Amazon激安バイクスタンド フロント・リア兼用を買ってZX12Rに使ってみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024
  • ZX12Rのタイヤ交換するのにスタンドが必要となりました。そこでAmazonで5000円(送料無料)で売っている激安のバイクスタンド フロントり・リア兼用を見つけたのですがこちらZX12Rに使えるのかどうかも解らない・・情報もない状態。
    しかもAmazonのレビューもまちまちで正直不安です(笑)
    そんな事を解決するのがTH-cam動画投稿者の仕事!!私が自ら実験台となり皆さんに情報を提供出来たら!と思い早速購入してみました。
    現在使っているリアスタンドは友人からの借り物で工具屋さんのストレート製。こちらとの比較も動画の中でしております。
    果たして結果はどうでしょう??また使い方、組み立て方はどうでしょう??
    【絶対にコカさない!】リアメンテナンススタンド かけ方&外し方『スロー再生&マルチアングルで解説』
    • 【絶対にコカさない!】リアメンテナンススタン...
    今回購入した激安スタンドはコチラ
    バイクスタンド メンテナンススタンド フロント・リア兼用 耐荷重 450kg キャスター付
    amzn.to/2R552dU
    Amazonアソシエイトを利用しています
    注意事項
    ・安全の為2人で作業する事をお勧めします
    ・商品は激安の為個体差がある場合があります
    ・他の車種への取り付けの可否に関してはお答えできません
    ・商品使用時の事故等に関しては責任を持てませんので各自の判断で作業を行ってください
    今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
    ur0.link/Iuey

ความคิดเห็น • 26

  • @きくしんちゃんねる
    @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว +2

    動画内では時間が掛かり過ぎてと言っていますが、2回目で失敗した際にはステムの穴にカラーのサイズが合っていなく、しっかりと掛かっていなかったのが原因と考えられます。

  • @yukichannel_69-60
    @yukichannel_69-60 2 ปีที่แล้ว

    gsx-r 750 l1はフロントフェンダーが当たります!!
    コメントでgsx-r1000の方も当たってるみたいなのでgsx-rの方はおすすめ出来ません
    あとNSR50.80もダメでした!!

  • @ktdgw1936
    @ktdgw1936 4 ปีที่แล้ว +1

    ミスのフォローが、とても有益な内容でした。フェンダーは、あらかじめ外してしまうのが賢明ですね!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      動画を投稿してから随分時間が経ちますが、未だにトラブルなく使っています~☆

  • @nekomuraねこ丸
    @nekomuraねこ丸 5 ปีที่แล้ว +1

    3870(4179)ですか?
    リヤスタンドはリアアームの受け位置変化しないですが、
    フロントは下部品のピンとバイク受け口の2箇所はグラグラでから安定しますか?
    受け口は角度変わるとコゼテ当たりますが、コゼル分力がかかります。
    なんか基本的に未熟な感じですね。

  • @Ninja-dp3it
    @Ninja-dp3it 5 ปีที่แล้ว +1

    動画有難うございます
    安いし、迷ってました。
    使える事がわかりました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは!コメントありがとうございます。値段の割には使えそうです。安いので個体差があるかもしれません・・最初は慎重に作業してください(*´ω`*)

  • @mid2007night
    @mid2007night 5 ปีที่แล้ว +3

    困った時、こういう動画があるのがありがたいですね。
    無限に時間があると思っていた中高生の頃なら、何日でもあれやこれや大概失敗しつつ覚えることも出来ますが、人生も半世紀過ぎるとなかなか気力が続きません。
    うちのHornet250のもフェンダーに微妙に当たるので、この動画を参考に養生して事なきを得ました。
    (15万Kmほど乗っているので、マウントボルト部分に割れが入って、歪んでいるから当たるのかも)
    ありがとうございました。

  • @カガワヒロシ
    @カガワヒロシ 5 หลายเดือนก่อน

    中華製推し?
    たかだかバイクのメンテスタンド何万もせんやろ

  • @hirotoshi09
    @hirotoshi09 5 ปีที่แล้ว +2

    サムネが机の上に乗ってる模型に見えたんで
    ネットで激安のバイクスタンドを買ったら模型用のだった😰みたいな動画かと一瞬思ったよね(`・ω・´)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      こんばんは!コメントありがとうございます。
      値段は模型ですが本物でしたー(*´ω`*) その企画良いですね!!今度やってみます(笑)アドバイスありがとうございます!!

