ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このゲームの最大のバグなんだけど、「筐体の電源スイッチを高速でオン→オフ」を繰り返す。ってのが定番だったなぁ。起動時にメモリーをチェックしていないせいで時々メモリーの内容が化けて、とんでもない数のクレジットが入る事。小学生の頃は金がなかったから必須のテクニックだったっけな。
ネームエントリーで開発した会社の名前「ジョルダン(当然アルファベットで入力)」を入れるとクレジット入る裏技あったな。
昔はこういったテクニック?もありましたね😅大量のクレジットが入った筐体を見つけた時は、かなり儲かった気分になりました😅ご視聴ありがとうございました!
看板すり抜けはクレイジークライマーの華
看板すり抜けの発生確率はおそらく5%くらいなので、さすがに1コインの中では再現できませんでした・・・😅ご視聴ありがとうございました!
今となっては本当にクレイジーなのはビルの上からモノを落とすほうじゃないかと思うのは自分だけ?
確かにそうですね😅当時このゲームを製作された方々の発想も凄いと思います😀ご視聴ありがとうございました!
そこはやっぱり「2面バルーン下から出現→窓に挟まれ落下→下方でバルーンに掴まりフリーズ」で一発終了ですね(笑)。ところで今回自分が目を見張ったのが、0:38で落ちて来た植木鉢を右手首を返すだけで避けた場面。ここは余裕ある避け方でカッコ良かったです。
フリーズさせてしまうと、チャレンジ失敗に・・・😅落下してもうまく窓枠に手が掛かっていればそのまま登ることができますが、そのタイミングがまたシビアなので、今回はその技は見送りました・・・。いずれ1コインの中で成功させてみたいですね😀ご視聴ありがとうございました!
確かスーファミのアクトレイザーでも主人公が剣を振る時の「ハッ!」って声の再生周波数を上げると天使が矢をうつ時のSEになったっけか。昔の容量節約は涙ぐましいな~
そういえばドラクエ1でも、ダンジョンの深さを周波数変えて表現してましたね。他のソフトでも、まだいろいろありそう😀ご視聴ありがとうございました!
殆どの裏技は知っていました。9:35は両手でヘリに掴まるのは知ってましたが、頭で掴むというのは知りませんでした。0:26落下物のリフティングは裏技というより、一種の「テクニック」の類いでは?
確かに植木鉢のリフティングは、少しテクニックのいる仕様通りの動作かもしれないですね・・😅当たり判定がクライマーの全身にあるので、上手くいけば動画のような連続ヒットにつながります😀ご視聴ありがとうございました!
クレイジークライマーに裏技がある事自体知りませんでした。次の動画も期待しかない⤴︎
当時はこういったバグも、いろいろ遊びに変えてプレイしていた記憶がありますね😅ご視聴ありがとうございました!
当時中1のゲーセン通いでしたが、連続イテッ以外はやってましたが、連続イテッは、びっくりしました👀43年目の新事実でした。😁
植木鉢の連続ヒットは、なかなかタイミングがシビアな技ですが、面白いネタの1つですね😀ご視聴ありがとうございました!
ガキの頃、ビルの1階づつの高さの幅?の狭さに中の住人はどんな暮らしを送っているのかマジで不思議がってたな😅何で2面だけビンとか缶が降って来たのかな?😅
確かに・・・。逆にクライマーが巨人なのかなと思ったりも😅一応、ビン缶は2面と4面に降ってきますが、そういったものを投げ落とす住民もクレイジーですね😅ご視聴ありがとうございました!
落下中にバルーン掴んでフリーズしたことあります
その技もありますね。ただ、それをやるとクリア不能になってしまうので、今回の動画には入れませんでした・・😅ご視聴ありがとうございました!
6:41 ゴリラ+バルーン音同時で味わい深い。8:43 クレイジーコングの歩き音+トップローラーのバイク音wwひとつ疑問なんですが、看板耐え中に横移動ってできるんですか?
エリアによりBGMが混ざるのも、なかなかよくできているなと思います😀看板耐え中は、常にレバー「↓」を入れて踏ん張っておく必要があるので、その状態での横移動は難しいですね・・・😅ご視聴ありがとうございました!
