ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初心者なのですが、MoTeCのECUでアンチラグを起こす場合、トラックモードのみオンにすることは可能なんでしょうか?常にアンチラグが起こってしまわないのか、という点です。
こんにちは。動画を見て頂き有り難うございます🙇♂️ MoTeCの事は私もわかりません😭
4Lさんと同意見です。モーテック高すぎて手が出ない。DTEかこれから出てくるサブコン制御の300馬力前半辺りで遊ぶのが無難そうですね!
miu miuさん、こんにちは。コメントありがとうございます。miu miuさんには、是非とも400馬力で、群サイで峠の魔王になってもらいたいです☺ 320とか330とかのサブコンが早く出て欲しいですよね♪
テンロクターボで400馬力目指せる時代になってすごいですね。30年前のジェミニのテンロクターボなんてノーマルで180馬力でしたからね。しかも当時のトヨタはこんな過激な市販車は出るなんてありえない時代でしたね。
T.KONNOさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 凄いですよね〜🤗 ジェミニ有りましたね。CMがカッコ良かったですよね〜🤗
你好 版大 我來自臺灣 看完你影片 想請教原廠渦輪跟中央差速 能承受多少馬力才是安全範圍 以耐用度為考量 。感謝🙏
コメントありがとうございます🤗
3つのデメリット、ECUは仕方がないとして350馬力以上でタービン壊れるは結局社外タービンに替えろと言うことですねでも350馬力で純正タービン壊れるのにどうやって410馬力出したのか気になる
ECU・・・値段もですが、普段乗るには難しいそうですね😲ただ、これから改良していく事を期待ですね😃P.S.RS用もでるかな・・・🤔
gr neosamaさん、こんにちは。いつもコメントありがとうごさいます🤗 流石、フルコンって事ですかね🤗 RSなら自然吸気なので、もっと安く済むと思いますよ。汎用モーテックで、付属品を流用されたら行けると思います🤗 ただ、データは現車合わせかな?🤗
こんばんは、とても参考になる動画でした。(笑)👍😊
キー坊さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 お役に立てて、嬉しいです🤗
フルコンで80マソ超ですか。今考えると、散々お世話になったパワーFCの完成度と利便性は神ですね。複雑な制御になってきてアフターメーカーが簡単に解析できなくなってきてる時代背景はありますけどもね。
なんでクラッチ切らなくても大丈夫なんですか?
サイドブレーキと連動してセンターデフがフリーになるんだと思います。ただWRX、ランエボのACDも同じ仕組みですけど、センターデフのフリーが追いつかず最悪センターデフが壊れます。なので私としてはやはりクラッチは切った方が安全だと思います。
パワーを上げれば、どこかに負荷がかかるのは、どの車でもあり得ると思いますが、値段が厳しいですね。スープラみたいなバブリングしたいです。このCPUの試してみた動画待ってます^^
Hoshine Danさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 400馬力&バブリンクはメチャメチャ魅力的ですけど、価格が凄い事になっちゃいそうですよね。、、もう少し現実的な価格のが早く出て欲しいですね
400馬力魅力的な言葉ですね〜是非、挑戦したい(笑)
Take actionさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 メチャメチャ欲しいですよね〜 おっ、凄い! 装着したら是非インプレッションをお願いします🤗 因みに、ハンドルネーム、変えたんですね🤗
おはようございます。車いじるなら、トラブル考えて、程々にって事ですね。
重野さん、こんにちは。いつもコメントありがとうごさいます🤗 メチャクチャ欲しいですが、ちょっと手が出ない程の負担額ですよね😭
なるほど、ではスロコンあたりでも300馬力ならOKなんですね?まあ300馬力でも十分早いと思います。残念ながらノーマルでもまだまだ扱いきれないです😹
坂本伸二さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 300+αが現実的かもしれませんね。でも、400馬力には浪漫を感じます(笑)
たしかに!😸
この辺りがGRヤリスのきついとこですよね、、やるなら100万越えからしかない、、
私はノーマルでも乗り切れて居ないので、つるし(ノーマル)で・・・;
ns pmさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 ノーマルの時点で、チューニングカーみたいなスペックですからね🤗
Gフォースさんはタービン換えて500PSでしょとても1.6とは思えないですね
ASTRY64さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 私も見ました🤗 凄いですよね〜
2JZと同じやね…エンジンだけは頑丈やけど…他が耐えてくれない…お金を投資すれば凄くなるってやつね……もう少し純正でも耐久性あるのかと思ったけど………まぁそうやって価格を抑えてるんだろね…バブリングするためには100万か……無理だ( ・∀・)
欠点とは車の欠点ですか?フルコンの欠点ですか?
