ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
我が愛車。13万キロ走ってもまだ元気に走ってる!
こういう性能一点極振りでスポーツカーぶっ叩ける隠れマシンめっちゃ好き。
サニトラ!
前々からずっとヤバくて面白い事は知っていたけど、なかなか手が出ないでいた一台。とある事情によりクルマ買い換えを余儀なくされた中、初代MSアクセラにバーゲンプライスが付いていたので即ハンコ。過激なんてもんじゃなく、今はこの有り余るパワーにシビレまくっている。ハイパワーターボ、トルクステア、しっかりしたステアリング、思いの外高いGT性能。見てくれはファミリーカーに毛が生えた程度。なのに、恐ろしいまでにスポーツしているんだ…一生モノのクルマに出会った。だいすき。
今から10年前に後輩が所有してるBK型に乗った事がある。街中は普通に軽快な走りだったが、高速道路の料金所を抜け、そこから2速〜3速の加速と伸びは官能的を通り越し、失禁するかと思った。この経験を機に、私は同じエンジンのCX-7を買った。ただ後輩も私も、この加速に取り憑かれ未だに乗り続けている。やっぱりDISIターボ凄いわ。もしかしたらアスファルト掘っちゃうかも。
自分もオーナーですが、このクルマ乗ってる人みるとまず頭のネジが外れた変態しかいないです。
自白?!
@@mitzelh.5819 僕もそのイカれた変態の一人です。笑
@@Daisuke_lvlori 自白だったー 笑
私もその変態の一人です。無駄にアクセルを踏みたくなる
滅多に見かけないからすれ違うと嬉しくなる
今更のコメです...父親がmsアクセラに乗っているのですが、本当に楽しい車です!私に車の楽しさ、面白さ、美しさを教えてくれた車です!!
この動画を見て赤色マツダスピードアクセラが欲しくなった
初代MSをフルモデルチェンジ寸前に購入し、あと400Kmで走行20万kmです!燃費は少々落ちてきましたが、それでも昨年高速道路で15km/ℓ超えました。飽きのこないデザイン、走りもさることながらファミリーカーとしても活躍するし、29インチのMTBも積める素晴らしいクルマです。あえて悪いところを挙げるなら、次に乗りたいクルマが見つからない事です(笑)まだまだ大事に乗り続けたいと思います。
大きな故障はありましたか?
250馬力超えの2.5Tエンジンを驕ったMAZDA3ならば「MS」の名を冠しても全く問題ないですね。他の皆さんのおっしゃる通り、マツダには日本市場にも2.5Tエンジンを載せたMAZDA3を是非とも投入して貰いたいです。
マツダはちょくちょく変態車が出てくるから好きだった
MAZDASPEEDアテンザもなかなかの変態
湾岸にも出ていますよね
ま、マツダスピードファミリア...
今やEVでロータリーエンジンが使われる!
10:48 自然吸気ちゃんが「そっ↴か➚」って言うのいっつもジワるw
自分の初愛車。社会人になってフルローンで新車買ったなぁ。たしかにがっかり半分の部分はその通り。ただ高速の安定感や街乗りからなんでもこなしてくれる懐の深さはあって、車高短にしてもカッコいい。今もう1回買ってもいいと思える好きな車。
今も乗ってます。トルクが太いので3速に入ってたら走るので扱いやすいですね。
初代と2代目はギア比が違う初代のほうがクロスで車重が軽いから加速が良い本当の変態は初代を買うんだぜ
12年乗ってますが、未だ飽きません。追記で、車両保険がこのパワーのクルマなのにタイプRやインプと比較しても安価なのでマルです。
初代マツダスピードアクセラを今でも乗っています。紹介して頂きありがとうございます!
本当に楽しい車だけど唯一の弱点は社外パーツの少なさけどCPUを変えるだけで簡単に300馬力近くまで上がる最高にクレイジーな車……🥰
アクセラの開発コンセプトはアウトバーンを全開走行しても怖くないクルマだったそうです。
初代MSオーナーです。残念な部分はチューニングすると改善します。RX8の18インチホイールがお気に入りでした。あと意外と専用シートが良く出来ていました。
元愛車だったけどねそんなに速くはない。ちゃんと制御されている。つまり、この意見以外の速いとかいうのは嘘ですからね。
FFでこのパワーだったらフル加速したら直進しないと思いますけどね、かなり危険だと思います。
個人的にはいかにも速いぞな外見の二代目よりおとなしそうな外見なのに中身は凶暴な初号機のが好き
2代目マツスピアクセラ乗ってる知り合いが、コンピューター、タービン変えて300馬力くらいで乗ってるけど、本人曰く雨の日マジで危なくて乗れたもんじゃないとのこと
マツダが変態だなんて、ロータリーあるだけで分かる事。ちっちゃいの好きなんだよっ!!