  • @わだち-i4o
    @わだち-i4o 5 ปีที่แล้ว

    フロントスタンドをGSXR1000L3に使っていますが、フロントフェンダーにスタンドアームが当たりますので、フロントフェンダーにウエスなどを養生が必要です。

  • @vei05066
    @vei05066 5 ปีที่แล้ว

    スイングアームにスタンドフックを取り付けられるようなので
    V字受け使ったほうがいろいろ楽だと思いますよ

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      おはようございます(*´ω`*)
      コメントありがとうございます。たしかに!安心感もありますね☆アドバイスありがとうございます。

  • @yoshih7353
    @yoshih7353 5 ปีที่แล้ว +1

    そのうち
    ぽっちが曲がるか
    折れる。
    気をつけろ。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      ぽっちってなんですか??教えて頂けると嬉しいです。
      Z900RSに乗ってらっしゃるのですね。カッコいいですね。羨ましいですね!ディーラーに行ったら8か月待ちです。って言われました((((;゚Д゚))))

  • @Hemyu
    @Hemyu 5 ปีที่แล้ว +1

    私も昨日ヤクオクで買った同製品だと思うものを使ってみました。ホーネットですがフロントフェンダーはやはりギリギリですね。外すときに勢いでラジエーターに蝶ネジがヒットしたので、養生した方が良いと思いました。ホーネットはタイヤ外さないとフェンダーが取れないので、養生してやりました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!!
      タイムリーなコメント嬉しいです(*´ω`*) 持ち上げる時よりも下げる時に気を付けなければ行けないという事ですね!ホーネットは250CCのモデルですか??
      へみゅさんの情報により、このスタンドはZX12Rとホーネットは気を付ければ使える事が解りました!!ためになる情報ありがとうございます。

  • @zodiac4416
    @zodiac4416 5 ปีที่แล้ว

    こんにちはいつも楽しく見させてもらってます。自分もB型ですが12Rに乗ってます。
    サスのセッティング動画やってもらうと嬉しいです。リアのプリロード調整なかなか面倒ですよね。
    きくしんさんのはオーリンズみたいですが

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      こんばんは!いつもご視聴ありがとうございます。
      そうなんです・・・オーリンズは外付けのダイヤルで簡単にプリロード調整が出来ちゃいます!そして純正はありません(´・ω・`)ですので動画を作ることは出来ません・・すみません。
      来月は自分で行うタイヤ交換 チェーン交換という動画をアップしたいと思っています。今後も見ていただけると嬉しいです。!

  • @銀曜日
    @銀曜日 5 ปีที่แล้ว +2

    どこ産なんでしょう、アマゾン見てみたけど書いてないですよね。
    中華製の鉄は何が混ぜてあるかわからないので耐久性に非常に不安が残ります。
    さらに鉄パイプの厚みとか溶接技術とか。いろいろ削ってコストダウンしてるじゃないかな。
    昔買ったネコタワーが中華産で鉄製のボルトとプラスチック製の受け側(ナット)での組み立てなんだけど、ネコの乗り降りでグラついてきたため締めなおそうと思ったら鉄製のボルトのねじ山がほとんど無くなってた。プラスチック製の受け側はダメージ無しだったのでホームセンターで変わりのボルトを買ってきて組みなおし。プラスチックに負ける鉄って・・・。
    リアは信頼のできるメーカーを使うとか、軽いバイクに使うとか、使い方を工夫したほうが無難かもしれないですね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      j-tripという国産メーカーの物もあるようです。プロはそちらを使っていますね!!
      コメントありがとうございます(*´ω`*)

  • @多々良長幸
    @多々良長幸 5 ปีที่แล้ว

    あ・・・コレ
    歪む、捩れる、、倒れるのあかんやつや・・・

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます・・・
      そうです。それです・・・現在は問題なく使えますが、長く使うのは国産が良いでしょう・・・明日の初売りで!