ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は小さな頃から肉が一切食べられなく、野菜だけで今現在61歳になります。魚も秋刀魚と鰯の青魚が好きで、マグロやサーモンにお寿司の生は食べられません。でも健康でダイエットしなくても、痩せています。やはり昔ながらの腹五分目で身体をある程度休めていた事が、今健康でいられると動画で納得しました。
最近お酒の量を減らそうと思っておりました。翌日に顔も浮腫むし、内臓も心配ですしね。膵臓についてこれほど詳しい内容を聞けたのは初めてです!本当にありがとうございます!
本要約チャンネルから来ました〜、はじめまして。東洋と西洋の両方からの知識は説得力がありますね!ファンになりました✨
一般人が中々知り得ないお話を分かりやすく、だからこうなのか!と気付かせてもらえてありがたいです。より身体を大事にしようと思えるし、痩せる為だけではなく健康でいられるように基本をやっていこうと思いました😌❣️
体調を整えるは、学びが必要ですね。個人的には、実感しています。ありがとうございます。
全然知りませんでした😳。なるほど‼️なるほど‼️です。貴重なお話し大変参考になりました💕ありがとうございます💕💕
為になる動画ありがとうございます。全粒粉は「ぜんりゅうふん」と読むのが一般的でわかりやすいと思いますよ。
今までの動画で一番刺さりました❗️痒いところに手が届くような、そういうことか😮と理解が深まりましたエリーさんの書籍も2回目を読んでいます📕膵活、意識します😊いつも、有益な内容を、ありがとうございます❤
エリィさんの動画に出会えて、週3日ベジタリアン(🐟⭕️)と玄米を実践してます。三週間で3キロほど痩せましたが、初日から驚く程体が軽かったです。いかに、お肉や乳製品が消化に力を使ってるか、実感しました。今は、夜寝る前の第一大根湯も実践始めました。脂肪肝の私ですが、脂肪肝改善して、びくともしない体を目指していきたいと思います❗️
医療職ですが、説明がすごくわりやすいです。ありがとうございます!
もっぱら玄米味噌汁お魚or納豆生活です〜!ちょっと前までは圧倒的な肉派だったのに、今はお魚たべたい〜🐟!となっちゃいました笑ほんの少しの習慣で変わるもんですね!下半身🦵がなかなか痩せないです〜😢筋膜ローラー頑張り中です😂!
押し麦はどうなんでしょうか
先生の歯切れ良いお声が癖になりそうです。
肝臓がダイエットの鍵だと思ってました。膵臓も大事なんですね。とはいえ大事でない臓器はないので、健康が第一のダイエットを心がけたいです。わたしは痩せている方(かなり食事も運動も管理・意識してます)なぜかコレステロール、中性脂肪が異常値だったんです。それから、断肉(それまで常にむね肉、卵白がタンパク源)、断乳製品になりました。基本は野菜、大豆、豆腐、魚、玄米です。エリーさんおすすめの、米糠、ハトムギ、あずき、ハブ茶とりいれてます。次の検査楽しみです。
な
ペスカタリアン!?まさに私のことです。動物が好きすぎてお肉を食べなくなりました。極力魚介類も食べてませんけど💦 偶然ですがとっても嬉しいです♪
膵炎経験者です。今までかなり知ってるつもりでしたが、エリーさんの説明、ドクターよりも分かりやすいです!当てはまりすぎて全く本当にその通りだと、改めてわからせて頂きました!食べるものの内容ばかり気をつけて、食べ方や胃の仕事の大事さをナメてました💦ありがとうございます!
朝は具なし味噌汁、水分補給にはあずき茶、昼ごはんは玄米にして食事してます。少しずつお腹がスッキリして来ました。
胃痛で悩んでいましたが養生に出会ってから胃薬飲まなくなりました。5月頃にELLYさんに出会った時具無し味噌汁なんて無理、お腹空くやんって思ってましたが試してみると慣れたら全然平気で体重は6kg痩せました。腹囲10cm減りました。目標まであと3kgです。頑張ります。
Elly先生のお勧めを少しずつ取り入れて、あと5kg体重を落としたいです。
一週間前から玄米に変えたんだけど、ウンチが全然出なくなって、便秘薬飲んでしまったよ~💦どうして〜💦お腹がくるちい〜😰
それは身体に合ってないですよ、もち麦ご飯に変えてみては?