(意味深)
自然吸気ちゃんが時々見せる悪い子の目が可愛いw
ちょいとチューニングすればGRヤリスとも張り合える辺りこの当時のMAZDAはあたおか(褒め言葉)だったな
マツダスピードアテンザ、マツダスピードファミリア、マツダスピードアクセラ…これぐらいのぶっ飛んだ車が出てきて欲しい…
ワイ「2.3ターボで264馬力かぁ。アテンザの例からして4WDやろ…え…FF…?」
2代目ロータリークーペ、5代目XG-R、6代目GT-X、7代目GT-R、9代目マツスピと続く変態ファミリアの系譜を受け継いだマツスピアクセラ。 初代CX5のディーゼルをかなりの距離乗ってるから、マツダ3ファストバックに2.5Tハイオク仕様載せてくれれば現行スイスポを抜いて買い替え候補最上位になるし、お世話になってるディーラーから離れなくて済むんだよなあ。。。
初めての新車購入で二代目乗ってました確かに曲がるのは大変でしたけど、いい意味で味がある車でしたし、楽しかったですあのクラッチの重さが懐かしい
初代乗りだったけど足回りの出来の良さは異常だった
ちょっと不完全で癖がある車ってなんか魅力的だよね
マツスピアテンザと続いてマツスピアクセラ。高級ブランドへの路線変更前にマツダは最後にバカやりたかったんだと思います。
マツダ車は値段が手頃でかっこいい車がおおい
直線番長っていうほどコーナー弱くなかったな
2代目マツダスピードアクセラについて補足。ヨーロッパ仕様と全く同じだからスピードリミッターが純正で250キロってベストカーの記事に載ってた。メーターがデジタル数字表示だから日本人は気付かないだろう的な考えで販売してたらしい。メーカーも仕様変更のコスト抑えられるし。後、アクセラはマツダ復活の礎になった車。フォード傘下時代アクセラのパワートレインがフォードグループ内のコンペで採用されて、フォード・ボルボのcセグメントに使われマツダの知名度が上がり資金確保が出来て、お陰でスカイアクティブの開発が進み現在に至る。
初代マツダスピードアクセラに今年の2月まで乗ってました。外装、内装の経年劣化によるヘタリと持病の白煙で乗り換えを決めましたが、良い意味で変態な車。
これとRX8と迷って8を買いました。FFで世界一早かったかも直線だけだけかもしれないが😊
継続していれば今やFFホットハッチの世界的なベンチマークたるメガーヌRSや、そのライバルであるシビックRと張り合える存在になったかも知れないのにホント勿体ない
マツダはホンマ万人受けしない変な車ばっかり作るねぇ............好き
トルクステアとかフロントヘビーに起因するアンダーステアとか、現代の出来の良いFFの基準からすると《曲がりにくい》クセの強い車だけど、昔ながらのFF車の走らせ方を知ってれば十分にコントローラブルだよ。個人的には最近の電子制御で全然振り回せない車よりもずっと好ましく思える。
頭のネジがちゃんと付いてるから2代目乗ってる🤤
アクセラ売ってた頃はマツダはZoom-Zoomを全面に打ち出してたな〜この頃の精神を今も持ち続けてくれてるのは嬉しく思う
なお日産は…
今の日産のラインナップ無機質すぎる…
16万kmのマツダスピードアクセラさんが我が家族です まだまだ人間を舐めきってますw
次はマツダスピードアテンザお願いしますちょっと気になってる車なので
マツダは何度でも蘇るさ
それは何度も瀕死になるという意味では?
ファミリア過激派「ファミリアは現行車です」
CX-5と同じディーゼルエンジン載せたアクセラ2.2XDも変態なんだよなぁ(トルク42.8kgmが2000rpmで出る)当時試乗したナイトスポーツの人から「ディーゼルの補助金に間に合わせる為だったらしい」と聞いた
メガーヌR.S.とかシビックタイプRがニュル最速を争ってムキムキになってる陰にこんな面白い車が居たのか...
初代MSアクセラに乗ってます。制御を解除するとめちゃくちゃ速くて楽しいのでオススメです!
