ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
10名くらいは本当に優秀な層が獲得できるとは思うが、それ以外の3490名は継続が苦手あるいはITかぶれのなんちゃって「意識高い系」かと(ようは動画内でいわれているように従来下位大学・専門学校に進む層)教員陣がガチなのはたしかだが、それが逆に学生の意識とのギャップを生んで大変なことになりそういわゆる「Fラン大学」がまだ必要だと思うのは、そういう学生対応の蓄積があるから
受験勉強したくない!しかし、大学で学びたいぼんくらにはぴったり」!
・強い強制力がないと教育効果は低いと思う・教員数が少ないから低コストは当然だけど、指導は十分にできるのか
そこですね。
四年制大学を増やしたいのが文科省の本音だからね!上野学園大学といった小規模大学はお役御免にされる!
Fラン大学は強制力がない したら入学すらさせられない
角川ドワンゴ学園は現場と経営陣でかなり認識に差がある状態。ストライキも起きてたし、現場は混乱してるよ。
この大学、高校生より高卒社会人にとっての救世主になると思うざっとカリキュラムを見たけど、大学数学や物理学の基礎、プログラミングからディープラーニングまで網羅されてる教員や中身は知らないけど、やる気がある人ならかなりの力をつけられると思う名前だけしか知らなかったけど素晴らしい大学ですね
入学も簡単、卒業も簡単!受験勉強、要らないね!ボンクラな学生ばかり生産してどないすんねん?ですわ!
もっと割安な放送大学でも多くは学べる放送大学が大学LCCである
@@くにさん-l7m 文科省の審査、本当に厳しくしたの?ですわ!
@@ヒマりん色々ヤバい懸念材料があったので審査を厳しくしたが上手く対策してすり抜けた感じN高の時も審査を厳しくされて上手くすり抜けて開学してから大学合格実績水増した270人学級やデータ流出等やらかした訳でカドカワのこのパターンまたやらかしそう
選択肢が広がるのは親や子供にとって良いことだと思います。説明会等に参加しましたがなかなか良かったです。全国規模なのも魅力的です。
しかし、受験勉強したくないけど、大学には行きたい人向き!それにしても、こんなボンクラ大学生ばかりしてどないすんねん?設置認可、ホンマに厳しくしたの?って、疑いたくなるわ!
社会人でこれといった勉強をしたい人とか、高齢者でも学び直しをしたい人もいるから、なにも高校生ばかりが対象になっていないと思う。
@@栗原新-w6n 高校生がこんな大学に入学したら、ボンクラ丸出しやぞ!
笹川さんが絡んでるから「一日一善」の「善」なんですかね?
二匹目のドジョウは「火の用心」のJIN大学。いやシン・大学かな?🤔
N高は多様な生き方をしつつ、高認とって再チャレンジってのが人気の要因なんだと思う一方で大学は1つのゴール受験生にとっての大学の価値って、研究機関+キャンパスライフ+就職力特に、受験生のキャンパスライフへの憧れって凄まじいものがあるんだよな言い方悪いけど「まとも」な受験生でZEN大に魅力を感じる学生は少ないんじゃないかなと思う不登校の子の選択肢にはなると思うけど、低学力層は今まで通りFランに進学するだろうと思う
@@miji9605 しかし、猫も杓子もこういう四大を造りたがる(文科省があたまをさげて四大を造ってくれと頼んでいるにちがいない)!やばくなったら、これまた猫も杓子も真似する公立大学化け!文科省得意の四大に下駄はかし作戦(短期大学を抹消する魂胆やな!)
@@miji9605 受験勉強したくない!けど、大学には進学したいというボンクラな学生が増え続ける一方!
