ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今思うと容量が全然ないFCでよくもこんなにたくさんの要素が詰まったゲームが作れたものだな、と感じるね。当時は容量なんて考えもしなかったけど、今の時代の大容量ゲームにも負けない完成度の高さが改めて理解できる最高のゲームだと思う。
あまりにも大容量過ぎた結果、これはセーブ機能ないとゲームとして成り立たないな…となり、苦肉の策として作ったのがワープアイテムの笛らしいね
5:07で暴走した後のリズムすこ
見た感じ、マリオが立っている場所のグラフィックのIDとか色々なデータをマップデータのIDに渡しちゃっているっぽい。例えばあるところにあるお花のIDが12A3で、マップデータを探すプログラムが12A3のマップを探したらたまたまそこに1-1のマップデータがあったので1-1がプレイできるとか。そう考えた時、キノピオの家などに繋がる↓IDが正規プレイで出てくるものと一致し、そのIDのマップを読み込む正規プレイで見たことはないが、ステージとして最低限機能する、明らかに人の手で作られたような場所に繋がる↓製作者が試しに作ってみたりしたが結局使わず、正規の手順では入れないところに置いて、マップデータを消すのもなんだったのでデータだけ残った場所をバグで読み込んだ結果入れた。空白の自殺面につながる↓IDの場所を探したらブロックのデータが入っているメモリに何も書かれていなかった(例えばデータの長さが100しかないのに200番目のデータを参考にしろと言われたとか)けど、別のプログラムで生成される下方向の落下死亡判定は生成され、結果自殺してしまう。背景とかがバグってよくわらかないブロックがたくさん出てきたりする↓マリオやクリボーのドットを記録したグラフィックのデータなど、マップデータではないデータをマップデータとして読み込んだため、文字化けのようになった例 マリオのデータが112Aで、そこをマップデータとして読み込めと指示が出た場合、プログラムはマップデータの112A(例えば、はてなブロックとか)をブロックとして生成するようにし、それがたくさん並んだ結果統一性がないよくわからないブロックがたくさん並ぶ光景が生成される。暴走する↓マップデータとして読み込む指示が出た範囲が広すぎて他のメモリを書き換え、ゲームの根底に関わるプログラムが入っているメモリまで書き換えてしまったので、ゲームがフリーズしたりした流石にゲームそのもののカセットに入っている元のデータまでは書き換えないので、再起動で治る。最後のブロックが色々ある面↓こういうのは大体デバッカーがデバックする時に異常がないか確認するために使うマップで、マインクラフトでも全ブロックを並べて動作を確認するマップを作れたりするからそれの類だと思われる。
追記 暴走に関して暴走の原因は様々で、特にこれといった明確な根拠はありません。画面いっぱいに謎のブロックが生成からフリーズタイプの場合、メモリ書き換えによるものが考えられます。巨大データをメモリに書き込む過程で、グラフィックに関わる部分と動作に関わる部分を全て書き換えた結果、グラフィックは謎のあああああとかで埋め尽くされ、動作もしなくなるという結果になります。巨大データのサイズによっては、書き換えるところと書き換えないところの境界線が微妙なところになり、結果右を押したりしてなんか効果音だけ出るとか、画面の中心にマリオがいてジャンプボタンを押すとグラフィックがジャンプ中に変わるけど動かないとかになります。メモリを永遠に読み込むよう指示が出て、それが終わらないというのもあります。ピーーーーーと音が出て画面がフリーズするタイプは、BGMの処理も他の動作と同時に行われ、一度全部処理を終えてから今鳴っている音を消して次の音を鳴らすように指示が出るが、永遠にどこかを読み込む処理を要求されて終わらず、音を止めることができなるくなるからだと思われるので、ピーーーのタイプの暴走は無限にロードする指示が出たせいと考えられます一定時間が経つとゲーム機側が音を出せる時間の限界を設定していて音が消えるということがよくあります。間違ってたら本当にごめんなさい・・・これ全部夜一時に書き始めて気がついたら夜二時半だった・・・恐ろしい。
お疲れさま
こういう動画の、ガチ勢考察めっちゃ好き
3はゲームシステムが好きで何度も遊んだから動画にすげーという感情と懐かしいが同時に沸き起こりました。3はエンディングの曲が綺麗だけどどこか切ないのがまた良いね。
つくりが丁寧だよね、ワールド5が地上と空に分かれてるのでテンション上がってたわw
