ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
豊橋駅って大垣行、米原行や沼津行、熱海行が見れてしまう面白い駅ですよね
0:44 普通 沼津行き 上り初電沼津で小田原行き連絡
373系普通はこの後豊橋に戻ってもう1往復します。 2019年冬にムーンライトながらが浜松で運転打ち切りの時、接続がこの373系で混雑し通勤通学客・18キッパー共々地獄絵図になってました。
東海道新幹線豊橋駅の終電ウォッチ及び始発ウォッチ楽しみにしています!あと岡山県に来るなら新倉敷駅でも終電ウォッチ楽しみにしています!
名鉄豊橋駅は、JRの駅を間借りしている珍しい駅ですね。
始発が優等列車なんですね
11:19現在は373系が使われる普通列車ですが、以前この列車が三島行きだった時全車両が全区間走らない変な列車でした。(名鉄774レを全区間各駅停車で走らせたようなやつ)豊橋の地点では211系3両で発車しますが、終点の三島まで行ったのは浜松で増結された313系でした。(沼津で切り離し)
2012年1月に飯田線全線走破したときこの駅から乗りました。早朝のグリーンホテルをチェックアウトし飯田線に乗りました‼️いまはなき119系でした。
西に行くやつは関西の車両と鉢合わせて東に行くやつは関東の車両と鉢合わせるって東海ならではやな
うちの田舎最寄り駅より始発遅いの意外だった
ときどき思うのだけれど「普通列車○○行きです。この列車は各駅に停車します」と言うくらいなら、始めから「各駅停車」と案内した方が分かりやすいよね。まあそれを言い出したら、東京口の東海道線・東北線・高崎線の案内も見直さなくてはならなくなるのだけれど。
静岡を鈍行で横断はやっぱ凄いなぁ・・・
豊橋5時37分発の列車に乗れば、確か沼津で乗り換え1回で横浜や東京、上野にも行くことができる。
2回乗り換えになりました。小田原乗り換え
特急型車両で来た普通浜松行きって、浜松に着いたら、ホームライナー浜松になるんですか?
なりません 浜松と豊橋間を1往復してから再び戻って来て特急伊那路号の運用に入ります
折り返し普通豊橋行きになります
浜松到着後は折り返し707発豊橋行に豊橋743到着後は折り返し748発浜松行に浜松826到着後は折り返し832発豊橋行になり豊橋908到着後回送され名古屋方3両は伊那路1号になります
浜松到着後、折り返し普通列車豊橋行となります。豊橋到着後は豊橋~浜松間をもう1往復運行し、特急伊那路となります。
わかりました。ありがとうございます!
特急型の鈍行があるの、羨ましいなぁ…(山梨県民)
豊橋駅って普通の東海地方の系統分断駅ってイメージでしたが、始発/終電は 面白いですね。あと、迷鉄で慣れていて 不思議に思わなかったけど、549 岐阜行 区快速は迷鉄の津島線急行みたいなパターンですね。
この後の7時17分発に☆激レア☆静岡始発の311系普通岐阜行きが
311系の優等はまだまだ残ってますね
そろそろ引退もおかしくないのに、まだいっぱいあるのうれしいわ、311系は、313系より好きだから
早朝、島田のマラソン大会に出場するため、相見駅から乗り継ぎで島田駅まで行くんだけど、沼津行きがもう少し遅い時間だと助かるね。ホームライナーがランナーでラッシュ並みになるけど、みんなちゃんと整理券の料金払ってるから素晴らしいです。もちろん私も払いますけどw
5時49分発の区間快速は、名古屋から種別が「普通」に変わるやつ?
1コメ!豊橋駅は普通に凄い(個人的に)次回も楽しみにしてます!
