【初心者用】鉄フライパンを購入してから使うまで【完全解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 127

  • @osyusi9058
    @osyusi9058 ปีที่แล้ว +5

    勉強なりました!
    ありがとう御座います❤

  • @マズ郎
    @マズ郎 ปีที่แล้ว +3

    これ見ると鉄フライパンって生き物だなって。
    使い手の育て方次第でキレが全然違う。

  • @わさび-x1y
    @わさび-x1y ปีที่แล้ว +2

    10:22 の油返しなしでもいけるくらい育てるというのは、他の動画にある「速攻で黒くする方法」のやり方で良いのでしょうか?

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 2 ปีที่แล้ว +19

    めっちゃよく分かりました。最初から焼き入れ済みのフライパンが売ってたら良いのになって思いました。

  • @米倉TOM
    @米倉TOM 11 หลายเดือนก่อน +2

    分かりやす安い説明、ありがとうございます😊

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  10 หลายเดือนก่อน

      見てくれてありがとうございます!

  • @CBJapan1
    @CBJapan1 2 ปีที่แล้ว +5

    大変分かりやすい動画ありがとうございます。毎回料理をする前に専用に取り分けてある油を使って油慣らしをしておりました。鉄フライパンを使って料理をするのは大体週末ですが、その油慣らし用油を半年くらい使い続けていたら流石にちょっと油臭いなと気になり取り替えました。ただ、実際にどのくらいの期間使い続けるのが適当なのか、あまり情報がなく、探していたらこの動画にたどり着きました。一度しっかりシーズニングしたら、後は毎回油慣らしをする必要はないということですね。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。油慣らしはシーズニングのときだけで、油まわしは毎回します。

  • @godyoshiyoshi
    @godyoshiyoshi 2 ปีที่แล้ว +8

    四酸化三鉄にしているのは、赤錆防止の効果もあるはずです!
    自分も同じフライパンを9年使ってますが、本当に良いフライパンですよね!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +3

      錆で錆を止めるなんて、こんな発想どこから出るのか…
      このフライパン、蓄熱性が凄いですよね!

    • @godyoshiyoshi
      @godyoshiyoshi 2 ปีที่แล้ว +3

      @@skitchen6226
      本当に最初に発想した人は凄いですよね笑
      ステンレスも錆びにくいじゃないですか?
      あれも前もって錆びさせてるから、錆びにくいというものらしいです笑
      このフライパンは仰る通り、蓄熱が凄いですね!
      これでステーキやハンバーグを初めて焼いた時感動しました!
      焼くだけなのに、こんなにも差が出るとは思ってなかったです!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      @@godyoshiyoshi 嘘やん…
      ステンレスって錆びさせてるんや、知らんかった…
      蓄熱凄いけど、厚くなるまで時間が掛かり過ぎるっていうw

    • @godyoshiyoshi
      @godyoshiyoshi 2 ปีที่แล้ว +2

      @@skitchen6226
      時間かかるぶん、その間に色々食材を準備出来て最高だな!とポジティブに考えてます!
      ステンレスの話、自分も初めて聞いたとき同じ反応でした笑

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 2 ปีที่แล้ว +6

    心配なのは酸化した油は体に悪いと思うのですが、酸化しまくってコーティングされた油の層は、料理で溶け出してきたりしても体に有害性は無いのでしょうか?そこまで気にしても仕方ないとは思いますが、何かご意見が有ればお願いします。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +3

      普通の火加減で固化したやつ剥がれんし(IHは剥がれる)、そこまで気にしてないから分からん!

  • @cubgsan
    @cubgsan ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    クロスカブでバイクリターンしたカブじいさんライダーです。
    ツーリング、キャンプと動画をやっています。
    とても良かったです!
    動画編集、お疲れ様でした!
    ポチっとしまーす!