半月ぐらい前から第一大根湯をきっかけに動画見てます。大根湯良く効いて驚いたので色々知りたくなりました。今はよく噛むことも続けお腹スッキリですエリーさんためになる動画をありがとう😊🎉
いつもわかりやすくて頑張ろうと思える動画ありがとうございます。新刊出てたの気づかなかったので早速購入しました。電子書籍で購入したので外出先でも読みます✨
今日もいいお話ありがとうございました✨
良くわかる解説をいつもありがとうございます 😂まさに決定版ですね。今朝のボイシーと合わせて聞いてとっても納得出来ました。しっかり食養生を自分のスタイルに根付かせて人生を楽しみたいと思います
確かに、調理が楽だから週6回は肉料理でした😱💦野菜、魚、ですね✨乳製品は日本人にはあまり合わないみたいだから、控えてます✨ちなみに、我が家はずっと分付き米です😊玄米だと、最適10時間は浸水しないと栄養吸収ができないとか…?
エリーさんありがとうございます❤スイ活、がんばりまーす😆✌️
肉のが安いんだよねー😢💧家計も厳しくて悲しい
色んな情報がありすぎてあれこれ試すうちに更に太って過去最高体重です(泣)でもここからはELLYさんの情報一本でいくことにしました(^^)消化能力の低い基礎代謝も低い無理なダイエット繰り返した成れの果ての私の最後のダイエットにしたいです。❤
エリーさんめちゃくちゃ解りやすい‼️
私は、すいぞおがよくなくて、はだのいろは、まつくろです。どおしたらよいでしよおか?
ダイエットに困ってる。あれこれ情報が多いという方向けの割には、ゴール提示した上で説明ではなく、凄く情報入れ込まれてから本題になるので、いつも途中で観るの諦めるわたくし
朝から、具なし味噌汁始めました(*^^*)便通がいつもよりも良く、肌の調子も良くなりましたこれからも、続けようと思います😊🎉🎉🎉
私!ペスカタリアン歴もう15年以上になります!お肉はまったく食べません!人間ドックで数値はとても良いけれど、太っているのでそこを注意されます。健康なデブです💦痩せません😔そして太っているせいか逆流性食道炎です🥺
毎日、朝ごはんを食べなくなって、具なし味噌汁かブラックコーヒーにしたら、毎日身体の調子が良くなりました‼️エリーさんの動画これからも参考にさせて頂きます❤
日本人は米を分解して肥満抑制物質の短鎖脂肪酸を作る腸内細菌を持ってるから、米を3食適量食べるだけで痩せるよ。俺は米食にして一年間で7kg落ちて標準体重になった。小麦粉系を止めると体調も良くなる。飲み物も緑茶と よもぎ茶。たまにはピザやラーメンも食べるけど、週に1回くらいかなw
胆管硬化症と、言う難病ですが、どうしたら良いのですか‼️おしえて下さい
魚は、好きで食べたいですが、肉より高価なのと、調理(下処理)が面倒で、なかなか食べれません。オススメはありますか?
しらすやちりめんじゃこは調理なしで食べられるし、頭から尾まで丸ごと食べられる完全栄養でおすすめですよ。ウチはELLYさんに出会ってから毎朝じゃこ+梅干し+青海苔+すりごまを混ぜ込んでおにぎりにして味噌汁と一緒に娘の朝ごはんに出してます。娘は玄米食べてくれませんが、出来ることからやっていきたいと思ってます^ ^
私も昔はお酒大好きでよく飲んでいましたが、同時にコーヒーも好きでお酒とコーヒーを天秤にかけた時より健康的なコーヒーを選んで以来全然飲酒しなくなりました😂お米も最近ようやく玄米にシフトチェンジしました。スーパーでは多くても2キロまでしか売っていなくてネットで5キロを購入するほど美味しく楽しく養生生活を送っています😋ここで取り上げられる食べ物はコロナにかかりにくい人がよく食べるものでもあるらしいので、ますます続けていこうと思います😊
膵臓、すい活なんですね‼️ペスカタリアンへ移行してみたいと思います🤍有難うございました♪
この動画をダイエットに悩んでいる人に聞かせたい!いかにメディアやSNSで流れる情報がダイエットの本質に合ってないという事。自分もその情報を信じて臓器ちゃん達に負担をかけてたんだなぁと…今後も膵活とELLY活 頑張ります!(*'▽'*)
私もエリーさんと同じくクマが気になるのですが脂肪注入しか方法はないのでしょうか?あまり手を加えるのは気が進みません。食事やほぐしや運動なんかで治りませんでしょうか😂
先生のファンです。いつも為になる動画をありがとうございます^ ^・今回の動画の 12:31 の所。猛烈に弱くなる!の部分のお写真についてです。一年以上前にもみたエリー先生の動画にも使われておりました。間接的なsns上の知人がブログにアップしてる写真なんです。3年程前の写真です。養生のエリーさんとは決して結びつかない域のブログ写真です。編集の方の選択かもしれませんが、大好きなエリー先生の大好きな動画には、登場して欲しくないと、個人的な意見です。コメント欄汚してしまい失礼しました。写真の方が了承済みでしたら、またまたごめんなさい。
気になって検索したのでご報告します。この画像をスクショして、Googleの画像検索してみてください。同じ写真が他でも使われているのがわかります。この写真は「素材」である可能性が高いです。
1.5リットル!そりゃ大変だ!脾胃に優しい食事しなくちゃ〜😊
神回!