@@ヒマりん そういう「単に怠惰な子」は、努力せずキャンパスライフを獲得できるFランに行くだろうねZEN大はリカレント除くと、本当に家から出れないとか、対人恐怖を抱えてるような子がメインになると思う
@@miji9605 四大や専門学校ばかりでなく、高等専門学校のように各都道府県に最低一つはハイクオリティな短期大学もないとだめですな。深く学問を享受研究し、職業に必要な技術を養成する高等教育機関。富山県にあった国立の高岡短期大学や鹿児島県にある鹿児島県立短期大学のような高等教育機関も。と言いたいところだがいかんせん、文科官僚はそのことはまったくわかってないと思われても仕方がない。
ここが狙ってるのは多分リカレントだと思います。定員数や内容からして、興味があるのは社会人で38万なら正直かなり安い。松尾研の講座を受講出来て、その他もろもろもサポートもあると考えれば、通信講座としては格安です。一番あおりを食らうのは分野は違えど、放送大学やとくにサイバー大学やユーキャン、Udemyなんだと思います。逆に大学はあんまり影響ないと思います。そもそも偏差値に拘らずに大学進学する層は、勉強したいわけじゃなくて大学生(漫画とかアニメとかドラマとかで想像する)になりたいので、オンラインだと意味ないです。
酷評だけど、おバカでも簡単に入学できるレベルだな!
興味はあるが最終学歴がここになってしまう😅
デメリットは、受験勉強したくない人でも簡単に大卒になれるという安直な考えをもつ人がこれからも増え続けるということ。
東北文化学園大学紹介してほしいです。よろしくお願いします。
@@カープはは 1993年に開学した東北科学技術短期大学が前身!ここのパンフレット、ヤフオクで出品してくれるひとがいたら、是非購入後したいですね!
通信制高校の場合、高卒資格を取るという明確な目標がある。大学の場合、大卒資格がないとつけない職種につくケースじゃないと、継続する動機が弱いかな。学費が安いのも辞めやすさにつながるかも。
@@y3H2GVa-t5z 正直言って、受験勉強したくない!けど大学に行きたいボンクラばかりが出るという問題点も出てくる!
言っちゃ悪いですが、易きに流れるタイプの学生しか集まらなさそうな気がします。海外に留学したい、企業の社会経済活動にコミットしたいなんて意欲のある学生が、他大学を差し置いてここを進学先に選ぶとは思えませんが…
@@たつや-l3p それこそ、受験勉強したくないけど、大学には進学したいというボンクラな受験生にはうってつけなんでしょうね!これからは、こんな大学が増える(短期大学を潰す目論見がうまく行ってほくそ笑みする文科省)
ライバルは東京通信大学とかになりそうですね。通学できないのは嫌だという層は取り込めないのでは?
@@akira-pd1jl こりゃ、受験勉強したくない!けど大学には行きたいというボンクラにはうってつけ!これからは、こんな大学生ばかり!
大学も色々あるんですね。今年息子が入った大学は、短期留学を経験するようです。
全部オンラインの大学ってどうなんだろうね。通学とかしないから人との繋がりとか希薄になりやすい。大学って学問を学ぶだけの場所だけじゃないと思う。
スクーリングある既存通信制って仰る意味では強みただしこれまでの昼間学生が実質的に代返ピ逃げてテストだけ登校して卒業って事態であればまだネット通信制の方がマシって事も言える
こりゃ、下手すればぼんくらな大学生が増える一方。往年の短期大学以上に低クオリティな四大が増加する一方。
所在地は逗子市のどこか。廃校になった線路脇の県立高か。
学士付与ビジネスとしては脅威ですけど 過年度ではない現役高校生たちの選択肢としては未知数【卒業後に企業就職実績が無い点を考えるとギャンブルそのもの】真価を問われるのは 開学4年目でしょうか
はい。一期生の進路にかかっています。
山形の専門職大学の二の舞になったら、傑作やな!
高校は首都圏も地方も通信制が大人気です。大学はねえ、放送大学の姿を見ているとなんとなく分かるような。(入るのは簡単ですが、出るのがとても大変ですね)
@@itomichihiro4090 通学しなくても卒業できる大学って如何なもんかね?
学位商法っていう言葉を思い出しましたw
受験生版令和の虎にZEN大学希望者が美術系で出てきたが🖼️まさに箸にも棒にもで、ホント呆れた。以前東京藝術大学希望者が出てきた時と対比して、あまりの差に唖然とする😧
別の方も書いていますが、4年間集中できるのかが不安です。18歳、19歳の人とはいえ、何らか拘束や監視される方が4年間続けて学校に行ける確率は高まります。大学生活で下宿するより在宅で登校する方が出席率は高いだろうし、学生が少人数や小グループだと学生同士での見守り(監視)もあるので出席率が高まると思います。オンライン大学でこのように態度を誰かに「見られている」仕組みを作れるのかによって、退学率や就職先(就職率)が変わると思います。なお割合(率)の話ではなく、一部の起業家や成功するクリエイターが出ればよい、という方針ではないことは、学生数から見て明らかです。
今の時代、筆記テストがあるので対策次第ではFランでも問題ありません。三井とか三菱とか志望しなければ
@@shikokuogawa8855 しかし、こういう大学は難しい入試ないし、卒業もムズカシクない!だから、受験勉強したくない!けど、楽に大学を入学して楽に卒業したいというボンクラが増加する傾向にあるのが問題!