マリオブラザーズからマリオ3の世界観の一新で変なステージに迷い込んでしまいそうな子供の頃になっていた気持ちが蘇ってきたよ
8:21 これデータ内に眠ってる没ミニゲームですねグラフィックがちゃんとしてた場合、サイコロが止まりコインが目の数分放出されるという演出が見れます
そうだったんですね!完成した画面が見てみたかったな~😞
「えええええええ」と「ううううううう ううううううう」というじつにテストテキストらしいメッセージが判明してるけどなんで「あ」を使わなかったんだろうという謎が増える結果に。
entering the ponds, pyramids, flowers, stars, icebergs, and invisible sprites is really interesting that something unused is coded inside there 🧐
当時はROM容量を削るために色々な試行錯誤をしていたのだろうな、というのが見れて嬉しくなりました。
改めて見るとすごくよく出来たゲームだなぁ~天空の塔から上に上に上がって雲の上ステージとか、場面場面の音楽もすごく良くマッチしてて完成品って感じがする。
5:06 このリズム好き
今でも遊べるマリオシリーズって改めて凄いと思う。新しい発見やバグが新たな楽しみになっているのが面白い。
シリーズ最高傑作だと思う
「何故こんな所にあるのでしょうか…?」「何故こんな所に来た?」
ただ入れるだけじゃなくてあそこはどうなってるんだろ、進めたとしたらどうなってるクリアしてみたらどうなるの?等、好奇心が背中のかゆいところまで満たされて検証の幅がとても良き
Hurts in your back?
背中がかゆいって意味分からなくて混乱してるの悪いけど草It's about investigating every corner thoroughly.
0:12 ある方法=チートです(動画で紹介されたバグ面は通常プレイだともちろん行けません)
ある方法の詳細が何も説明されてないからわけワカメ
たぶんプログラミング系だと思うけど…ルートの設定関係をいじったのかな?
8:20 没データマリオ3は元々すごろくを意識してたみたいです
えええええええ
やっぱりファミコンの3好きだなあ。
対戦ステージは、対戦をする時に必ずあの場所のステージを読むようになってるんでしょうね。ステージを介してレンガブロックのスプライト情報とかまで見に行ってるのも面白い。
あれだけのバグワールドでプレイ可能なステージが多かったマリオ1(+テニス)は本当に奇跡としか言いようがない存在だったんですね。面白かったです。
マリオ1は奇跡ですよね!でもマリオ1のバグワールドは、製作者が多少の手を加えた気もするんですよね~😅
バグステージの発見だけではなく先まで検証してくれる有能すぎる動画だ。オブジェにステージ判定残した末指定されていない箇所からのソースコードの山から奇跡的に…って感じでも無さそうだし、面白いですね。
14:38 マリオメーカーのクソコによくありそうな初見殺しのトゲゾーがいいねぇ
30数年経ってもやり込むなんて、マリオとドラクエの人気は世代を超えているよね😊
面白いけど、同時にとても怖い。変な夢を見てる感覚
6:15 この孔明殺意高すぎで草
プレイする為の「ある方法」が説明されてないのがモヤモヤします。しかし、こんなデータがあったんですね検証ありがとうございます!
自分も「ある方法」が何なのか全く説明がないのが気になりました。それと、こんなにコメントがあるのに誰もそのことに気が付いていないのでなおさら違和感でした。自分と同じことを思った人がいて安心しました。
@@検証表示-i9x 一応、他の方への返信でゲームのメモリ領域を改変して出していると答えられていますね。ツールを使わず、ゲーム機単体では無理だそうです。
子どものころなら好奇心が暴走してたような動画です、ありがとうございます。なつかしい…
そう言って頂けるのが何よりも嬉しいです😄
地面のないステージは理不尽過ぎて好き
「アトランチスの謎」のブラックホール並だわ
@@acky7727 私もアトランチスの42面返信しようと思いました!
ヨッシーアイランドにも序盤で地面の隙間入れて地面のないステージがあったの思い出した
暴走は想定外のコードを踏んでしまったためフリーズ、バグ面は何らかのデータの残骸か、作りかけのステージがタイルセットの変化でバグステージとなった結果だと思います。正規ステージに繋がるのはよくわかりません。
1:47 負けても順番は譲らないルイージさん
8:31 uh oh, you released the evil spirit trapped inside the cartridge!