お肉が苦手なので、ほぼベジタリアンのような食生活です。胃もたれしやすくお腹も弱いので食べる物は気を使っています。筋トレやストレッチも毎日少しでもやるようにしていて、若干引き締まりましたがまだまだぽっちゃり。あまり食べていないのに中々痩せないのは何故でしょうか(* ᐕ)?
縄文人は海洋民族!よーし縄文人を目指すぞー!
歯をカチカチ合わせるのは古人の知恵でそれをエリーさんはお話されましたが、歯医者さんからは歯と歯は合わせない方がいい、食べてるときでも歯と歯が当たらない方がいいと聞いたことがあります。歯と歯が当たるのは歯にとってストレスらしいので、するかしないかは自己責任でをおすすめします。
先日、ふつうのコメントしたのに消されてました😭
何という真理でしょう!常識が取るに足らないレベルです🥹🥹🥹
玄米食べないほーが良い派医師もいますね🤔
よく分かる説明ありがとうございます。私もお酒やめられなく悩んでいましたが、朝味噌汁、昼一汁一菜~の生活を始めて1週間しかたちませんが自然と量がかなり減りました😂続けて来年の健診までに痩せるp(^^)q
玄米は白米よりヒ素や残留農薬が多く、食べる気がしません!!
リンでは?
先生私も長生きしたい😂痩せたい!𓆛食べる!
お酒止めたら痩せるのは分かっているんだけど…😅
お魚高い😂
私は小さな頃から肉が一切食べられなく、野菜だけで今現在61歳になります。魚も秋刀魚と鰯の青魚が好きで、マグロやサーモンにお寿司の生は食べられません。
でも健康でダイエットしなくても、
痩せています。
やはり昔ながらの腹五分目で身体をある程度休めていた事が、今健康でいられると動画で納得しました。
最近お酒の量を減らそうと思っておりました。翌日に顔も浮腫むし、内臓も心配ですしね。
膵臓についてこれほど詳しい内容を聞けたのは初めてです!本当にありがとうございます!
本要約チャンネルから来ました〜、はじめまして。東洋と西洋の両方からの知識は説得力がありますね!ファンになりました✨
一般人が中々知り得ないお話を分かりやすく、だからこうなのか!と気付かせてもらえてありがたいです。
より身体を大事にしようと思えるし、痩せる為だけではなく健康でいられるように基本をやっていこうと思いました😌❣️
体調を整えるは、学びが必要ですね。個人的には、実感しています。ありがとうございます。
全然知りませんでした😳。
なるほど‼️なるほど‼️です。
貴重なお話し大変参考になりました💕
ありがとうございます💕💕
為になる動画ありがとうございます。全粒粉は「ぜんりゅうふん」と読むのが一般的でわかりやすいと思いますよ。
今までの動画で一番刺さりました❗️痒いところに手が届くような、そういうことか😮と理解が深まりました
エリーさんの書籍も2回目を読んでいます📕
膵活、意識します😊
いつも、有益な内容を、ありがとうございます❤
エリィさんの動画に出会えて、週3日ベジタリアン(🐟⭕️)と玄米を実践してます。
三週間で3キロほど痩せましたが、初日から驚く程体が軽かったです。
いかに、お肉や乳製品が消化に力を使ってるか、実感しました。
今は、夜寝る前の第一大根湯も実践始めました。
脂肪肝の私ですが、脂肪肝改善して、びくともしない体を目指していきたいと思います❗️
医療職ですが、説明がすごくわりやすいです。
ありがとうございます!
もっぱら玄米味噌汁お魚or納豆生活です〜!
ちょっと前までは圧倒的な肉派だったのに、今はお魚たべたい〜🐟!となっちゃいました笑
ほんの少しの習慣で変わるもんですね!