@@RETROCLIMBER ありがとうございます。看板は当たり判定発生から再発生まで何フレームかの時間的猶予がありそうなので理論的にはできそうな予感がするんです(←推測)
@@sagammin-ch 看板を耐える条件として、レバー「↓」と、もう1つ、両手が窓枠に掛かっている必要があります。横移動で窓枠から片手が外れたタイミングで看板にヒットしなければ、横移動もできるかもですね😀
最後タケコプターじゃん(笑)
なるほど、タケコプターもどうやって頭にくっついているのか気になりますね・・😅ご視聴ありがとうございました!
5:06 Not a John Travolta move! 😂
John Travolta😅Thank you for watching!
更新お疲れ様です。今回はいつもと違ってスタート時の人数が多かったですが、それでも再現しきれない事案があったのは運が絡むのを如実に表わしていますね。5:47、7:46は鉄アレイにも耐えましたがこれも運が良かっ……いえいえ、日ごろの行いが良かったのでしょう。(*'▽')おまけの看板すり抜けを見ると、ひっかかるたびに登頂ボーナスがすごい勢いで減りますね。命あっての物種なので仕方ありませんが。
今回はなるべく裏ワザを盛り込むために6人スタートに設定しました。まあそれでも一発勝負のハズレ看板すり抜けは再現できずでしたが・・・😅でも40年以上前のゲームにこんなにも裏ワザあるのも、よくよく考えると凄いですよね😀ご視聴ありがとうございました!
看板抜けは跳ねるタイミングとかじゃないんでしょうかね?勢い良くぶつかるとダメとか?
看板のあちこちに当たり判定が点在しているといった話も聞いたことありますので、やはり運要素が大きいような気がしますが、、40年以上経ってもなかなか解明されない要素の1つですね・・😅ご視聴ありがとうございました!
ゴンドラが登場しなかった・・・うまく使ってほしかった(´・ω・`)
ゴンドラは昔のハードでは再現が難しかったため、開発途中からラッキーバルーンに置き換わったようですね😀ご視聴ありがとうございました!
小ネタとして下からゴリラの股間を触る・・・・・
その小ネタも有名ですね!しかしなぜか自分の地域ではあまり流行らなかったみたいでした・・😅ご視聴ありがとうございました!
このゲームの最大のバグなんだけど、「筐体の電源スイッチを高速でオン→オフ」を繰り返す。ってのが定番だったなぁ。
起動時にメモリーをチェックしていないせいで時々メモリーの内容が化けて、とんでもない数のクレジットが入る事。
小学生の頃は金がなかったから必須のテクニックだったっけな。
ネームエントリーで開発した会社の名前「ジョルダン(当然アルファベットで入力)」を入れると
クレジット入る裏技あったな。
昔はこういったテクニック?もありましたね😅
大量のクレジットが入った筐体を見つけた時は、かなり儲かった気分になりました😅
ご視聴ありがとうございました!
看板すり抜けはクレイジークライマーの華
看板すり抜けの発生確率はおそらく5%くらいなので、さすがに1コインの中では再現できませんでした・・・😅
ご視聴ありがとうございました!
今となっては本当にクレイジーなのはビルの上からモノを落とすほうじゃないかと思うのは自分だけ?
確かにそうですね😅
当時このゲームを製作された方々の発想も凄いと思います😀
ご視聴ありがとうございました!
そこはやっぱり「2面バルーン下から出現→窓に挟まれ落下→下方でバルーンに掴まりフリーズ」で一発終了ですね(笑)。ところで今回自分が目を見張ったのが、0:38で落ちて来た植木鉢を右手首を返すだけで避けた場面。ここは余裕ある避け方でカッコ良かったです。
フリーズさせてしまうと、チャレンジ失敗に・・・😅
落下してもうまく窓枠に手が掛かっていればそのまま登ることができますが、そのタイミングがまたシビアなので、今回はその技は見送りました・・・。
いずれ1コインの中で成功させてみたいですね😀
ご視聴ありがとうございました!
確かスーファミのアクトレイザーでも
主人公が剣を振る時の「ハッ!」って声の再生周波数を上げると
天使が矢をうつ時のSEになったっけか。
昔の容量節約は涙ぐましいな~
そういえばドラクエ1でも、ダンジョンの深さを周波数変えて表現してましたね。
他のソフトでも、まだいろいろありそう😀
ご視聴ありがとうございました!