マリオ3は昔散々やったのに全く気づかなかったw
こういうコメントできる大人になりたかったわw
新たな発見ですね~(笑)
ほんとそれ笑
全ての情報はメモリ上に置かれてるわけですが、マップ移動はもしかしたら法則性を持たせたジャンプ処理なのかもしれませんね。通常は移動制限で予定領域にしかジャンプさせないけど、この裏技で予定外の領域に飛ばせてしまう。たぶん空中なのはヌルなんでしょうね。
2:22マリオ3にも自殺面があったのね…
画面外にあるのは、イベント処理の関係上そこに置いておいたんだろうなってことがわかりますね~
1:15 この時点で想像の域越してて草
14:33 このステージはワールド6に入れようとしたのかもしれないですね。15:46 こっちは1-6のなり損ないみたいな形
多分だけど、ステージとして入れるってことは開発時はステージのアイコンとして使用する予定だった可能性が高いな。その残骸が消されずに残ってたのかもしれん
8:19 is very interesting, that kind of animation doesn't happen anywhere in the game
これやっぱユーザーが入ってしまう事は想定されてないのかな?テストで作ったけど、使わないからこの辺に置いておこうみたいな感覚だったら面白い
5:06 このBGMも好き。クセになる
まさかのマリオ3でバグ面とは!!ただ、1と2よりも複雑になったせいかプレイしてもクリアにまで行けないのが残念です!検証するのもなかなか根気がいる作業だったと思います。お疲れ様でした!
マリオ3のバグ面は、1と2のような楽しさが無くて残念ですよね…まあ、バグ面があっただけでも衝撃ですけど😄
ワールド7の背景パックン&ステージパックン「あの…、俺たちも一応は花(フラワー)なんですけど…
確かに花
ワールド9の外側だけ知ってました、ワールド3の船に乗って笛使うと行けるので。でもマリオコレクション(SFC)では行けなくなってたなァ。 動画の面白いステージもコレクションでは修正されていそう。
昔スーマリでテニスを併用してやれるようになるバグ面を思い出しますマリオ3にこんな遊び方があるなんて...奥が深いゲームだったんだなぁ
スーマリっていう呼び方に対して、誰1人何も疑問に思わないでいる事に凄く驚いた😅
@@pepsicola7247 そんくらいええやん……
@@pepsicola7247 スーマリっておかしいの?
別におかしくなくない?
個人的にそんな好きじゃないなその呼び方
ルート外ステージって、何らかの事情で採用も削除もできなかったプログラムの格納場所っぽい雰囲気ですね
何故入れるようになっているのか謎ですね!
@@meyapon3402 消すとプログラムに何らかの悪影響があるかもしれないから入れなくしてるだけですよ。製作時には何らかの企画のために作られていたがボツや問題があった為に存在を見えなくしているだけってことです。
というよりかはシンプルに選択した所に対応する場所のコードやらメモリを無理やりステージとして読み込んでるいわゆる想定外の動作ってパターンの可能性が高いかも…です地面もなんにもないステージとかは00000000って続く部分を読み込んでるとかなんとか
↑ポケモンのアイ>スさんみたいなの見ればわかるけど、マップデータを読み込みたいけど、渡されたのがスクリプトのグラフィックの値とかでバグるみたいなことがあるある。ステージとして体裁を成していないコース(背景だけのコースとか)はステージ選択のマップ情報か何かをそのままコースIDとして読み込んで変換したとかそういう感じかもしれない。逆に既存のステージとかに繋がるやつは渡されるIDがたまたま一致するとかそういう感じになると思う。補足 IDが一致例えば、マップの池のグラフィックのIDが12A3(16進法)で、1−1のコースの情報が入っている場所のIDが同じく12A3だったらときにその池のIDをマップの番号として読み込むと、1−1が始まるとか。ここら辺は内部データ比較したりしないとわからないし、コースとしての体裁がある程度保たれているコースは使われてないけど入っているコース(ボツ面)の可能性が高いですね
これって、バイナリデータをいじっているのですか?