下半身🦵がなかなか痩せないです〜😢
筋膜ローラー頑張り中です😂!
押し麦はどうなんでしょうか
先生の歯切れ良いお声が癖になりそうです。
肝臓がダイエットの鍵だと思ってました。
膵臓も大事なんですね。とはいえ
大事でない臓器はないので、健康が第一のダイエットを心がけたいです。
わたしは痩せている方(かなり食事も運動も管理・意識してます)なぜかコレステロール、中性脂肪が異常値だったんです。
それから、断肉(それまで常にむね肉、卵白がタンパク源)、断乳製品になりました。
基本は野菜、大豆、豆腐、魚、玄米です。
エリーさんおすすめの、米糠、ハトムギ、あずき、ハブ茶とりいれてます。
次の検査楽しみです。
な
ペスカタリアン!?まさに私のことです。動物が好きすぎてお肉を食べなくなりました。極力魚介類も食べてませんけど💦 偶然ですがとっても嬉しいです♪
膵炎経験者です。
今までかなり知ってるつもりでしたが、エリーさんの説明、ドクターよりも分かりやすいです!
当てはまりすぎて
全く本当にその通りだと、改めてわからせて頂きました!
食べるものの内容ばかり気をつけて、食べ方や胃の仕事の大事さをナメてました💦
ありがとうございます!
朝は具なし味噌汁、水分補給にはあずき茶、昼ごはんは玄米にして食事してます。
少しずつお腹がスッキリして来ました。
胃痛で悩んでいましたが養生に出会ってから胃薬飲まなくなりました。
5月頃にELLYさんに出会った時具無し味噌汁なんて無理、お腹空くやんって思ってましたが試してみると
慣れたら全然平気で体重は6kg痩せました。
腹囲10cm減りました。
目標まであと3kgです。
頑張ります。
Elly先生のお勧めを少しずつ取り入れて、あと5kg体重を落としたいです。
一週間前から玄米に変えたんだけど、ウンチが全然出なくなって、便秘薬飲んでしまったよ~💦どうして〜💦
お腹がくるちい〜😰
それは身体に合ってないですよ、もち麦ご飯に変えてみては?
半月ぐらい前から第一大根湯をきっかけに動画見てます。大根湯良く効いて驚いたので色々知りたくなりました。今はよく噛むことも続けお腹スッキリですエリーさんためになる動画をありがとう😊🎉
いつもわかりやすくて頑張ろうと思える動画ありがとうございます。
新刊出てたの気づかなかったので早速購入しました。
電子書籍で購入したので外出先でも読みます✨
今日もいいお話ありがとうございました✨
良くわかる解説をいつもありがとうございます 😂まさに決定版ですね。今朝のボイシーと合わせて聞いてとっても納得出来ました。しっかり食養生を自分のスタイルに根付かせて人生を楽しみたいと思います
確かに、調理が楽だから週6回は肉料理でした😱💦
野菜、魚、ですね✨
乳製品は日本人にはあまり合わないみたいだから、控えてます✨
ちなみに、我が家はずっと分付き米です😊玄米だと、最適10時間は浸水しないと栄養吸収ができないとか…?
エリーさんありがとうございます❤
スイ活、がんばりまーす😆✌️
肉のが安いんだよねー😢💧家計も厳しくて悲しい
色んな情報がありすぎてあれこれ試すうちに更に太って過去最高体重です(泣)でもここからはELLYさんの情報一本でいくことにしました(^^)消化能力の低い基礎代謝も低い無理なダイエット繰り返した成れの果ての私の最後のダイエットにしたいです。❤
エリーさんめちゃくちゃ解りやすい‼️
私は、すいぞおがよくなくて、はだのいろは、まつくろです。どおしたらよいでしよおか?
ダイエットに困ってる。あれこれ情報が多いという方向けの割には、ゴール提示した上で説明ではなく、凄く情報入れ込まれてから本題になるので、いつも途中で観るの諦めるわたくし
朝から、具なし味噌汁始めました(*^^*)
便通がいつもよりも良く、肌の調子も良くなりました
これからも、続けようと思います😊
🎉🎉🎉
私!ペスカタリアン歴もう15年以上になります!お肉はまったく食べません!