普通沼津行き凄いですね。もしかしたら豊橋から東京まで2本で行けるかしれませんね
沼津の接続が今年のダイヤ改正から小田原行に短縮されたので沼津と小田原で乗換しないといけなくなっちゃいました…
@@最強のふどうデシ さんその小田原行のダイヤ改正は去年の(2020年)3月に行われています。
沼津行きで思い出しましたが、今年(2021年3月)のダイヤ改正から三島13時10分発豊橋行が無くなり、13時9分発沼津行(車両は211系3+3)が沼津から211系3両の豊橋行に接続する形になりました。 つまり、分断されたということです☺️
夕方の下りはなんと埼玉から豊橋までリクライニング2本で行けます
@@himatstosh6236 さん 沼津→浜松迄がホームライナーで浜松から普通豊橋行に化けるヤツ(浜松→豊橋)ですね🚃
土日は興津行き3本 静岡行き2本あります
あ、あれ?名鉄の始発電車が1本ありませんが…。急行の始発電車(確か8時台)は撮影されていないんですね…。
そんなもん撮る必要なくないですか?
@@LastTrainWatcher 曲がりなりにも始発ですし。その時間まで名鉄豊橋駅からは急行に乗れないのですから。撮る必要はあると思いましたので。
始発の特急が伊奈に停車する時点で、ほぼ始発の急行のようなものです。そんなに急行が見たいのであれば、「始発ウォッチ★名鉄伊奈駅」で全て撮影しておりますので、こちらをご覧ください。
🙂👍
豊橋から熱海までトイレ無しはキツすぎる( ´-`)
豊橋~熱海211系3両とかざらですから。by地元民
それだったら新幹線使ってください!ですから…
実は出張で交通費浮かせるため何度もやってます。寝てれば一瞬ですよ。
👍
豊橋発浜松行き普通列車で時々妙に豪華な列車があるけどあれ好き。席少ないけどw
尾張一宮停車駅に入ってないなぜ?
単にめんどくさいからですね
ほう、こりゃ18ユーザーやオレみたいなJR東海最長片道切符挑戦(簡単すぎて挑戦というレベルでもないと思うがなw)者にとって一晩豊橋駅の自由通路に駅寝して始発の沼津行き乗車後また3時間弱の睡眠が取れる。これは便利だ。あともし寝袋があれば313系トイレ隣のフリースペースにも使……(殴)www
4th
河内山本駅始発ウォッチみたいなぁ~
豊橋駅って大垣行、米原行や沼津行、熱海行が見れてしまう面白い駅ですよね
0:44 普通 沼津行き 上り初電
沼津で小田原行き連絡
373系普通はこの後豊橋に戻ってもう1往復します。 2019年冬にムーンライトながらが浜松で運転打ち切りの時、接続がこの373系で混雑し通勤通学客・18キッパー共々地獄絵図になってました。
東海道新幹線豊橋駅の終電ウォッチ及び始発ウォッチ楽しみにしています!
あと岡山県に来るなら新倉敷駅でも終電ウォッチ楽しみにしています!
名鉄豊橋駅は、JRの駅を間借りしている珍しい駅ですね。
始発が優等列車なんですね
11:19現在は373系が使われる普通列車ですが、以前この列車が三島行きだった時全車両が全区間走らない変な列車でした。(名鉄774レを全区間各駅停車で走らせたようなやつ)
豊橋の地点では211系3両で発車しますが、終点の三島まで行ったのは浜松で増結された313系でした。(沼津で切り離し)
2012年1月に飯田線全線走破したときこの駅から乗りました。早朝のグリーンホテルをチェックアウトし飯田線に乗りました‼️いまはなき119系でした。
西に行くやつは関西の車両と鉢合わせて東に行くやつは関東の車両と鉢合わせるって東海ならではやな
うちの田舎最寄り駅より始発遅いの意外だった
ときどき思うのだけれど「普通列車○○行きです。この列車は各駅に停車します」と言うくらいなら、始めから「各駅停車」と案内した方が分かりやすいよね。
まあそれを言い出したら、東京口の東海道線・東北線・高崎線の案内も見直さなくてはならなくなるのだけれど。
静岡を鈍行で横断はやっぱ凄いなぁ・・・
豊橋5時37分発の列車に乗れば、確か沼津で乗り換え1回で横浜や東京、上野にも行くことができる。
2回乗り換えになりました。
小田原乗り換え
特急型車両で来た普通浜松行きって、浜松に着いたら、ホームライナー浜松になるんですか?