発売から34年も経ってまだネタが残ってるこのゲームすごいなw
おーマリオ3の動画待ってました!外国人の方で没MAPとかボツワールド?の動画上げてるひと結構いるんですが、英語がよく分からなかったので、日本語での解説助かります!次の動画も楽しみにしてます👍
カセットの差し込み具合で変わったステージを色々と遊べたような気もします。
当時の頃から各ステージで動いてる背景が可愛らしいな〜って思ってました😊サボテンやヤシの木、花とか🌵🌴🌷😇そのマークの上でアイテムのハンマーなどを使用したら壊せたりとかしないのかな🔨🤔
壊せるよ
笛をあえて使わずに全ステージクリアするほどやり込んだのに、他のステージがあったとは知らなかった
6:08ゲームの没データやバグって下手なホラーゲームよりも怖いですよね
ワールド2:背景に入ってもすぐ暴走する 池&ピラミッド:かせぬ
8:21えええええええ!?(何で入ってこれたの!?)
草www
プレイ不可能でもボタンを受け付けるってだけで感動するね。
スーパーマリオ3バグ面最高です。
マリオブラザーズができるということは、一人プレイではそこにルイージが隠れ配置されてるんでしょうね。ドラクエ4の透明気球を思い出すw
この時代には結構容量に余裕があった…?クリエイターさん達の、やりたいこと、がたくさん詰まってて名作になった、というのはなかなか素晴らしいことですね
余裕があったらセーブ機能を付けていたかと…
余裕というかベースのデータでこれらを組み合わせて呼び出して面にしてるんだと思う
@@タキヤッシュ セーブ機能は、電池を内蔵しないといけないんじゃ……だから容量とはまた別なのでは?
余裕がなかったからこそ、その低い限界の中で少しの無駄も削って、面白さを最大限に洗練できたんよ。今は容量の限界なんて無いようなもんやから、何でもあり。だから無駄が無駄であると気付きにくく、洗練されにくく、ただデータ容量に物を言わせただけの駄作が産まれやすい。やりたいことを詰め込むのと同時に、いらないものを削る勇気が名作を産んだんやろうね。
これは没データではなくて,メモリ上のおかしな領域のデータを読んでいるだけですよ。「あいうえお」という領域を読まなきゃいけないのに間違えて「いうえおか」と読んでいるようなもん。
8:27のえええええええがめっちゃ気になる
床のないステージ見るとマリオメーカーのステージ作成の床を作る前の状態を思い出す。
バグり散らかしてるんやろなぁ...って思ったらバグり散らかしてたけど案外遊べるところあって草
当時の開発時の試行錯誤がバグとして残ってるのはすごいですね。何度もマップ作り直したんだろうな。
ただただ感嘆するばかり。プレイしていた当時にはありえない動画ばかり。でもそんな中で最後のクッパ戦の時のBGMを思い出した46歳の夜。プレイした当時に「バッチこいよぉ~!」って叫びながらコントローラー片手に興奮していた記憶がフラッシュバックした(笑)
いつでもマリオは期待のナナメ上を行きますね
ゲーム本編だけでなく、それ以外でも楽しめるゲームはマリオしかないですよね!
えええええええが本当にえええええええで好き
マリオ3を何度もしたが、こんな事が出来るなんて今迄全く知らなかった。機会があれば、やって見たいですな。
バグ面を見てると、なんだか創造力が喚起されそうですね。マリオ1のバグ面からマリオ2のワールド9が生まれたように
フィールドマップの曲も良かったなぁ
動画ありがとうございます。
8:22 本当にえええええええだわ!!!
