレ切ってますけど切れ味そのままですよ

    • @hlbeovlri23658sz
      @hlbeovlri23658sz 3 ปีที่แล้ว +5

      植木屋です。
      剪定鋏と同じ形状なので、ホームセンターの園芸用品コーナーにあるシャープナー(ダイヤモンド)で速攻復活しますよ!
      丁稚の頃から死ぬ程研いできた結果思うのは、ちゃんとした砥石でたまに研ぐより簡易砥石でマメに研ぐ方が実用性あるって事です 笑

  • @カイユウ-w2f
    @カイユウ-w2f 3 ปีที่แล้ว +1

    ハマチを3日ほど冷蔵庫で熟成させて、皮を引くと皮目辺りが茶色くなっていたり、身の方に少しベージュがかった液体がついていたりしています。熟成させた魚はあまり皮目ギリギリを狙わない方が良いのでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      それは釣り上げての処理なのか
      買ってからの処理なのか?
      おそらく買ってからだと品がよくなかっただけやと思いますよ

    • @カイユウ-w2f
      @カイユウ-w2f 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki 魚を釣ってすぐ血抜きしたり、帰ってから内臓もその日のうちに出して処理し、水分を拭き取りキッチンペーパーとラップでグルグル巻きにしますが、2.3日目に捌く時、皮目ギリギリで銀を残して捌くと身にベージュがかった液体が残ります。 サワラ や鯛は無いですがブリ、ワラサ、ハマチなどはだいたいいつもこうなります。

    • @スロやめた
      @スロやめた 2 ปีที่แล้ว +1

      騙されたと思って やってみてください
      もしサラシをお持ちでしたら、1回濡らして固く絞ってから魚にまく
      お持ちでないなら、ラップだけまく
      それをジップロックに入れる もし魚が大きくて入らない ならば、洋服いれて掃除機で中の空気すうやつ(笑) 100均に売ってます でも代用できます
      できるだけ真空 にしたいので、口やストローなどで、中の空気をできるだけ抜く
      口をしっかり閉めてください
      密封する とゆうのが大事だと思っています そのまま冷蔵庫の野菜室へ
      いろんなやり方あっていいと思いますし、他のやり方を否定するつもりもありません😌
      私は、キッチンペーパーは色々吸いとりすぎる と思っています
      もし、ペーパー系をお使いになるのでしたら、リードペーパー緑 でググると出てくるやつ は 大丈夫でした

  • @名無し-i6c8p
    @名無し-i6c8p 3 ปีที่แล้ว +1

    船でネジ外したら転がって海に…

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      予備あってよかった…

    • @名無し-i6c8p
      @名無し-i6c8p 3 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki バネはあるけどネジは予備が無いんです( ノД`)…

  • @ひろりん-z3j
    @ひろりん-z3j 2 ปีที่แล้ว

    さばきかた間違ってました
    続きの動画見たいです。

  • @りょうですよ
    @りょうですよ 2 ปีที่แล้ว +2

    これ、神経〆してなくないですか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      氷水に入れる事で魚がうごけなくなり、エネルギー保持できるので、一概に神経絞めせなあかんとは限りませんよ。
      できればすればいいし、そこまでできないなら潮氷でいいわけです。

    • @りょうですよ
      @りょうですよ 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tsumotoshiki 神経〆しないと20分ぐらいすると暴れると聞いたのですが本当ですか?氷水にいれても20分ぐらいすると暴れますか?

    • @サワラッパ
      @サワラッパ 2 ปีที่แล้ว

      @@りょうですよ 全くのデマですね

  • @笠井以下不詳
    @笠井以下不詳 3 ปีที่แล้ว +1

    うーん、血が綺麗
    いっつもまな板を血まみれにしたくないし、ナイフ買っちゃうか

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  3 ปีที่แล้ว

      そうですね、血がないから処理らくですね

  • @君の知らない物語desu
    @君の知らない物語desu 5 หลายเดือนก่อน

    マジレスすると時間による

  • @ngok6852
    @ngok6852 2 ปีที่แล้ว +1

    内臓を抜けるなら抜いたほうがより良いのでしょうか?

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      内臓、血、切り口から腐ると考えてください❗️

  • @qqwwrrttgd
    @qqwwrrttgd 2 ปีที่แล้ว +1

    内臓の血抜いてるだけじゃない??

    • @tsumotoshiki
      @tsumotoshiki  2 ปีที่แล้ว

      まずはやってみたらわかりますよ❗️

    • @qqwwrrttgd
      @qqwwrrttgd 2 ปีที่แล้ว

      @@tsumotoshiki
      th-cam.com/video/Ww2JkcIgPV0/w-d-xo.html
      これはどう考えますか??

  • @user-hp3wu5vf5
    @user-hp3wu5vf5 10 หลายเดือนก่อน +1

    銃刀法違反やろ

    • @ハエどんぶり8号
      @ハエどんぶり8号 2 หลายเดือนก่อน

      このレベルで銃刀法にかかるなら国民総アウトだろ
      お巡りさんも捕まるわ