この頃のマツダが良かったプレマシーもMPVもあったし、統一デザインにしても表情の変え方が上手かった
初代アクセラのリアデザインは傑作。街中で見かけると目で追ってしまう
四半世紀前、教習車がファミリアだった。実技試験での交差点右折、3速に入れてしまったのにエンストせず無事合格出来たのも懐かしい記憶。マツダ3のイカしたフォルムを見る度に、あの垢抜けない容姿の白いファミリアセダンを思い出す…
アクセラもアテンザもデミオも教習車用の追加ブレーキの事前工事がフロントパネルにされてるから注文さえ来たら教習車になるよ
ボロランサーとファミリアでしたw
ES系後期のシビックフェリオでした。グランツーリスモ始めたばかりで思い切りアクセル踏み込んでスタートしようとして教官に強かに叱られました。クルマの運転というものを理解していませんでしたね。
オレの教習車はランティスでしたf(^^;しかも ぶっ飛んだ教習所だったからV6搭載のタイプRでしたー(σ≧▽≦)σ(笑)今考えても とんでもない教習所f(^^;(笑)
この車格でリアサスがマルチリンクメーカー設定のLSDとか贅沢すぎるコスパ大王
踏めばアンダー抜けばオーバーのFFらしい動きだけどタックインなんかを上手に使えばそんなに走らせにくいとは思わなかったなまあかなり重くはあるしスイスポよりも長いしタイプRなんかと比べたら雲泥の差だからマトモな比較対象がないって事かなとスポーティカーやホットハッチというよりはマツダの作ったチューニングカーよなターボ付けてパワー上げて突貫で色々整えましたって感じの雑さがあるけどそこが元走り屋世代にはたまらん
初代は変態二代目は過激そんな車です
2代目の方がコンピューター制御が強くなってるので大人しいですよ
スポーツカーは少しぐらいバランス狂ってる方が良いんだよ!狂気の沙汰ほどおもしろい
自転車屋のおじさんがセッティングした、狂おしく、身を捩らせるように走るやつですね、わかります。
@@SuperPi3.14 実際、名車って呼ばれる車ってイイコちゃんな車少ない気がするなんかどっか頭のネジ外れた車の方が多い
@@SuperPi3.14 よーしよしよしイイ音だ―――
わざとエアインテークを空けなかったという初代のムッツリさと6速MTのみの漢仕様に興奮しないはずがないんですよねぇ
グリルを工夫して、ボンネット裏を上手く使ってインタークーラーに外気を導入してるんだよね。
@@ヴィヴィ王 そうそう、意味の分からんところに職人技をかましてくるのがマツダらしい
だいぶ昔のパジェロもそうなってましたよ。
キターMAZDAが遊び半分で作ったとしか思えない車! リクエストに答えていただきありがとうございます!
MAZDA3ファストバックとファミリアアスティナ辺りを並べて斜め後ろから見たらまんま直系進化って感じがする
アクセラついでにMSアテンザの解説もして欲しい
それな
この頃に販売していたMPVもDISIターボでミニバンとしてはバケモンだったんだよなぁ
MAZDA3の2.5Tはマジで日本でも発売して欲しい
マツダ3 2.5t日本で売って欲しいなぁ
2代目を今週納車するぜ!
乗ってたけど駆動制御あるから手荒く運転してもそんなに変な挙動する車ではないです。制御自体は手動でキャンセルできるけど、それでも何とかホイルスピンさせられるくらい、極端にトルクがある訳じゃない。
同じターボエンジンを積む2t超えのMPVですら胸をすく様な加速をするのに、この軽さでそれ以上の馬力なんてどんだけ速いんだろう.....よだれでそう。。。
導入が本当に丁寧
プジョー顔のアクセラ好きだったなー
昔、中古車店で働いてたときにこれの中古車全国第一号を買い取りました。発売後数か月・買って1か月だったので過去の取引データがなくマツダディーラーもいくらで買い取ればいいのかわからず、買取店を回って当時のお店に来たようでした。今と違って、まだマツダ地獄が残ってる時期だったのと、買ったばかりなのに非常の安い買取価格を提示されたとかで、そのお客さんは今度こそマツダ地獄を抜け出すと言ってトヨタのRAV4に買い替えました。
ファミリアは、今でも商用バンで名前はあります。ただ、自社バンは、94年位まであって、それ以降は、日産ADのOEMで販売していました。ただ、令和発足前から、トヨタプロボックスのOEMになっています。
おにぎりを高速回転させて喜んだり、このご時世に直6ガソリンエンジンを新開発している変態企業(褒めてます
アクセラスポーツのXDはトルク化け物
マツダスピード復活してほしい
3週間前にMSのBK買っためっちゃタイムリー
本当はMSアテンザ欲しかったけど
納車おめでとうございます!トルクステアと加速Gを楽しんでください!
