同志社大学に理学部がほしい

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 68

  • @GamTeck
    @GamTeck 12 วันที่ผ่านมา +15

    純粋理学が許される限界が私大だと早慶理科大クラスですが、同志社も京阪神落ちが来てくれるのであれば
    仰る規模では何とか地位を保てるかと。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 12 วันที่ผ่านมา +5

      早慶の理系って就職が良いだけで、ぶっちゃけ早慶の数学科とか物理学科とかの卒業生の業績を聞かないです。
      理科大なら数学者の秋山仁とかいますが、早慶でそういう有名人いないし。いやまあ、早慶出身で大学教授になってる人はいるでしょうが。
      所詮、大学教授なんてその程度。
      あ、オウム真理教の上祐が、早稲田の電子工学だったか。

    • @松尾貴-n4q
      @松尾貴-n4q 12 วันที่ผ่านมา +2

      兵庫県出身の理系だったけど、私立の「理学部はないわ」で
      関西学院大は、うけなかったから。
      受験日程の関係もあったけど。
      純粋理学は1パーセントの天才のために99%の秀才をつぶす世界の
      ような気がする。名古屋大の理学部数学でも、「問題が解けるだけで
      ほとんど本質を理解していない」って書かれる世界ですよ。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 12 วันที่ผ่านมา +1

      べつに国文科を出ても作家になるわけではないのと同様に、数学科を出て数学者にならなくても構わないと思うけどね。大学に期待しすぎかと。
      その数学者になっても、何の実用もしない定理を研究されても「ふーん」としか思わん。気の利いた参考書でも書いてくれる私大卒・駅弁国立あたりの塾講師のほうが社会にとってはマシですわ。

    • @amahan8289
      @amahan8289 12 วันที่ผ่านมา +1

      中身のある理学部を設けるのは難しいんですか。抽象的なものを抽象的なまま理解しないといけないから教える方も教わる方も大変そうですね。

    • @GamTeck
      @GamTeck 12 วันที่ผ่านมา +1

      @@sityuusujiniku738 東京大学は化学や海洋学、物理等(QSの場合)強く、評価も高く良い学校だと思います。その為科研費等の予算も多くつけられます。理学は資金調達が重要で、それによって研究出来る範囲等も制限されるかと。早慶等はOBが多く寄付が引っ張り出せる為、それこそ研究分野にのめり込めるメリットがあるのでは?
      そういった理由から早慶を上げました。(あくまで早慶が賢いというわけではなく、研究する場合、環境が整えられる可能性がある)
      実際にイギリス留学中に出来た友人に頼み込みケンブリッジの数学科の授業を受講させていただく機会がありました。面白い反面、追いつく事が背いっぱいで、自身の非力さに諦められました。
      理学は凡人がするものではないですが、
      生まれ変わったら、挑戦してみたいですね。

  • @ikoiko2661
    @ikoiko2661 12 วันที่ผ่านมา +5

    木津に学研都市キャンパスがありますね。
    建物が通りの奥まった所にあるみたいなので全然気づきませんでした😅
    研究環境的にはここが最適と思うけどね・・

  • @71lgnure
    @71lgnure 11 วันที่ผ่านมา +5

    関西学院の理学部が、2021年に作った途端、NatureIndex2021で私立4位にランクインしてるところを見ると、同志社が作ってもいいところまで行けそうな気がするんだけどなぁ

    • @キングスターzu5
      @キングスターzu5 11 วันที่ผ่านมา +3

      もともと関学は理工学部としてありましたから。21年に理学部と工学部に分離独立しましたから,まるまるイチからのスタートではないです。下地があると思いますが?