  • @やから-n3q
    @やから-n3q 7 หลายเดือนก่อน +1

    同じメーカーのフライパン。 焦げるので、この動画とおり再シーズニング。

  • @千葉産豚野郎
    @千葉産豚野郎 7 หลายเดือนก่อน +3

    グレープシードオイル使ってます。
    自分は鉄板より鋳物が好きですね。

  • @neuronkururinpa9824
    @neuronkururinpa9824 ปีที่แล้ว +1

    デバイヤーのフライパンは憧れ三國シェフも動画で愛用してた。米油でも大丈夫ですか?ところで今のガスコンロは「高温」ボタンがあるからセンサー関係なく焼きできる。15年前くらいから標準だから単にボタンの存在知らない人多いんじゃないかな。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว +1

      三國さんの新しいお店行きてー!
      米油でもいけますが、もったいないからサラダ油で良いですよ🙆

  • @mozart7230
    @mozart7230 2 ปีที่แล้ว +4

    ポリマー層ってハンバーグ焼いた時とかソース作るのにハンバーグ取り出した後に赤ワイン入れてデグラッセしたりするけど
    赤ワインって酸性だけど酸性の液体でポリマー層剝がれたりしないのかな?

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      現場で使う頻度やと、ダメージよりポリマー層作られるスピードの方が早いから気になれへんかったけど、
      家庭やとどうかな?
      デグラッセ程度なら大丈夫やと思うんやけど?

  • @cakra-tenjiku
    @cakra-tenjiku 7 หลายเดือนก่อน +1

    初めて鉄フライパンを購入し、動画を参考にシーズニングをしてみました。
    フライパンに、黄色い油の固まりみたいなものが付いてしまったのですが、このまま使用して大丈夫でしょうか?
    油の固まりを除去して、やり直した方がよいでしょうか?
    亜麻仁オイルを使用しました。
    ご享受ください。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  7 หลายเดือนก่อน

      そのまま火にかけてたら黒くなるんで大丈夫です。
      普通に使ってもそのうち黒くなります。
      ただその段階だと、完全に固化してないので洗剤使うとハゲます。

    • @cakra-tenjiku
      @cakra-tenjiku 7 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます✨
      やってみます。

  • @princessk7958
    @princessk7958 2 ปีที่แล้ว +7

    分かりやすい完全解説ありがとうございます!ザキさんの鉄フライパンシリーズはどれを見ても一番シンプルで分かりやすいです!鉄フライパン買うの躊躇してましたが、これで悩みは吹っ切れました!絶対今度こそ鉄フライパンにします!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      そう言って頂けると嬉しいです!
      ようこそ、鉄フライパンの沼へw

  • @bdm7672
    @bdm7672 2 ปีที่แล้ว +3

    すみません!
    家にある鉄フライパンがどうやら最初から黒錆がついているもののようです。
    この黒錆は落とし切ったほうがいいですか?
    そもそも、その事を知らないまま黒錆を真剣に落としていました。
    なかなか落ちなくて苦戦しつつも4割くらい落としました。
    その状態のままシーズニングすべきなのか黒錆を落とした方がいいのか教えていただけると嬉しいです。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +4

      そのまま落としても良いし、めんどいなら落とさずコーティングでも良いですよー。
      黒錆あろうがなかろうが、この動画で言っているとおりのコーティングが出来たら、
      錆びないので。
      最初からある黒錆も、この動画のコーティングも、どちらも赤サビが出ないようにするためのものです。
      食材がくっ付かないようにするには、事前準備の空焼きが1番大事なのでb

  • @ktomo6962
    @ktomo6962 ปีที่แล้ว +7

    数年前から鉄フライパンやスキレットに興味を持ち使ってみたかったんですが【洗わずに育てる】というのがネックで敬遠してました。
    こちらの動画を見つけたときは目からウロコで感激しました。知識がすごいです!
    ハンバーグやカレーなどお料理の動画も大変参考になります。鉄フライパンで作ると格段に美味しいです。教えて頂きありがとうございました!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว

      参考になれば幸いです!

  • @たか古
    @たか古 2 ปีที่แล้ว +3

    俺にも出来た!ありがとう!

