【GSX400S KATANA】中免ライダーの夢を実現した「SUZUKI GSX400S カタナ」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL(バイク解説)】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 มิ.ย. 2024
  • こんにちは、U-TAチャンネルの美琴です。今回のテーマは「スズキ・GSX400Sカタナ」です。
    これまでにU-TAチャンネルでは、1100cc・750cc・250ccのカタナを紹介してきました。
    そして今回はそれらに続くGSX400Sカタナの歴史と魅力の数々を紹介していきます。チャンネル登録して通知をオンにし、新着動画をご覧ください! / @u-ta_channel2019
    #SUZUKI #GSX400S #バイク解説
    00:00 イントロ
    00:42 カタナシリーズ
    03:33 1100Sそっくり!
    07:41 400Sの特色
    10:27 「ばくおん!!」鈴乃木凜の愛車
    11:46 美琴のまとめ
    13:31 エンディング
    <おすすめ動画はこちら>
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    スズキ カタナ GSX750S(ナナハン)が辿った数奇な運命とは?【U-TA CHANNEL】
    • スズキ カタナ GSX750S(ナナハン)...
    【GSX1100S KATANA】バイク史に燦然と輝く比類無き名車「スズキ GSX1100S カタナ」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL】
    • 【GSX1100S KATANA】バイク史...
    【GSX250S KATANA】伝統と革新が見事に両立したバイク「SUZUKI GSX250S カタナ」の歴史と魅力の数々を紹介【U-TA CHANNEL(バイク解説)】
    • 【GSX250S KATANA】伝統と革新か...
    【VF750SABRE・VMAX・GSX1100S KATANA・GPz900R】輝いていた80年代のバイクを紹介【U-TA CHANNEL(バイク解説)】
    • 【VF750SABRE・VMAX・GSX11...
    バイク 名車シリーズ 解説【U-TA CHANNEL】
    • バイク 名車シリーズ 解説【U-TA CHA...
    YAMAHA 名車シリーズ 解説【U-TA CHANNEL】
    • YAMAHA 名車シリーズ 解説【U-TA ...
    KAWASAKI 名車シリーズ 解説【U-TA CHANNEL】
    • KAWASAKI 名車シリーズ 解説【U-T...
    HONDA 名車シリーズ 解説【U-TA CHANNEL】
    • HONDA 名車シリーズ 解説【U-TA C...
    SUZUKI 名車シリーズ 解説【U-TA CHANNEL】
    • SUZUKI 名車シリーズ 解説【U-TA ...
    <U-TA CHANNEL ライターのブログはこちら>
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    U-TA CHANNEL 管理室
    puntaaltop.com/
    BGM:甘茶の音楽工房
    amachamusic.chagasi.com/
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 54

  • @kou5740
    @kou5740 11 หลายเดือนก่อน +20

    愛車です。
    イレブンみたいな名車では
    無いけど、本当にカッコイイ。
    扱い易い良いトルク感と加速性能。
    重い車重でもしっかりと
    止めてくれるトリプルブレーキ。
    バイアスしか履けないが、
    複雑なデザインの星型ホィール。
    特別スズキ派ってワケじゃなが、
    カタナ 400Sは、ずーっと大好きです。

  • @user-zk1ft2df9y
    @user-zk1ft2df9y 11 หลายเดือนก่อน +11

    懐かしい〜😂
    かつて乗っていました。
    きっかけはキリンに憧れて、でも当時大型二輪免許を持っていなかったので。
    体の小さい私にはちょうどよかったです。
    もう一度所有したいなあ。

  • @hidet2288
    @hidet2288 11 หลายเดือนก่อน +8

    もう30年くらい前になるけど、400刀で北海道を走ったのは良い思い出。
    また欲しいな〜

  • @user-wc5jk5jh8y
    @user-wc5jk5jh8y 11 หลายเดือนก่อน +18

    「スズキ車は、人生の中で1回は買ってのれ! 乗ればぶっ飛ぶぞ」

    • @user-od9br8mz8x
      @user-od9br8mz8x 11 หลายเดือนก่อน +5

      ガンマとバンデット乗った僕は飛んで
      川崎に到着しました♪

  • @lotuseurope8806
    @lotuseurope8806 11 หลายเดือนก่อน +6

    ダウンサイジングが完璧ですよね。
    素晴らしい!格好が良い!