Zenn大学と全入大学
ZEN NEW大学。
勉強したくない!けど楽して大学に入学、楽して大学を卒業したい人にはもってこいの四大がうじゃうじゃ生産される日本の現状。短期大学とは違い最低4年という長い期間、お気楽に過ごせるから下手すると益々ぼんくらになる人材も増えてしまうというデメリットも出てる。
1学年3500人って選抜する気はないでしょうね。21世紀版放送大学という感じで、リカレント半分・既存の大学の価値観に背を向けたい若者半分、ではないでしょうか。大学名のブランドが欲しい人はターゲットではありませんので、学力試験は重視しないでしょうし、しない方が良いと思います。この大学が他と違うことは固定費が少なく、損益分岐点が低いことです。既存の大学が定員充足率3割だと閉学を検討するレベルですが、恐らくZEN大学なら黒字運営できるでしょう。あとは、私学への補助金次第かな。
下手すりゃ、ぼんくらな人材が増えるばかり。
今注目の札幌学院大学を取り上げて下さい
@@bouncer-isono 1950年に開学した札幌短期大学が前身なんですね!あたいは、ここの短期大学の入学案内冊子(コピー)、保存してます。
N高S高からの受け皿用大学でしょう。
定員3500名といっても、レポート等課題提出しなけりゃ面倒看なくていいんだし、4-6年かかって卒業生は1/20くらいかな。まずは他の通信制大学と同じようになれば、十分やっていける。中身は今時の高校生向けだし、大卒の資格は得られるし。それこそ、日東駒専の一部とそれ未満の地方勢は結構入るでしょう。地域一番店私大と手に職系以外ならこの大学で都会とつながっておいて、情報系をある程度学んでおけば、就活も都会と地元両方でやれそう。
通信の大学なら放送大が不動の地位ではないか。学生の多数を占める中高年には見向きもされないと思う。また放送大も他大生の単位互換で若手の獲得に力を入れている現実。
場所と時間に縛られないから良い学費も安いししっかり学べるから言うことなし講師陣も素晴らしいですし誰から学ぶかはとても重要
この学校が受け入れられたら、今まで安泰だと思われてきた地域一番店大学が危なくなるかもしれませんね。流石に北海学園や東北学院、広島修道あたりは大丈夫だと信じたいですが…
やる事はいいけど、名前がな。禅の思想と全く関係ないのに海外でウケがいいからZEN大学って安直すぎる。その名前を一生背負うとなると、勢いで入ってしまう高校生は気の毒だな。
お世辞にも、レアな短期大学よりもクオリティが勝っているとはいえませんな!
これで地方私立の最下層はほぼ終了でしょうね。
zen大学って全入のzenだろって揶揄されるオチサイバー大学も怪しいって言われてるし放送大学も同じ
この大学は放送大学とはわけが違うなあ。サイバー大学だって、受験勉強したくない!けど楽して大学に進学して楽に卒業したいというぼんくらが増えるというデメリットもあると思われても仕方がない。
fラン大いくくらいなら通信制のほうが学費安いからそっちいったほうがいい気がする
この大学も入試難易度のランクのつけようがない大学ですわな。大学進学するのに、受験勉強なんかいらないですね。こりゃ、私大バブルの頃の短期大学よりも低学力でも入学できて卒業もそう難しくない四大ですな。
少子化の時代に、何を考えてこんな四大つくるねん?設置認可、本当に厳しくしたのか?いや、下駄をはかししていると想われても仕方ない、
酷評だけど、こんなボンクラな大学生ばかり生産してどないすんねん?文科省の審査は節穴か!
