鳴子に吹いた風

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 15

  • @Kasa-r40
    @Kasa-r40 6 หลายเดือนก่อน +1

    南区在住です 昔(60年以上前)よく天白川で夏になると家族で水遊びがてら貝(しじみ?)を採っていました 野並橋(木製) を車が砂ぼこりをあげて ときたま渡って行きます(一時期ホームレスの人が橋の下に住んでいました) 橋の所から東の山の上を見ると大きな機械(今思うとブルドーザー)で削っていました 
    母親があそこら辺に大きなみんなで住む建物(団地)ができる的な事を話してくれたような記憶が有ります。🚜 🙋

  • @takachan4970
    @takachan4970 4 ปีที่แล้ว +11

    鳴子団地で生まれ、育った私は、今の鳴子は別の町に感じる。
    私が毎日見ていた風景が、ほとんど変わっている。

  • @みっちゃん-h6b
    @みっちゃん-h6b 2 ปีที่แล้ว +2

    子供会の旗、私の所属した、ちどり子供会の旗が見れて嬉しかった。堀田理容店が資料提供に堀田理容店の名があって懐かしかった、同級生が店を継いだと聞いた50年ぶりに会いたいなぁ。

  • @erinkevin4560
    @erinkevin4560 4 ปีที่แล้ว +4

    鳴子小学校の出来て数年の卒業なので懐かしい光景です。

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 ปีที่แล้ว +1

    1965年4月に鳴海中学校に入った時、鳴子の分校が鳴子台中学校になった。中学生時代、高度成長期で住宅事情が逼迫していて、愛知郡鳴海町が名古屋市緑区になって、山林とかは宅地に変わって行った。緑区には鳴海と鳴子の二大住宅公団団地があった。今や、老人ばかりの町に変化した。

    • @usjp7287
      @usjp7287 ปีที่แล้ว +1

      大先輩じゃんw
      その時代のなる中は今の緑高校(坂の上)の場所でしたか?
      自分の住んでる周りはちょっと前まで老人が多かったんですが天に召されて空き家になったところに若い親子がたくさん入居して一気に若返りました

    • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
      @鵺屋敷の管理人鵺太郎 ปีที่แล้ว

      @@usjp7287 さんへ。私が鳴海中に在学していた昭和40年4月から昭和43年3月までは大形山の上にありました。兎に角、見晴らし抜群でした。周りは宅地造成地で、家は無かった。郵政省の家族向けのアパートが出来てから、家が立つようになりました。

  • @ミラクルさっちゃん
    @ミラクルさっちゃん 4 ปีที่แล้ว +3

    とてもいい動画制作していただき、ありがとうございました。知らない間に55年住んでて、うなずくばかりで、生老病死の人生に深みを感じれました。有難うございます。

  • @himatstosh6236
    @himatstosh6236 3 ปีที่แล้ว +4

    貴重な写真ありがとうございます!世代交代がうまくいきますように!

  • @heartsfairyhm
    @heartsfairyhm 2 ปีที่แล้ว +2

    素敵な動画を有難う御座います
    もっと古い映像を長くは見てみたいものです

  • @山本正彦-f3b
    @山本正彦-f3b 3 ปีที่แล้ว +2

    今の鳴子町は全く別の町になってます。
    中学生時代が懐かしくなりますね。

  • @光野-p2x
    @光野-p2x 3 ปีที่แล้ว +1

    鳴子小学校48年度卒
    ありがとうございました。

  • @ミム-x8o
    @ミム-x8o 4 ปีที่แล้ว +2

    懐かしい‼️頑張って鳴子👍️

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 2 ปีที่แล้ว +1

    鳴海も鳴子も変わりました。次はお隣の豊明団地かな?

  • @tadashihiroshige749
    @tadashihiroshige749 4 ปีที่แล้ว +2

    鳴子中央公園からどうしてシマリスが消えたの?幼い頃見た。