    • @dai2331
      @dai2331 11 วันที่ผ่านมา +3

      関学は1961年理学部設置、2002年理学部を理工学部に改組、2021年理工学部を理学部と工学部と生命環境学部に分離。
      理工学部だった年月より理学部だった年月のほうが長いんですよ。

  • @はやさやまたはわさやさみかや
    @はやさやまたはわさやさみかや 12 วันที่ผ่านมา +17

    理学は難しくても、情報を学部にするくらいならできそうですよね。

  • @まっさー-j1i
    @まっさー-j1i 12 วันที่ผ่านมา +14

    あと、立教に工学部作るか理学部拡大して理工学部作ればいいのになと思います。

    • @ネオンテトラ-h6p
      @ネオンテトラ-h6p 11 วันที่ผ่านมา +2

      それ思います。
      立教の理系が弱いので、マーチの中で立教が一番小規模なイメージがあります。

  • @りょう-i7c1w
    @りょう-i7c1w 12 วันที่ผ่านมา +17

    山内先生生楽しそうやな

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  12 วันที่ผ่านมา +8

      わかります?(笑)

    • @りょう-i7c1w
      @りょう-i7c1w 12 วันที่ผ่านมา +3

      @@大学イノベーション研究所
      わかります(笑)
      でも地学、数学、生物学含めたホントに硬派な理学部なんて私立はやらなそうですね。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 12 วันที่ผ่านมา +1

      地学まで含めると、国立ですら、地学を専攻する学科は少ないんじゃないかな。教養課程で教える程度かと。

  • @RSVP2050
    @RSVP2050 12 วันที่ผ่านมา +5

    相国寺前の旧京産附属中高(元は京都成安で京産が承継)は公立高校に一時貸し出した後は京産が大学の教学施設として再開発する予定でしたが、近隣を説得する自信が無かったのか断念し財閥系ディベロッパーに売却済みです(ちなみに決断時の京産理事長は同志社出身)。相国寺は創設者の荒木俊馬の墓があり、又、皇族も教育研究している西日本の皇室研究拠点としては手放したく無く断腸の思いだったと推察されます。現在、高層建築開発予定で地元で反対運動が展開されています。まあ、同志社なら地域住民も多少京産よりは協力的に対応してくれたかも知れないですが、不動産開発マンは甘く無いので、もしかしたら、近隣が協力的でなかったことに対する仕打ちとして商売第一の開発マンに売却したのかも知れない等と勝手に思われています。ちなみに同志社はけいはんな学研都市に補助金を得て自然科学系学部展開しているので今出川に理学部は100%無いです。京産理学部が中学の数学や理科の教員養成校になっているのは、たまたま京大阪大にポストの空きタイミングで残れなかった教授陣の教え子の進路としては寂しいものがありますね。

  • @askb3438
    @askb3438 12 วันที่ผ่านมา +7

    鴨沂高校などの跡地が空いているなら、確かに京田辺に有る文化情報は改組して持って来れますね。敷地に余裕が有るなら、理学部も可能かも。(但し京都産業大の附属高校が有ったのならば、京都産業大側で、何らかのActionが有るかもしれませんが?それも意義があるかもしれません。)色々と考察されていて、中には実現すれば現役の学生さんの為になる事もあるので、夢が有っていいですね。😊

  • @サンシモン-n8h
    @サンシモン-n8h 12 วันที่ผ่านมา +20

    同志社の不幸は早慶みたいなライバル関係の大学がいないこと
    故に国公立大学落ちの受け皿となってはいますが...
    同志社は関関同立を意識するより日本を代表する大学を目指すべきでしょうね。西日本の私立大学で唯一目指せる存在なんだから

    • @hana-th6xl
      @hana-th6xl 12 วันที่ผ่านมา +4

      もしライバル関係の大学がいたとしても早慶みたいな日本を代表する大学にはなれん
      私大(特に文系)は東京にあるかどうかが最大のアドバンテージやから

    • @JIB-k2i
      @JIB-k2i 12 วันที่ผ่านมา

      同志社のライバルはMARCHと関関立。早慶は別格なので比較対象にはなりません

  • @takaobls3327
    @takaobls3327 12 วันที่ผ่านมา +17

    神学部、法学部、医学部、
    これで同志社は完成する。元来、同志社には医師養成機関は存在した。

  • @masakazukoba
    @masakazukoba 12 วันที่ผ่านมา +6

    娘がグロ地に入っていました。
    新田辺には行きたくないと思います。

  • @にしにしメモ
    @にしにしメモ 12 วันที่ผ่านมา +7

    そもそも関西の私大は理系が弱すぎる。立命がここ20年くらいで真剣にはなったけどな。大工でさえ弱すぎる。大電にいたっては情けなすぎる。

  • @mieczyslaw18
    @mieczyslaw18 3 วันที่ผ่านมา

    うぬ。オラは四十年前から大阪から金大の理学部数学科に行ったのだが、当時同志社に理学部数学科があれば少なくとも併願校として検討くらいはしたはずだぬ。今出川ならなおのことだったぬ。