10名くらいは本当に優秀な層が獲得できるとは思うが、それ以外の3490名は継続が苦手あるいはITかぶれのなんちゃって「意識高い系」かと(ようは動画内でいわれているように従来下位大学・専門学校に進む層)
教員陣がガチなのはたしかだが、それが逆に学生の意識とのギャップを生んで大変なことになりそう
いわゆる「Fラン大学」がまだ必要だと思うのは、そういう学生対応の蓄積があるから
受験勉強したくない!しかし、大学で学びたいぼんくらにはぴったり」!
・強い強制力がないと教育効果は低いと思う
・教員数が少ないから低コストは当然だけど、指導は十分にできるのか
そこですね。
四年制大学を増やしたいのが文科省の本音だからね!上野学園大学といった小規模大学はお役御免にされる!
Fラン大学は強制力がない したら入学すらさせられない
角川ドワンゴ学園は現場と経営陣でかなり認識に差がある状態。ストライキも起きてたし、現場は混乱してるよ。
この大学、高校生より高卒社会人にとっての救世主になると思う
ざっとカリキュラムを見たけど、大学数学や物理学の基礎、プログラミングからディープラーニングまで網羅されてる
教員や中身は知らないけど、やる気がある人ならかなりの力をつけられると思う
名前だけしか知らなかったけど素晴らしい大学ですね
入学も簡単、卒業も簡単!受験勉強、要らないね!ボンクラな学生ばかり生産してどないすんねん?ですわ!
もっと割安な放送大学でも多くは学べる
放送大学が大学LCCである
@@くにさん-l7m 文科省の審査、本当に厳しくしたの?ですわ!
@@ヒマりん色々ヤバい懸念材料があったので審査を厳しくしたが上手く対策してすり抜けた感じ
N高の時も審査を厳しくされて上手くすり抜けて
開学してから大学合格実績水増した270人学級やデータ流出等やらかした訳で
カドカワのこのパターン
またやらかしそう
選択肢が広がるのは親や子供にとって良いことだと思います。
説明会等に参加しましたがなかなか良かったです。
全国規模なのも魅力的です。
しかし、受験勉強したくないけど、大学には行きたい人向き!それにしても、こんなボンクラ大学生ばかりしてどないすんねん?設置認可、ホンマに厳しくしたの?って、疑いたくなるわ!
社会人でこれといった勉強をしたい人とか、高齢者でも学び直しをしたい人もいるから、なにも高校生ばかりが対象になっていないと思う。
@@栗原新-w6n 高校生がこんな大学に入学したら、ボンクラ丸出しやぞ!
笹川さんが絡んでるから「一日一善」の「善」なんですかね?
二匹目のドジョウは「火の用心」のJIN大学。いやシン・大学かな?🤔
N高は多様な生き方をしつつ、高認とって再チャレンジってのが人気の要因なんだと思う
一方で大学は1つのゴール
受験生にとっての大学の価値って、研究機関+キャンパスライフ+就職力
特に、受験生のキャンパスライフへの憧れって凄まじいものがあるんだよな
言い方悪いけど「まとも」な受験生でZEN大に魅力を感じる学生は少ないんじゃないかなと思う
不登校の子の選択肢にはなると思うけど、低学力層は今まで通りFランに進学するだろうと思う
@@miji9605 しかし、猫も杓子もこういう四大を造りたがる(文科省があたまをさげて四大を造ってくれと頼んでいるにちがいない)!やばくなったら、これまた猫も杓子も真似する公立大学化け!文科省得意の四大に下駄はかし作戦(短期大学を抹消する魂胆やな!)
@@miji9605 受験勉強したくない!けど、大学には進学したいというボンクラな学生が増え続ける一方!
