ランエボは電子制御おばけ!?実はそうとも言えない理由を解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ก.ย. 2023
  • 【自動車保険一括見積】
    平均30,000円以上ダウン
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NL9R...
    【車の軽量化よりも身体の軽量化で燃費と性能UP!!】
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z33G...
    【自動車買取一括見積】
    20社中の上位3社からしか電話が来ないので安心楽ちん
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NP5V...
    ▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
    / @fiat_carlife
    twitter: / usedcar_fiat
    【過去の所有車歴】
    ・日産180SX(2台)
    ・マツダRX-7 FD3S(2台)
    ・ポルシェ911(996カレラ後期40周年モデル)
    ・LEXUS IS-F
    ・三菱ランサーエボリューションX
    ・BMW E46 330Ciカブリオレ
    ・Volkswagen Passat R36
    #ランサーエボリューション #ランエボ #ラリー #wrc
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 74

  • @user-yk9vv1zw3x
    @user-yk9vv1zw3x 10 หลายเดือนก่อน +17

    エボⅦって当時の新車価格で300万くらいだったけど、今の基準で考えると異常に安かったんだなあって思います。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน

      昔は今よりも何でも安かったですね💦

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 10 หลายเดือนก่อน +12

    ランエボの凄さを、そもそも4WDが曲がりにくいのは何故かであるとかAYCなど機構の解説と共に分かる凄い動画。
    この動画を見るとランエボについて誤解していた事も多々あったなと思い知らされます。あとランエボやっぱ凄い!
    余談ながら澤瀬薫工学博士は本当に三菱の宝だと思います。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +5

      励みになるコメントありがとうございます😁
      ランサーエボリューションは日本が誇る素晴らしい車ですよね👍
      澤瀬薫さんがいないと三菱の4WDは無いと言っても良いかもしれませんよね。

  • @user-ui3ou7eo4k
    @user-ui3ou7eo4k 10 หลายเดือนก่อน +9

    ACDは前後のトルク配分を可変にするのではなく作動制限力を可変ですね。ランエボは全シリーズ前後トルク配分は50:50固定です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +5

      50:50と固定のまま、センターデフ差動制限の割合を変える機構ですね。言葉選びを間違えてしまい失礼致しました。

  • @user-uz6ci5wi5y
    @user-uz6ci5wi5y 10 หลายเดือนก่อน +10

    これだけ凄い車なのに、今造ってないんだもんな。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +9

      残念ですよねぇ💦
      来年日本でも導入されるトライトンにもこのAWC技術は活用されていますし、トライトンが売れれば同じラダーフレーム系のパジェロへの道が開き、パジェロが売れればランエボも・・・
      なんて妄想しています(笑)

  • @revlimit81
    @revlimit81 10 หลายเดือนก่อน +9

    電子制御を活かすにはシステムを理解して操作をしないといけないので、寧ろ玄人向けのシステムだと思ってしまいます。素直に運転しようとしてブレーキを残してコーナーへ進入したり、操舵角をなるべく小さい角度で曲がろうとしてもエボの電子制御をフルに活かす事はできません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +1

      スーパー耐久でもAYC有りに慣れるまでは各レーサーの皆さん苦労されたと仰られていますよね💦

    • @hondola
      @hondola 8 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。特にライバルのインプレッサWRX-STIに乗っていた私は6以後のランエボの操縦感覚には全くついていけません。ゲームやサーキットなどで傍から見ていてもランエボを速く走らせられる人には感心します

  • @uservido7334
    @uservido7334 10 หลายเดือนก่อน +4

    とても分かり易くてためになる!
    おもしろかった!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน

      励みになるコメントありがとうございます!
      お楽しみ頂けて何よりです😁

  • @user-lt8cq1gw8z
    @user-lt8cq1gw8z 7 หลายเดือนก่อน +3

    エボの世代進化がよく分かりました。動画作成に時間を要されたと思います、ありがとうございました。
    車ネタは幅広い視聴者がいますので慎重な表現に苦心されていることに感心しています。これからも楽しみにしています。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  7 หลายเดือนก่อน +1

      楽しんで頂けて何よりです😁
      言葉選びは難しい所ですよね💦
      細かい所まで見て下さってありがとうございます!!

