【走り幅跳び】助走で9割決まるって恩師に教わった。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 เม.ย. 2022
  • 走り幅跳びの助走の組立てを解剖しました!
    助走の作り方に悩んでる方!
    参考にしてみてください!
    編集って大変。笑
    《エンドクレジット》
    FOCUSボディケアサロンの
    TH-camチャンネルはこちら!↓↓↓
    / @focusch8330
    ↓↓★FOCUSに行った時の動画☆↓↓
    • 【マッサージ】身体の疲労を100%回復させてきた。
    ●インスタグラム
    / chubaraaa
    ●Twitter
    / chubaraaa
    いつもたくさんのコメント,DM
    ありがとうございます!
    #陸上競技 #走り幅跳び #助走
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 58

  • @daize2288
    @daize2288 2 ปีที่แล้ว +6

    踏切準備がすごくスムーズで、滞空時間が納得です。。
    全助走で再現出来ることがリスペクトです

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      どれだけ再現度を上げられるかが
      技術系種目には重要なので、そこに重きをおいてやってきた成果がでています。

  • @user-yo6xr6gb1i
    @user-yo6xr6gb1i 5 วันที่ผ่านมา

    自分助走17歩なんですけどその場合だ4段階だとどのように分ければいいと思いますか?

  • @user-kq9mu9lv8f
    @user-kq9mu9lv8f 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく動画拝見してます。
    もしよければ松原さんの100m、立ち幅跳びの自己記録を教えてください。

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😊
      立ち幅は3mちょいです、
      100mに関しては高校時に測ったきりで
      今の参考には全くなりませんが、高2の時に
      10"8でした!笑

  • @LJ-yb3qc
    @LJ-yb3qc 2 ปีที่แล้ว +4

    最近の課題の助走についての動画でとても勉強になります!

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว +1

      参考になっていれば幸いです!

  • @user-eu6ht9jn2s
    @user-eu6ht9jn2s 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも動画見させていただいてます!
    質問なんですが、踏切の一歩手前で沈み込み過ぎて減速してしまいます。踏切までスムーズに入る意識を作る練習などあれば教えていただきたいです!

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊
      沈み込む意識を捨てて良いと思います。
      踏み切ろうという意識がオーバーな沈み込みに繋がったりするケースもあるので、スピード意識の前に抜けるギャロップで感覚を養うと良いと思います、あとは実践あるのみ!

  • @4uaua
    @4uaua 3 หลายเดือนก่อน

    助走を下げても毎回数cmファールしてしまうのですが、何か意識することやオススメの練習方法などはありますか?

  • @user-cielbland
    @user-cielbland 3 หลายเดือนก่อน +1

    4:36踏切準備②では重心を下げないといけないのでフラット接地どころか世界の超一流でも踵接地になってますね。走り幅跳びの助走は短距離走とはやはり別物で100mと兼ねる人よりも専業の人が多いのも納得です。

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  3 หลายเดือนก่อน

      間違いないです!米国など骨格的に100mの走り自体が幅跳びの助走に類似しているケースもあるため、掛け持ちできる選手も多いです。

  • @user-qt3sz2kt7u
    @user-qt3sz2kt7u 2 ปีที่แล้ว +3

    いつもお疲れ様です
    第1加速のときに毎回長さがズレてしまい踏切が上手く合わない時があるんですけどどうすればいいですか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว +1

      走りのリズムを決めておくと良いとおもいます!歩数を決めてるのもその目的のひとつです。
      後は3歩目とか5歩目とか助走の前半にマークを置いて、毎回そこに足がくるように助走練習をしていた時もありました!

    • @user-qt3sz2kt7u
      @user-qt3sz2kt7u 2 ปีที่แล้ว

      @@Barasho-Sports ありがとうございます!参考にします!

  • @TV-jc3rx
    @TV-jc3rx 2 ปีที่แล้ว +5

    第一加速を4歩にして21歩にしても大丈夫ですかね?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว +1

      目的が定まっていれば大丈夫ですよ👌

    • @TV-jc3rx
      @TV-jc3rx 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Barasho-Sports 返信ありがとうございます😊

  • @Oropo0812
    @Oropo0812 ปีที่แล้ว +1

    踏み切り2歩前は若干大股ですか?
    それとも2歩前、足を流してますか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  ปีที่แล้ว

      踏切2歩前は"パノートメートストライド"といいストライドが広くなる局面です。なので踏切1歩前よりも大股になることは間違いないですね!
      その局面があることで踏切1歩前が狭くなり、効率的な踏切を生み出すことができます。
      その局面は重心を前に押し出すようなイメージで進むことを意識してます!