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 2 ปีที่แล้ว +4

    要するにフッ素コーティングとかもそうだけど、鉄の表面が水をはじくようにすればいいわけですね。水分がひっつきの元だから。その時に生鉄板だと水気拭いたようでも目に見えない水分が入ってるし、鉄に残った水分を加熱して蒸発させても、食品の水分を生鉄板は吸ってしまうからダメという事ですね。なので、重合した油でコーティングして鉄が水を吸収しないようにすると。その際、焼き入れしておいた方が重合を定着させやすいという事ですね。

  • @happa24
    @happa24 2 ปีที่แล้ว +7

    めちゃめちゃわかりやすく、理に叶ってます!凄いお方ですね、、ありがとうございます!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      見てくれてありがとうございます!

  • @nootv04
    @nootv04 2 ปีที่แล้ว +3

    クズ野菜炒めをした時に焦げが鍋にこびり付いたのですが、油ならしが足らないのかもしくは油が足らない可能性が高いですかね?

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      シーズニングでクズ野菜炒めたんですよね?
      食べる用で炒めたんではないですよね?
      シーズニングなら焦げがこびり付かないけど、こび付くならどこかがおかしい。
      食べる用の野菜炒めなら、前回使用後の洗いが不十分+余熱不足。

    • @nootv04
      @nootv04 2 ปีที่แล้ว +1

      @@skitchen6226 そうです!シーズニング用に炒めました。もしくは炒めすぎ?

  • @ゆめへのにっし
    @ゆめへのにっし 3 ปีที่แล้ว +1

    動画見るまで全然知らない知識で驚きました😳
    参考にさせていただきます♪♪

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  3 ปีที่แล้ว

      見ていただきありがとうございます😊

  • @torajiko5
    @torajiko5 6 หลายเดือนก่อน +2

    塗装焼いたら一年くらい揚げ物用の鍋扱いにする。
    すると鉄が油吸いまくって凄い状態になるで。
    やってみて!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  6 หลายเดือนก่อน +1

      それマジ?
      中華鍋、揚げ物用に長年使ってるねんけどな。
      IHやからやろうな…

    • @torajiko5
      @torajiko5 6 หลายเดือนก่อน

      中華鍋は肉厚が薄いからやで。業務用の天ぷら鍋肉厚のな。
      毎日毎日朝から晩まで使っての話やけどな。

  • @コジキヨ-s5g
    @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว +4

    一連の鉄フライパンに関する動画、大変分かり易く、とてもありがたい内容でした。
    ここしばらく、各所で手入れ法についての動画を探した中でも、極めて秀逸の部類に入ると考えます。
    未だに、不乾性油であるオリ^ブオイルを推奨したり、最後に油を塗ったりなどの手法を
    まことしやかに喧伝し、【永久保存版】とかのたまう方達の動画に辟易していました。
    さて、最近フライパンを新調しようと探していたら、藤田金属さんと言う会社の製品に惹かれました。
    ①、②・・・返信欄に全角文字列にして載せました。頭にhttp:かhttps:を付けて半角にしてから跳んでください
    そのオプションの中に、ハードテンパー加工と言うのが大変面白いと。
    700℃で焼き入れして、油を塗る~~
    ③、④
    但し、その油がオリーブオイル、不乾性油なのですよ。
    でもって、その点について問い合わせたら、乾性油とかの事はご存じない様子で、
    理由として、
    『高温で焼入れして酸化被膜を形成するのが大きな目的』
    『オリーブオイルは酸化しにくく、在庫として置いておくときに錆が出ないように塗って~
    吹きあげの際に固まらないので後処理もよく』
    『サラダオイル等も利用したことがありますが、とりわけ冬場に凝固しひどい状態になった』
    と言う説明に少々首をかしげました。
    お忙しいところ恐縮ですが、意見を頂戴したいと考えた次第です。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +4