直線番長のイメージあるけど、当時ベスモのバトルでは250馬力級かつATのライバルと直線は一緒or負けてて逆にコーナーで詰めてたから意外とコーナリングマシンだったのかもしれない
車好きに変態は誉め言葉ですね。
初愛車がbkアクセラだったけど、見た目だけなら未だにかっこいいと思う。mtを通勤で乗る勇気がなくてMSアクセラ買わなかったけど、結局ターボへの憧れがあって、3年後レガシィに乗り換えた。
ATが欲しい人はMPVの2.3Tがあったねマツダらしいマニアックさだった。
マツスピは元々、メーカー直営のチューニングメーカーだったんだよね。マツスピアクセラは当時憧れてた
元を辿ると『マツダオート東京』が最初…だったかと。
@@三木拓也-k2u そうなんですね、そのへんの事あまり詳しくないので勉強になります。ありがとうございます。
おぎやはぎの愛車遍歴で脇阪寿一がスピードアクセラを運転して驚愕してたのを覚えてる。
実際に乗ってましたけど、エンジンマウントのリコールがありました。それを機会に、強化したパーツに交換。ステアリングの反応がシビアになり、慣れたらターンインで思うように反応。本当に楽しめるクルマでしたよ。但し、振動がもろにステアリングホイールへ伝わり…それを差し引いても装着する価値あり?!
皮肉にも4WD化したのがフォーカスRS
msアテンザ乗ってました。確かに大柄でMTだから取回し厳しかったけど、自分のマイカー史上で最高の車だった。
ライバル車が一応インプレッサなだけあって作りがヤバいな。最近はめっきりダウンサイジングでおとなしくなってしまった。3代目アクセラ発売前からスカイアクティブXの試験は始まっていたとのことで、コルクの会社から自動車製造会社に変わったとは言え、突き詰めたクルマ作りをするMAZDAは好き。
メインカーとして乗るには1リッター当たりも高燃費過ぎるが 週末の気分転換には最高のホットハッチ 似た様なパワートレインのブレイドマスターは足が弱過ぎて踏めない マツダは純正で足回りが良いノーマルのアクセラでもコンフォートな欧州車くらいの足回りがある
ノンターボの2000乗ってたけど、手放して後悔しました。
2代目MSアクセラは見た目が良い
2.3LターボのハッチバックMTが241万円・・・安い・・・今やコスパマシンと言えばスイスポしか残ってない(税抜170万)
うわ!でたーーー!!tiktokでこの車の名前とスペックを言ったら誰も信じてくれなくてめっちゃ叩かれた車やん!俺は大好きです
to be continuedの原曲や元ネタもTikTokが先とか言っちゃうキッズばかりなんだから気にしちゃいけないよ…(笑)
よっしゃ、このまま納車しよう!!
@@TroncaKouda アンチコメント20件近く来たから印象が強いんよ!中にはわかってる人がいたけど辛いもんがある!
この時期のマツダはすき、変に気取ってない
見た目だとボンネットのセンターラインがターボエンジン収めるのとエンジンルーム内の排熱のエアフローの為にちょっと盛り上げられてるのもあるよね?MSアテンザほど目立たないけど
1.5Lは4人乗りロードスターって記事見つけたけどほんと?
ECUの封印解除するだけで300psオーバーする化け物
スバルがすきで成人してみたらRX8とアテンザワゴンDに乗ってる。。。
タイトル、BF3LWじゃなくてBL3FWじゃない??
BK3P家庭の事情でついに手放しますがいいクルマですよ。変態車といわれることも多いですが馬力もトルクもちょうどいいくらいでちゃんと3速くらいまではホイルスピンするし、サーキットでもフロントタイヤがたれる前のスイートスポットに嵌ればエボインプともそこそこ張り合えるタイムも出ましたし。ベストバランスのアクセラですよ納車待ちのMAZDA3が半導体騒動で少しでも遅れて1日でも長く乗りたいと強く思うほどです。
rx-7とかMAZDA3とか変態デザイン好きすぎる。他メーカーと比べてデザインは秀逸だよな。
初代の方がデザインは個人的には好き。
当時になりますが、CPUチューンで300馬力、トルク40kgを超えたクルマです。踏み込むと横にすっ飛んでいくような狂暴なクルマになり、乗せた友人らをビビらせたのは良い思い出。地味な見た目とコストも安くとても満足していました。特にBK型はカタチも好きでした。今はアクセラという名称はなくなってしまったのですね。マツダスピードとしたのは、一種のブランドとするためでしょうか?また面白いクルマを作ってくれることを期待したいです。
初代マツダスピードアクセラを初めての車として買って3年目となりますがまだまだ乗りたいと思っています。ノーマルでもやばいですがecuをやって封印解除すると頭がおかしくなってやばいです笑
我が愛車。13万キロ走ってもまだ元気に走ってる!