パワーワード「空中遊泳」それにしても、各ワールドこんなにバグ面があったとは。特に花のステージは派手なのが多いな。ファミコンの限られた容量の中でこれほどのボリュームのものを作った当時のスタッフたちは本当に凄い。当初はもしかしたら前作よろしくワールドA~Dも正式に実装する計画があったのかもしれないね。
20:24 栗まんじゅうの部屋
レトロゲーはこういうのがあるから楽しいよね
凄いですね✨てか今さらの超ドヘンタイやな🤣w(スカートの中的な)
ワールド6のBGMすごい好きだったな…7も良かったけど
3が傑作だと思う
よく隈なく探し出したこと。本当にお疲れ様でした。
動画面白かったです
フリーズのこと暴走っていうのかわいい
こういう動画ってめっちゃワクワクする
14:39 アイワナみたいな殺意で草
二人バトルいいよね。
とうとうマリオ3のバグワールドの動画を作成されたんですねコメントして良かったです
3:43逝ってしまったか…18:515:06フリー素材でありそうなBGM6:09謎の平仮名18:12 19:478:20ゑゑゑゑゑゑゑゑ9:23敵がいる安心感w9:45何故ボス戦? (10:01のとこ見てたらUSAを思い出す)11:00即クリアは草(よく見ると表記バグしてるw)12:14レアな白黒パックン12:18???14:06反転した⁉️(曲も相まって怪しい)14:39初見殺しw20:16そうはならんやろ(BGM)
マップ端のマリオブラザーズは1Pプレイでも見えないだけでそこに2Pキャラが配置されてるような感じかも?2Pプレイでもマリオがそのワールドで最初にクリアかミスをするまでルイージいないので
縦に2つズレたところに同じ面があることが多いんですよね。参照しているデータの関係でそうなるのだろうかと、想像が膨らみます。
昔はよくあった呼ばれた座標でそのまま無関係なアドレスを起点に読み出してしまうやつ最近の開発環境は未定義の配列にアクセスしても勝手に空っぽが生成されるか未定義エラー吐くかで無関係なアドレスのデータ読み出すなんて滅多にお目にかからなくなったな
やり方がわからない、どうやってあんなルート行けるの?
どうやって道以外を移動するんですか?
チートだよ。はぐらかしててきとーな事言って人の事馬鹿にしたりするのが好きな人の言いまわしだよ。誰でもできる裏技とかではないよ。この動画作ったやつは相当嫌みな人間だよ!
チート
@@MarcyLegend懐かしい
マリオ1のバグは聞いたことあるけど、それ以外は一部のプログラムしか機能していないステージという印象ですね。何故かワールド7にあるはずのステージと繋がったりと、RPGみたいで面白い。
21:13このままフリーズするのめちゃくちゃ怖いどこにも繋がらない土管に入ってマリオはそのまま…
Siempre hay cosas nuevas que ver en juegos como estos, saludos desde México
Awesome, my friend. 😍💕 Thanks for sharing. 👍 Have a good day. 🤗✨
マリオ3好きでずっとしてたのに気づかなかった…
3のやつ城の前で笛使ったらワープの時に左にいけるバグがあったような
マリオが立ってるマップ上の座標を参照してステージを召喚してマリオを飛ばすって感じなのかな?それ故にめちゃくちゃな文字列を読み込んじゃうから欠番コースが出来ちゃうとか……?
8:21爆笑しました!笑
ワールド5の飛行船ステージ(12:24)で、☆から入った場合にステージ内でミスをしたらマリオと飛行船の挙動がどうなるか気になったりなんかして
メイポンマリオ3シリーズが一番面白いwしかし3面のえええええええは、本当のええええええだw
🤗👏👏👏👏👏マリオ博士、流石です。発想力が凄いです。
前からやりたかったテーマなんですよ😄でも制作にかなり時間がかかってしまいました…
8:18こっちがえええええええだよw
今思うと容量が全然ないFCでよくもこんなにたくさんの要素が詰まったゲームが作れたものだな、と感じるね。
当時は容量なんて考えもしなかったけど、今の時代の大容量ゲームにも負けない完成度の高さが改めて理解できる最高のゲームだと思う。
あまりにも大容量過ぎた結果、これはセーブ機能ないとゲームとして成り立たないな…となり、苦肉の策として作ったのがワープアイテムの笛らしいね
5:07で暴走した後のリズムすこ
見た感じ、
マリオが立っている場所のグラフィックのIDとか色々なデータをマップデータのIDに渡しちゃっているっぽい。
例えばあるところにあるお花のIDが12A3で、マップデータを探すプログラムが12A3のマップを探したらたまたまそこに1-1のマップデータがあったので1-1がプレイできるとか。
そう考えた時、
キノピオの家などに繋がる↓
IDが正規プレイで出てくるものと一致し、そのIDのマップを読み込む
正規プレイで見たことはないが、ステージとして最低限機能する、明らかに人の手で作られたような場所に繋がる↓
製作者が試しに作ってみたりしたが結局使わず、正規の手順では入れないところに置いて、マップデータを消すのもなんだったのでデータだけ残った場所をバグで読み込んだ結果入れた。