      そう言って頂けると嬉しいです!
      さて、藤田金属さんの答えが腑に落ちないということなので、僕が補足しましょう!
      結論から言うと、藤田金属さんの回答・やっていることは理にかなっています。
      >>>『高温で焼入れして酸化被膜を形成するのが大きな目的』
      鉄は650℃以上で(確か)四酸化三鉄というのに変化。黒錆が出るので、赤サビが出にくくなり在庫保管時、痛むリスクが減る。
      >>>オリーブオイルは酸化しにくく、在庫~
      黒錆出てても赤錆が出るときがあるので、長期保存するときは油塗って空気中の水分がフライパンに付かないようする。
      >>>サラダオイル等も~
      上記をするとき、サラダ油は酸化しやすいので、べた付きます。 (スキレットとかにサラダ油薄く塗って何か月か放っておいてみて下さい、ベタベタになります。)
      だから藤田金属さんは、酸化しにくいオリーブオイルを塗っています。(オリーブオイルも結局べた付くけど、サラダ油よりは長期間いける)
      まだ疑問質問あれば答えます。

    • @コジキヨ-s5g
      @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว +2

      @@skitchen6226
      明快な解説ありがとうございました。やっと合点がいきました。
      不乾性油のオリーブオイルを使用する意味が、シーズニングではなく保存の為で、それには酸化しにくい(ベタベタしない)特性が必要、と言う事ですね。
      藤田金属さんからの回答にも同じような事は書いてありましたが、文言の選択で印象と理解は変わるもので。
      さてここでもう一つ疑問点:
      鉄を何度で熱すると黒錆びが出るのか、先の回答には『650℃以上で(確か)』とありますが、、。
      藤田さんに聞いたら
      『高すぎても底面中央が割れやすく、低すぎても酸化被膜が薄くなってしまうので700度が適当で』
      てな感じの、経験則のようなのですが、
      ネットでいくら調べてもその辺りの事を的確というか科学的に説明している記述に当たらないのです。
      ご存じでしょうか?

  • @ジン-j4d
    @ジン-j4d 2 ปีที่แล้ว +3

    いや!あのセンサーってフライパンを浮かしてもあんまり長くやってるとコンロの火でもセンサーが反応してしまうよ(確か)

  • @kazzrin1711
    @kazzrin1711 2 ปีที่แล้ว +2

    勉強になる動画ありがとうございます。
    質問なんですが、コーティングしてある状態で水分が多いような料理をしたらコーティングはとれてしまいますかね?

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      僕は基本、鉄パンは肉焼きで使ってます。
      水分が多いような料理がどんなんか分からないですが、多少のことではコーティング取れないですよー。

    • @kazzrin1711
      @kazzrin1711 2 ปีที่แล้ว +2

      @@skitchen6226 解答ありがとうございます。
      カレー、麻婆豆腐、チャーシューとかです。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      @@kazzrin1711 短時間なら問題ないですけど、長時間の煮込みを鉄鍋でやったことないのでどうでしょうね。
      酸味のあるもの入れなければいけると思いますが、剥げたらもっかいシーズニングしてください!

  • @narita827
    @narita827 3 ปีที่แล้ว +4

    完全解説動画まっていました!
    ありがとうございます!
    この動画の手順にそって油膜をつくっていってたんですが、油膜が固化したあと金ダワシ洗剤で洗うと膜が削れて鍋肌が現れてしまいます。
    これはどのような状態に陥ってるのでしょうか?

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  3 ปีที่แล้ว +1

      見ていただきありがとうございます😊
      もしかして洗ったとき、金タワシに茶色い 油のカスみたいなの付いたりしてますか?

  • @kej9899
    @kej9899 ปีที่แล้ว +1

    中華鍋が錆びたのでシーズニングし直したのですが、層を作る際に失敗したようで底の部分がかなり黄金(笑)のペーストっぽくなってしまいました(^^ゞ、これは剥がしも含めて最初からやり直した方がよいでしょうか??