@@ヒマりん
そういう「単に怠惰な子」は、努力せずキャンパスライフを獲得できるFランに行くだろうね
ZEN大はリカレント除くと、本当に家から出れないとか、対人恐怖を抱えてるような子がメインになると思う
@@miji9605 四大や専門学校ばかりでなく、高等専門学校のように各都道府県に最低一つはハイクオリティな短期大学もないとだめですな。深く学問を享受研究し、職業に必要な技術を養成する高等教育機関。富山県にあった国立の高岡短期大学や鹿児島県にある鹿児島県立短期大学のような高等教育機関も。と言いたいところだがいかんせん、文科官僚はそのことはまったくわかってないと思われても仕方がない。
ここが狙ってるのは多分リカレントだと思います。定員数や内容からして、興味があるのは社会人で38万なら正直かなり安い。松尾研の講座を受講出来て、その他もろもろもサポートもあると考えれば、通信講座としては格安です。一番あおりを食らうのは分野は違えど、放送大学やとくにサイバー大学やユーキャン、Udemyなんだと思います。
逆に大学はあんまり影響ないと思います。
そもそも偏差値に拘らずに大学進学する層は、勉強したいわけじゃなくて大学生(漫画とかアニメとかドラマとかで想像する)になりたいので、オンラインだと意味ないです。
酷評だけど、おバカでも簡単に入学できるレベルだな!
興味はあるが最終学歴がここになってしまう😅
デメリットは、受験勉強したくない人でも簡単に大卒になれるという安直な考えをもつ人がこれからも増え続けるということ。
東北文化学園大学紹介してほしいです。よろしくお願いします。
@@カープはは 1993年に開学した東北科学技術短期大学が前身!ここのパンフレット、ヤフオクで出品してくれるひとがいたら、是非購入後したいですね!
通信制高校の場合、高卒資格を取るという明確な目標がある。
大学の場合、大卒資格がないとつけない職種につくケースじゃないと、継続する動機が弱いかな。学費が安いのも辞めやすさにつながるかも。
@@y3H2GVa-t5z 正直言って、受験勉強したくない!けど大学に行きたいボンクラばかりが出るという問題点も出てくる!
言っちゃ悪いですが、易きに流れるタイプの学生しか集まらなさそうな気がします。海外に留学したい、企業の社会経済活動にコミットしたいなんて意欲のある学生が、他大学を差し置いてここを進学先に選ぶとは思えませんが…
@@たつや-l3p それこそ、受験勉強したくないけど、大学には進学したいというボンクラな受験生にはうってつけなんでしょうね!これからは、こんな大学が増える(短期大学を潰す目論見がうまく行ってほくそ笑みする文科省)
ライバルは東京通信大学とかになりそうですね。通学できないのは嫌だという層は取り込めないのでは?
@@akira-pd1jl こりゃ、受験勉強したくない!けど大学には行きたいというボンクラにはうってつけ!これからは、こんな大学生ばかり!
大学も色々あるんですね。今年息子が入った大学は、短期留学を経験するようです。
全部オンラインの大学ってどうなんだろうね。
通学とかしないから人との繋がりとか希薄になりやすい。
大学って学問を学ぶだけの場所だけじゃないと思う。
スクーリングある既存通信制って仰る意味では強み
ただし
これまでの昼間学生が実質的に代返ピ逃げてテストだけ登校して卒業って事態であれば
まだネット通信制の方がマシ
って事も言える
こりゃ、下手すればぼんくらな大学生が増える一方。往年の短期大学以上に低クオリティな四大が増加する一方。
所在地は逗子市のどこか。廃校になった線路脇の県立高か。
学士付与ビジネスとしては脅威ですけど 過年度ではない現役高校生たちの選択肢としては
未知数【卒業後に企業就職実績が無い点を考えるとギャンブルそのもの】
真価を問われるのは 開学4年目でしょうか
はい。一期生の進路にかかっています。
山形の専門職大学の二の舞になったら、傑作やな!
高校は首都圏も地方も通信制が大人気です。大学はねえ、放送大学の姿を見ているとなんとなく分かるような。
(入るのは簡単ですが、出るのがとても大変ですね)
@@itomichihiro4090 通学しなくても卒業できる大学って如何なもんかね?
