【必見!!】動脈硬化 脳梗塞 心筋梗塞を予防・改善する食事方法

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 76

  • @user-ie6gt1zn9t
    @user-ie6gt1zn9t 3 หลายเดือนก่อน +10

    いつも大変勉強になります。
    この番組を参考にしてメタボや脂質異常など数値も改善され中性脂肪も307→40まで下がり今や健診結果も 標準値となり感謝してます😊大原麗子さんのような喋り方と声も大変心地良いので次の動画も楽しみにしています☆

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +1

      動画をご覧いただき健診結果が改善されたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。しかも大原麗子さんのような喋り方と声⁉︎なんとも光栄でございます✨励みになります。ありがとうございます☺️

    • @mint_ami
      @mint_ami 3 หลายเดือนก่อน

      素晴らしい👏✨

  • @user-eh9rt4vu9y
    @user-eh9rt4vu9y 3 หลายเดือนก่อน +23

    アッ、これは、便利ですね❗、家の自家菜園の野菜、採れすぎは、殆ど乾燥野菜にしますが、食べる時は、いつも適当です、乾燥野菜の栄養は、どんなもんでしょうか?、勿体無いで食べていますが、無科学肥料、無農薬ですから、余す事無く、食べます、残りは、畑の土着菌にあげますが、全ての健康が良いですね、有難うございました🙇。❤😮

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +9

      乾燥野菜も栄養的には遜色ないですね。かさが減って保存もしやすいのではないでしょうか。健康な畑で取れる自家製の野菜、うらやましいです☺️

    • @user-eh9rt4vu9y
      @user-eh9rt4vu9y 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@akiko153 先生、返信有難う❗、これからも、健康の為に頑張ります。❤️😀

  • @user-ir7ju4gz8x
    @user-ir7ju4gz8x 3 หลายเดือนก่อน +8

    凄いですね😊
    出汁を入れないで、野菜の持ってる本来の自然な味を利用してのお味噌汁で健康を維持できるのは良いですね❤

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน

      お味噌汁は出汁が面倒な感じですよね。ハードルが一つ下がります☺️

  • @user-nu4im4gw3e
    @user-nu4im4gw3e 3 หลายเดือนก่อน +9

    カットして冷凍する.目からウロコです😮早速やってみます

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +2

      作り置かない作り置きですね☺️

  • @user-kinkan
    @user-kinkan 3 หลายเดือนก่อน +6

    鯖節 昆布 干し椎茸を粉末にして水から入れておいて味噌汁を作っています きのこは切って冷凍して使ってましたが 葉物や根菜も冷凍OKなんですね 詰まるところまではいってないけど動脈硬化が心配と言われたばかりですので具沢山味噌汁やります

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +1

      お出汁の素を粉末にしているんですね。いいですね!
      詰まるところまでいっていないけど動脈硬化が心配と言われると気になりますよね。どのくらい、どうして心配なのでしょうか。
      具沢山のお味噌汁はおすすめです。あとは口から入る油も最小限にすることも大事です😊

    • @user-kinkan
      @user-kinkan 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@akiko153 頸動脈エコーをしてプラークが見られたんだと思います 流れてはいるけど血管に着いて詰まり始めたら怖いと解釈しました

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน

      @@user-kinkanそうなんですね。
      お互いに詰まらないように食事を整えましょう😊

    • @oneteacher5109
      @oneteacher5109 หลายเดือนก่อน

      動物実験で脂質をゼロにして死亡した例が有りますので、ゼロは不味いですね。真島さんのホームページで脂質は1日合計20g位は摂取OKでしょう。​🎅@@akiko153

  • @amykokos3123
    @amykokos3123 3 หลายเดือนก่อน +7

    私も始めます。トマトのお味噌汁、作ってみます。有難うございました。

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +2

      トマトに含まれる旨味成分のグルタミン酸が出汁の代わりになります。美味しいのでぜひ☺️

  • @mint_ami
    @mint_ami 3 หลายเดือนก่อน +5

    素晴らしい👏✨お味噌汁大好き
    スープジャーもあるしやってみます!
    先生、きのこ類も沢山入れましょ😍私は冒険してしょうが&にんにくも入れてみちゃおっと♪
    どうもありがとうございます🙏