なりません 浜松と豊橋間を1往復してから再び戻って来て特急伊那路号の運用に入ります
折り返し普通豊橋行きになります
浜松到着後は折り返し707発豊橋行に豊橋743到着後は折り返し748発浜松行に浜松826到着後は折り返し832発豊橋行になり豊橋908到着後回送され名古屋方3両は伊那路1号になります
浜松到着後、折り返し普通列車豊橋行となります。豊橋到着後は豊橋~浜松間をもう1往復運行し、特急伊那路となります。
わかりました。ありがとうございます!
特急型の鈍行があるの、羨ましいなぁ…(山梨県民)
豊橋駅って普通の東海地方の系統分断駅ってイメージでしたが、始発/終電は 面白いですね。
あと、迷鉄で慣れていて 不思議に思わなかったけど、549 岐阜行 区快速は迷鉄の津島線急行みたいなパターンですね。
この後の7時17分発に☆激レア☆静岡始発の311系普通岐阜行きが
311系の優等はまだまだ残ってますね
そろそろ引退もおかしくないのに、まだいっぱいあるのうれしいわ、311系は、313系より好きだから
早朝、島田のマラソン大会に出場するため、相見駅から乗り継ぎで島田駅まで行くんだけど、沼津行きがもう少し遅い
時間だと助かるね。ホームライナーがランナーでラッシュ並みになるけど、みんなちゃんと整理券の料金払ってるから
素晴らしいです。もちろん私も払いますけどw
5時49分発の区間快速は、名古屋から種別が「普通」に変わるやつ?
1コメ!
豊橋駅は普通に凄い(個人的に)
次回も楽しみにしてます!
普通沼津行き凄いですね。もしかしたら豊橋から東京まで2本で行けるかしれませんね
沼津の接続が今年のダイヤ改正から小田原行に短縮されたので沼津と小田原で乗換しないといけなくなっちゃいました…
@@最強のふどうデシ さん
その小田原行のダイヤ改正は去年の(2020年)3月に行われています。
沼津行きで思い出しましたが、今年(2021年3月)のダイヤ改正から三島13時10分発豊橋行が無くなり、13時9分発沼津行(車両は211系3+3)が沼津から211系3両の豊橋行に接続する形になりました。
つまり、分断されたということです☺️
夕方の下りはなんと埼玉から豊橋までリクライニング2本で行けます
@@himatstosh6236 さん
沼津→浜松迄がホームライナーで浜松から普通豊橋行に化けるヤツ(浜松→豊橋)ですね🚃
土日は興津行き3本 静岡行き2本あります
あ、あれ?名鉄の始発電車が1本ありませんが…。
急行の始発電車(確か8時台)は撮影されていないんですね…。
そんなもん撮る必要なくないですか?
@@LastTrainWatcher
曲がりなりにも始発ですし。その時間まで名鉄豊橋駅からは急行に乗れないのですから。撮る必要はあると思いましたので。
始発の特急が伊奈に停車する時点で、ほぼ始発の急行のようなものです。そんなに急行が見たいのであれば、「始発ウォッチ★名鉄伊奈駅」で全て撮影しておりますので、こちらをご覧ください。
🙂👍
豊橋から熱海までトイレ無しはキツすぎる( ´-`)
豊橋~熱海211系3両とかざらですから。by地元民
それだったら新幹線使ってください!ですから…
実は出張で交通費浮かせるため何度もやってます。寝てれば一瞬ですよ。
👍
豊橋発浜松行き普通列車で
時々妙に豪華な列車があるけど
あれ好き。席少ないけどw
尾張一宮停車駅に入ってないなぜ?
単にめんどくさいからですね
ほう、こりゃ18ユーザーやオレみたいなJR東海最長片道切符挑戦(簡単すぎて挑戦というレベルでもないと思うがなw)者にとって一晩豊橋駅の自由通路に駅寝して始発の沼津行き乗車後また3時間弱の睡眠が取れる。これは便利だ。あともし寝袋があれば313系トイレ隣のフリースペースにも使……(殴)www
4th
河内山本駅始発ウォッチみたいなぁ~