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว

      他の動画であげてるんですが、鉄フライパンを速攻で黒くする方法、のやり方をやれば剥がさなくてもいけると思います。

    • @kej9899
      @kej9899 ปีที่แล้ว

      @@skitchen6226 ありがとうございます!
      あのあとその動画を見てやってみたのですが黄金ペーストはそのままの状態でした😅
      とりあえずはこのままの状態で使ってみようかと思います。使ってるうちに黒くなれば嬉しいですが(笑)

  • @QiangChen68
    @QiangChen68 2 ปีที่แล้ว +4

    初めまして。
    とっても参考になりました。ありがとうございます。
    リバーライトの厚板フライパンの購入を考えていますが、同じやり方で、最初青くなるまで焼く必要はありますでしょうか?よろしくお願いします。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +3

      はじめまして!
      どの鉄フライパンでも、青くした方が油の馴染みが良いので、やった方が良いです。
      でもやらなくても、僕の他の動画で説明してる通り、くっ付かなず調理出来ますw

    • @mozart7230
      @mozart7230 2 ปีที่แล้ว +3

      めちゃ遅レスですが青くなるまで焼く(酸化被膜を作る=錆びにくくする)って事で
      リバーライトのは窒化処理っていう表面処理で錆びにくくしてるので青くなるまで焼く必要はないです
      錆びにくさで言うと酸化被膜よりも窒化処理の方が鉄のより深い所まで浸透してるので
      酸化被膜を作るよりも錆に強いです

  • @クラウンハイボール
    @クラウンハイボール ปีที่แล้ว +1

    ぐぅわぁ====  最後までみてみたかったぁ~~

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว

      見てくれてええんやで?

  • @森野クマ-i7k
    @森野クマ-i7k 2 ปีที่แล้ว +2

    まだ育ってないからと思うのですが、今、付きやすいのは焼きめしです。それから最強に引っ付くのは日清焼きそば、それも卵を溶いて作った時で、フライパンにべっとりついてしまいます。日清焼きそばを作る動画を見てみたいです。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      日清焼きそばっていうから、カップ麵作れってことなんかと思ったw

    • @森野クマ-i7k
      @森野クマ-i7k 2 ปีที่แล้ว +1

      @@skitchen6226 そうですか。袋めんの方です。あれすごく好きなんですが、焼きそばというより茹で面で凄く引っ付きやすいです。まあ気長に鉄板育ててみます。

  • @nekoyashiki0127
    @nekoyashiki0127 2 ปีที่แล้ว +2

    あとはどんなに油返しても中火以上で調理しちゃうとくっつきます…火力は弱火を必ず厳守しないとあきませんね(焦

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      食材とによって使い方変わります。それが難しい…

  • @おちゃまっちゃ-r8y
    @おちゃまっちゃ-r8y ปีที่แล้ว +2

    最初の頃は吸着水を飛ばして油返しをしないとくっついてしまいますか?動画で同じような事を言ってるのに変な事聞いてすみません💦

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว +1

      最初の頃っていうか、どれだけ使い込んでも使う前は火にかけて水分飛ばさないとくっ付きますb

    • @おちゃまっちゃ-r8y
      @おちゃまっちゃ-r8y ปีที่แล้ว +1

      吸着水飛ばしてもくっついてしまうなあと考え、何度も見返していて 10:10 自分の鉄フライパンはまだレベル2以下なんだと気が付けました!MAX目指して頑張ります!本当に助かります😊

  • @チャンチャン-v7c
    @チャンチャン-v7c ปีที่แล้ว +10

    鍋に焦げ付くってさ、食材の水分と鉄に含まれる水分、動画の中の水分子が、熱でくっ付いちゃうって事なんだよね、熱して鉄の色が、変わる400〜500度まで熱すれば鉄の中の水分(分子)は、無くなるけど油を引く温度まで冷ますと大気中の水分を吸っちゃうんだよね、だからチョイとこびりつく、皮膜を作ればなお、結構って事