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。きのこも海藻も入れるといいですね。しょうがは想像できますが、にんにくは、、、、味噌ラーメンとかあるのでにんにくも美味しいかもです☺️

  • @mi-wq9dk
    @mi-wq9dk 2 หลายเดือนก่อน +2

    私は、首プラーク2.7ミリあり3ヶ月後にLDL115ありHDL89あったのでそのままだと、スタチン使うかもて思っていた矢先真島理論からこちらに辿り着きました 本も買い読み進める度に、、何を食べたら良いんだろと結構悩んでました更年期に差し掛かる為なんだか不定愁訴はあるし…思春期スポーツ学生と無邪気な小学生3人も居て何を食べたら良いんだろうと
    まずはコチラの野菜作りしてみます!

    • @akiko153
      @akiko153  2 หลายเดือนก่อน +2

      バランスのいい食事ってなんだろうって難しいですよね。体にいい食材も全部を食べるわけにいきませんしね。
      真島理論ではところてんと野菜のごった煮は超推しですね😊
      具沢山の味噌汁、美味しいですよ。

  • @1quazyang179
    @1quazyang179 3 หลายเดือนก่อน +5

    里芋、蓮根は具材として適当と思いますか。
    ネギ、ニンニクは入れてもいいですか。

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +4

      里芋、蓮根も具材としていいと思います。どちらも葉物野菜より加熱に時間がかかるので、別で加熱しておくとか、蓮根は薄く切るとかしておくとよいと思います。
      ねぎ、ニンニクもお好みで入れてよいと思います😊

  • @user-gv2wj4zj1y
    @user-gv2wj4zj1y 3 หลายเดือนก่อน +8

    さっそくやってみました
    まずは350グラムを味噌汁は量が多くなるので味噌煮ふうにやってみたら余裕で食べられました
    加えて後の食事で350グラムの野菜を追加ですね
    先生が真島先生の診察を受けられたときプラークが1.7あったのが1.5にまで改善されたそうですが
    それは何ヶ月位の結果ですか?
    またその時は野菜多めだけでトコロテンは食べられてなかったのですか?
    色々参考にさせて頂きたいです
    宜しくお願いします🙇
    これからの動画も楽しみにしています

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +3

      実際に作ってくださりありがとうございます。
      1.7から1.5は4ヶ月くらいです。ところてんは食べていませんでした。チェックする人によってプラークの見え方の判断は変わるので、同じ場所で同じ人の検査の方が確実です。真島先生もそう思ったようですが、「頸動脈は誤差が出ることは少ない」と呟いていらっしゃいました☺️

    • @user-gv2wj4zj1y
      @user-gv2wj4zj1y 3 หลายเดือนก่อน +6

      @@akiko153 返信有難うございます
      トコロテンはラップ食に必須とあったのですが
      あきこ先生は野菜だけで減らすことができたのですね
      私もトコロテンは真島先生の推奨の量は食べられないので悩んでました
      でもお話聞いて希望がわいてきました💪
      有難うございます
      私も真島先生の処に行けるまでに
      少しでもプラークが減らせるように頑張ろうと思います

  • @user-ui4wm7ht6x
    @user-ui4wm7ht6x 3 หลายเดือนก่อน +4

    具沢山の味噌汁を作って居ましたが、味がスープ🍲ぽく成るので材料を減らしてました 家族の為に具沢山味噌汁を復活させます💪

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +1

      確かに。味噌汁って感じではなくなりますね😊

  • @user-zk3kq2iz6r
    @user-zk3kq2iz6r 3 หลายเดือนก่อน +1

    具沢山味噌汁ともち麦ごはんを、食べるようにしました。食べる様になってから身体の調子も良くなった感じです。返信ありがとうございました

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +1

      体調の改善を感じるのですね。よかったです😊

  • @leyluck6013
    @leyluck6013 หลายเดือนก่อน +1

    Akiko先生
    いつも貴重なお話をありがとうございます。
    ・野菜が用意できなかった場合、
    代わりに、青汁や野菜系のサプリメントでもいいのでしょうか…
    ・一度できたプラークは
    安定化させる事はできても
    除去する事はできない…
    という人もいるようですが、
    真島先生の方法では、
    除去された人もいらっしゃるのでしょうか…
    これからも参考にしていきます。

