一瞬で初心者がカッコいいSR乗りになれる裏ワザ5選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ค. 2024
  • 免許とりたての初心者でも一瞬でかっこいいSR乗りになれる裏ワザを紹介します。見た目が大きく変わるだけでなく実際にSR400の運転がスムーズに出来て疲れにくく事故に合う確率も減る効果もあります。
    目次 チャプター
    00:00​ スタート
    00:17 初心者まるだしのキックスタートは卒業?
    01:07 基本系のキックスタート
    02:10 ズルい裏ワザキックスタート
    03:32 ひと目でわかる初心者とかっこいいSR乗りの違い
    05:18 信号待ちのワンポイントアドバイス
    06:10 ブレーキの裏ワザ
    07:01 信号待ちのシフトチェンジ裏ワザ
    08:46 朝イチの始動時にやるといいこと
    #SRガレージ毎週金曜日20時から配信中
    BGM 
    th-cam.com/users/audiolibrary...
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 34

  • @srgarage
    @srgarage  ปีที่แล้ว +4

    「再生リスト」SR400整備動画  th-cam.com/play/PLxOcN9GSNehcjteash7BNuSg2z4Dq5xqZ.html
    「再生リスト」SR400キャブ関連 th-cam.com/play/PLxOcN9GSNehefmigKsREuDbj9ywKT0uQ8.html
    「再生リスト」SR400の雑談   th-cam.com/play/PLxOcN9GSNehdXYw7epLBA8gGtpuVgrN3K.html

  • @nukkosuki-
    @nukkosuki- ปีที่แล้ว +5

    SRの2型乗りですが知り合いの5型を借りた時キックのかかりやすさにビックリしました。

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +3

      キックペダル自体形状や長さも変わっていますが。足回りもかなり進化してます。熟成を重ねただけありますね。違いを詳しく話した動画があるのでよかったらどうぞ。→th-cam.com/video/F_N65pW-JrQ/w-d-xo.html

  • @FAL_mk2
    @FAL_mk2 ปีที่แล้ว +4

    やっとSR400の5型が納車されましたが、実際にキックをやると思った以上に上手く行かないもんですね。初めてキックのみのバイクに乗るっていうのもあると思いますが…。
    動画で予習してましたが、やはり見るのとやるのとでは違う…とはいえ2回目で始動、調子良い時は1発始動が出来てるので、ひたすら練習あるのみといった感じですね。
    SRガレージさんの動画も参考にしながらSR400のキックを楽しみながら練習したいと思います。

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +1

      キック自体が初めてで2回のキックでかかるようならキックの仕方が良いのだと思います。インジェクションSRといえ毎回気温や気圧は違うのでキックがちゃんと出来ていても一回のキックでかからないこともあります。これからもSR楽しんでください。(∩´∀`)∩

  • @user-uh1wp8pf2d
    @user-uh1wp8pf2d 10 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは、ご無沙汰しております。
    今日、中古ですがSR400我が家にやって来した。
    自分で始動出来ず夫に乗って帰って来てもらう始末です。自分名義で初めて買ったバイクなので悲しかったです。
    明日は朝練です。勿論、キックのです。
    タンクの上に汗がポタポタ落ちるんです。
    楽しく走る前にタンクが錆びるのではと もう心配で
    足はトータッチでした。教習を思いだいます。
    いつか楽々始動できますよとご報告出来ればと思います。
    夜分 更に長文失礼しました。
    残暑厳しい折、ご慈愛くださいませ。

  • @shintada7972
    @shintada7972 ปีที่แล้ว +1

    SRガレージさんこんばんは、まだ初心者の頃、真冬の寒い時、キックペダルの跳ね返りがふくらはぎにあたって、痛いやら恥ずかしいやら。
    動画を観てて今・思い出しました。

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว

      私もキックに失敗してスネにキックペダルが直撃して悶絶したことがあります。(^▽^;)

  • @nanasi3762
    @nanasi3762 2 หลายเดือนก่อน +1

    夜見えないからありがたいです

  • @user-jq3cp6hv6m
    @user-jq3cp6hv6m ปีที่แล้ว +3

    冒頭のアレ⁉︎アレ⁉︎💦ってとこあります笑笑
    クラッチ握るとオイルが回るって知りませんでした!

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。クラッチの話をもう少し正確にいうとクラッチ板が長い間くっついたままだと間のオイルが押し出されて無くなってしまうんです。エンジン始動時はオイルがエンジン内でグルグル回っているのでその時に開いたり閉じたりしてクラッチ板の間にオイルを行き渡らせるイメージです。(∩´∀`)∩

  • @RK-yc9ys
    @RK-yc9ys 8 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    ガレージのバックにあるオーディオのスピーカー、グレードの高いヤツですね。3ウェイでウーファーがあの大きさは、80年代はかなりのマニアしか持ってなかった様に思います。ダイアトーンやデンオンなんかが国産では人気でしたね。ちなみにうちには日本の某楽器メーカーが初期に製造した〝発泡スチロール〟でウーファーを造ったスピーカーがあります。意外にも品のある音を今でも聴けます。
    SRは最近まで生産されていましたが、なんといっても80年代の薫りのするいいバイクですね。私もあの頃のバイクに乗っています。良ければ検索してみて下さい。

  • @kantaiso5065
    @kantaiso5065 4 หลายเดือนก่อน

    コック握って1番下まで下げる
    コック離して少しだけ上げる
    コック握って1番下まで下げる
    コック離して上まで上げる
    素早く蹴る
    いつもこれで掛けてる😊
    でもガソリンの流しすぎ注意!

