ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
生まれてから20歳まで緑区の浦里で育ったので見慣れた景色、懐かしいですわ
でら懐かしい映像ありがとうございます。駅前の噴水ジュースがまた飲みたいなー
投稿者様が昔制作したオリジナルのビデオなんですね。映像の構成も面白く、何より昭和末期の名古屋は鳴海の近辺の風景が写っていてとても興味深いです。ビデオテープの2025年問題が叫ばれる中、個人で撮影したものは貴重な内容であっても世に出る事なく消えていくのが殆どだと思います。そうした中でこうしてTH-camにUPして下さって有り難い限りです。これは永久保存版だと思います。
鳴海駅や本町交差点からの庚申坂など懐かしい映像が見れて嬉しいです ありがとうございます
昨日、この東海銀行(現UFJ)に行ったばかりです。鳴海駅は懐かしいですね。
道行く自動車が伝説級AE86ってこの頃のクルマなんですよね
いやー懐かしい映像。こりゃ財産ですね。 鳴海団地に長く住んでた身としては身近です。
スーパーカブだけは昔も今も変わらないなあ
小学校の教科書を紛失してしまって、取次店のフクシマヤへ行って購入しました😅
ああ懐かしい。鳴海駅には「笛吹きおじさん」がいた頃かなぁ。
私はメインの鳴海駅の踏切よりも日本車両寄りの踏切の方がインパクトがあります。「笛吹きおじさん」
本屋に近い遮断機の所で吹いてましたね。
いいだのおっさん🚩😠🤔
九州から緑区に就職しました。懐かしい。初めて東海道をみた時は感動しました😂
どえりゃー懐かしい風景で最高!
すごい昔、ごく短期間でしたが鳴海小学校の生徒でした。ちょうど鳴海球場が名鉄自動車学校に変わった年ぐらいのことです。教わった校歌の2番:「ああ、いにしえの鳴海潟 今は文化の波寄する 砦の松に澄む月の 光に心磨きなん」というのが、意味はまったく分からなかったのに、なぜかすごく印象強くて忘れられません。「砦の松」という言葉には、この齢になってもなお、ロマンチックな感情をいだいて、ワクワクします。
鳴海駅近くは名鉄自動車学校の北側から最中かけてバラック小屋みたいな住宅が密集していて何となく怖かったなあ。
丘の上の東海郵政研修所で楽しい時間を過ごしたなぁ。もう24年もたつんだなぁ。
鳴海町花井町で生まれて20年住んでいました。非常に懐かしい映像で感動しました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。昨年コロナ禍で外出する機会も少なくなり【終活】のマネ事で大量に撮り溜めたVHSテープの整理をしていた所【忘れられた城・鳴海城】と言うタイトルのVHSテープを見つけました。ビデオカメラのサークルで撮影編集した初めての作品です。私にとっては記念すべき作品なのにすっかり存在を忘れていました。せっかくなので動画としてTH-camにアップしました。動画のサブタイトルは【忘れられたVHSテープ】に・・・
鳴海駅の北側はさら地になって整備されてきれいになってる…UFJの道路が今より狭いように感じたのは気のせいかな。?
生まれがこの辺りで、懐かしく嬉しいです。ありがとう!
まだ鳴海駅が高架化される前の映像・・・三菱UFJの前身、東海銀行もまだあった頃の懐かしい映像ですね!