  • @はる-p8b
    @はる-p8b 12 วันที่ผ่านมา +25

    同志社大学には理学部よりも医学部が新設出来るといいなと思います。

    • @bondstreet6396
      @bondstreet6396 12 วันที่ผ่านมา +1

      それは無理。早稲田ですらなかなか難しいのに。

    • @はる-p8b
      @はる-p8b 12 วันที่ผ่านมา +4

      @@bondstreet6396 無理なのは分かっている。
      あくまで希望の話。

    • @キングスターzu5
      @キングスターzu5 11 วันที่ผ่านมา +1

      医学部が有るのと無いのとは大学の格が全然違います。世界の大学評価では。

  • @robotsunami3783
    @robotsunami3783 12 วันที่ผ่านมา +5

    >今出川のハリス理化学館は京都御所のように主人の帰りを待っている
    他大学卒ですが、今出川キャンパスへ行った時にハリス理化学館を見てまさにその様に思いました
    学内研究機関であるハリス理化学研究所を核に、関西私大では一番理学部を設置し易い大学だと思います
    明治中期にハリス理化科学校を開校するも20年ほどで廃止し、他の旧制文系私大と同様に戦時体制下で急ごしらえの工業専門学校開設するまで30年間の理系空白期間は残念でしたね
    もし空白が無く継続されていれば旧制理学部の可能性もあったわけですから、旧制理工学部の早稲田に次ぐポジションとなっていたかもしれません

    • @dai2331
      @dai2331 11 วันที่ผ่านมา +2

      戦後、ハリス理化学校を大義名分に戦勝国アメリカの援助で理学部(あるいは理工学部という形で)設置というのを妄想してしまいました。
      何か大きなきっかけがあれば良いのですが。
      関西では国立大の京阪神、奈良女の他に公立大2校に理学部があります。
      旧制都島工専を前身として新制大阪市大(現・大阪公立大)理工学部(のち理学部と工学部に分離)が設置された際に基礎分野もやらないかんということで教員として南部陽一郎ら理論物理学の若手が集ったり 、大型放射光施設SPring-8ができた際に姫路工業大(現・兵庫県立大)が理学部を設置したりというように特徴があって語れるネタがあり、同志社も何かインパクトが欲しい。

  • @ぴろし-v6k
    @ぴろし-v6k 12 วันที่ผ่านมา +6

    医学部…ていうのは前からささやかれているような

  • @ネオンテトラ-h6p
    @ネオンテトラ-h6p 11 วันที่ผ่านมา +1

    日本は基礎研究への支援が薄いので、作っても大した研究できないです

  • @matu6399
    @matu6399 5 วันที่ผ่านมา +1

    同志社の理工やけど、学科の名前のよく分からん感はある

  • @sunsunsu-n
    @sunsunsu-n 11 วันที่ผ่านมา +2

    日本て理学部が少ないんだよなぁ

  • @西岡輝-p6d
    @西岡輝-p6d 12 วันที่ผ่านมา +26

    もう学部増設なんて時代遅れ。定員削減、内容充実させないと生き残れませんよ。今の名前に胡座かいてるだけでは第二の関学ですわ。

  • @saouuou8944
    @saouuou8944 12 วันที่ผ่านมา +9

    私大にとっての純粋な理学部は、文学部に毛が生えたような存在なので、国立の学部構成っぽく見せて格をあげても
    実利がついてこないから、よっぽど昔からあったとかじゃない限りつくらないでしょうね

    • @まっさー-j1i
      @まっさー-j1i 12 วันที่ผ่านมา +5

      立教や学習院等大学として素晴らしいですけど、総合大学名乗るために理学部作ってる感が否めないかなと思います。

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  12 วันที่ผ่านมา +5

      戦前からのリベラルアーツ教育の伝統ゆえですかね。文理学部ということです。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 12 วันที่ผ่านมา +3