人間ドックで数値はとても良いけれど、太っているのでそこを注意されます。健康なデブです💦痩せません😔そして太っているせいか逆流性食道炎です🥺
毎日、朝ごはんを食べなくなって、具なし味噌汁かブラックコーヒーにしたら、毎日身体の調子が良くなりました‼️
エリーさんの動画これからも参考にさせて頂きます❤
日本人は米を分解して肥満抑制物質の短鎖脂肪酸を作る腸内細菌を持ってるから、米を3食適量食べるだけで痩せるよ。俺は米食にして一年間で7kg落ちて標準体重になった。小麦粉系を止めると体調も良くなる。飲み物も緑茶と よもぎ茶。たまにはピザやラーメンも食べるけど、週に1回くらいかなw
胆管硬化症と、言う難病ですが、どうしたら良いのですか‼️おしえて下さい
魚は、好きで食べたいですが、肉より高価なのと、調理(下処理)が面倒で、なかなか食べれません。オススメはありますか?
しらすやちりめんじゃこは調理なしで食べられるし、頭から尾まで丸ごと食べられる完全栄養でおすすめですよ。ウチはELLYさんに出会ってから毎朝じゃこ+梅干し+青海苔+すりごまを混ぜ込んでおにぎりにして味噌汁と一緒に娘の朝ごはんに出してます。娘は玄米食べてくれませんが、出来ることからやっていきたいと思ってます^ ^
私も昔はお酒大好きでよく飲んでいましたが、同時にコーヒーも好きでお酒とコーヒーを天秤にかけた時より健康的なコーヒーを選んで以来全然飲酒しなくなりました😂
お米も最近ようやく玄米にシフトチェンジしました。スーパーでは多くても2キロまでしか売っていなくてネットで5キロを購入するほど美味しく楽しく養生生活を送っています😋
ここで取り上げられる食べ物はコロナにかかりにくい人がよく食べるものでもあるらしいので、ますます続けていこうと思います😊
膵臓、すい活なんですね‼️
ペスカタリアンへ移行してみたいと思います🤍有難うございました♪
この動画をダイエットに悩んでいる人に聞かせたい!
いかにメディアやSNSで流れる情報がダイエットの本質に合ってないという事。自分もその情報を信じて臓器ちゃん達に負担をかけてたんだなぁと…
今後も膵活とELLY活 頑張ります!(*'▽'*)
私もエリーさんと同じくクマが気になるのですが脂肪注入しか方法はないのでしょうか?
あまり手を加えるのは気が進みません。
食事やほぐしや運動なんかで治りませんでしょうか😂
先生のファンです。いつも為になる動画をありがとうございます^ ^
・今回の動画の 12:31 の所。猛烈に弱くなる!の部分のお写真についてです。
一年以上前にもみたエリー先生の動画にも使われておりました。
間接的なsns上の知人がブログにアップしてる写真なんです。3年程前の写真です。
養生のエリーさんとは決して結びつかない域のブログ写真です。
編集の方の選択かもしれませんが、大好きなエリー先生の大好きな動画には、登場して欲しくないと、個人的な意見です。
コメント欄汚してしまい失礼しました。
写真の方が了承済みでしたら、またまたごめんなさい。
気になって検索したのでご報告します。
この画像をスクショして、Googleの画像検索してみてください。
同じ写真が他でも使われているのがわかります。この写真は「素材」である可能性が高いです。
1.5リットル!
そりゃ大変だ!
脾胃に優しい食事しなくちゃ〜😊
神回!
お肉が苦手なので、ほぼベジタリアンのような食生活です。胃もたれしやすくお腹も弱いので食べる物は気を使っています。筋トレやストレッチも毎日少しでもやるようにしていて、若干引き締まりましたがまだまだぽっちゃり。あまり食べていないのに中々痩せないのは何故でしょうか(* ᐕ)?
縄文人は海洋民族!
よーし縄文人を目指すぞー!
歯をカチカチ合わせるのは古人の知恵でそれをエリーさんはお話されましたが、歯医者さんからは歯と歯は合わせない方がいい、食べてるときでも歯と歯が当たらない方がいいと聞いたことがあります。歯と歯が当たるのは歯にとってストレスらしいので、するかしないかは自己責任でをおすすめします。
先日、ふつうのコメントしたのに消されてました😭
何という真理でしょう!常識が取るに足らないレベルです🥹🥹🥹
玄米食べないほーが良い派医師もいますね🤔
よく分かる説明ありがとうございます。私もお酒やめられなく悩んでいましたが、朝味噌汁、昼一汁一菜~の生活を始めて1週間しかたちませんが自然と量がかなり減りました😂続けて来年の健診までに痩せるp(^^)q
玄米は白米よりヒ素や残留農薬が多く、食べる気がしません!!
リンでは?
先生私も長生きしたい😂痩せたい!𓆛食べる!
お酒止めたら痩せるのは分かっているんだけど…😅
お魚高い😂