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 11 หลายเดือนก่อน +6

    400刃と言えば『ばくおん!!』の凜ちゃんのインパクトがありますが、やはり触れていて嬉しかったですよ😊

  • @user-cj3zb4ok7v
    @user-cj3zb4ok7v 10 หลายเดือนก่อน +4

    何十年経っても色褪せないイカしたデザイン現行型は刀というよりナイフっぽいデザインなんだよなぁ

  • @user-pt8te1cy4t
    @user-pt8te1cy4t 11 หลายเดือนก่อน +7

    今のカタナも、1100Sを忠実に再現したデザインで発売したら、かなりのヒット作になったと思うんだけどなぁ。

    • @user-kd4vu8qd7u
      @user-kd4vu8qd7u 5 หลายเดือนก่อน

      こりゃ売れんわ、と思った。売れたのかな?

  • @user-my6lu2rk7q
    @user-my6lu2rk7q 7 หลายเดือนก่อน +2

    これかがカタナベストですね。バワー以外に750、1100に負けるところがない。

  • @fp-ss
    @fp-ss 11 หลายเดือนก่อน +6

    確かに400㏄版は、最も、1100㏄版に忠実な作りだったのは否定出来ませんね!でも、私はレーサーバイク風のアルミホイールと集合マフラーを採用した「250㏄」の方が「個性的」で好きでしたね!当時は本当に「1100㏄に右、習えッ!!」の時代だから、一般的には「400㏄版」の方が評価は高かったけど、逆に忠実過ぎて、中途半端な感もあった気もしたけどね!

  • @user_eksz
    @user_eksz 11 หลายเดือนก่อน +2

    デザインラインの統一という意味では、GPz-F(空冷)の1100-(750turbo)-750-550/400-(250)のラインナップも素晴らしかったですね。

  • @user-yf1uh5ii4n
    @user-yf1uh5ii4n 11 หลายเดือนก่อน +2

    GSX刃、かっこいいですよね
    250のライダーでした
    400に乗りたかったなー
    カタナと言ったら秀吉ですね

  • @user-pp6mh6ti2o
    @user-pp6mh6ti2o 2 หลายเดือนก่อน +1

    わたしはスズキファンで、2021年式のGSX250Rが愛車です。
    2022年、2023年と浜松市で行われたカタナ・ミーティングに行きました。
    やっぱり、メーカーの方と直接話ができたり、尊敬してるメーカーの人たちが見れる、社長の話も聞けるのが素晴らしいし、Tシャツを買っても嬉しいイベントに参加できるのが良い。ヤマハ・ミュージアムにも行かないと。
    90年代の刀を、2024年代の最新アップデートをしても買いませんね、わたしは。。かと言って、中古で400Sが82万円でレッドバロンでありますが。それなら、考えますし。お金に余裕があるなら、買っても良いなと思います。
    ストリートマジック(2)50ccの思い出があるので、あの頃の技術に良い思い出がないし、デザインはカッコ良いのでフィギュアは持ってますよ。レッドバロンの古い1100Sなんかは、まだ未開封で中身は見たことがないくらい好きです。
    鈴乃木凛の、鈴菌🦠の話と、新入部員にさりげなく250Sの方を勧める話は周りのヤマハの子、セローに乗ってる子が引いて見てましたね。
    なんだかんだ、スズキに乗ってなければ鈴乃木ちゃんは普通に幸せに、いや残念な感じにならずに済むのにな、と思います。

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b 11 หลายเดือนก่อน +3

    エンジンだけど、水冷なのに外観をキチンと空冷エンジンっぽく魅せてるのがイイんですよね。
    最近のモデルは、 こういう所に拘ってないから、なおさらそう思ってしまいます。せめてZ900RSあたりは、値段も値段なんで、もっとその辺を頑張ってほしかったですね。少しばかり'それ'っぽくしてる程度なんで...

  • @tsuzukich7136
    @tsuzukich7136 11 หลายเดือนก่อน

    爆音伝説カブラギのフミヤ君がこの単車に乗り換えた時は痺れたな〜

  • @Rangen-bn3oh
    @Rangen-bn3oh 11 หลายเดือนก่อน +3

    ガンメタ乗ってました🤩スズ菌感染者には堪りません🤣

  • @piroguxe2
    @piroguxe2 8 หลายเดือนก่อน +1

    原作は読んでへんけどテレビアニメでばくおん!!の凛ちゃんがバイク部みんなでツーリングに行った時に、インターコムでマイクだけ着けてイヤフォンつけんくて自分の声だけみんなにダダ聞こえの状態で羽根ちゃんにパッシング連射してミサイルとか言ってるのをバイク部のみんなに聞かれてそれを恩紗ちゃんにいじられたシーンだったかな?その後の羽根ちゃんと凛ちゃんのシーンが萌えた記憶が…うろおぼえ