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2i ปีที่แล้ว +2

    最初のスタート前のクラッチカチャカチャは初めて知りました。ありがとうございます👍️

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +5

      クラッチの話をもう少し正確にいうとクラッチ板が長い間くっついたままだと間のオイルが押し出されて無くなってしまうんです。エンジン始動時はオイルがエンジン内でグルグル回っているのでその時に開いたり閉じたりしてクラッチ板の間にオイルを行き渡らせるイメージです。(∩´∀`)∩

  • @DASH-mq2yc
    @DASH-mq2yc ปีที่แล้ว +6

    エンジンが温かい時はかかりにくいから、空キックを必ず5回やってます。
    未燃焼ガスが出てかかりやすいです。

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +2

      さすがベテランSR乗りですね。(∩´∀`)∩

  • @user-xu9gm3og2v
    @user-xu9gm3og2v หลายเดือนก่อน

    こんにちはいつも楽しく見させてもらってます。自分はデコンプレバーを握ったままキックを開始してクランクが回り始めたらレバーを離してそのまま踏み抜くやり方でやってます。あと窓は見ずにデコンプ使わないで圧縮がかかったところからちょんちょん踏んで圧縮抜けたとこからキックするやり方もありますね。

  • @shuntb.2364
    @shuntb.2364 2 หลายเดือนก่อน

    インジケータなんて一度も見たことなかったw
    これは感覚ですね

  • @user-dc6ji9mz2q
    @user-dc6ji9mz2q หลายเดือนก่อน

    わたしも右足ベタつき派です。笑
    邪道ですが、デコンプ付いてるなら半握りでキックペダルをゆっくり降ろすとパチッとした音がなるので、そのタイミングで1度戻して下までキックすると力もいらずにかかりますね。

  • @jozusr400
    @jozusr400 ปีที่แล้ว +2

    現在教習中ですがSR乗る予定です
    「あの人初心者なのかな?^^」と思われないよう参考にさせていただきます!

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +2

      教習がんばってください。陰ながら応援してますね。(`・ω・´)ゞ

  • @astray819
    @astray819 ปีที่แล้ว +3

    ある程度走ってオイルが冷え切ってないとき(70℃ぐらい?)のときは、重くなってからペダルを45°(実態は最大90°かも)ぐらい下ろして、踏み抜いてから軽くストットルを入れることで、簡単に一発いけますが、どうでしょう?
    旧車だと、大体これでかかってますが、あんましよろしくないのはご愛嬌で・・・

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +2

      今回はバイクの免許取り立て、もしくは初めてSRに乗りはじめた人が対象なので基本の方法にしました。キックは自分が慣れた方法がいいですよね。(∩´∀`)∩

    • @astray819
      @astray819 ปีที่แล้ว +2

      @@srgarage ですね(´∀`∩)。機械の構造がわかってないと、次のステップ(メンテ)に入るときに困るなぁと

  • @takashiueno4740
    @takashiueno4740 ปีที่แล้ว +7

    メガネ派は、乗車中に顎を引くと上目遣いになって視線がメガネから外れます。見えなくなってしまうんですわ・・・ましてジジィになると首が上がらないんで、セパハンではもう顎が上がらないから前が見えません。年は取りたくないもんですわなあ。

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +5

      スポーツ用メガネっていうものがあります。レンズ部分が大きくズレにくい造りで上目遣いでも見えるようになってます。(∩´∀`)∩

  • @user-zq7pl1of6p
    @user-zq7pl1of6p ปีที่แล้ว +4

    冒頭の分かるw
    からのベテラン感の演出www

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +2

      SR乗りにはハリウッド俳優並みの演技力が試されてるかもしれませんね。(´∀`*)ウフフ

  • @user-jr8oz9ef8g
    @user-jr8oz9ef8g ปีที่แล้ว +3

    レバーにかける指は薬指派です🥸

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +1

      やりやすい指でOKです。(∩´∀`)∩

  • @user-iu8zf2xz6y
    @user-iu8zf2xz6y 2 หลายเดือนก่อน

    右足を付くのはか初心者っぽいですよ。

  • @kuzzy26
    @kuzzy26 ปีที่แล้ว +2

    教習所では左足を地面、右足はブレーキを踏むと教わりました。
    右に傾けると車道側に傾くので危ないと思いますよ。

    • @srgarage
      @srgarage  ปีที่แล้ว +4

      教習中はその通りにしてください。
      しかし実際に路上に出るとバイクが停車する位置の左側は砂や小石が多く足を着くと転倒の危険が増えます。
      それに端の低くなっている側に大きく傾いたバイクを水平まで起こすのは力がいりまよ。右足で車体を支える時はブレーキレバーを使います。右足で支えるとNから1速にギアを入れるために足の組み替え作業が省けます。
      それと出来たら実際の路上ではキーレフトは危険なので車道の中心で信号待ちしたほうがいいです。事故合う確率が減ります。