    • @Oropo0812
      @Oropo0812 ปีที่แล้ว

      @@Barasho-Sports ありがとうございます

  • @user-oq3gx3uu3d
    @user-oq3gx3uu3d 4 หลายเดือนก่อน +1

    100mの全力の走り方と比べて、助走は少し余裕を持った方がいいのでしょうか。

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  4 หลายเดือนก่อน

      100mの走りを努力度100%とすると
      幅跳びの助走は90〜95%が良いとされています。
      100mと幅跳びの走法技術に求められる要素は異なるのでその辺を理解してトレーニングなど積めるとより効率が良くなります👍

  • @spertan2965
    @spertan2965 4 หลายเดือนก่อน +1

    自分用
    4:38
    4:57

  • @miya6292
    @miya6292 2 ปีที่แล้ว +2

    松原さん!
    接地が軽いとか重いって何が違うんですか??
    やっぱ助走の初めは重い方がいいんですか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว

      重いものをすばやく動かすには強く踏み込みますよね!逆に軽いものをすばやく動かすにはより速さが必要になります。
      助走の始まりは止まっている身体(重いもの)を動かすので、しっかり踏み込まなければスムーズに重心は移動しません。
      軽い接地というのは末端主体の動きになり、重心が乗り込めていない踏み込みの弱い状態を指しています!

  • @user-vq1wc5xz7e
    @user-vq1wc5xz7e 4 หลายเดือนก่อน +1

    走り幅跳びの助走においては、短距離と違い上へのリズムも多少必要なのでしょうか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  4 หลายเดือนก่อน

      上へのリズムというのは、どういうことでしょう❓
      短距離の走りは幅跳びの助走とは要素が変わってくるため、走力は重要ではありますが"別もの"と考えても良いとおもいます💡

    • @user-vq1wc5xz7e
      @user-vq1wc5xz7e 4 หลายเดือนก่อน

      @@Barasho-Sports 言葉足らずでした。
      走り幅跳びの助走では短距離よりも多少縦の動きが必要なのでしょうか?
      短距離では、上への動きよりも水平方向に推進することを求められますが走り幅跳びでは踏切があるため縦への動きも必要なのかと思いまして。

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  4 หลายเดือนก่อน

      @user-vq1wc5xz7e いえいえ!縦の運動はむしろなくす指導を僕はしています。上下運動が強調され重心がブレることは結果としてパワーポジションも作り出しづらくなるため、踏切もすっぽ抜けたり逆に潰れたりする原因にもなります。その中でリズムを作ったり踏切準備をするなど幅跳びの助走は奥が深く難易度も高いです!

  • @user-fk6fm3wb8e
    @user-fk6fm3wb8e 2 หลายเดือนก่อน

    僕は空中でキープができませんどうしたらいいですか?
    空中のキープの練習はしてるんですがそれは出来ます

  • @user-bh9kq6wn1v
    @user-bh9kq6wn1v 2 ปีที่แล้ว +1

    選手によって偶数歩数と奇数歩数の人がいますが何か違いはあるのですか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว

      1歩目を踏切足と同じにする選手も結構いるので、その場合は奇数歩になりますね👌
      好み、やり易さで良いと思います👌

    • @user-bh9kq6wn1v
      @user-bh9kq6wn1v 2 ปีที่แล้ว

      @@Barasho-Sports ありがとうございます、今度試合に出る時の参考にさせていただきます!

  • @user-cq8sd3yr4o
    @user-cq8sd3yr4o 2 ปีที่แล้ว +2

    試合でのマークの置き方はどうしていますか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว

      補助走明けのスタート位置に一つ置いてるのみです。
      学生時代はコーチ、先生が目印として見るために、踏切の11〜15m手前や4m手前に一つで置いたりもしていました!