    • @akiko153
      @akiko153  หลายเดือนก่อน +1

      青汁やサプリも有効だと思います。ただ、自然の野菜には解明されていない栄養素のほうが多いと思われるので、代用にはならないと私は考えています。
      定説ではプラークは除去できないとされています。とはいえ、真島先生はエコーでプラークが減るのを見ています。血管エコーの技術前の説がそのまま継続になっているのだと私は考えています。
      真島先生の本を解説した動画のコメントのトップに、実際にプラークが減った方の体験コメントがあります。良かったらそちらもご覧ください😊

    • @leyluck6013
      @leyluck6013 หลายเดือนก่อน

      お返事ありがとうございます
      プラークが減ると思うと希望が出てきます
      ぜひ見てみますm(__)m

  • @puramu7382
    @puramu7382 3 หลายเดือนก่อน +6

    青魚が苦手だけど食べなきゃと思って無理してました。ホッとしました。
    具沢山お味噌汁大好きです。
    カットして冷凍しておく、いいですね。
    早速やります。
    ありがとうございます。

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +1

      世の中の青魚推しはすごいですよね。
      無理に食べなくて大丈夫です。
      具沢山のお味噌汁を毎日の食事に取り入れると
      手間が減るのに必要なものを無理なく食べられます。
      あれこれ食事法がありますが、青い鳥はお家にいた
      という感じがします☺️

  • @fumikazuyonamine8120
    @fumikazuyonamine8120 2 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼します。
    真島先生の指導ではいろいろ制限されている物もあると思いますが、その辺の摂取はどうされてるんでしょうか?
    歯磨き粉の指定もありますが指定されてる物をお使いですか?

    • @akiko153
      @akiko153  2 หลายเดือนก่อน

      とりあえず、私はそんなに深刻ではないので
      厳密にはやっていないです。
      心掛けているのは、具沢山味噌汁を摂ると油・脂は摂らない
      です。で、何か変わるかなと実験中です😊

  • @itachiinu3507
    @itachiinu3507 3 หลายเดือนก่อน +2

    大変参考になりましたが、独身男性のめんどくさがりの料理下手の50代の男には、多種類の野菜を切って冷凍する時点でやる気がなくなりました。
    ちなみに、私はどうしているかというと、味噌汁用の乾燥具(わかめ、豆腐、野菜の関係があるので複数商品をミックスしてます)をいっぱい入れて、みそは「料亭の味」の顆粒を使うことで、お湯を注ぐだけでいいです。具もみその量も好みで調整できます。保管も困らないしね。
    ただ、野菜を1日350g取れているかといわれると足りないと思いますが・・・。

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +3

      貴重なご感想ありがとうございます。やっぱりそうでしたか。
      切るだけならまだしも、洗い物やら生ごみやら、面倒ですよね。。。
      この大量の野菜を切る作業は、私も気合いが入ります。食事は体を作ると思って暮らしている私でさえ、ご飯が面倒で外食や中食をしたくなるのですが、この冷凍袋があるだけで、あれ食べておけば大丈夫、とお守りのようなものにもなっています。
      乾物と「料亭の味」で工夫されているのですね。素晴らしいです。
      もっと乾物やコンビニで手軽に買えるものの提案も必要ですね。
      今後の動画の参考にさせていただきます。
      書いてくださりありがとうございました☺️

    • @itachiinu3507
      @itachiinu3507 3 หลายเดือนก่อน +1

      ご返事、有難うございます。
      そうなんですよ。継続するにあたって、野菜を大量に買い込んで仕込むというのと、一人分をどう手軽に作るか、無精な私には問題なんですよね。この動画を見る前ではありましたが、味噌汁用の乾物使ってみようと思って最近始めました。
      ただ、具の量にも限界があるので足りない分はどうしようって話になるんですよね。この動画をみてそう思ったので、補完計画を考え中です。この動画を見て、具の内容も見直せたので、大変参考になりました。有難うございました。
      ちなみに、具沢山味噌汁は、10年前から主治医に言われていましたが、つい最近まで実践できていなかったことです。

