【ベンチプレス】肩甲骨の動きって結局何なの?【オススメ意識解説!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.พ. 2025
  • ■instagram ノゾム@筋トレ大明神
    nozomu_philip
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    【オンラインで無料フォームチェックを受ける!】
    登録者の方からのベンチプレス、BIG3に対する質問などに初回限り無料メールパーソナルをさせていただきます!
    ▪️ベンチプレスみんなで頑張るマン!動画相談LINE
    lin.ee/sFg7uOW
    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    筋肉に効かせてる場合じゃない!【ベンチプレス】
    • 筋肉に効かせてる場合じゃない!【ベンチプレス】 ​​​​​​​​​​
    強くなるチャンス2倍!! 【エブリベンチ】
    • 強くなるチャンス2倍!! 【エブリベンチ】
    【ベンチプレス】高重量を支えるテクニック3選★【ラックアップ&受け】
    • 【ベンチプレス】高重量を支えるテクニック3選... ​​​​​​​​​​
    強くなるチャンス2倍!! 【エブリベンチ】
    • 強くなるチャンス2倍!! 【エブリベンチ】

ความคิดเห็น • 9

  • @たーりも-v7k
    @たーりも-v7k 3 ปีที่แล้ว +2

    足上げのワイドで練習してみます!いつもわかりやすい動画ありがとうございます😊

  • @三浦修-e3o
    @三浦修-e3o 3 ปีที่แล้ว +1

    望さん、いつもありがとうございます。フォームを120%組まないってすごく刺さりました!!!ありがとうございます。

  • @たろう-n3u
    @たろう-n3u 3 ปีที่แล้ว +1

    ベンチで、バーベルを小指側に乗せると尺骨が痛みます。改善方法はありますか??

    • @ベンチプレス頑張るマン
      @ベンチプレス頑張るマン  3 ปีที่แล้ว

      見てないので確かではないですが、ハの字グリップの状態で、肘だけ内側に絞ってお腹に流したコースになってませんでしょうか🤔💦

  • @竹中信介
    @竹中信介 3 ปีที่แล้ว +1

    凄く参考になりました。ホームトレーニーなのでこのような初心者向けの動画はありがたいです。すいませんが、一つ聞きたいのですが、ベンチプレスをする時は常に尻はつけておくべきですか?

    • @ベンチプレス頑張るマン
      @ベンチプレス頑張るマン  3 ปีที่แล้ว

      竹中さん、コメント嬉しいです!
      僕としてはつけた方が良いと思っています💡
      それはバランスや角度、その他にも…近々動画にします笑😂✨

  • @Mカイン
    @Mカイン 3 ปีที่แล้ว +1

    120%のブリッジを組んでいる状態でも胸は張れていると思うのですが、
    80%で組んで迎えに行くのでは可動域が変わるものなんですか?

    • @ベンチプレス頑張るマン
      @ベンチプレス頑張るマン  3 ปีที่แล้ว

      その分、動ける余裕ができますからね💡
      120%で最初から受けると、どうしても高重量の支えとしては厳しくなってしまうので、80%ほどでまずは受ける、そこから迎えに行くことで可動域も変わりますよ😊