空白の自殺面につながる↓
IDの場所を探したらブロックのデータが入っているメモリに何も書かれていなかった(例えばデータの長さが100しかないのに200番目のデータを参考にしろと言われたとか)けど、別のプログラムで生成される下方向の落下死亡判定は生成され、結果自殺してしまう。
背景とかがバグってよくわらかないブロックがたくさん出てきたりする↓
マリオやクリボーのドットを記録したグラフィックのデータなど、マップデータではないデータをマップデータとして読み込んだため、文字化けのようになった
例 マリオのデータが112Aで、そこをマップデータとして読み込めと指示が出た場合、プログラムはマップデータの112A(例えば、はてなブロックとか)をブロックとして生成するようにし、それがたくさん並んだ結果統一性がないよくわからないブロックがたくさん並ぶ光景が生成される。
暴走する↓
マップデータとして読み込む指示が出た範囲が広すぎて他のメモリを書き換え、ゲームの根底に関わるプログラムが入っているメモリまで書き換えてしまったので、ゲームがフリーズしたりした
流石にゲームそのもののカセットに入っている元のデータまでは書き換えないので、再起動で治る。
最後のブロックが色々ある面↓
こういうのは大体デバッカーがデバックする時に異常がないか確認するために使うマップで、マインクラフトでも全ブロックを並べて動作を確認するマップを作れたりするからそれの類だと思われる。
追記 暴走に関して
暴走の原因は様々で、特にこれといった明確な根拠はありません。
画面いっぱいに謎のブロックが生成からフリーズタイプの場合、メモリ書き換えによるものが考えられます。
巨大データをメモリに書き込む過程で、グラフィックに関わる部分と動作に関わる部分を全て書き換えた結果、グラフィックは謎のあああああとかで埋め尽くされ、動作もしなくなるという結果になります。
巨大データのサイズによっては、書き換えるところと書き換えないところの境界線が微妙なところになり、結果右を押したりしてなんか効果音だけ出るとか、画面の中心にマリオがいてジャンプボタンを押すとグラフィックがジャンプ中に変わるけど動かないとかになります。
メモリを永遠に読み込むよう指示が出て、それが終わらないというのもあります。
ピーーーーーと音が出て画面がフリーズするタイプは、BGMの処理も他の動作と同時に行われ、一度全部処理を終えてから今鳴っている音を消して次の音を鳴らすように指示が出るが、永遠にどこかを読み込む処理を要求されて終わらず、音を止めることができなるくなるからだと思われるので、ピーーーのタイプの暴走は無限にロードする指示が出たせいと考えられます
一定時間が経つとゲーム機側が音を出せる時間の限界を設定していて音が消えるということがよくあります。
間違ってたら本当にごめんなさい
・・・これ全部夜一時に書き始めて気がついたら夜二時半だった・・・恐ろしい。
お疲れさま
こういう動画の、ガチ勢考察
めっちゃ好き
3はゲームシステムが好きで何度も遊んだから動画にすげーという感情と懐かしいが同時に沸き起こりました。
3はエンディングの曲が綺麗だけどどこか切ないのがまた良いね。
つくりが丁寧だよね、ワールド5が地上と空に分かれてるのでテンション上がってたわw
マリオブラザーズからマリオ3の世界観の一新で変なステージに迷い込んでしまいそうな子供の頃になっていた気持ちが蘇ってきたよ
8:21 これデータ内に眠ってる没ミニゲームですね
グラフィックがちゃんとしてた場合、サイコロが止まりコインが目の数分放出されるという演出が見れます
そうだったんですね!
完成した画面が見てみたかったな~😞
「えええええええ」と「ううううううう ううううううう」という
じつにテストテキストらしいメッセージが判明してるけど
なんで「あ」を使わなかったんだろうという謎が増える結果に。
entering the ponds, pyramids, flowers, stars, icebergs, and invisible sprites is really interesting that something unused is coded inside there 🧐
当時はROM容量を削るために色々な試行錯誤をしていたのだろうな、というのが見れて嬉しくなりました。
改めて見るとすごくよく出来たゲームだなぁ~
天空の塔から上に上に上がって雲の上ステージとか、場面場面の音楽もすごく良くマッチしてて完成品って感じがする。
5:06 このリズム好き
今でも遊べるマリオシリーズって改めて凄いと思う。
新しい発見やバグが新たな楽しみになっているのが面白い。
シリーズ最高傑作だと思う
「何故こんな所にあるのでしょうか…?」
「何故こんな所に来た?」
ただ入れるだけじゃなくてあそこはどうなってるんだろ、進めたとしたらどうなってるクリアしてみたらどうなるの?等、好奇心が背中のかゆいところまで満たされて検証の幅がとても良き
Hurts in your back?