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +2

      @@itachiinu3507
      一人分をどう手軽に作るか、の提案が必要ですね。
      具を増やす方法としては、切り干し大根がもうお使いでしょうか。あとは、カット野菜・冷凍の野菜の追加がいいと思います。特に冷凍の野菜は色の濃い野菜も豊富ですし、栄養価も損なわないような処理がされているのでお勧めです。
      いいお医者さんにかかってらっしゃるのですね。医師は栄養学を習いませんから、食事について考えてお話しされる医師は貴重だと思います。
      状況を教えてくださりありがとうございました😊

    • @itachiinu3507
      @itachiinu3507 3 หลายเดือนก่อน +1

      ご返事ありがとうございます。
      やっぱり切り干し大根ですか、採用します。とろろ昆布とこうやとうふは導入済みです。
      カット野菜だと、焼き肉か鍋にいってしまうかな・・・。
      ちなみに、やってみたいとおもわれた方のために書いておきますが、そもそも、私は味噌汁のベースに料亭の味の顆粒を使っていますが、ここはベースになる味噌汁のパックに置き換えて構いません。その味噌汁をどう具沢山にするかということで、乾物や冷凍野菜を使うという話だと理解していただければと思います。
      ただし、1人前の味噌汁のパックで作った味噌汁を具沢山にすると、味が薄くなってしまい、塩味を足したくなるので注意です。
      料亭の味の顆粒+乾物の組み合わせにしている理由は、調整のしやすさのほかに、非常食を意識してのことです。
      (このスレについては、これで終わりにします)

  • @kk-qm6yp
    @kk-qm6yp 11 วันที่ผ่านมา

    家族が外で油やアルコールをよく摂るので、せめて毎日の家での食事は気をつけようと、真島先生の本やホームページを日頃参考にしています。しかし血管栄養アドバイザーの佐藤さんは油脂やたんぱく質がとても大事とおっしゃっていて混乱します。そういった意見にAKIKOさんはどのような見解をお待ちですか?

    • @akiko153
      @akiko153  11 วันที่ผ่านมา

      そうなんですよね。炭水化物も脂質もタンパク質も3大栄養素、それにうビタミン・ミネラルをプラスして5大栄養素と言うのですからどれも大事なんだと考えています。
      真島先生は、自分の体で処理できない量の脂質を摂ってはだめ、そうしているかは血管エコーで目でみれます、とおっしゃっています。
      だから、私の考えとしては、プラークの検査をして現状深刻に溜まっていないのであれば、そんなの厳しく制限しなくてもいいのでは、と考えています。プラークが結構溜まってるとなった時は脂質は控えて、具沢山の味噌汁、ところてんなどを食べてプラークを減らす努力をしたらいいと考えています。
      健康診断で現状を知り、数年の結果からこの食習慣を続けて問題ないか判断する必要があると思っています。
      回答になっているでしょうか。外食が多い場合は、家の食事で調整と言うのは良いと思います☺️

    • @kk-qm6yp
      @kk-qm6yp 10 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます。まずはプラークがたまっているかの検査が必要なんですね。真島先生の所は遠いので、近くで検査できる所があれば受けてくれるよう言ってみます。

  • @minakomitchels3646
    @minakomitchels3646 3 หลายเดือนก่อน +3

    野菜を冷凍して解凍したら栄養分ビタミンやミネラル分が破壊されると聞きましたが、間違ってますか?それだと栄養のない食物繊維だけの野菜で不十分な気がします。

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +4

      ご質問ありがとうございます。
      水に溶けにくい脂溶性ビタミンA,D,E,Kやミネラル(カルシウム,マグネシウムなど)は、
      冷凍の影響を受けないと言われています。
      (ほうれん草や小松菜、人参、かぼちゃなど)
      一方で、おっしゃる通り
      水溶性ビタミン(B群,C,葉酸、パントテン酸、ナイアシン、ビオチン)は
      解凍時に水分と一緒に流れ出てしまうので冷凍に向かないと言われています。
      (白菜やレタス、水菜、ブロッコリーなど)
      今回の提案では、味噌汁にしてしまうことで水に溶け出した栄養素も
      もれなく摂れるということで問題ないと考えています。
      買ってきた野菜は新鮮なうちに処理することも必要ですね。
      次回の動画では、ご質問の内容も盛り込みたいと思います。
      ご指摘ありがとうございました☺️

  • @user-sq4pm9ov2c
    @user-sq4pm9ov2c 19 วันที่ผ่านมา

    こんにちは♪
    具沢山味噌汁試しましたが、1日350㌘は私にはハードルが高くて1日に半分くらいしか食べられませんでした。
    しかし他にフルーツや食事も野菜の多い食事を心がけていますが、効果はあるでしょうか?