  • @user-ns2sj2sc3x
    @user-ns2sj2sc3x 10 หลายเดือนก่อน +5

    ランエボは、ハンドリングが苦手です。サーキットでは速そうですが。Xの見積もりして、280馬力から300馬力に切り替る時、在庫整理で残り数台で、90万値引きしてくれましたが買いませんでした。スバリストですが、タービンは三菱製が良いとカタログ見て思いました。インコネルターボチャージャー選択出来るなんて…。そこから、三菱重工のタービン推しになりましたね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน

      ノーマル(社外機械式非装着)だと乗り味には好みが分かれますよね💦
      90万円値引きは凄いですね😲
      純正タービンは本当に優秀で皆さん愛用されたり、流用されていますよね👍

    • @user-ns2sj2sc3x
      @user-ns2sj2sc3x 10 หลายเดือนก่อน +2

      @@fiat_carlife
      三菱重工のタービン推してたら、スバリストからは白い目で見られました。噛みついて来る人も居ましたよ。ラリーで勝ってるから、IHIの方が凄い!とか言ってる人居ましたが、インコネルを加工するなんてキチガイなことするのは、頭オカシイレベルです。チタンの方が加工は、随分楽なんですよね。チタンも難しいのですが、その比では無いということです。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-ns2sj2sc3x 熱に強いのは素晴らしい事ですよね👍
      スバルも三菱もどちらも良し悪しあるので、お互い良い所は認め合った方が楽しいですよね💦

  • @omukaru7132
    @omukaru7132 10 หลายเดือนก่อน +6

    グランツーリスモとかで知った気でいたけど、思った以上にスゴいことをしていて驚いた。こんなスゴい車が、今の感覚ではかなり安く(300万円くらいでしたっけ?)売っていたと言うのも驚きだ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +1

      300万円程度でスーパーマシンが買えるというのはバーゲンプライスでしたね😁

  • @user-fl6ww9nd8j
    @user-fl6ww9nd8j 9 หลายเดือนก่อน +4

    AYCを理解して使いこなせれば早く走れる
    コーナー中からでもベタ踏み出来る姿勢を作れればAYCの機構をフルに使えるコーナーリングが出来る

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 หลายเดือนก่อน +3

      4輪飛ばしてガッツリ踏んでいく運転が出来る方は凄まじく速く駆け抜けていますよね👍

  • @tomometal1127
    @tomometal1127 10 หลายเดือนก่อน +4

    毎回毎回勉強になります!
    MR-2だと予想してたんですが、ランエボでしたか。
    動画に出てくる写真のインリフトしてる車とか見ると血が騒ぎますねー。
    あれ、俺、車まだ好きなのかな?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +2

      楽しんで頂けて何よりです😁
      MR-2も題材として面白そうなので、今後の候補としてネタ帳に追加しておきました!
      インリフトはメチャクチャ血が騒ぐの同意です(笑)

  • @user-mz8gb6pi8n
    @user-mz8gb6pi8n 10 หลายเดือนก่อน +1

    前後重量配分に関してはプロペラシャフトとリアデフがあるのでFF車より4WDの方がよいですね。エボVIIに関してはアクセルオフでAYCが作動したので曲げるには特殊な乗り方が必要でした

  • @user-jd5tt2qg8v
    @user-jd5tt2qg8v 10 หลายเดือนก่อน +4

    ありがとうございます!
    エボ&インプは少し腕のあるひと
    であれば、とても速く走らせること
    が出来る乗り物なんだろなぁーと🤔
    妄想しています👍

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน

      こちらこそお楽しみ頂けた上にスーパーサンクスまでありがとうございます😁
      踏んで四輪飛ばしていけるんなら速く走れるんでしょうね👍

  • @MrEroZamurai
    @MrEroZamurai 10 หลายเดือนก่อน +4

    TWRのボルボ850エステート、カッコいいですよねぇ…
    (遅かったけど)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน

      メチャクチャカッコイイですよねぇ👍
      これは個人的に最も好きなインリフトしている車なので選びました(笑)