こういう性能一点極振りでスポーツカーぶっ叩ける隠れマシンめっちゃ好き。
サニトラ!
前々からずっとヤバくて面白い事は知っていたけど、なかなか手が出ないでいた一台。
とある事情によりクルマ買い換えを余儀なくされた中、初代MSアクセラにバーゲンプライスが付いていたので即ハンコ。
過激なんてもんじゃなく、今はこの有り余るパワーにシビレまくっている。
ハイパワーターボ、トルクステア、しっかりしたステアリング、思いの外高いGT性能。
見てくれはファミリーカーに毛が生えた程度。
なのに、恐ろしいまでにスポーツしているんだ…
一生モノのクルマに出会った。
だいすき。
今から10年前に後輩が所有してるBK型に乗った事がある。街中は普通に軽快な走りだったが、高速道路の料金所を抜け、そこから2速〜3速の加速と伸びは官能的を通り越し、失禁するかと思った。
この経験を機に、私は同じエンジンのCX-7を買った。ただ後輩も私も、この加速に取り憑かれ未だに乗り続けている。やっぱりDISIターボ凄いわ。もしかしたらアスファルト掘っちゃうかも。
自分もオーナーですが、
このクルマ乗ってる人みるとまず頭のネジが外れた変態しかいないです。
自白?!
@@mitzelh.5819 僕もそのイカれた変態の一人です。笑
@@Daisuke_lvlori
自白だったー 笑
私もその変態の一人です。無駄にアクセルを踏みたくなる
滅多に見かけないからすれ違うと嬉しくなる
今更のコメです...父親がmsアクセラに乗っているのですが、本当に楽しい車です!私に車の楽しさ、面白さ、美しさを教えてくれた車です!!
この動画を見て赤色マツダスピードアクセラが欲しくなった
初代MSをフルモデルチェンジ寸前に購入し、あと400Kmで走行20万kmです!
燃費は少々落ちてきましたが、それでも昨年高速道路で15km/ℓ超えました。
飽きのこないデザイン、走りもさることながらファミリーカーとしても活躍するし、29インチのMTBも積める素晴らしいクルマです。
あえて悪いところを挙げるなら、次に乗りたいクルマが見つからない事です(笑)
まだまだ大事に乗り続けたいと思います。
大きな故障はありましたか?
250馬力超えの2.5Tエンジンを驕ったMAZDA3ならば「MS」の名を冠しても全く問題ないですね。
他の皆さんのおっしゃる通り、マツダには日本市場にも2.5Tエンジンを載せたMAZDA3を是非とも投入して貰いたいです。
マツダはちょくちょく変態車が出てくるから好きだった
MAZDASPEEDアテンザもなかなかの変態
湾岸にも出ていますよね
ま、マツダスピードファミリア...
今やEVでロータリーエンジンが使われる!
10:48 自然吸気ちゃんが「そっ↴か➚」って言うのいっつもジワるw
自分の初愛車。社会人になってフルローンで新車買ったなぁ。
たしかにがっかり半分の部分はその通り。ただ高速の安定感や街乗りからなんでもこなしてくれる懐の深さはあって、車高短にしてもカッコいい。今もう1回買ってもいいと思える好きな車。
今も乗ってます。トルクが太いので3速に入ってたら走るので扱いやすいですね。
初代と2代目はギア比が違う
初代のほうがクロスで車重が軽いから加速が良い
本当の変態は初代を買うんだぜ
12年乗ってますが、未だ飽きません。
追記で、車両保険がこのパワーのクルマなのに
タイプRやインプと比較しても安価なのでマルです。
初代マツダスピードアクセラを今でも乗っています。
紹介して頂きありがとうございます!
本当に楽しい車だけど
唯一の弱点は社外パーツの少なさ
けどCPUを変えるだけで
簡単に300馬力近くまで上がる
最高にクレイジーな車……🥰
アクセラの開発コンセプトはアウトバーンを全開走行しても怖くないクルマだったそうです。
初代MSオーナーです。残念な部分はチューニングすると改善します。RX8の18インチホイールがお気に入りでした。あと意外と専用
シートが良く出来ていました。
元愛車だったけどね
そんなに速くはない。
ちゃんと制御されている。
つまり、この意見以外の速いとかいうのは嘘ですからね。
FFでこのパワーだったらフル加速したら直進しないと思いますけどね、かなり危険だと思います。
個人的にはいかにも速いぞな外見の二代目よりおとなしそうな外見なのに中身は凶暴な初号機のが好き
2代目マツスピアクセラ乗ってる知り合いが、コンピューター、タービン変えて300馬力くらいで乗ってるけど、本人曰く雨の日マジで危なくて乗れたもんじゃないとのこと
マツダが変態だなんて、ロータリーあるだけで分かる事。ちっちゃいの好きなんだよっ!!