    • @akiko153
      @akiko153  19 วันที่ผ่านมา

      試してくださり、ありがとうございます。
      効果あると思いますよ。味噌汁とおかずを合わせて350gくらい摂れるといいですね😊

  • @user-mz8eb8fl5q
    @user-mz8eb8fl5q วันที่ผ่านมา

    味噌汁の匂いが悪いといわれまして💦
    確かに良い匂いではないのですが、何か改善する方法はありますか?

    • @akiko153
      @akiko153  วันที่ผ่านมา

      味噌汁の匂いが悪いというのは、どういうことでしょうか。冷凍した野菜で作る味噌汁の匂いがよくないということですか?
      味噌を溶いてから煮込んでいるわけではないですよね🤔

    • @user-mz8eb8fl5q
      @user-mz8eb8fl5q 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@akiko153野菜のえぐみ的なものだと思います。自分では野菜のごった煮だからこんなものかと思うのですが…

    • @akiko153
      @akiko153  20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@user-mz8eb8fl5q なるほど。お味噌汁は、具が2.3種類のほうが、確かに美味しいですよね。私も、毎回色々な野菜を盛り込んで冷凍袋を作るのですが、コレは美味しいというときと、なんかいまいちと感じる時があります。毎日多種類にするのではなく、種類を少なくして、日替わりで色々な野菜を摂れるように組み合わせるってどうでしょうね😊

    • @user-mz8eb8fl5q
      @user-mz8eb8fl5q 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@akiko153 ありがとうございます。
      そういうものなのですね!
      これからは中身をちょっと考えてみます。

  • @user-gh5sp6sz3o
    @user-gh5sp6sz3o 3 หลายเดือนก่อน +1

    かぼちゃ・じゃがいも・さつまいもなどの芋類も味噌汁に入れますか?

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +5

      いれます!ただ、硬いので別に加熱して冷凍して、気分によって入れたり入れなかったりです。さつまいも、かぼちゃは問題ないですが、じゃがいもは冷凍すると食感が変わってしまうかも、なのでしていないです。甘味が入るとより美味しいいただけます😊

  • @ReesesSticks
    @ReesesSticks 2 หลายเดือนก่อน +1

    この動画の実演の終わりのところで、便秘解消の動画もお考え頂いてるとの事、非常に期待してます !
    私は数年前から、若かった頃には毎日あったお通じがなかなか来なくなってしまいました。
    良いと言われる事や食べ物は全て、一通り試してみたのですが、なかなか改善されず、一旦改善されたかの様な日があっても、またすぐに元に戻ってしまうんです。病院で酸化マグネシウムを飲み始めて、2年程たちますが、最近では飲んでいてもあまり効果を感じられなくなっています。できれば酸化マグネシウムも飲まずに、便秘解消できたらと、もうずっと悩んでいます。(涙)
    市販のビフィズス菌の整腸薬を試した事もあるのですが、2週間飲んだところで何だか逆効果なのでは ? と思うような状態 (便秘が悪化した気がしました) になり、怖くなりやめてしまいました。何か良い方法がありましたら、ご紹介して頂きたいです。
    Akiko さんの動画は、どの動画もとても興味深く拝見しています。少しずつですが、過去の動画も遡って拝見してます。
    これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

    • @akiko153
      @akiko153  2 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      便秘に悩んでいらっしゃるのですね。腸の調子ってちょっとしたことで変わりますね。調子よく毎日、、、と思っていたら2日おきくらいになったり、それでも不快感がなければOKと聞いていて気にしていなかったのですが、毎日がやっぱりいいと思います。
      この700g毎日食べることを続けて、しばらくして便秘になりこれは困ったことだと思っていたのですが、私、プラークが増え傾向だったためこの食習慣はやめないでおこうと思って続けていたところ、しばらくして毎日するするになりました。
      今思うポイントとしては、海藻や果物をとって水溶性食物繊維が摂れるようにすることと、夕食を早めに済まして朝食までの空腹の時間を長くすることかなと思っています。
      他にも細かくあるのですが、そういえば動画にするって言っていましたね。
      ポイントをまとめて動画にしますね、少々お待ちください😊

