【筋トレ科学】2022年最新!!筋肉をデカく強くするサプリメントBEST5 ~筋肥大・筋力増強の一助となるのかこの5つだけ~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 65

  • @user-kh8vv8tw4w
    @user-kh8vv8tw4w ปีที่แล้ว +8

    もっと評価が高くなっても良いチャンネル

  • @いとけん-d4e
    @いとけん-d4e ปีที่แล้ว +7

    3:00
    カフェインが一瞬だけ3位に浮上した瞬間w

  • @たけ-h7p
    @たけ-h7p ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます!いつも楽しみにしてます!

  • @paundo2
    @paundo2 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます!

  • @masaodeco4950
    @masaodeco4950 ปีที่แล้ว +6

    体感ではっきり分かるのはカフェインかな。
    飲む・飲まないだと天地の差がある。

  • @augnebaugauven8885
    @augnebaugauven8885 7 หลายเดือนก่อน +1

    個人的にはウルソール酸が
    一番効果を実感出来た気がします!

  • @加藤貴之-n5z
    @加藤貴之-n5z ปีที่แล้ว +29

    あるTH-camチャンネルで1日の必要タンパク質量(体重の1,62倍)を摂取していればEaaは高価な味のついた水を飲んでるのと変わらないとありましたがそれでも筋肥大に有効と言えるのでしょうか?

    • @anemoneeureka4507
      @anemoneeureka4507 ปีที่แล้ว +5

      パーカーかな

    • @大輔井上-g3h
      @大輔井上-g3h ปีที่แล้ว +4

      研究がメタアナリシスかシステマティックレビューぐらいないと信頼度低いかと。研究の発表年度も大切ですね。更新されるので。

    • @kogumaki2963
      @kogumaki2963 ปีที่แล้ว +3

      飲むタイミングだと思います!
      1日の必要タンパク質量を取ってたとしても、1番大事なのは常に血中アミノ酸濃度を保つことで、結局トレーニング後にアミノ酸が足りてないと筋肥大の効率は悪いです。
      EAAは吸収が早いので、1番大事なタイミングで確実にアミノ酸濃度を保てる分、筋肥大への効率は高いということです。

    • @daisuke1193
      @daisuke1193 ปีที่แล้ว +1

      タンパク質との一番大きな違いは吸収スピードだと思うので、時間を計算して摂取してれば、筋肥大効果に差は無いと思います。私はタンパク質を1日に体重の3/1000倍(200g)摂取し、2〜3時間間隔で摂取しているのでEAAはいらないかな?分解しなくて良い分、肝臓の負担が減ったりするのかな?知ってる人がいれば教えて欲しいけど

    • @Baaba-OKbake
      @Baaba-OKbake ปีที่แล้ว

      筋トレ1⃣年目の教科書❔

  • @poteto_2525
    @poteto_2525 ปีที่แล้ว +4

    昨日から楽しみに待ってました!最高です!
    大学生でトレーニング論についての卒論をまとめようと文献を漁ってるのですがいつもこのような質の高い文献をどのように検索しているのか知りたいです!

    • @user-db1nr9vo5z
      @user-db1nr9vo5z ปีที่แล้ว +2

      pubmedじゃね

    • @daisuke1193
      @daisuke1193 ปีที่แล้ว +2

      CiNiiとか学生なのに知らないのか。研究室のPCなら有料の論文サイトにアクセスできるようになってるでしょ。

    • @errorerror5839
      @errorerror5839 ปีที่แล้ว +8

      筋トレyoutuberが紹介している論文はreviewを検索して上位に出てくる簡単な物とそのreferenceがほとんどですし、大学からは無料で閲覧できる論文も多いので、あっという間にあなたはこのチャンネルを越える情報を集められますよ
      筋トレyoutuberが優れているのは情報の発信力です

    • @daisuke1193
      @daisuke1193 ปีที่แล้ว +5

      @@errorerror5839 ほんと直ぐ超えられますよね。超えないと卒論として最低ですし。

  • @user-uy8hp6jl7o
    @user-uy8hp6jl7o ปีที่แล้ว +3

    前の動画みて
    某筋トレTH-camの人が監修したアルギニン&シトルリンサプリを筋トレ、筋肥大目的で買ったのに効果がないなんて、、、。飲む気がしなくなってしまった。ビタミンD買うか。

    • @daisuke1193
      @daisuke1193 ปีที่แล้ว +2

      同じこと繰り返してないか?