(意味深)
自然吸気ちゃんが時々見せる悪い子の目が可愛いw
ちょいとチューニングすればGRヤリスとも張り合える辺りこの当時のMAZDAはあたおか(褒め言葉)だったな
マツダスピードアテンザ、マツダスピードファミリア、マツダスピードアクセラ…これぐらいのぶっ飛んだ車が出てきて欲しい…
ワイ「2.3ターボで264馬力かぁ。
アテンザの例からして4WDやろ…
え…FF…?」
2代目ロータリークーペ、5代目XG-R、6代目GT-X、7代目GT-R、9代目マツスピと続く変態ファミリアの系譜を受け継いだマツスピアクセラ。
初代CX5のディーゼルをかなりの距離乗ってるから、マツダ3ファストバックに2.5Tハイオク仕様載せてくれれば現行スイスポを抜いて買い替え候補最上位になるし、お世話になってるディーラーから離れなくて済むんだよなあ。。。
初めての新車購入で二代目乗ってました
確かに曲がるのは大変でしたけど、いい意味で味がある車でしたし、楽しかったです
あのクラッチの重さが懐かしい
初代乗りだったけど足回りの出来の良さは異常だった
ちょっと不完全で癖がある車ってなんか魅力的だよね
マツスピアテンザと続いてマツスピアクセラ。高級ブランドへの路線変更前にマツダは最後にバカやりたかったんだと思います。
マツダ車は値段が手頃でかっこいい車がおおい
直線番長っていうほどコーナー弱くなかったな
2代目マツダスピードアクセラについて補足。
ヨーロッパ仕様と全く同じだからスピードリミッターが純正で250キロってベストカーの記事に載ってた。メーターがデジタル数字表示だから日本人は気付かないだろう的な考えで販売してたらしい。メーカーも仕様変更のコスト抑えられるし。
後、アクセラはマツダ復活の礎になった車。フォード傘下時代アクセラのパワートレインがフォードグループ内のコンペで採用されて、フォード・ボルボのcセグメントに使われマツダの知名度が上がり資金確保が出来て、お陰でスカイアクティブの開発が進み現在に至る。
初代マツダスピードアクセラに今年の2月まで乗ってました。
外装、内装の経年劣化によるヘタリと持病の白煙で乗り換えを
決めましたが、良い意味で変態な車。
これとRX8と迷って8を買いました。FFで世界一早かったかも直線だけだけかもしれないが😊
継続していれば今やFFホットハッチの世界的なベンチマークたるメガーヌRSや、そのライバルであるシビックRと張り合える存在になったかも知れないのにホント勿体ない
マツダはホンマ万人受けしない変な車ばっかり作るねぇ............
好き
トルクステアとかフロントヘビーに起因するアンダーステアとか、現代の出来の良いFFの基準からすると《曲がりにくい》クセの強い車だけど、昔ながらのFF車の走らせ方を知ってれば十分にコントローラブルだよ。
個人的には最近の電子制御で全然振り回せない車よりもずっと好ましく思える。
頭のネジがちゃんと付いてるから2代目乗ってる🤤
アクセラ売ってた頃はマツダはZoom-Zoomを全面に打ち出してたな〜
この頃の精神を今も持ち続けてくれてるのは嬉しく思う
なお日産は…
今の日産のラインナップ無機質すぎる…
16万kmのマツダスピードアクセラさん
が我が家族です まだまだ人間を舐めきってますw
次はマツダスピードアテンザお願いします
ちょっと気になってる車なので
マツダは何度でも蘇るさ
それは何度も瀕死になるという意味では?
ファミリア過激派「ファミリアは現行車です」
CX-5と同じディーゼルエンジン載せたアクセラ2.2XDも変態なんだよなぁ(トルク42.8kgmが2000rpmで出る)
当時試乗したナイトスポーツの人から「ディーゼルの補助金に間に合わせる為だったらしい」と聞いた
メガーヌR.S.とかシビックタイプRがニュル最速を争ってムキムキになってる陰にこんな面白い車が居たのか...
初代MSアクセラに乗ってます。
制御を解除するとめちゃくちゃ速くて楽しいのでオススメです!