    • @ReesesSticks
      @ReesesSticks 2 หลายเดือนก่อน

      は~い、待ってマ~ス !! 😊お忙しいのにご返信どうもありがとうございます。
      Akiko さんは 700gの野菜で一時的に便秘気味になっても、元々毎日好調だった方だから、元に戻るのもきっと早かったのですね、羨ましい限りです。動画楽しみにしてマス。

    • @yamaguchikiyoshi5978
      @yamaguchikiyoshi5978 2 หลายเดือนก่อน +1

      50代の男です。
      割り込み失礼致します。
      私は長年極度の便秘に悩んでいました。
      出ないときは、平気で一週間から10日も出ませんでした。
      玄米が良いと聞き
      やってましたが、100%だと厳しく感じ
      白米1合
      玄米1合をブレンドして、食べ続けた所
      2週間目位から
      徐々にお腹の調子が良くなり、2年が過ぎた今でも毎日快便です。
      最近、こちらの動画を見始めて
      玄米100%に小豆を入れたご飯に変えました。
      今後の体調が楽しみでしかありません

    • @akiko153
      @akiko153  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@yamaguchikiyoshi5978 玄米と白米のブレンドが決め手だったのですね。人それぞれ対処法は違います。便秘は本当に辛いので、よかったです😊

    • @yamaguchikiyoshi5978
      @yamaguchikiyoshi5978 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@akiko153
      具沢山味噌汁にも
      挑戦して、活力のある生活を送りたいと思います。

  • @en7478
    @en7478 28 วันที่ผ่านมา

    コメントさせていたただきます
    朝 昼 晩 三食とも一汁一菜でいいんでしょうか😀

    • @akiko153
      @akiko153  28 วันที่ผ่านมา

      いいですよ😊
      でも、そうしなきゃダメってこともないし、それがベストということもないです。基本形を作っておいて、楽しむための食事や食べたいものを食べる日があるのがいいと私は思ってます。基本形があるのは楽ですね。

  • @user-lc1mo2ti4o
    @user-lc1mo2ti4o 3 หลายเดือนก่อน +2

    私には合っています!

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน

      合ってます⁉️それは、、、よかったです☺️

  • @user-zk3kq2iz6r
    @user-zk3kq2iz6r 3 หลายเดือนก่อน +2

    具沢山味噌汁とあとは何をたべてますか?献立を教えてほしいです

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน +6

      ご飯、玄米とか雑穀とか黒豆ご飯とかをしっかり食べています。朝、昼180g夜は120g、あとは胸肉、ヒレ肉、卵、豆腐などを、しょうが、みょうが、ねぎなどを効かせて添える感じです。
      主菜をどうしているかの動画もだしますね😊

    • @2tomu531
      @2tomu531 3 หลายเดือนก่อน +2

      玄米はお腹張るか、下痢になるのて胚芽米か6分付食べてます。でもそれ位お米食べないと駄目ですね

  • @user-fj5er9dp4m
    @user-fj5er9dp4m 3 หลายเดือนก่อน

    血管プラーク8箇所を検査してもらえる病院は、今も真島先生の病院しかありませんか?

    • @akiko153
      @akiko153  3 หลายเดือนก่อน

      はい。以前は2ヶ所くらいあったと思うのですが、昨年、真島先生に確認したところやめてしまったとのことでした。残念ながら採算があわないんでしょうね。

  • @no566
    @no566 3 วันที่ผ่านมา

    動画に出合って良かったです👋😉💓動脈硬化があり不安でした。早速今日からやってみようと思います。😌🌸💕ありがとうございましたm(_ _)m

    • @akiko153
      @akiko153  3 วันที่ผ่านมา

      動脈硬化は、目に見えないので不安ですよね。改善する方法があります。
      真島先生の本も読んでみてくださいね😊

  • @wildisthewind1716
    @wildisthewind1716 13 วันที่ผ่านมา

    手間なので青汁ではダメなんですか?

    • @akiko153
      @akiko153  13 วันที่ผ่านมา

      ほんと、面倒ですよね。青汁には青汁の良さがあるとおもうのですが、真島先生のオススメは具沢山味噌汁なんです😊