  • @gti9560
    @gti9560 9 หลายเดือนก่อน +2

    ゴルフRのトルクベクタリングもまさしく四駆を曲がりやすくするメカですね!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 หลายเดือนก่อน +1

      左右輪の回転数差を生み出す装置ですので、まさしくですね👍

  • @user-oe1oo6qc5d
    @user-oe1oo6qc5d 5 หลายเดือนก่อน +2

    エボ3までのジムカーナ車はセンタービスカスを弱いオイルに入れ替えて、逆にダートラは固いオイルにしてた。
    センターに1WAYデフを入れてアクセルOFFでFRにしてたり色々やってた記憶。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  5 หลายเดือนก่อน

      用途にあわせて色々とチューニング試行錯誤するのが面白いですよね😁

  • @user-it5bi3zf7h
    @user-it5bi3zf7h 10 หลายเดือนก่อน +6

    どこかのお兄さんが言ってたね〜。
    「俺のエボⅢは曲がる」って 😅

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +1

      脳裏にうかびますねぇ👍

  • @user-gg6vp9oh9m
    @user-gg6vp9oh9m 9 หลายเดือนก่อน +3

    6〜9と9の最後のモデルまで乗ってきました。走り屋の先輩からは軽自動車から練習した方が上手くなると言われ軽トラで練習してきました。ショートコーナリングでスカイラインgtr でも小回りのきく軽トラでコーナリングの度くっ付いていた事があります。ランエボですがMRはグイグイ曲げてくれるのでドリフト状態になっても恐怖心は無く9よりAYCが効くので速いですね。8でAYC故障して効かない状況でライン取りと腕で曲げないとアンダーが出て曲がらなかったので怖かったですね。自分がまだまだ下手クソなのもありますがランエボの場合シリーズ関係なくAYCが壊れやすいので整備やメンテナンスは必要以上にしています。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 หลายเดือนก่อน

      歴代モデルに乗られていた方からのコメントありがとうございます😁
      やはりAYC故障と向き合うか機械式に変更するという道を辿るのですね💦

    • @user-gg6vp9oh9m
      @user-gg6vp9oh9m 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@fiat_carlife 変える人いますね。機械式だとプロペラシャフト違うのでRS用の付けないといけないらしいです。6速→5速ミッションに変える人もいます。あのくらいのスペースに入れるくらいなんで6速だと全体的にギアが薄いのでその理由で変える人もいます。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 หลายเดือนก่อน

      @@user-gg6vp9oh9m RS用のプロペラシャフトが必要なんですね!
      あの6速は5速サイズに無理矢理詰め込んでいるので強度が弱いと私も耳にした事がありますので、仰られっる通り競技やられる方などは変えられているんですね👍

  • @user-gx8sk7zy7j
    @user-gx8sk7zy7j 8 หลายเดือนก่อน +1

    現在エクリプスクロスに乗ってます。タイトコーナーの下り坂でも安定してクリアして行きます。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  8 หลายเดือนก่อน

      エクリプスクロスはエボXにせまれ!なんて特集をメーカーがやるくらいハンドリングと四輪制御に拘った車ですもんね👍
      www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/eclipse-cross/special/contents/impression/03/

  • @channel-di1dj
    @channel-di1dj 8 หลายเดือนก่อน +1

    前後重量配分の改善、AYCの効きを良くするために純正サスではリアが極端に下がってるんだよね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  8 หลายเดือนก่อน +1

      AYC装着車はRSやGTと違ってリア下がりですよね。
      何にも考えずにセッティング変える人が大多数ではありますが💦

  • @manahiro4758
    @manahiro4758 9 หลายเดือนก่อน

    素人ですが
    インプレッサと比べて
    電子制御が強いって聞いたのですが
    どうなんでしょう?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 หลายเดือนก่อน +1

      AYC搭載していると電子制御を使いこなす運転が必要にはなりますね!
      とは言えサーキットでも走らない限り気にする事ではないとも思いますが💦
      センターデフについては現在ではWRXも電子制御ですね。