Akariさん、こんにちは。動画を視聴して頂いてありがとうごさいます。安易にパワーを上げ過ぎる事に対する欠点です。ランエボとかの2L 4WDとはやはり違いがあるそうです。排気量が違いますからね。
この車にセンターデフはありません壊れるのはトランスファーのことですね取り換え工賃どれだけかかるかわかりませんしそもそも補修部品としての価格は知りませんが、RC用の等速トランスファーは新車購入時のメーカーオプションで5.5万円意外と安いかもしれませんよ
Yas nakさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 そうなんですね。前後のデフの様に高いのかな?と思っていました。少し安心です。ありがとうごさいます🤗
@@4Lgarage ご無沙汰です。自分もトランスファだろうって思いましたけど、最初はヤリスのセンターデフってどうなってんだべ?と思ったものです。さて、そのトランスファが壊れるって本当でしょうか?筑波を走らせてるチューナーによると「パワーを上げていくとFFになっちゃう」ってやってましたね。トランスファCUが保護のために制御を入れちゃうようですが、これを壊れた と感じているのではないのかな?トランスファCUを社外に変えると出なくなるみたいですけど、エボ海苔の本気な人がACDCU変えるのと同じように、ヤリスのこれもチューニングの要有でしょうね。
そこまでして
小島孝之さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 www 確かに🤗
てか、高っ!笑
真さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 メチャクチャ欲しいですが、ちょっと庶民には高杉さんですよね〜😭
初心者なのですが、MoTeCのECUでアンチラグを起こす場合、
トラックモードのみオンにすることは可能なんでしょうか?
常にアンチラグが起こってしまわないのか、という点です。
こんにちは。動画を見て頂き有り難うございます🙇♂️ MoTeCの事は私もわかりません😭
4Lさんと同意見です。
モーテック高すぎて手が出ない。
DTEかこれから出てくるサブコン制御の300馬力前半辺りで遊ぶのが無難そうですね!
miu miuさん、こんにちは。コメントありがとうございます。miu miuさんには、是非とも400馬力で、群サイで峠の魔王になってもらいたいです☺ 320とか330とかのサブコンが早く出て欲しいですよね♪
テンロクターボで400馬力目指せる時代になってすごいですね。
30年前のジェミニのテンロクターボなんてノーマルで180馬力でしたからね。
しかも当時のトヨタはこんな過激な市販車は出るなんてありえない時代でしたね。
T.KONNOさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 凄いですよね〜🤗 ジェミニ有りましたね。CMがカッコ良かったですよね〜🤗
你好 版大 我來自臺灣 看完你影片 想請教原廠渦輪跟中央差速 能承受多少馬力才是安全範圍 以耐用度為考量 。感謝🙏
コメントありがとうございます🤗
3つのデメリット、ECUは仕方がないとして350馬力以上でタービン壊れるは結局社外タービンに替えろと言うことですね
でも350馬力で純正タービン壊れるのにどうやって410馬力出したのか気になる
ECU・・・値段もですが、普段乗るには難しいそうですね😲ただ、これから改良していく事を期待ですね😃
P.S.RS用もでるかな・・・🤔
gr neosamaさん、こんにちは。いつもコメントありがとうごさいます🤗 流石、フルコンって事ですかね🤗 RSなら自然吸気なので、もっと安く済むと思いますよ。汎用モーテックで、付属品を流用されたら行けると思います🤗 ただ、データは現車合わせかな?🤗
こんばんは、
とても参考になる動画でした。(笑)👍😊
キー坊さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 お役に立てて、嬉しいです🤗
フルコンで80マソ超ですか。
今考えると、散々お世話になったパワーFCの完成度と利便性は神ですね。
複雑な制御になってきてアフターメーカーが簡単に解析できなくなってきてる時代背景はありますけどもね。
なんでクラッチ切らなくても大丈夫なんですか?