  • @totuzenTiga
    @totuzenTiga หลายเดือนก่อน +1

    ナナハンカタナをオマージュしたのが現行カタナだったりして😂

  • @superblackhawk.44
    @superblackhawk.44 11 หลายเดือนก่อน +7

    GSX400S KATANA に先行して発売されたGSX250S KATANA も刀フォルムを再現していたが、ホイールがまんまバンディットのホイールにフロントシングルディスクブレーキだったのが残念ポイントだった。
    400S KATANA のように星型キャストホイールとフロントダブルディスクブレーキを採用してくれていたら、もっと良かっただろうと思うと残念でならない。f(^_^;

  • @user-qy6lx7ho1p
    @user-qy6lx7ho1p 11 หลายเดือนก่อน +2

    今400ccブームが外車中心に来ている気がするけどスズキは400cc出すのかな。出すならカタナとして出して欲しいけど…来年のモーターショーでスズキの新型400cc出なければこのgsx400sを買います。

  • @user-wq1pj9rh1y
    @user-wq1pj9rh1y 11 หลายเดือนก่อน +3

    400こそ名機なんよね、本物は遅くて高速ヨレヨレやし

  • @user-pc9qc5ic4v
    @user-pc9qc5ic4v 11 หลายเดือนก่อน +2

    >「ばくおん!!」鈴乃木凜の愛車
    自分が400Sに乗っていたのは、もう15年以上前になるが
    バイクの話になって過去に400Sに乗っていた事を話すと
    高確率で「ばくおん!」の影響でしょ?と言われるのが不快極まりなかった
    確かに交友関係はオタライダー率が高いが自分が400Sに乗っていたのは「ばくおん!」が始まる前だ
    せめて秀吉の影響と言ってもらえればなぁ・・・

  • @user-pk2tu6dt5b
    @user-pk2tu6dt5b 11 หลายเดือนก่อน +6

    やっと出ました400カタナ!
    現在57ですが、48の時に18年ぶりにリターンした時に購入したのが
    400カタナです。
    勿論現在も元気に乗ってますよ。
    カタナ全シリーズに言えますが、殆どのオーナーが購入した金額の数倍以上でカタナ研ぎが始まり、同じ形のカタナは皆無ですね。
    自分のカタナもしっかり研いでます。(笑)
    それと、自分のカタナにオリジナルネームを着けてるオーナーさんが結構いますよ。

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  11 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます!
      カタナ乗りの方々は愛が深い方が多いですね(°▽°)!

  • @user-vp3yx7rk4s
    @user-vp3yx7rk4s 11 หลายเดือนก่อน +2

    もう一度400のカタナが出ないかな……と思っています。年なので重量200キロを超えるものは無理ですから。
    今エリミネーターのお蔭で400が見直されています。スズキは400はスクーターしかないので、400カタナの復活は良い機会だと思うのですが……。

    • @666akindo9
      @666akindo9 11 หลายเดือนก่อน

      400刀200kg超えてますよ

  • @user-vo2ri1fy2b
    @user-vo2ri1fy2b 11 หลายเดือนก่อน +3

    刀からスズキファンになり、今では2型の隼乗りになりました。スズ菌の感染者を自負してます😁

  • @nikken-px9mv
    @nikken-px9mv 11 หลายเดือนก่อน +6

    ホモロゲ用の1000は基本無かったことにされてしまうよねぇ

  • @user-vq2jt3ey6e
    @user-vq2jt3ey6e 9 หลายเดือนก่อน +1

    400刀は 最高だったぞ! トルクはあるし まぁまぁ早いし ね ちょっと重いけど

  • @thesolo3184
    @thesolo3184 11 หลายเดือนก่อน +2

    日本人の体格的には400がベストバランス…イレブンだと子供がバイクにしがみついてるみたいでバイクは格好良いけど平均的な日本人だとどうも不格好というか見た目的にもバランスが悪い…。
    あと水冷なので渋滞も安心だし400にしては大柄なボディに18インチホイールは軽快感こそ薄いものの安定感は抜群。

  • @user-mr1bm2fk9g
    @user-mr1bm2fk9g 11 หลายเดือนก่อน +4

    400デビュー時は高校生。子供の頃に見てた西部警察の舘ひろしのカタナに憧れてたので中免で乗れるカタナが出た!って凄くうれしかったなぁ(^_^;)ものすごく欲しかったけど、バイク屋で跨がらせてもらったら身長低くて手足も短い自分にはポジションキツすぎました(´;ω;`)シリーズのなかじゃ400が一番デザインバランスが良い気がします(^_^;)

  • @user-qv4ij4bc6k
    @user-qv4ij4bc6k 11 หลายเดือนก่อน +1

    あのメーターだけでも欲しい

  • @gujjap1236
    @gujjap1236 10 หลายเดือนก่อน +2

    カタナ400を半年前くらいに買ったけど、一緒にツーリングする人いなくて寂しいw

    • @KZGP7PST
      @KZGP7PST 10 หลายเดือนก่อน

      どこかで出会ったら、お話しましょう!もう15年以上乗ってます。

  • @takepinkfloyd
    @takepinkfloyd 11 หลายเดือนก่อน +1

    ばくおん!!で刀1135Rの存在知りました!