    • @user-jt7rr2qo8i
      @user-jt7rr2qo8i 8 หลายเดือนก่อน +3

      インプレッサよりも凄いのは電子制御じゃなくてエンジンなんだよね
      インプレッサSTIよりも低中速のトルクが太くてブーストアップでもランエボの方がパワーが出るし

  • @rennrenn01
    @rennrenn01 4 หลายเดือนก่อน

    いつも楽しく拝見させて頂いております。今回少々気になったのでコメントさせていただきます。
    動画の時間制約とかはあると思いますが、本編冒頭での図で示すデファレンシャルギアですが
    センターデフだけ矢印でデファレンシャルギアとなっていますが、前後にもデファレンシャルギア
    が在りますよね?図にも在りますし、示す名称をセンターデファレンシャルギアとした方が良いのでは?
    LSD全般の正確な区分は難しいと思うのですが、一般的にヘリカル(トルセン)等もLSDと言われています。
    今回の様に細かく分類するのであれば、オープンデフ(通常デファレンシャルギア)の事も触れておかないと
    センターデフの事もそうですが、解らない方からすると足らない(違う)解釈として取りかねないと思いまして。
    いつもは情報に関して細かく、びっくりするほどの情報を提供して頂いている方なので少々気になりました。
    これからも楽しみにしております、動画制作・配信を応援しております、失礼いたしました。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  4 หลายเดือนก่อน

      いつも動画をお楽しみ頂けて何よりです!!
      今回はランサーエボリューションにフォーカスした話しですので、あそこの部分は「パートタイム4WDではないセンターにデフ持つフルタイム4WDですよ」という意図の内容になりますので、次のスライドでもフルタイム4WDの特性について説明させて頂いております😁
      デフに関してフォーカスした動画は別途ありますので、是非見てみて下さい👍
      th-cam.com/video/6bz--pmg6T0/w-d-xo.html

  • @user-jt7rr2qo8i
    @user-jt7rr2qo8i 8 หลายเดือนก่อน +1

    エボ7くらいまではAYCがサーキットレベルじゃぶっ壊れるから使い物にならなかったが8だかでスーパーAYCになってそれなりに使えるようになった。結局は信頼性だからメカニカルデフを使った方が速く走れる
    エボ10から採用されたゲトラグ製DCTも同じでMTよりも変速スピードが速いのだが信頼性がダメダメで5MTの方が壊れないので結局速いという始末
    電子制御が複雑だから下手なディーラー に当たるとトラブルがあってもノーマルの車両でも直せないという車だったよ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  8 หลายเดือนก่อน

      DCT故障は本当に多かったみたいですね。
      私もDCTモデルを買う際にどんな個体を買うか結構悩みました💦
      ※法人オーナー車両で交換歴と整備歴がしっかりした個体を、競技をやられている方がいるディーラーで購入しました。
      競技では皆さん5MTを使われていましたよね。

  • @user-wo6kp4wc9u
    @user-wo6kp4wc9u 18 วันที่ผ่านมา

    エボは、ayc入ってないrsの方でインプとかgtrに勝ってるからね
    元々の脚の作りが良い

  • @32mack82
    @32mack82 6 หลายเดือนก่อน +1

    快適な移動を重視する人はランエボには乗らないかもと思います。車に求めるものは人それぞれかと。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  6 หลายเดือนก่อน +1

      正解は要件によって変わるので、各車良い所がありますね😁

  • @yutas8710
    @yutas8710 10 หลายเดือนก่อน +3

    駆動力配分は、車輪の荷重配分で決まるので動力の駆動伝達配分いじってもあまり意味がないそうです。2リッター時代の旧WRカーは、アクティブデフと言いながら、センターデフはフルターン時以外は直結。前後LSDも任意のイニシャルトルク調整が自由に出来るだけで、基本固定されていたそうです。現在のWRCのRALLY1、RALLY2車両はセンターデフ無しの前後LSDなしです、シャシーとサスペンションセッティング次第ですね。世間ではアンダーステアが強いと言われる第一世代のランエボですが、友人のラリー仕様のエボⅡは、笑っちゃうぐらいクルクル回りましたよ、GC8に乗っていましたが、「これは勝てないわ。」と、思いましたね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +4