      成成明学獨國武に文理学部が欲しい。まあ、私は行きませんが(付属出身者)。いまどき文系学部なんて周辺の文系私大にあるんだし、旧制高校グループの成成獨國武はもっと理系を拡充すべきでしょ。

    • @sasaisayt
      @sasaisayt 12 วันที่ผ่านมา +1

      @@sityuusujiniku738 國學院は旧制大学ではなく旧制大学ね。

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 12 วันที่ผ่านมา +1

      了解。旧制高校グループを言いたい場合は、成成獨武と言わないとアカンのね。これに学習院を加えるなら、成成学習獨武とかかな。

  • @KU-ig1co
    @KU-ig1co 12 วันที่ผ่านมา +2

    先生の言われることは概ねアリだと思います。個人的には賛否あろうかと思いますが、今の時代情勢を踏まえると正直同女は無くてもいいかなと(女子大は津田塾等のトップですら厳しい)。思い切って入学募集停止して今出川近辺の土地建物は同志社に統合してしまう。同女の田辺は更地にする。なるべく今出川集約を進める。別に今出川に土地が無いなら丸太町或いは出町柳近辺を探してもいいのではないかと。そもそも薬学部を同女に作る意味も分かりませんでした。

  • @ペンギン-o9w5h
    @ペンギン-o9w5h 12 วันที่ผ่านมา +2

    途中から地面師達っぽかったw

  • @toshi-zj1ff
    @toshi-zj1ff 9 วันที่ผ่านมา

    京大は理学部ありますしねー。ただし、京大理学部は別名就職無理学部とか言われちゃってますが。

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  9 วันที่ผ่านมา +1

      最近はそうでもないとも。数学、物理、化学などは企業受けするようになったとも聞きます。

  • @takushi6521
    @takushi6521 11 วันที่ผ่านมา +3

    関西に優秀な国公立大学があるので十分でしょう。同志社は本当に簡単な大学になった。。

    • @思井棘流
      @思井棘流 11 วันที่ผ่านมา

      同志社、本当、理系は、弱小。

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 12 วันที่ผ่านมา +2

    もともと理化学やってなかったっけ?

  • @xn9km
    @xn9km 12 วันที่ผ่านมา +1

    電気と電子をわけないで、一緒にすればいいのに。選択肢を狭くするだけだと思う。同女から、看護と薬学をもってくるのはいいと思う。

  • @シュレディンガーの猫-i3l
    @シュレディンガーの猫-i3l 12 วันที่ผ่านมา +8

    同志社は研究機関としては弱すぎる
    さほど学力はないけど基礎研究をちゃんとやりたい人は大阪公立や立命館に行った方が絶対良い

    • @大学イノベーション研究所
      @大学イノベーション研究所  12 วันที่ผ่านมา +2

      自覚して拡張して欲しいというメッセージです。

    • @commerce-qx3nn
      @commerce-qx3nn 12 วันที่ผ่านมา +3

      普通に大阪公立>同志社だわ😂

    • @キングスターzu5
      @キングスターzu5 11 วันที่ผ่านมา +3

      同志社は文系の大学。弟は卒業したけどその様に言っていた。

  • @キングスターzu5
    @キングスターzu5 11 วันที่ผ่านมา

    教員は何処から引っ張ってくるのかな?国公立の定年退職したおじいちゃんばっかりになりそう。今さらいらないでしょう。定員割れになりそう

    • @sityuusujiniku738
      @sityuusujiniku738 11 วันที่ผ่านมา

      電機大の鳩山もそうだった。埼玉大あたりの退官のおじいちゃん教員が多かったり。

  • @sityuusujiniku738
    @sityuusujiniku738 12 วันที่ผ่านมา +3

    工学部は周辺の他大にあって余り気味だから、工学部を生贄にささげて理学部を召喚するのもアリかと思います。なので土木・建築は不要だと思います。
    もし土地が余ってれば工学部を作るのも良いですが、たぶん土地的に難しいと思います。

    • @ky1986-x7f
      @ky1986-x7f 12 วันที่ผ่านมา +5

      それは国立大落ちには嬉しくないような
      あくまでも同志社は西日本の私大トップという看板がある以上は国立落ちも私大トップを目指す層もどちらも捨ててはいけないと思いますよ
      案外そういうところから受験生の評判というかイメージは固まっていきますからねえ