サイドブレーキと連動してセンターデフがフリーになるんだと思います。
ただWRX、ランエボのACDも同じ仕組みですけど、センターデフのフリーが追いつかず最悪センターデフが壊れます。
なので私としてはやはりクラッチは切った方が安全だと思います。
パワーを上げれば、どこかに負荷がかかるのは、どの車でもあり得ると思いますが、
値段が厳しいですね。スープラみたいなバブリングしたいです。
このCPUの試してみた動画待ってます^^
Hoshine Danさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 400馬力&バブリンクはメチャメチャ魅力的ですけど、価格が凄い事になっちゃいそうですよね。、、もう少し現実的な価格のが早く出て欲しいですね
400馬力魅力的な言葉ですね〜
是非、挑戦したい(笑)
Take actionさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 メチャメチャ欲しいですよね〜 おっ、凄い! 装着したら是非インプレッションをお願いします🤗 因みに、ハンドルネーム、変えたんですね🤗
おはようございます。車いじるなら、トラブル考えて、程々にって事ですね。
重野さん、こんにちは。いつもコメントありがとうごさいます🤗 メチャクチャ欲しいですが、ちょっと手が出ない程の負担額ですよね😭
なるほど、ではスロコンあたりでも300馬力ならOKなんですね?
まあ300馬力でも十分早いと思います。残念ながらノーマルでもまだまだ扱いきれないです😹
坂本伸二さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 300+αが現実的かもしれませんね。でも、400馬力には浪漫を感じます(笑)
たしかに!😸
この辺りがGRヤリスのきついとこですよね、、やるなら100万越えからしかない、、
私はノーマルでも乗り切れて居ないので、つるし(ノーマル)で・・・;
ns pmさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 ノーマルの時点で、チューニングカーみたいなスペックですからね🤗
Gフォースさんはタービン換えて500PSでしょとても1.6とは思えないですね
ASTRY64さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 私も見ました🤗 凄いですよね〜
2JZと同じやね…エンジンだけは頑丈やけど…他が耐えてくれない…お金を投資すれば凄くなるってやつね……もう少し純正でも耐久性あるのかと思ったけど………まぁそうやって価格を抑えてるんだろね…バブリングするためには100万か……無理だ( ・∀・)
欠点とは車の欠点ですか?フルコンの欠点ですか?
Akariさん、こんにちは。動画を視聴して頂いてありがとうごさいます。安易にパワーを上げ過ぎる事に対する欠点です。ランエボとかの2L 4WDとはやはり違いがあるそうです。排気量が違いますからね。
この車にセンターデフはありません
壊れるのはトランスファーのことですね
取り換え工賃どれだけかかるかわかりませんしそもそも補修部品としての価格は知りませんが、RC用の等速トランスファーは新車購入時のメーカーオプションで5.5万円
意外と安いかもしれませんよ
Yas nakさん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 そうなんですね。前後のデフの様に高いのかな?と思っていました。少し安心です。ありがとうごさいます🤗
@@4Lgarage
ご無沙汰です。
自分もトランスファだろうって思いましたけど、最初はヤリスのセンターデフって
どうなってんだべ?と思ったものです。
さて、そのトランスファが壊れるって本当でしょうか?
筑波を走らせてるチューナーによると「パワーを上げていくとFFになっちゃう」ってやってましたね。トランスファCUが保護のために制御を入れちゃうようですが、これを壊れた と感じているのではないのかな?
トランスファCUを社外に変えると出なくなるみたいですけど、エボ海苔の本気な人がACDCU変えるのと同じように、ヤリスのこれもチューニングの要有でしょうね。
そこまでして
小島孝之さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 www 確かに🤗
てか、高っ!笑
真さん、こんにちは。コメントありがとうごさいます🤗 メチャクチャ欲しいですが、ちょっと庶民には高杉さんですよね〜😭