  • @お宮さん-r2t
    @お宮さん-r2t ปีที่แล้ว

    下半身のトレーニングをしていた頃にはクレアチニンの効果をあまり感じませんでしたが、そのようなものなんですか。
    今では上半身も鍛えているので摂ってみます。

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 ปีที่แล้ว +2

    4:56で国際スポーツ栄養学会のa評価を理由の一つとするなら、前回無駄あつかいしたhmbもa評価になりますよね🤔

    • @大輔井上-g3h
      @大輔井上-g3h ปีที่แล้ว +2

      確か「初心者は」の条件付きでしたね。

  • @user-zs6yh7rp8h
    @user-zs6yh7rp8h ปีที่แล้ว +4

    クレアチンを摂るとと、健康診断の時に、クレアチニン値が高くなるので、健康診断前は摂らないようにしてます。

    • @user-rp3sb1yh7z
      @user-rp3sb1yh7z ปีที่แล้ว +2

      体重で変わりますが、健康体で5g以内なら基準値を大幅に超えることはないので、日常通りの身体で行った方が腎臓の数値をしっかり評価できると思います

    • @daisuke1193
      @daisuke1193 ปีที่แล้ว

      健康診断前は何も口にしないのでは?
      普段摂取したるなら前日の午後8時以前には摂取してないと普段の値が測定できないのでは?

  • @atat8496
    @atat8496 ปีที่แล้ว +2

    ビタミンDはプロテインに含まれるが?…それでは足りない?

  • @aozora031
    @aozora031 ปีที่แล้ว +1

    声や話し方が矢柴俊博さんに似てる気がする

  • @竜鳥
    @竜鳥 ปีที่แล้ว +5

    11:00
    これ被験者がやりたくないから脚トレをサボってた説あるな

  • @nm8907
    @nm8907 ปีที่แล้ว +4

    アメリカに行くとどの食品にもビタミンDが配合されてたから、そのおかげかどんどん体がデカくなっていった感じがした

  • @mangoogle2083
    @mangoogle2083 ปีที่แล้ว +8

    同じレベルなのになぜか省かれるベータアラニン……

  • @トリケラトプス-i3x
    @トリケラトプス-i3x ปีที่แล้ว +1

    ビタミンDはマルチビタミンだとだめなん?

  • @user-rb4dj7qf9f
    @user-rb4dj7qf9f ปีที่แล้ว +1

    カーボパウダーは?

  • @user-hl5ht7pf9h
    @user-hl5ht7pf9h ปีที่แล้ว

    クレアチン1日4gだけの接種であってますか?

  • @motominn
    @motominn ปีที่แล้ว

    おおお!

  • @jsan1624
    @jsan1624 ปีที่แล้ว +1

    ビタミンDか… 薬局行こっと

  • @マイクロぺニス
    @マイクロぺニス 3 หลายเดือนก่อน

    エッグプロテイン

  • @いのさん-w8x
    @いのさん-w8x ปีที่แล้ว +1

    サプリ全盛の時代ですね😅
    でも普通のジム会員のトレーニングレベルならサプリいらないかな。魔法の薬じゃないですしね😅

  • @user-sk1tm6zn8f
    @user-sk1tm6zn8f ปีที่แล้ว +3

    一位EAA 二位プロテイン 三位クレアチン

  • @user-wu4yt3lj2g
    @user-wu4yt3lj2g ปีที่แล้ว

    ビタミンDの安価でオススメなサプリ等ありましたら、お教えいただけると嬉しいです、

    • @KT-jk1yz
      @KT-jk1yz ปีที่แล้ว

      ナウフーズのhigh potency vitamin D-3がコスパ良いですよ!