  • @pupukuro
    @pupukuro 2 ปีที่แล้ว +2

    金たわしでぐぅわぁのとこ笑った🤣

  • @きおな-s2i
    @きおな-s2i ปีที่แล้ว +1

    6:54 袖が濡れないのかが気になって気が気でないんですが!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว +1

      これ濡れてるけど速乾性のやつやねんw

  • @aurakang3636
    @aurakang3636 2 ปีที่แล้ว +4

    도움이 많이 되고 있습니다. 감사합니다^^

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      여기 봐 주셔서 감사합니다.^^

    • @aurakang3636
      @aurakang3636 2 ปีที่แล้ว +2

      @@skitchen6226 답글 해주셔서 감사합니다^^

  • @タルタル03
    @タルタル03 2 ปีที่แล้ว +1

    シーズニング終わった後にパエリア・カレー・シチュー等の料理をしたら、シーズニングで作った膜は無くなってしまいますか?

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      底を焦がしたら、その焦げと一緒にシーズニングが剥がれるし、酸味ある味付けにするなら剥がれます。
      まぁ剥げてもやり直したら良いんで。
      速攻で膜作るやり方は、他の動画で紹介しているんで、そちら参考にして下さい。

  • @my-name-is-sumire.
    @my-name-is-sumire. 2 ปีที่แล้ว +3

    フライパンの裏まで油を塗るのは何故ですか(?_?)

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      裏も錆びるからやでb

    • @kareeaji
      @kareeaji 2 ปีที่แล้ว +1

      裏側が錆びないように、裏も油でコーティングします

  • @laylayalda9465
    @laylayalda9465 ปีที่แล้ว

    I wish there were English subtitles.

  • @コジキヨ-s5g
    @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว +1

    すいません、昨日投稿したものが見つからなかったので、
    改めてコメント入力しましたが、それも見当たりません。
    もしかすると、削除されたのでしょうか?
    それならそうと言ってくださるとありがたいのですが、、、。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว

      削除なんかしてないで!
      良かったらまた書き込んでください!

    • @コジキヨ-s5g
      @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว

      @@skitchen6226
      もしかして、投稿のガイドラインに何か引っかかってるのかも、、、。
      一応もう一度上げます。今度はテキストをコピーしてほぞんしたので、
      何度でも可能です!

    • @コジキヨ-s5g
      @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます、が抜けてました。失礼。

    • @コジキヨ-s5g
      @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว

      投稿から30分位経ちましたが、やはり消えてます。
      何が原因なんだろう、、、、。

    • @コジキヨ-s5g
      @コジキヨ-s5g 2 ปีที่แล้ว

      これって、TH-camの事務局がやってるんでしょうね、、、。

  • @ざわわざわわ-z5m
    @ざわわざわわ-z5m 2 ปีที่แล้ว +2

    シーズニングしてたわしで軽く擦っただけで剥がれました。鉄フライパン使いにくい😭

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +2

      あー、それたぶんシーズニングの油の膜厚すぎです。
      そのせいで油がちゃんと固まってない。
      マジで最薄を意識してシーズニングしないと爪でも剥がれます。
      最初は使いにくいかもですが、鉄パンの使い方のコツ掴んだらテフロンじゃ物足りなくなりますw
      もう少し頑張って使ってほしいなー。

    • @ざわわざわわ-z5m
      @ざわわざわわ-z5m 2 ปีที่แล้ว +2

      わかりました。被膜は薄めでやってみます

  • @ganitaraba9527
    @ganitaraba9527 2 ปีที่แล้ว +1

    他に凄く分かりやすい解説をしてくれてる動画があったので、そちらを見たら完璧に理解できました。
    だいぶうろ覚えみたいですね。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว

      その動画参考にするから、ちょっと教えてクレメンス

  • @yukinko6787
    @yukinko6787 ปีที่แล้ว +2

    いいなぁ、、、新しいのかって色々試しているけどずっとくっ付きまくって、、萎えてる・・・( ;∀;)

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว +1

      鉄フライパンの正しい使い方って動画あるんやけど、その通りにしてもくっつくかな??