  • @user-dk8bd4yh9n
    @user-dk8bd4yh9n 11 หลายเดือนก่อน +4

    スズキは250刀ベースで、インパルスみたいな普通のネイキッドを作るべきだったと思う。

    • @3uno757
      @3uno757 9 หลายเดือนก่อน

      そもそもバンディットベースなんだが

    • @user-dk8bd4yh9n
      @user-dk8bd4yh9n 9 หลายเดือนก่อน

      @@3uno757 フレームとかの話やで。

    • @3uno757
      @3uno757 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-dk8bd4yh9n
      丸目2本サスのNKってことか。確かにスズキはあんまり出してない気がする。

  • @noneko001
    @noneko001 11 หลายเดือนก่อน +2

    初代Γ出た時から鈴菌やけどヤマハ車乗ってるの多いわ(笑)車庫に眠ってる400刀レストア考えて4年経ったなぁ(^^;

  • @kenichih5372
    @kenichih5372 หลายเดือนก่อน +1

    完成度が最も高いのが400です

  • @mr-8474
    @mr-8474 11 หลายเดือนก่อน +1

    オリジナルデザインにもっとも近いのが250なんですよね〜(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)b

  • @user-qs5iv3cy4m
    @user-qs5iv3cy4m 11 หลายเดือนก่อน +5

    すでに30年、経つのか?250はちょっとちっちゃい、小刀です。十分刀してるが、400いいね。刀ってハンス、ム…トがデザインしたんじゃないのか?当時はそう言ってたが、なんか違うみたいです。あとになって、そう聞いた?爆オンはしりません、50すぎの爺だから、そんな、マンがあるのか?なんせ、400Sが、30年経ってると思わなかった。時間の経つのが早い、すぐに80になってしまう、ホント20歳超えたら、速いというが?感覚が、何やっとんたんだと、若いうちに、いいバイクのったほうがいいです。

  • @user-xq8op1ki4s
    @user-xq8op1ki4s 11 หลายเดือนก่อน +1

    小刀って言われたの、これだっけ?

  • @super-hentai-campers
    @super-hentai-campers 11 หลายเดือนก่อน +3

    スズキを選べスズキを買え〜っ!!!

  • @user-zh4ck4pt3w
    @user-zh4ck4pt3w 11 หลายเดือนก่อน +1

    1100カタナ大好きの俺が、ショッピングセンターに止まっていたカタナの人に「カッコいいですね」と声をかけたら、なにやら400との事。すっかり見間違えました(・_・;

  • @shintaroguri
    @shintaroguri 11 หลายเดือนก่อน +1

    スズキのGSXの派生でカタナが個性的です。バンテイドやインパルスとは違うデザインです。ヤマハフェーザーとデザイン が似てます。

  • @user-wc8zw9bo4z
    @user-wc8zw9bo4z 11 หลายเดือนก่อน +2

    スズキは大嫌い。独創的な構造に❗独創的な接客の店員💣️ しかし刀は好き。時間を忘れて感銘して見入りました😆 次回の動画も楽しみにしてます🎵

    • @U-TA_CHANNEL2019
      @U-TA_CHANNEL2019  11 หลายเดือนก่อน

      嬉しいお言葉、ありがとうございます(*^^

  • @5v85jfglt
    @5v85jfglt 11 หลายเดือนก่อน +1

    カタナというならば、日本刀を車体に装備して切りかかってくるなら分かるが、銃刀法違反になるから製造できないから、
    カタナがついてないカタナが出たんだな。 メロンパンみたいなバイクだな
    メロンじゃないけど、メロンパンって名前を付けたって感じのノリのバイクだな。

  • @Type-Y
    @Type-Y 11 หลายเดือนก่อน +1

    400は中免で乗れるけど
    信号待ちで1100と並んで止まる事を考えると乗れないねw🇯🇵

  • @yasuron817
    @yasuron817 11 หลายเดือนก่อน +3

    そんな漫画は知らんな...🤔
    750ライダーかバリバリ伝説ならギリ分かるがww
    やっぱりスズキ好きは変態が多いイメージ🙄