この頃のマツダが良かった
プレマシーもMPVもあったし、統一デザインにしても表情の変え方が上手かった
初代アクセラのリアデザインは傑作。街中で見かけると目で追ってしまう
四半世紀前、教習車がファミリアだった。実技試験での交差点右折、3速に入れてしまったのにエンストせず無事合格出来たのも懐かしい記憶。
マツダ3のイカしたフォルムを見る度に、あの垢抜けない容姿の白いファミリアセダンを思い出す…
アクセラもアテンザもデミオも教習車用の追加ブレーキの事前工事がフロントパネルにされてるから注文さえ来たら教習車になるよ
ボロランサーとファミリアでしたw
ES系後期のシビックフェリオでした。グランツーリスモ始めたばかりで思い切りアクセル踏み込んでスタートしようとして教官に強かに叱られました。クルマの運転というものを理解していませんでしたね。
オレの教習車はランティスでしたf(^^;
しかも ぶっ飛んだ教習所だったからV6搭載のタイプRでしたー(σ≧▽≦)σ(笑)
今考えても とんでもない教習所f(^^;(笑)
この車格でリアサスがマルチリンク
メーカー設定のLSDとか贅沢すぎる
コスパ大王
踏めばアンダー抜けばオーバーのFFらしい動きだけどタックインなんかを上手に使えばそんなに走らせにくいとは思わなかったな
まあかなり重くはあるしスイスポよりも長いしタイプRなんかと比べたら雲泥の差だからマトモな比較対象がないって事かなと
スポーティカーやホットハッチというよりはマツダの作ったチューニングカーよな
ターボ付けてパワー上げて突貫で色々整えましたって感じの雑さがあるけどそこが元走り屋世代にはたまらん
初代は変態
二代目は過激
そんな車です
2代目の方がコンピューター制御が強くなってるので大人しいですよ
スポーツカーは少しぐらいバランス狂ってる方が良いんだよ!
狂気の沙汰ほどおもしろい
自転車屋のおじさんがセッティングした、狂おしく、身を捩らせるように走るやつですね、わかります。
@@SuperPi3.14 実際、名車って呼ばれる車ってイイコちゃんな車少ない気がする
なんかどっか頭のネジ外れた車の方が多い
@@SuperPi3.14 よーしよしよしイイ音だ―――
わざとエアインテークを空けなかったという初代のムッツリさと6速MTのみの漢仕様に興奮しないはずがないんですよねぇ
グリルを工夫して、ボンネット裏を上手く使ってインタークーラーに外気を導入してるんだよね。
@@ヴィヴィ王 そうそう、意味の分からんところに職人技をかましてくるのがマツダらしい
だいぶ昔のパジェロもそうなってましたよ。
キター
MAZDAが遊び半分で作ったとしか思えない車! リクエストに答えていただきありがとうございます!
MAZDA3ファストバックとファミリアアスティナ辺りを並べて斜め後ろから見たらまんま直系進化って感じがする
アクセラついでにMSアテンザの解説もして欲しい
それな
この頃に販売していたMPVもDISIターボでミニバンとしてはバケモンだったんだよなぁ
MAZDA3の2.5Tはマジで日本でも発売して欲しい
マツダ3 2.5t日本で売って欲しいなぁ
2代目を今週納車するぜ!
乗ってたけど駆動制御あるから手荒く運転してもそんなに変な挙動する車ではないです。
制御自体は手動でキャンセルできるけど、それでも何とかホイルスピンさせられるくらい、極端にトルクがある訳じゃない。
同じターボエンジンを積む2t超えのMPVですら胸をすく様な加速をするのに、この軽さでそれ以上の馬力なんてどんだけ速いんだろう.....よだれでそう。。。
導入が本当に丁寧
プジョー顔のアクセラ好きだったなー
昔、中古車店で働いてたときにこれの中古車全国第一号を買い取りました。
発売後数か月・買って1か月だったので過去の取引データがなくマツダディーラーもいくらで買い取ればいいのかわからず、買取店を回って当時のお店に来たようでした。
今と違って、まだマツダ地獄が残ってる時期だったのと、買ったばかりなのに非常の安い買取価格を提示されたとかで、そのお客さんは今度こそマツダ地獄を抜け出すと言ってトヨタのRAV4に買い替えました。
ファミリアは、今でも商用バンで名前はあります。ただ、自社バンは、94年位まであって、それ以降は、日産ADのOEMで販売していました。ただ、令和発足前から、トヨタプロボックスのOEMになっています。
おにぎりを高速回転させて喜んだり、このご時世に直6ガソリンエンジンを新開発している変態企業(褒めてます
アクセラスポーツのXDはトルク化け物
マツダスピード復活してほしい
3週間前にMSのBK買った
めっちゃタイムリー
本当はMSアテンザ欲しかったけど
納車おめでとうございます!
トルクステアと加速Gを楽しんでください!
