【語り】青春18きっぷ最後かも?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024
  • #国鉄 #鉄道 #JAPAN Rail way
    チャンネル登録お願いします

ความคิดเห็น • 33

  • @user-el7zi7lq9x
    @user-el7zi7lq9x 19 วันที่ผ่านมา +1

    18きっぷは高校二、三年の今頃と2000年今頃、2001年春、2002〜08年春と今頃、2009年春まで楽しんでました。現在は地元の西鉄バスが18きっぷのような感じの土日祝日のみ☓6ヶ月の急行と路線バス無料🈚️、高速、特急は半額運賃で乗れる定期券を利用してます。一部区間は社員証を活用して時々旅に出てますよ。福岡と北九州は半額運賃で750円ほどで、福岡天神または福岡✈と佐賀までも650円ほどでJRよりも安いです。乗るなら関門区間か同社バスが通らない区間だけの移動手段でJRを利用してます。中長距離高速バスが行き来するとこまで、たまには18きっぷもいいなって思うときもあります。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  19 วันที่ผ่านมา

      18きっぷより便利な、例えば北陸お出かけパスのように特急券を買えば乗れるようなものもあり、適宜使っていますが、規則が18切符にカスタマイズされているので、結局18きっぷが楽だなをと思ってしまいます。
      時刻表をみても優等列車を見落としてしまっています

  • @user-dz5jj5zo6m
    @user-dz5jj5zo6m 5 หลายเดือนก่อน +6

    青春18きっぷ廃止の噂は、ここ数年前からちらほら囁かれる様になりましたね。今、青春18きっぷで関西から新潟方面に行くには、日本海側からは行けなくなり東海道本線等で東京に出るか?(高崎線+上越線)、中央本線+篠ノ井線+飯山線+上越線で長岡に出るか?しか方法がなくなり選択余地が激減してますね。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +3

      3セク化が進み利便性が損なわれた今、値上げと3セク利用可をセットで行うというのもあるかもしれませんね。その方が単価が上がりまた、地方の活性化にもつながるのでいいかもしれません。

  • @user-vi4kw9sw2l
    @user-vi4kw9sw2l 4 หลายเดือนก่อน +1

    新幹線の並行在来線が廃止OR第三セクター化されることで、青春18きっぷの使い勝手が年々悪くなってきています。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  3 หลายเดือนก่อน

      そうですね。
      年々乗る所がなくなってます

  • @user-po1lw1bn3j
    @user-po1lw1bn3j 5 หลายเดือนก่อน +1

    よく18きっぷで東海道線乗りに行きました。今はありませんが東京7時24分発の伊東行きが185系で運用されており、18きっぷで特急車両にのれるのでお得感がありましたね。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน

      185系運用は僕もよく乗りました。家族で大磯に行く時なども行きをあれに乗ると旅行気分が盛り上がりましたね

  • @user-ob7ty7gt4v
    @user-ob7ty7gt4v 4 หลายเดือนก่อน +2

    初めましておはようございます🌄もうすぐ70歳になる老婆です😅皆さんが使う青春18切符🎫まだ未知の世界です😂私の初任給が45000円でした😅はるか昔です(笑)半分を家に入れてました😅それでも幸せでした😂生きてるうちに使ってみたくなりました😅ありがとうございました🙏お疲れ様でした✨

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  4 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      その18きっぷがこの春が最後ではないかといううわさがあり、このような語りをしています。
      夏も発売されたら是非使ってみてください。時間に余裕があれば空いている列車を選ぶことができるので普通列車でも快適です

  • @sunami808
    @sunami808 5 หลายเดือนก่อน +1

    18きっぷって印刷だけで80億円収益ある商品だから止めないと感じてます。40年程売られてますが、昔の一万円と今のそれは価値が違う。実際昔の感覚だと五千円位で買えてる感じです。18きっぷは100km程度の往復で元が取れるという点でも存在意義はあると思います。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +2

      ぼくとしては個人的にも未来の旅人のためにも残って欲しいのです。
      ここで述べているのは「今のなんでも金儲け」の流れに「18きっぷが巻き込まれたら、たぶんこうなる」という予想です

  • @岡ツヤ
    @岡ツヤ 5 หลายเดือนก่อน +3

    ムーンライト高知٠松山が2009年の運転を最後に突如消えてしまったことを思い出しました。
    当たり前だったものがなくなり、ショックを受けました。
    深夜に四国を発つと、その日のうちにとんでもなく遠方へ行けたものです。4連泊ムーンライトとかもやりましたし😁
    列車だけではなく庶民の見方である青春18きっぷまで廃止されるのはなんとか回避できないのかと思いました。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +2

      当たり前だったものが突然ですがなくなる。については旧客もそうだったし、夜行列車もなくなるなんて考えていませんでした。
      そして次、18きっぷがなくなるというのは十分考えられます。
      僕が一人旅するようになった時からある18きっぷの廃止はぼくの旅行史に残る大事件です

  • @yuna_321
    @yuna_321 5 หลายเดือนก่อน +1

    学生時代、最後の春休みに青春18きっぷを使って日本縦断したのが懐かしいです。
    ここ数年は社会人になったことやコロナもあり、まともに18きっぷ旅をすることができなくなってきているので機会があればもう一度、学生時代のような旅をしてみたいです。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +3