背中がかゆいって意味分からなくて混乱してるの悪いけど草
It's about investigating every corner thoroughly.
0:12 ある方法=チートです
(動画で紹介されたバグ面は通常プレイだともちろん行けません)
ある方法の詳細が何も説明されてないからわけワカメ
たぶんプログラミング系だと思うけど…ルートの設定関係をいじったのかな?
8:20 没データ
マリオ3は元々すごろくを意識してたみたいです
えええええええ
やっぱりファミコンの3好きだなあ。
対戦ステージは、対戦をする時に必ずあの場所のステージを読むようになってるんでしょうね。
ステージを介してレンガブロックのスプライト情報とかまで見に行ってるのも面白い。
あれだけのバグワールドでプレイ可能なステージが多かったマリオ1(+テニス)は本当に奇跡としか言いようがない存在だったんですね。面白かったです。
マリオ1は奇跡ですよね!
でもマリオ1のバグワールドは、製作者が多少の手を加えた気もするんですよね~😅
バグステージの発見だけではなく先まで検証してくれる有能すぎる動画だ。
オブジェにステージ判定残した末指定されていない箇所からのソースコードの山から奇跡的に…って感じでも無さそうだし、面白いですね。
14:38 マリオメーカーのクソコによくありそうな初見殺しのトゲゾーがいいねぇ
30数年経ってもやり込むなんて、マリオとドラクエの人気は世代を超えているよね😊
面白いけど、同時にとても怖い。変な夢を見てる感覚
6:15 この孔明殺意高すぎで草
プレイする為の「ある方法」が説明されてないのがモヤモヤします。
しかし、こんなデータがあったんですね検証ありがとうございます!
自分も「ある方法」が何なのか全く説明がないのが気になりました。それと、こんなにコメントがあるのに誰もそのことに気が付いていないのでなおさら違和感でした。
自分と同じことを思った人がいて安心しました。
@@検証表示-i9x 一応、他の方への返信でゲームのメモリ領域を改変して出していると答えられていますね。ツールを使わず、ゲーム機単体では無理だそうです。
子どものころなら好奇心が暴走してたような動画です、ありがとうございます。なつかしい…
そう言って頂けるのが何よりも嬉しいです😄
地面のないステージは理不尽過ぎて好き
「アトランチスの謎」のブラックホール並だわ
@@acky7727
私もアトランチスの42面返信しようと思いました!
ヨッシーアイランドにも序盤で地面の隙間入れて地面のないステージがあったの思い出した
暴走は想定外のコードを踏んでしまったためフリーズ、バグ面は何らかのデータの残骸か、作りかけのステージがタイルセットの変化でバグステージとなった結果だと思います。
正規ステージに繋がるのはよくわかりません。
1:47 負けても順番は譲らないルイージさん
8:31 uh oh, you released the evil spirit trapped inside the cartridge!
マリオ3は昔散々やったのに全く気づかなかったw
こういうコメントできる大人になりたかったわw
新たな発見ですね~(笑)
ほんとそれ笑
全ての情報はメモリ上に置かれてるわけですが、マップ移動はもしかしたら法則性を持たせたジャンプ処理なのかもしれませんね。通常は移動制限で予定領域にしかジャンプさせないけど、この裏技で予定外の領域に飛ばせてしまう。たぶん空中なのはヌルなんでしょうね。
2:22マリオ3にも自殺面があったのね…
画面外にあるのは、イベント処理の関係上そこに置いておいたんだろうなってことがわかりますね~
1:15 この時点で想像の域越してて草
14:33 このステージはワールド6に入れようとしたのかもしれないですね。
15:46 こっちは1-6のなり損ないみたいな形
多分だけど、ステージとして入れるってことは開発時はステージのアイコンとして使用する予定だった可能性が高いな。
その残骸が消されずに残ってたのかもしれん
8:19 is very interesting, that kind of animation doesn't happen anywhere in the game
これやっぱユーザーが入ってしまう事は
想定されてないのかな?