  • @麻子8
    @麻子8 14 วันที่ผ่านมา

    鉄フライパン が、銀色のステンレスのフライパンに見えます。黒色でない?光のせい?

  • @reki321
    @reki321 ปีที่แล้ว +2

    いや、知らんことやメーカの推奨外の事を長々と言及するぐらいやったらすっと流したほうがええと思うで。
    「センサーを解除する裏技もあるらしいけどトラブルのもとやからやるんなら自分で調べて自己責任でやって」

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  ปีที่แล้ว

      せやね!
      わざわざ指摘してくれてありがとう!

  • @Oishii_pasta_tukutta_Omae
    @Oishii_pasta_tukutta_Omae 2 ปีที่แล้ว +5

    15:07 屁?

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +4

      ちがわい!w
      ホースが引き出し式で、引き出した音やwww

  • @銭型巡
    @銭型巡 3 ปีที่แล้ว +1

    ひまわり油でシーズニングしてみたことあるけど、正直扱いにくい。
    意外と固まりにくいし、分厚くなり過ぎて取ろうと思ったら、固まったら固まったで、今度はめちゃくちゃ取りずらい・・・
    中途半端に固まって他の油と混ざったりしても厄介で、普段ひまわり油で調理しないならお勧めしません。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  3 ปีที่แล้ว +4

      ひまわり油使ったことないから、勉強になります!
      ありがとうございます😊
      やっぱりサラダ油最強説。

    • @銭型巡
      @銭型巡 3 ปีที่แล้ว +1

      @@skitchen6226
      ド素人なんで、やり方が間違ってる可能性大ですよ~
      こちらこそ、このチャンネルで色々勉強させて貰ってます!
      鉄フライパン好きなんですけど、オリーブオイルとの相性は良くないし、サラダ油は体に良くないらしいけど、鉄使う時は割り切ってオメガ6系使う方が良いのかな…とか、悩ましい今日この頃です。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  3 ปีที่แล้ว +2

      このチャンネルが参考になれば嬉しいです!
      僕は健康のためにと割り切って、オリーブオイル使ってますね〜

  • @gNFEuV9rY77w
    @gNFEuV9rY77w 2 ปีที่แล้ว +1

    いいね1000のキリ番いただきました

  • @kanacan1000
    @kanacan1000 ปีที่แล้ว +1

    IHクッキングヒータの上でカッセトコンロを使用するのは、取扱説明書では禁止事項です。
    また、改めて動画を投稿する際は注意喚起した方がいいですよ。

  • @親伊豆太郎
    @親伊豆太郎 2 ปีที่แล้ว +8

    真似ても全くシーズニング出来ません。僕には鉄は無理みたいです。

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +3

      どこで躓いてますかね?

  • @きんよし-x3h
    @きんよし-x3h 2 ปีที่แล้ว +1

    ガスバーナーで上から焼けばええやん

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว

      それは前から思ってるw

    • @user-kn1bk2c36k
      @user-kn1bk2c36k 2 ปีที่แล้ว

      それやると被膜さえも焼いてしまうかもしれないw

  • @skatsu-rj8vk
    @skatsu-rj8vk ปีที่แล้ว +1

    長い

  • @ch-ny6pm
    @ch-ny6pm ปีที่แล้ว

    かなたわしはやめたほうがいいね。
    ポリマー層の硬度と、たましの硬度を考えたらわかるやん。

  • @アロワナシルバー
    @アロワナシルバー 2 ปีที่แล้ว +1

    説明書読んでるか?焼入れは必要ないですよ!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      焼いたら油との親和性が増すんやで

  • @たか古
    @たか古 2 ปีที่แล้ว +1

    俺にも出来た!ありがとう!

    • @skitchen6226
      @skitchen6226  2 ปีที่แล้ว +1

      良かった!
      こっちこそ見てくれてありがとう!