      三菱は2000年までは他社がWRカー規定で参戦する中、グループA規定で戦っていて、WRカー規定仕様のランサーエボリューションで参戦し始めたのは2001年モデルのエボ6(通称エボ6.5)以降になります。
      また、ランサーエボリューションではなく、ランサーWRCとして参戦した2004以降はフロント、センター、リア共に機械式デフでしたが、2005年以降は電子制御に変更されています。
      なので、旧WRカーと言うとどの時代を指すか不明になりますので、誤解を招くような気がします💦

    • @yutas8710
      @yutas8710 10 หลายเดือนก่อน

      @@fiat_carlife 三菱の話ではありませんよ、ランエボとランサーWRCの話なら、ランサーと書きますよ。

    • @revlimit81
      @revlimit81 10 หลายเดือนก่อน

      ランエボのWRCの電子制御はグループBのスタリオンをベースとした電子制御でスロットルによって前後の駆動配分を変更する制御をしております。
      市販のエボとも全く違う電子制御ですが、常時直結タイプではなく、スロットルや操舵角によってFRのような駆動配分になるようにコントロールされた癖の強い電子制御との事で、ドライバーによっては好みが別れる制御だと聞いております。

    • @yutas8710
      @yutas8710 10 หลายเดือนก่อน

      @@revlimit81 それ間違いな、スプラグシステムと言ってフリーホイールクラッチでアクセルオフでFR状態になります、FRの様にじゃなくてFRになるんですよ。アクセルオン時は直結状態ですよ。

    • @revlimit81
      @revlimit81 10 หลายเดือนก่อน

      @@yutas8710
      では、最初に仰っているフルターン時以外直結というのは間違いではないでしょうか。

  • @user-kc4hb2mv7i
    @user-kc4hb2mv7i 9 หลายเดือนก่อน +1

    復活してくれ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 หลายเดือนก่อน

      ランエボ復活は待ち遠しいですよね💦
      ランエボの復活には来年でるトライトンの成功が大事な気がします!
      トライトンの4WD制御も記事を読む限り、素晴らしいようです👍

  • @user-fl6nb4sm7f
    @user-fl6nb4sm7f 6 หลายเดือนก่อน

    AYCが優秀でホイルインチアップするだけでも曲がらない車になる初期のランエボさん
    まぁ平成辺りから電子制御モリモリである程度雑に扱っても車側が補正してくれるから自分の腕と勘違いする奴は多い気はする
    電子制御あっても下手にはならないけど勘違いから上手くなろうと向上心は失ってそう

  • @ES-jd5rp
    @ES-jd5rp 7 หลายเดือนก่อน +1

    結局ACD、AYCだとトラクションが不足するから、ダートは機械式LSDの方がいいんだよね。ただ、サーキットはありだと思う。ただ、電制を活かす走りだとタイヤや車にかかる負担が大きいので結局駆動系のトラブルが出やすいのがウィークポイント。あとコスト的に壊れると高いので、結局機械式の方がいい。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  7 หลายเดือนก่อน

      競技で使われいる方はのきなみ機械式の方が多いですよね。

    • @user-wo6kp4wc9u
      @user-wo6kp4wc9u 18 วันที่ผ่านมา

      acdはダートでも使えるけど、aycはまじでいらんことよねー
      ダートでグリップなんてしねーもん

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 10 หลายเดือนก่อน +4

    絶対無理ですが、須藤京一と高橋涼介の掛け合いで説明してもらったら頭文字Dファンは歓喜しそう。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน +1

      ちょっと想像してニヤついてしまいました(笑)

  • @ng2orzhm
    @ng2orzhm 10 หลายเดือนก่อน +2

    デフの種類一覧として出てくるのがLSDの一覧でオープンデフが無視されてたり
    その辺の説明がちょっとモヤッとしますね
    基礎知識を持ってる人向けなのか、何も知らない人向けなのか
    ターゲットを明確にしたほうがわかりやすい動画になる気がしました
    大筋としては面白かったです

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  10 หลายเดือนก่อน

      楽しんで頂けて何よりです😁