【ラクック#56 】冷凍塩サバを解凍せず上手に焼けないか?試してみました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @siopan
    @siopan ปีที่แล้ว +8

    両方🐟の焼き時間とても参考になりました。ありがとうございます😊

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  ปีที่แล้ว +2

      siopanさん、コメントありがとうございます😊
      冷凍で売られている魚も最近色々あるので、食べたいなと思った時にすぐに焼けたらいいなと思い焼き比べてみました🐟
      参考にして頂けてとても嬉しいです✨

  • @ガーリックライス-r3j
    @ガーリックライス-r3j 9 หลายเดือนก่อน +6

    何度も鯖焼きました。私の個人のまとめ、解凍して料理酒に10分位漬けて焼くと料亭の味になりました😅🎉❤

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😊
      すごい!色々試して最適な方法を見つけられたんですね🐟貴重なレシピをありがとうございます✨

  • @ガーリックライス-r3j
    @ガーリックライス-r3j ปีที่แล้ว +2

    先日冷凍の鯖を焼きましたが、下処理で旨味が激変しました😅ビネガー最強😅

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      下処理までキチンとされて、すごい✨
      お酢の効果とラクック、最強コンビですね😊

  • @斉藤久美子-u8q
    @斉藤久美子-u8q 4 หลายเดือนก่อน +1

    いつも拝見しております。最近こちらを購入したのですが魚焼きをするときのシートは何を使っていますか?お安くて良いのがあれば教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️
      シートは特にメーカーを決めて使ってはいないので、買いに行った時にお買い得になっているものを選んでいます。
      お住まいの地域のドラッグストアでプライベートブランドのシートが販売されていましたら、価格的にはそれが一番お買い得ではと思います✨

    • @斉藤久美子-u8q
      @斉藤久美子-u8q 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@HinemosuKitchen 早速のお返事ありがとうございます。こういったシートを使ったことがないのですが、なんというものでしょうか?ご迷惑をお掛け致します。

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  4 หลายเดือนก่อน +1

      説明不足で失礼しました💦
      この動画で使用していたシートは、アルミホイルのくっ付かないタイプの物です。
      色んなメーカーさんから発売されていますよ!価格で言うとドラッグストア等のプライベートブランドの物がお買い得だと思います✨
      アルミホイルではないですが、ラクック専用の紙のシートも持っているので、それを使う事もあります。こちらは専用なだけあって、シートの形がラクックにぴったり合うようになっているので便利ですが、ちょっと割高なので、くっ付かないアルミホイルをメインで使用しています☺️

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d ปีที่แล้ว +1

    フライパンでは,冷凍だと難しいですか?😮

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      申し訳ありませんが、フライパンでは実践したことがないのでわかりません。🙇

  • @ひなばば-e9r
    @ひなばば-e9r ปีที่แล้ว +1

    ラクックを最近知りまし💦ノンフライヤーで塩サバ焼くと、余り魚の匂いが部屋に残りませんが、ラクックはどうでしょうか??知りたいです!正直な所どうですか

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊
      グリルの排気口から煙が出るので、しばらくは臭いますが、換気扇を回せば焼いた後の匂いはあまり気にはなりません。

  • @いちご-w4s5q
    @いちご-w4s5q 2 ปีที่แล้ว +2

    初めまして
    魚の下に敷いているのは
    どちらの商品でしょうか?

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  2 ปีที่แล้ว +2

      🍓いちご🍓さん、コメントありがとうございます☺️
      この動画ではクレハのフライパン用ホイルシートを使用しました。

    • @いちご-w4s5q
      @いちご-w4s5q 2 ปีที่แล้ว +2

      @@HinemosuKitchen返答ありがとうございます😊
      我が家も近々ラクックグランを
      お迎えするので
      参考にさせていただきます😊

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  2 ปีที่แล้ว +1

      ラクックグラン、お迎えされるんですね✨
      後片付けもとっても楽なので、是非色んな料理を作ってみて下さい!

  • @100yogi6
    @100yogi6 ปีที่แล้ว +1

    ラクックグランを購入して、焼き秋刀魚、2尾をラクックで焼いたのですがパッサパサでした。
    初めて使ったので取説通り焼きましたが、イマイチです。
    動画のように美味しく焼くにはコツがあるんですか?
    焼き魚ようのアルミが必要なんですか?

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます☺️
      どちらかというと、コンロに頼っていますので、コツというのは特にありません。(お役に立てずすみません💦)
      焼き色は薄くなるかもしれませんが、焼き時間を短くするのは方法の一つかと思います。
      アルミはラクックの中に敷いているシートのことかと思いますが、ラクックに魚がこびりつくのを防ぐために使用しています。

  • @坂本紀子-i9d
    @坂本紀子-i9d ปีที่แล้ว +1

    これは普通のグリルかな?😅

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      両面焼きタイプの魚焼きグリルで、ラクックという調理器具を使って焼いています。
      コンロのメーカーは、パロマさんです。