      中学時代から使ってますが、よく「そんなことできるのは若いうちだけだよ」と言われるにつけ、そうかな?と思ってました。
      実際使えるものだな、と思います

  • @user-tq2uf2fp1s
    @user-tq2uf2fp1s 5 หลายเดือนก่อน +1

    18きっぷは、廉価なきっぷです。国鉄の遺産です。宝木駅で、時代を感じますね。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +2

      若い人を旅に出させることで生涯の客を作る事につながると思います

    • @user-tq2uf2fp1s
      @user-tq2uf2fp1s 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-tabiichiro 自分自身、あなたから学んだことは、「すてきな旅」の骨になっていることです。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  4 หลายเดือนก่อน

      @@user-tq2uf2fp1s それは良かったです

  • @nanalinn
    @nanalinn 5 หลายเดือนก่อน +1

    ムーンライトシリーズが全廃したことで青春18きっぷの存在価値もなくなり、相次ぐ新幹線の新規開業による在来線のJRからの分離により存在意義もなくなった。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน

      おっしゃるようムーンライトシリーズがあった頃の日本は狭かった。大体のところには朝ー午前につけましたね。
      今のダイヤでは「何日かかるんや」と思います。途中のスピードが速くなっても夜行でのアドバンテージに勝るものはありませんね

  • @user-qw5ey3um4l
    @user-qw5ey3um4l 5 หลายเดือนก่อน

    青春18きっぷの最大のネックは自動改札を通れないことだと思います。同じくJR各社普通(快速)列車専用の、秋の乗り放題パスは指定した3日間連続で複数人使用不可ですが、自動改札を通れます。だから、青春18きっぷを廃止して、3日連続、複数人使用不可の春・夏・冬(秋は現行通り存続)の乗り放題パスに衣替えすることが考えられます。JRとしても青春18きっぷのために有人改札が必要になるのを避けたいと考えるだろうし。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน

      自動改札機が通れないのはネックですね。
      そこに人を割く必要がありますし。
      おっしゃるよう北海道東日本パスの形態か、毎回アクティベートした日が有効となる形になるのでしょうか。

  • @user-iu3pq9cm9i
    @user-iu3pq9cm9i 5 หลายเดือนก่อน

    18きっぷ廃止の噂はありますよね。少なくとも現行の紙版はなくなる流れでしょう。仕方ないです、か?コスト以外の物差しで鉄道を守って頂きたいと願うばかりです。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +1

      冷静に考えると無くす合理性はないと思うのです。
      ただより儲かるよう(いい言い方ではより発展的に)変更する可能性は否定できませんね

  • @user-bp2lo9ot6s
    @user-bp2lo9ot6s 4 หลายเดือนก่อน

    どんな手を使ってでも
    18きっぷ廃止を阻止します

  • @Erika-vs6op
    @Erika-vs6op 5 หลายเดือนก่อน +1

    北陸新幹線敦賀開業で青春18きっぷ使えないだけでなく特急利用も不便になりこれが半永久的に続くそう思うと改めてうんざりです
    不適切にもほどがある言い方ではあるけども今の青春18きっぷが本来の趣旨の18歳の若者より定年後爺?
    Killing time暇潰し的な玩具
    ?になっていることは実際あるかもしれませんがでもそういうことも許されない
    ?本当にそうならばもはやそれだけ世知辛いと(>_

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +1

      鉄道会社としては乗っても乗らなくても走らせている列車に勝手に乗ってくれるのでありがたいはずなんですけどね。
      ぼくがこの語りをする前にTwitterでやり取りしてる中で思ったのが、
      「18きっぷ的な旅」に金を出す層がいると気付いた時、高価な18きっぷもどきの切符が出るのでは?という事です。
      これまで無料でやっていた「撮影会」、普通の値段で乗れた「夜行列車」
      当たり前に行けた「食堂車」なとどれもそれをテーマにしてお金を取るようになりました。
      今ぼくが楽しんでいる「車内飲食」「窓開け」「ボックスあしのせ」なども
      一般列車で禁止しておいて別途特別料金を払う人だけに許される特権にする。その流れから18きっぷ的な高価なきっぷの登場を予測しました。

  • @inari-yebisu
    @inari-yebisu 5 หลายเดือนก่อน +3

    会社による差がありますが、これだけ鉄道会社の収益が悪化していると「一物一価の法則」という言葉がよぎります。
    いくら苦行とはいえ、3000円未満で東京から中国地方まで行けてしまうのはおかしいです。(輸送力の脆弱な東海道線静岡県内の通り抜け利用者が多いため、この時期の近傍移動は混雑を避けるため新幹線課金しています)
    地方の振興を考えるのなら、利用者を地域に閉じ込めるのが得策であり、地域内のフリーきっぷや、昔のワイド周遊券復活の方が余程地域のためになります。

    • @user-tabiichiro
      @user-tabiichiro  5 หลายเดือนก่อน +1

      先日、実際のところ青春18きっふは安いのかという試算をしました。
      東京ー大阪などを乗ると強者扱いされることを考えると、実のところ平気乗車距離はせいぜい東京ー名古屋くらいではないかと。
      そこから算出した割引率は通勤定期くらいでした。
      となると、通勤定期を稼ぐために鉄道会社するべき投資と18きっぷを売るための投資を比較すると、18切符はほぼ特別な投資が要らない、鉄道会社的には、フリーライドな切符であると思われます。