  • @user-yl1fo1co9h
    @user-yl1fo1co9h ปีที่แล้ว +1

    筋トレ情報チャンネルで一番纏まっていて一番信頼性があると思っています。いつも有用な情報をありがとうございますm(__)m

  • @たちゅリン
    @たちゅリン ปีที่แล้ว +11

    すでに全部使ってるものだったぜ。EAAをプロテインと飲めるのは贅沢だw
    ビタミンDは毎日20000IU以上取ってるぅ

    • @neoneo1035
      @neoneo1035 ปีที่แล้ว +3

      20000万はやばくねーか。

    • @東京大阪-u3e
      @東京大阪-u3e ปีที่แล้ว +4

      尿結石になるよ

    • @大輔井上-g3h
      @大輔井上-g3h ปีที่แล้ว +2

      脂溶性ビタミンは体に蓄積するので、過剰症の恐れありますよ…。

    • @user-lr3vh2rw2m
      @user-lr3vh2rw2m ปีที่แล้ว

      あぶねぇ

    • @bilibilijpn
      @bilibilijpn ปีที่แล้ว +1

      えぇ...基準値の60倍とかwマジで病気になるぞ
      ぶっちゃけ3000IUでも多い
      DHCなら1粒1000IUで500円で60日分

  • @user-db1nr9vo5z
    @user-db1nr9vo5z ปีที่แล้ว +6

    ベータアラニンないのか

    • @neoneo1035
      @neoneo1035 ปีที่แล้ว +1

      重曹もエビデンスA

    • @showwweee
      @showwweee ปีที่แล้ว +1

      重曹は味の評価を加味すると圏外
      アレだけは頑張っても必要な量飲めない…

    • @neoneo1035
      @neoneo1035 ปีที่แล้ว +1

      @@showwweee 毎日5グラムでも健康効果あるらしいよ。

    • @user-db1nr9vo5z
      @user-db1nr9vo5z ปีที่แล้ว

      @@showwweee 何g取るか知らんけどオブラート使えばいいんじゃね?

    • @showwweee
      @showwweee ปีที่แล้ว +1

      エルゴジェニックとしての効果を期待するなら体重×0.3が目安らしい。オブラートに20gだと何回かに分けて包まなきゃいかないだろうからそれだけでトレ前のメンタル持ってかれちゃう笑
      5gならなんとかなるかな…
      ベータアラニンは優秀だよね。
      クレアチンについで体感ある。

  • @コロ助-c9c
    @コロ助-c9c ปีที่แล้ว

    EAAも効果ないと言われてたな〜😅

    • @ああ-h4y4e
      @ああ-h4y4e 6 หลายเดือนก่อน

      食事をしっかり取っていれば必要ないからな

  • @powerlifting-ryo
    @powerlifting-ryo ปีที่แล้ว

    カフェイン、クレアチン、ペプチドが入ってると予想

  • @user-cx4bm2oc9d
    @user-cx4bm2oc9d ปีที่แล้ว

    クレアチンは確かに、筋持久力が飛躍的に伸びた気がする。筋ボリュームが増えるから結果的に筋力と筋量が増えやすくなった、と思う。安いし最高だーな。
    ただあまりよく溶けないから少量の液体でサプリ感覚で飲もうとするとじゃりってする感じが不味い。無味無臭だから普段の食事中だとスープに入れるのがおすすめ 笑

  • @daisuke1193
    @daisuke1193 ปีที่แล้ว +2

    効果を発揮ってどの程度発揮するんですかね。数値での説明がほとんどないですね。自分で試すしかないかクレアチンとビタミンD3買お、