学位商法っていう言葉を思い出しましたw
受験生版令和の虎に
ZEN大学希望者が美術系で出てきたが🖼️
まさに箸にも棒にもで、ホント呆れた。
以前東京藝術大学希望者が出てきた時と対比して、あまりの差に唖然とする😧
別の方も書いていますが、4年間集中できるのかが不安です。
18歳、19歳の人とはいえ、何らか拘束や監視される方が4年間続けて学校に行ける確率は高まります。
大学生活で下宿するより在宅で登校する方が出席率は高いだろうし、学生が少人数や小グループだと学生同士での見守り(監視)もあるので出席率が高まると思います。
オンライン大学でこのように態度を誰かに「見られている」仕組みを作れるのかによって、退学率や就職先(就職率)が変わると思います。
なお割合(率)の話ではなく、一部の起業家や成功するクリエイターが出ればよい、という方針ではないことは、学生数から見て明らかです。
今の時代、筆記テストがあるので対策次第ではFランでも問題ありません。三井とか三菱とか志望しなければ
@@shikokuogawa8855 しかし、こういう大学は難しい入試ないし、卒業もムズカシクない!だから、受験勉強したくない!けど、楽に大学を入学して楽に卒業したいというボンクラが増加する傾向にあるのが問題!
Zenn大学と全入大学
ZEN NEW大学。
勉強したくない!けど楽して大学に入学、楽して大学を卒業したい人にはもってこいの四大がうじゃうじゃ生産される日本の現状。短期大学とは違い最低4年という長い期間、お気楽に過ごせるから下手すると益々ぼんくらになる人材も増えてしまうというデメリットも出てる。
1学年3500人って選抜する気はないでしょうね。
21世紀版放送大学という感じで、リカレント半分・既存の大学の価値観に背を向けたい若者半分、ではないでしょうか。大学名のブランドが欲しい人はターゲットではありませんので、学力試験は重視しないでしょうし、しない方が良いと思います。
この大学が他と違うことは固定費が少なく、損益分岐点が低いことです。既存の大学が定員充足率3割だと閉学を検討するレベルですが、恐らくZEN大学なら黒字運営できるでしょう。あとは、私学への補助金次第かな。
下手すりゃ、ぼんくらな人材が増えるばかり。
今注目の札幌学院大学を取り上げて下さい
@@bouncer-isono 1950年に開学した札幌短期大学が前身なんですね!あたいは、ここの短期大学の入学案内冊子(コピー)、保存してます。
N高S高からの受け皿用大学でしょう。
定員3500名といっても、レポート等課題提出しなけりゃ面倒看なくていいんだし、4-6年かかって卒業生は1/20くらいかな。まずは他の通信制大学と同じようになれば、十分やっていける。中身は今時の高校生向けだし、大卒の資格は得られるし。それこそ、日東駒専の一部とそれ未満の地方勢は結構入るでしょう。地域一番店私大と手に職系以外ならこの大学で都会とつながっておいて、情報系をある程度学んでおけば、就活も都会と地元両方でやれそう。
通信の大学なら放送大が不動の地位ではないか。学生の多数を占める中高年には見向きもされないと思う。また放送大も他大生の単位互換で若手の獲得に力を入れている現実。
場所と時間に縛られないから良い
学費も安いし
しっかり学べるから言うことなし
講師陣も素晴らしいですし
誰から学ぶかはとても重要
この学校が受け入れられたら、今まで安泰だと思われてきた地域一番店大学が危なくなるかもしれませんね。流石に北海学園や東北学院、広島修道あたりは大丈夫だと信じたいですが…
やる事はいいけど、名前がな。
禅の思想と全く関係ないのに海外でウケがいいからZEN大学って安直すぎる。
その名前を一生背負うとなると、勢いで入ってしまう高校生は気の毒だな。
お世辞にも、レアな短期大学よりもクオリティが勝っているとはいえませんな!
これで地方私立の最下層はほぼ終了でしょうね。
zen大学って全入のzenだろって揶揄されるオチ
サイバー大学も怪しいって言われてるし
放送大学も同じ
この大学は放送大学とはわけが違うなあ。サイバー大学だって、受験勉強したくない!けど楽して大学に進学して楽に卒業したいというぼんくらが増えるというデメリットもあると思われても仕方がない。
fラン大いくくらいなら通信制のほうが学費安いからそっちいったほうがいい気がする
この大学も入試難易度のランクのつけようがない大学ですわな。大学進学するのに、受験勉強なんかいらないですね。こりゃ、私大バブルの頃の短期大学よりも低学力でも入学できて卒業もそう難しくない四大ですな。
少子化の時代に、何を考えてこんな四大つくるねん?設置認可、本当に厳しくしたのか?いや、下駄をはかししていると想われても仕方ない、
酷評だけど、こんなボンクラな大学生ばかり生産してどないすんねん?文科省の審査は節穴か!