【背中トレ】最強の背中を作る!オススメのトレーニング種目10選のやり方をご紹介します
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ▶︎VALXメンバーズストアOPEN🎉
valx.jp/l/ytb/...
2024年1月23日 VALX公式サイトが新しくなりました。
「もっと便利に、もっと楽しく、もっとおトクに」
パワーアップして、皆様と一緒に創り上げていくブランドの第一歩として
サイトが生まれ変わりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALXプロテイン 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/...
【VALXEAA9 全フレーバー】
valx.jp/l/ytb/89
【山本義徳監修 VALX GYM】
あなたに寄り添うトレーニングを、理想の空間で。
valx.jp/lp/gym...
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎VALX公式Instagramにて毎週 月曜日・木曜日 LIVE配信
毎週木曜日は山本先生が視聴者のお悩みに直接答えます!
下記、アカウントをフォローしてVALXからの情報をお楽しみください!
/ valx_official
---------------------------------------------------------------------------------------
【VALX 公式 LINE】
line.me/R/app/...
【法人様向け「卸販売、オフィスプロテイン」の開始】
新たに法人様向けに「卸販売」「オフィスプロテイン」の紹介ページを作成しました!
少しでも気になった企業様は、ぜひお気軽にお問合せください。
一緒にVALXを広めてくれる方を、待っています!
shop.valx.jp/s...
■お仕事のお問い合わせやコラボ依頼等はこちら
valx-sns@lev.co.jp
---------------------------------------------------------------------------------------
▶︎MUSIC
• Holiday by Itro & Tobu
• / itro-tobu…
LICENSE
•Attribution 3.0 Unported (CC BY 3.0)
•creativecommon...
ベントオーバでの、かかと重心で、苦手が克服できました。
ありがとうございます!
タケタコタンの背中の筋肉凄く発達してきてますね。山本先生の説明分かりやすくて勉強になりますね。
最近ダイエット目的でジムに通い始めたけど最早筋トレが楽しみでジムに行っているのでこの動画はありがたいです😊
あん!
この度は私の質問を取り上げて頂き、誠に有り難う御座います。
とても参考になりました。
まだまだ初心者の域ではありますが、今回ご紹介していただいた方法を日々のトレーニングに取り入れいきます。
これからも、配信楽しみにしておりますので、頑張ってください。
大円筋、広背筋を大きくしたかったので助かりました
MAGグリップでの解説もお願いします。
女性です。懸垂をできるようになりたいのですが、背が低いため、ジムのチンニングマシンのグリップに手が届きません。スミスマシンで練習していたら注意されてしまったので、何かよい練習方法があれば教えて頂きたいです。
バーベルの高さを上げてそこでやるようにしたらいいのでは無いでしょうか!上手く伝えられずに申し訳ないです
なるほど。やろう
thミthマシンって言うのマジで好き
引き出しが、多いとトラブルを避けられます。👊😆🎵
首、肩凝りが毎日のように凝ってる原因ってちゃんと菱形筋として使えてないんですか?
ただ、肩甲骨剥がしを毎日のようにやっているんですけど
なかなか直りません
普段から菱形筋を気をつけた方がいいですか
初めて聴きました
いつもありがとうございます🔥
胸・背中・腕と肩・脚と腹の四分割で1日1時間ほどトレーニングをしています。
もう少し短い時間で日々の筋トレをやっていきたいのですが、どのようなメニューを組めば短時間のトレーニングで筋肥大を狙っていけるでしょうか?
もはや竹迫さんの公開トレーニングですわ
有難う御座います。
MAGグリップの使い分け方も知りたいなー
質問ですが、甘味料、保存料、香料など毎日飲んでも影響はありませんか?
ダンベル編も出して欲しいですーー
今ダイエットなので なかなか体重を落ちない…😅
でも,色々方法のトレーニングを教えて頂き 助かりました
脚🦵のトレーニングも ぜひお願いしたいですが😆
今日 ダイエット頑張るぞう(笑)😅
いつも動画も参考にさせてもらっています。
腕のトレーニングで左右に筋力差がある場合どのような調整の仕方がありますか?
今は左右同じで行っているのですが片方の筋肉痛が長引くので教えていただけると嬉しいです!
両肩を脱臼してから怖くて懸垂ができません。
本当は鍛えたくてたまらないのですがどうすればいいですか?
凄く勉強になりました
ありがとうございます
良ければ、違う部位の10選の動画もお願いします
スターナムチンニングが初めて紹介された時と比べてタケタコタンの実践のスムーズさとフォームの綺麗さが全然違う気がします!成長されている...!!!
懸垂が大好きなのですが、回数が増えません…10回できるようになるセットの組み方があったら教えていただきたいです。
まるで、背中トレ
上から引くか前から引くかって感じですね^ ^
いつも動画を参考に筋トレさせていただいてます。
質問というか悩みなんですけど、手首や肘関節、膝周りなど、関節の周りが太くなりません。関節周りでない筋肉はデカくなっているのを感じるのですが、関節周りが太くならないせいで体重の割に細いように見えます(第三者目線で言われます)。特に手首と肘上が細く悩んでいます。関節周りを太くする方法はあるのでしょうか。教えていただきたいです🙇♂️
大阪在住です。サイクル上、増量期ですが、ロックダウンされた場合、ウェイトトレーニングができません。
近くに鉄棒の使える公園もありませんが、増量を控えるべきでしょうか
チンニングスタンドがないです。ダンベルとバーベルしかありません、チンニングは長期的にトレーニングする場合取り入れたほうが良い種目ですか?
タケタコタン「あれ…いじめられてない…?」
いつも為になる(そして楽しい)解説動画をありがとうございます。
ローイングでアンダーグリップだとストレッチを利かせられるとのことですが、ダンベルを使ってアンダーからオーバーに捻りながら引いては戻すという動作だとより効果的になるのでしょうか?
アンダーとオーバーのグリップ、それぞれのいいとこ取りができたらなぁと都合のいいことを考えてしまいました
もしお返事いただけたら嬉しいです!
懸垂最強🎵
デッドリフトが一番効くかな、俺は
先生の横の刈り上げ凄いなあ
ハゲ
@@おかし-r3y おい、リスペクト込めろ
山本さん。PSAは測定してますか?
アーノルドはベントオーバーローで上半身を地面と水平になる位倒していましたが、普通のベントオーバーローとどう違うのでしょうか?
自分は家でパワーラックなんですがスミスはないのでいつもパワーラックの柱を利用してスミスにしています。うまく説明できないのですが分かりますか?
久しぶりに見ると竹迫さんデカくなってね
タケタコタン背中が明らかに広くなった。
日本人は懸垂が一番効く気がする。
スピリチュアルな話だが
10:33関西弁?!
たけたこたんの体が大きくなってる気がする!
脇腹がちょっと絞れてる気がします。
背中のトレーニングまとめめちゃくちゃ嬉しいです!山本先生とタケタコタンのおかげでトレーニングが毎回楽しみです(*^^*)
人生で初めてチンニングってやったけど、3回で腕プルプルなんだけど…
10:16
プーリーロウ腰に来るんだけどなんで?腹圧ベルトとか関係ある??
いくら上手くやっても腰に負担がなくなることはないでしょ
やっぱ懸垂っすよね
シュラッグ‥シュレック
先生がシュレックに見え…うっ頭が…
AGA治療と筋肉の発達の関係性を教えてほしいですm(_ _)m
ググれば山本先生の記事が見つかりますよ。
マスクしてるときつそうに見えてしょうがない
あ
ラットプルと懸垂ができないのが家トレの最大の弱点だな
ベンチはマックス150キロ維持してるし