殆どの裏技は知っていました。
9:35は両手でヘリに掴まるのは知ってましたが、頭で掴むというのは知りませんでした。
0:26落下物のリフティングは裏技というより、一種の「テクニック」の類いでは?
確かに植木鉢のリフティングは、少しテクニックのいる仕様通りの動作かもしれないですね・・😅
当たり判定がクライマーの全身にあるので、上手くいけば動画のような連続ヒットにつながります😀
ご視聴ありがとうございました!
クレイジークライマーに裏技がある事自体知りませんでした。
次の動画も期待しかない⤴︎
当時はこういったバグも、いろいろ遊びに変えてプレイしていた記憶がありますね😅
ご視聴ありがとうございました!
当時中1のゲーセン通いでしたが、連続イテッ以外はやってましたが、連続イテッは、びっくりしました👀43年目の新事実でした。😁
植木鉢の連続ヒットは、なかなかタイミングがシビアな技ですが、面白いネタの1つですね😀
ご視聴ありがとうございました!
ガキの頃、ビルの1階づつの高さの幅?の狭さに中の住人はどんな暮らしを送っているのかマジで不思議がってたな😅
何で2面だけビンとか缶が降って来たのかな?😅
確かに・・・。逆にクライマーが巨人なのかなと思ったりも😅
一応、ビン缶は2面と4面に降ってきますが、そういったものを投げ落とす住民もクレイジーですね😅
ご視聴ありがとうございました!
落下中にバルーン掴んでフリーズしたことあります
その技もありますね。
ただ、それをやるとクリア不能になってしまうので、今回の動画には入れませんでした・・😅
ご視聴ありがとうございました!
6:41 ゴリラ+バルーン音同時で味わい深い。
8:43 クレイジーコングの歩き音+トップローラーのバイク音ww
ひとつ疑問なんですが、看板耐え中に横移動ってできるんですか?
エリアによりBGMが混ざるのも、なかなかよくできているなと思います😀
看板耐え中は、常にレバー「↓」を入れて踏ん張っておく必要があるので、その状態での横移動は難しいですね・・・😅
ご視聴ありがとうございました!
@@RETROCLIMBER ありがとうございます。
看板は当たり判定発生から再発生まで何フレームかの時間的猶予がありそうなので理論的にはできそうな予感がするんです(←推測)
@@sagammin-ch
看板を耐える条件として、レバー「↓」と、もう1つ、両手が窓枠に掛かっている必要があります。横移動で窓枠から片手が外れたタイミングで看板にヒットしなければ、横移動もできるかもですね😀
最後タケコプターじゃん(笑)
なるほど、タケコプターもどうやって頭にくっついているのか気になりますね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
5:06 Not a John Travolta move! 😂
John Travolta😅
Thank you for watching!
更新お疲れ様です。今回はいつもと違ってスタート時の人数が多かったですが、それでも再現しきれない事案があったのは運が絡むのを如実に表わしていますね。5:47、7:46は鉄アレイにも耐えましたがこれも運が良かっ……いえいえ、日ごろの行いが良かったのでしょう。(*'▽')
おまけの看板すり抜けを見ると、ひっかかるたびに登頂ボーナスがすごい勢いで減りますね。命あっての物種なので仕方ありませんが。
今回はなるべく裏ワザを盛り込むために6人スタートに設定しました。
まあそれでも一発勝負のハズレ看板すり抜けは再現できずでしたが・・・😅
でも40年以上前のゲームにこんなにも裏ワザあるのも、よくよく考えると凄いですよね😀
ご視聴ありがとうございました!
看板抜けは跳ねるタイミングとかじゃないんでしょうかね?勢い良くぶつかるとダメとか?
看板のあちこちに当たり判定が点在しているといった話も聞いたことありますので、やはり運要素が大きいような気がしますが、、40年以上経ってもなかなか解明されない要素の1つですね・・😅
ご視聴ありがとうございました!
ゴンドラが登場しなかった・・・
うまく使ってほしかった(´・ω・`)
ゴンドラは昔のハードでは再現が難しかったため、開発途中からラッキーバルーンに置き換わったようですね😀
ご視聴ありがとうございました!
小ネタとして下からゴリラの股間を触る・・・・・
その小ネタも有名ですね!
しかしなぜか自分の地域ではあまり流行らなかったみたいでした・・😅
ご視聴ありがとうございました!