忘れられたビデオ・鳴海城日の目を見てよかったです
鳴海町で幼稚園から高校まで育ちました。大学で上京、それでもこの頃は有松の実家で暮らし、幼い長女を後ろに乗せて医者通いのために、よくこの辺りを自転車で走り回っていました。お城は知らないけれど懐かしい街並みや駅😂あの頃にタイムスリップしたようで感動しました🥹関東住みになって30年近く、今ではもう実家もなくなったため名古屋に行くことは無いのですが、望郷の念が強くなり、名鉄の動画を楽しんでいます。それで偶然こちらが出て来てもう懐かしくて涙が出ました😢あの頃の動画が見られるなんて夢のようです。本当にありがとうございます😊今後もこういう風景をどんどん発掘して上げて下さるよう、心からお願いします🙇♀️
すみません、お城よりも鳴海の昔の街並みに見入ってしまいました。今の駅は立派だけどこの当時の方が活気もあっていいですね。
NHKラジオの「今日は何の日」で使われてるBGMと同じなので聴き慣れたメロディですが、この動画にピッタリですね。
鳴海駅よく利用しました。最近名鉄電車にも乗ってません。
音楽がまた 昭和のCMなどによく使われていたもので なつかしさMAXです。
亀山市や桑名市以外にも鳴海にも昔お城があったんですね
この映像の時代 この辺りで配達してました 鳴海町砦 城 雷 宿地 作町 根古屋 作町 本町 三皿 まだまだ色々字名がありました。 道幅が狭くて旧道にトラックを停めるのに苦労しました。🚚😅
通っていた幼稚園がすぐ隣だったので、幼稚園を抜け出しては鳴海城跡地の公園でいつも遊んでいました。あと高架化される前の鳴海駅も懐かしいです。駅前には朝日屋とかナコー電気とか栗田商会とか有りました。
コメント失礼します。もしかして鳴海保育園に通われてましたか?僕は鳴海保育園出身です!
@@hiroshi19810117 自分が通っていた時代は鳴海幼児園って名前だったと思います。
懐かしい映像をありがとうございます。有松在住ですが、沿線の栗田商会や、鳴海駅、特に整備される前の天神社。メイキング映像に、有松の絞会館ができた直後も写っていて懐かしく感じました。
あぁ懐かしい
千鳥が丘中です ケッタマシーンで 暴走してました ありがとうございます
正月🎍三が日に 成海神社⛩ へ初詣行ってました。沿線に 鳴海トルコ がありましたね。
東海銀行万歳!
プロの造る映像のように洗練はされてなくても、手作り感がなんとも味があって良い映像ですね(●´ω`●)
400年前を思い出してました?400年以上生きてるんですねー😊
東海銀行!
知らねぇ~よ
古い映像ですね!東海銀行。
生まれてから20歳まで緑区の浦里で育ったので見慣れた景色、懐かしいですわ
でら懐かしい映像ありがとうございます。駅前の噴水ジュースがまた飲みたいなー
投稿者様が昔制作したオリジナルのビデオなんですね。映像の構成も面白く、何より昭和末期の名古屋は鳴海の近辺の風景が写っていてとても興味深いです。ビデオテープの2025年問題が叫ばれる中、個人で撮影したものは貴重な内容であっても世に出る事なく消えていくのが殆どだと思います。
そうした中でこうしてTH-camにUPして下さって有り難い限りです。これは永久保存版だと思います。
鳴海駅や本町交差点からの庚申坂など
懐かしい映像が見れて嬉しいです ありがとうございます
昨日、この東海銀行(現UFJ)に行ったばかりです。鳴海駅は懐かしいですね。
道行く自動車が伝説級
AE86ってこの頃のクルマなんですよね
いやー懐かしい映像。こりゃ財産ですね。 鳴海団地に長く住んでた身としては身近です。
スーパーカブだけは昔も今も変わらないなあ
小学校の教科書を紛失してしまって、取次店のフクシマヤへ行って購入しました😅
ああ懐かしい。鳴海駅には「笛吹きおじさん」がいた頃かなぁ。
私はメインの鳴海駅の踏切よりも日本車両寄りの踏切の方がインパクトがあります。「笛吹きおじさん」
本屋に近い遮断機の所で吹いてましたね。
いいだのおっさん🚩😠🤔
九州から緑区に就職しました。懐かしい。初めて東海道をみた時は感動しました😂
どえりゃー懐かしい風景で最高!