    • @user-cq8sd3yr4o
      @user-cq8sd3yr4o 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Barasho-Sports 丁寧にありがとうございます。これからも頑張ってください

  • @TobiHaba-oh2cu
    @TobiHaba-oh2cu 4 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼します。他県のコーチの方に「スプリント力をつけたらいくらでも記録伸びるよ」とアドバイスをいただいたのですが。スプリント力とは具体的にどのようなものなのでしょうか?また、どのような練習を取り入れていけば良いのか教えてください。大変恐縮ですが、どうかよろしくお願いいたします。

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  4 หลายเดือนก่อน

      走力が上がる=助走速度も上がるため、それが記録更新へ繋がるよ、ということを言いたいんだと思います!
      ただし助走で活かせる走りをできていなければいくらスプリント能力が上がってもなかなか記録は伸びてこないので、一般的なスプリントトレーニングもやりつつ、助走の組み立てとマーク走を徹底すると良いと思います!
      th-cam.com/video/0WUQ0P5YU9o/w-d-xo.htmlsi=ki1867YOU1zaJX1P
      th-cam.com/video/UnX6O087OpA/w-d-xo.htmlsi=nI3SySxtQcg_3M9g
      この辺の練習がおすすめです!

    • @TobiHaba-oh2cu
      @TobiHaba-oh2cu 4 หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございます!動画を参考に頑張ります!

  • @user-cg1rt2kx8r
    @user-cg1rt2kx8r ปีที่แล้ว +1

    踏切足ってどうやって決めればいいですか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  ปีที่แล้ว

      こっちがおすすめです、というものはございません。
      ある程度スピードをつけたところから、感覚的に跳びやすい!と思った方で良いと思います。
      どちらも変わらないのであれば、走り出す時の1歩目に出る足を踏切足にしてみましょう!

    • @user-cg1rt2kx8r
      @user-cg1rt2kx8r ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      これからも頑張ってください!

  • @user-il1ct3re4o
    @user-il1ct3re4o 11 หลายเดือนก่อน +1

    4:25

  • @user-um3pm5ib1r
    @user-um3pm5ib1r 2 ปีที่แล้ว +3

    助走何メートルでふか?

  • @tabobo07X
    @tabobo07X ปีที่แล้ว

    自分用
    0:23

  • @xxxxxx-ty6xl
    @xxxxxx-ty6xl ปีที่แล้ว +2

    いつも動画みてます!
    短助走では高さが出るのですが、
    全助走にすると足が潰れて高さが出ません。どうすればいいか教えてください。

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  ปีที่แล้ว

      短助走と全助走で大きく異なる点は
      ストライドの広さとピッチの早さです。
      短助走のようにストライド、ピッチが小さい動きの方が足は後ろに流れ(残り)にくいのですぐに引きつけることができて、結果的に高さが生まれます。
      つまり全助走でも短助走のように足が後ろに流れず(残らず)ピッチでさばく動きができてくればその課題は修正できてきます!
      文と実際の動きとでは難しさに歴然の差があるので、マーク走など利用し修正してみてください。そんな動画、あります👍

    • @xxxxxx-ty6xl
      @xxxxxx-ty6xl ปีที่แล้ว +1

      @@Barasho-Sports
      なるほど!マーク走の動画みました!
      明日やってみます✊🏻
      ありがとうございました!

  • @user-iz2tn5mj2t
    @user-iz2tn5mj2t ปีที่แล้ว

    僕の動画です陸上競技会があるので参考にしています!!@クロスボウ

  • @Katarina-xi1cz
    @Katarina-xi1cz 2 ปีที่แล้ว +2

    宇都宮市の競技場ですか⁉️

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  2 ปีที่แล้ว

      県内の学校競技場をお借りしてます!

  • @-zero-9955
    @-zero-9955 ปีที่แล้ว

    助走何mぐらいですか?

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  ปีที่แล้ว +1

      43〜44m+補助8mほどです
      その日のコンディションで調整しているのでこのようにざっくりになってます👌

  • @user-tj8qs5mk6d
    @user-tj8qs5mk6d 7 หลายเดือนก่อน +1

    「こんにちは」素直な飛び方で、伸び伸びされて居ますね。素晴らしいです。
    「助走の強弱は、リズムです」最後の3歩を、パパパ~ン。と、駆け上がる様に、速く強く増してゆく感じです。直接伝えられないのが、申し訳ないですが、参考まで。   「地球の今日をいい日にっ」

    • @Barasho-Sports
      @Barasho-Sports  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊

    • @user-tj8qs5mk6d
      @user-tj8qs5mk6d 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@Barasho-Sports 様、「こちらこそ、こちらの方が、どういたしまして。」