直線番長のイメージあるけど、当時ベスモのバトルでは250馬力級かつATのライバルと直線は一緒or負けてて
逆にコーナーで詰めてたから意外とコーナリングマシンだったのかもしれない
車好きに変態は誉め言葉ですね。
初愛車がbkアクセラだったけど、見た目だけなら未だにかっこいいと思う。
mtを通勤で乗る勇気がなくてMSアクセラ買わなかったけど、結局ターボへの憧れがあって、3年後レガシィに乗り換えた。
ATが欲しい人はMPVの2.3Tがあったね
マツダらしいマニアックさだった。
マツスピは元々、メーカー直営のチューニングメーカーだったんだよね。
マツスピアクセラは当時憧れてた
元を辿ると『マツダオート東京』が最初…だったかと。
@@三木拓也-k2u そうなんですね、そのへんの事あまり詳しくないので勉強になります。
ありがとうございます。
おぎやはぎの愛車遍歴で脇阪寿一がスピードアクセラを運転して驚愕してたのを覚えてる。
実際に乗ってましたけど、エンジンマウントのリコールがありました。
それを機会に、強化したパーツに交換。ステアリングの反応がシビアになり、慣れたらターンインで思うように反応。本当に楽しめるクルマでしたよ。
但し、振動がもろにステアリングホイールへ伝わり…それを差し引いても装着する価値あり?!
皮肉にも4WD化したのがフォーカスRS
msアテンザ乗ってました。確かに大柄でMTだから取回し厳しかったけど、自分のマイカー史上で最高の車だった。
ライバル車が一応インプレッサなだけあって作りがヤバいな。最近はめっきりダウンサイジングでおとなしくなってしまった。
3代目アクセラ発売前からスカイアクティブXの試験は始まっていたとのことで、コルクの会社から自動車製造会社に変わったとは言え、突き詰めたクルマ作りをするMAZDAは好き。
メインカーとして乗るには1リッター当たりも高燃費過ぎるが 週末の気分転換には最高のホットハッチ 似た様なパワートレインのブレイドマスターは足が弱過ぎて踏めない マツダは純正で足回りが良い
ノーマルのアクセラでもコンフォートな欧州車くらいの足回りがある
ノンターボの2000乗ってたけど、手放して後悔しました。
2代目MSアクセラは見た目が良い
2.3LターボのハッチバックMTが241万円・・・安い・・・
今やコスパマシンと言えばスイスポしか残ってない(税抜170万)
うわ!でたーーー!!
tiktokでこの車の名前とスペックを言ったら
誰も信じてくれなくて
めっちゃ叩かれた車やん!
俺は大好きです
to be continuedの原曲や元ネタもTikTokが先とか言っちゃうキッズばかりなんだから気にしちゃいけないよ…(笑)
よっしゃ、このまま納車しよう!!
@@TroncaKouda
アンチコメント20件近く来たから
印象が強いんよ!
中にはわかってる人がいたけど
辛いもんがある!
この時期のマツダはすき、変に気取ってない
見た目だとボンネットのセンターラインがターボエンジン収めるのとエンジンルーム内の排熱のエアフローの為にちょっと盛り上げられてるのもあるよね?MSアテンザほど目立たないけど
1.5Lは4人乗りロードスターって記事見つけたけどほんと?
ECUの封印解除するだけで300psオーバーする化け物
スバルがすきで成人してみたらRX8とアテンザワゴンDに乗ってる。。。
タイトル、BF3LWじゃなくてBL3FWじゃない??
BK3P家庭の事情でついに手放しますがいいクルマですよ。変態車といわれることも多いですが馬力もトルクもちょうどいいくらいでちゃんと3速くらいまではホイルスピンするし、サーキットでもフロントタイヤがたれる前のスイートスポットに嵌ればエボインプともそこそこ張り合えるタイムも出ましたし。
ベストバランスのアクセラですよ
納車待ちのMAZDA3が半導体騒動で少しでも遅れて1日でも長く乗りたいと強く思うほどです。
rx-7とかMAZDA3とか変態デザイン好きすぎる。他メーカーと比べてデザインは秀逸だよな。
初代の方がデザインは個人的には好き。
当時になりますが、CPUチューンで300馬力、トルク40kgを超えたクルマです。
踏み込むと横にすっ飛んでいくような狂暴なクルマになり、
乗せた友人らをビビらせたのは良い思い出。
地味な見た目とコストも安くとても満足していました。
特にBK型はカタチも好きでした。
今はアクセラという名称はなくなってしまったのですね。
マツダスピードとしたのは、一種のブランドとするためでしょうか?
また面白いクルマを作ってくれることを期待したいです。
初代マツダスピードアクセラを初めての車として買って3年目となりますがまだまだ乗りたいと思っています。ノーマルでもやばいですがecuをやって封印解除すると頭がおかしくなってやばいです笑