すごい昔、ごく短期間でしたが鳴海小学校の生徒でした。ちょうど鳴海球場が名鉄自動車学校に変わった年ぐらいのことです。教わった校歌の2番:「ああ、いにしえの鳴海潟 今は文化の波寄する 砦の松に澄む月の 光に心磨きなん」というのが、意味はまったく分からなかったのに、なぜかすごく印象強くて忘れられません。「砦の松」という言葉には、この齢になってもなお、ロマンチックな感情をいだいて、ワクワクします。
鳴海駅近くは名鉄自動車学校の北側から最中かけてバラック小屋みたいな住宅が密集していて何となく怖かったなあ。
丘の上の東海郵政研修所で楽しい時間を過ごしたなぁ。もう24年もたつんだなぁ。
鳴海町花井町で生まれて20年住んでいました。非常に懐かしい映像で感動しました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
昨年コロナ禍で外出する機会も少なくなり【終活】のマネ事で大量に撮り溜めたVHSテープの整理をしていた所【忘れられた城・鳴海城】と言うタイトルのVHSテープを見つけました。
ビデオカメラのサークルで撮影編集した初めての作品です。
私にとっては記念すべき作品なのにすっかり存在を忘れていました。
せっかくなので動画としてTH-camにアップしました。
動画のサブタイトルは【忘れられたVHSテープ】に・・・
鳴海駅の北側はさら地になって整備されてきれいになってる…UFJの道路が今より狭いように感じたのは気のせいかな。?
生まれがこの辺りで、懐かしく嬉しいです。ありがとう!
まだ鳴海駅が高架化される前の映像・・・
三菱UFJの前身、東海銀行もまだあった頃の懐かしい映像ですね!
忘れられたビデオ・鳴海城
日の目を見てよかったです
鳴海町で幼稚園から高校まで育ちました。大学で上京、それでもこの頃は有松の実家で暮らし、幼い長女を後ろに乗せて医者通いのために、よくこの辺りを自転車で走り回っていました。お城は知らないけれど懐かしい街並みや駅😂あの頃にタイムスリップしたようで感動しました🥹
関東住みになって30年近く、今ではもう実家もなくなったため名古屋に行くことは無いのですが、望郷の念が強くなり、名鉄の動画を楽しんでいます。それで偶然こちらが出て来てもう懐かしくて涙が出ました😢あの頃の動画が見られるなんて夢のようです。本当にありがとうございます😊今後もこういう風景をどんどん発掘して上げて下さるよう、心からお願いします🙇♀️
すみません、お城よりも鳴海の昔の街並みに見入ってしまいました。
今の駅は立派だけどこの当時の方が活気もあっていいですね。
NHKラジオの「今日は何の日」で使われてるBGMと同じなので聴き慣れたメロディですが、この動画にピッタリですね。
鳴海駅よく利用しました。最近名鉄電車にも乗ってません。
音楽がまた 昭和のCMなどによく使われていたもので なつかしさMAXです。
亀山市や桑名市以外にも鳴海にも
昔お城があったんですね
この映像の時代 この辺りで配達してました 鳴海町砦 城 雷 宿地 作町 根古屋 作町 本町 三皿 まだまだ色々字名がありました。
道幅が狭くて旧道にトラックを停めるのに苦労しました。🚚😅
通っていた幼稚園がすぐ隣だったので、幼稚園を抜け出しては鳴海城跡地の公園でいつも遊んでいました。あと高架化される前の鳴海駅も懐かしいです。駅前には朝日屋とかナコー電気とか栗田商会とか有りました。
コメント失礼します。もしかして鳴海保育園に通われてましたか?僕は鳴海保育園出身です!
@@hiroshi19810117 自分が通っていた時代は鳴海幼児園って名前だったと思います。
懐かしい映像をありがとうございます。有松在住ですが、沿線の栗田商会や、鳴海駅、特に整備される前の天神社。メイキング映像に、有松の絞会館ができた直後も写っていて懐かしく感じました。
あぁ懐かしい
千鳥が丘中です ケッタマシーンで 暴走してました ありがとうございます
正月🎍三が日に 成海神社⛩ へ初詣行ってました。
沿線に 鳴海トルコ がありましたね。
東海銀行万歳!
プロの造る映像のように洗練はされてなくても、手作り感がなんとも味があって良い映像ですね(●´ω`●)
400年前を思い出してました?400年以上生きてるんですねー😊
東海銀行!
知らねぇ~よ
古い映像ですね!
東海銀行。