【電験3種】今日の回路問題#15

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @RayMizuki
    @RayMizuki 4 ปีที่แล้ว +1

    インピーダンス三角形と、電源電圧と電流の位相差がひっくり返して対称となる、という考え方は参考になりました。

  • @蒼-i6b
    @蒼-i6b 5 ปีที่แล้ว

    今日もよくわかりました。毎日手軽に勉強できるので重宝してます

  • @山崎佳能
    @山崎佳能 3 ปีที่แล้ว

    難しいよぉ よくわかんない

  • @アピスセラーナ
    @アピスセラーナ 4 ปีที่แล้ว

    Rに10/√2[A]が、XLに-j10/√2[A]が流れているわけではないんですよね?
    直列なのでRにもXLにも10[A](10/√2-j10/√2[A])が流れているんですよね?

    • @tottaro
      @tottaro  4 ปีที่แล้ว +1

      はい、直列なのでどちらにも流れている電流は(大きさも位相も)同じです。

    • @アピスセラーナ
      @アピスセラーナ 4 ปีที่แล้ว

      ずっとモヤモヤしていました、ありがとうございます。

  • @higut-2540
    @higut-2540 5 ปีที่แล้ว

    この辺を理解しないと、点数稼げないですね💦