テストで作ったけど、使わないからこの辺に
置いておこうみたいな感覚だったら面白い
5:06 このBGMも好き。クセになる
まさかのマリオ3でバグ面とは!!
ただ、1と2よりも複雑になったせいかプレイしてもクリアにまで行けない
のが残念です!
検証するのもなかなか根気がいる作業だったと思います。
お疲れ様でした!
マリオ3のバグ面は、1と2のような楽しさが無くて残念ですよね…
まあ、バグ面があっただけでも衝撃ですけど😄
ワールド7の背景パックン&ステージパックン「あの…、俺たちも一応は花(フラワー)なんですけど…
確かに花
ワールド9の外側だけ知ってました、ワールド3の船に乗って笛使うと行けるので。でもマリオコレクション(SFC)では行けなくなってたなァ。 動画の面白いステージもコレクションでは修正されていそう。
昔スーマリでテニスを併用してやれるようになるバグ面を思い出します
マリオ3にこんな遊び方があるなんて...奥が深いゲームだったんだなぁ
スーマリっていう呼び方に対して、誰1人何も疑問に思わないでいる事に凄く驚いた😅
@@pepsicola7247 そんくらいええやん……
@@pepsicola7247
スーマリっておかしいの?
別におかしくなくない?
個人的にそんな好きじゃないなその呼び方
ルート外ステージって、何らかの事情で採用も削除もできなかったプログラムの格納場所っぽい雰囲気ですね
何故入れるようになっているのか謎ですね!
@@meyapon3402 消すとプログラムに何らかの悪影響があるかもしれないから入れなくしてるだけですよ。製作時には何らかの企画のために作られていたがボツや問題があった為に存在を見えなくしているだけってことです。
というよりかはシンプルに選択した所に対応する場所のコードやらメモリを無理やりステージとして読み込んでるいわゆる想定外の動作ってパターンの可能性が高いかも…です
地面もなんにもないステージとかは00000000って続く部分を読み込んでるとかなんとか
↑ポケモンのアイ>スさんみたいなの見ればわかるけど、マップデータを読み込みたいけど、渡されたのがスクリプトのグラフィックの値とかでバグるみたいなことがあるある。
ステージとして体裁を成していないコース(背景だけのコースとか)はステージ選択のマップ情報か何かをそのままコースIDとして読み込んで変換したとかそういう感じかもしれない。
逆に既存のステージとかに繋がるやつは渡されるIDがたまたま一致するとかそういう感じになると思う。
補足 IDが一致
例えば、マップの池のグラフィックのIDが12A3(16進法)で、1−1のコースの情報が入っている場所のIDが同じく12A3だったらときにその池のIDをマップの番号として読み込むと、1−1が始まるとか。
ここら辺は内部データ比較したりしないとわからないし、コースとしての体裁がある程度保たれているコースは使われてないけど入っているコース(ボツ面)の可能性が高いですね
これって、バイナリデータをいじっているのですか?
発売から34年も経ってまだネタが残ってるこのゲームすごいなw
おーマリオ3の動画待ってました!
外国人の方で没MAPとかボツワールド?の動画上げてるひと結構いるんですが、英語がよく分からなかったので、日本語での解説助かります!
次の動画も楽しみにしてます👍
カセットの差し込み具合で
変わったステージを色々と遊べたような気もします。
当時の頃から各ステージで動いてる背景が可愛らしいな〜って思ってました😊
サボテンやヤシの木、花とか🌵🌴🌷😇
そのマークの上でアイテムのハンマーなどを使用したら壊せたりとかしないのかな🔨🤔
壊せるよ
笛をあえて使わずに全ステージクリアするほどやり込んだのに、他のステージがあったとは知らなかった
6:08
ゲームの没データやバグって下手なホラーゲームよりも怖いですよね
ワールド2:背景に入ってもすぐ暴走する 池&ピラミッド:かせぬ
8:21
えええええええ!?(何で入ってこれたの!?)
草www
プレイ不可能でもボタンを受け付けるってだけで感動するね。
スーパーマリオ3バグ面最高です。
マリオブラザーズができるということは、一人プレイではそこにルイージが隠れ配置されてるんでしょうね。ドラクエ4の透明気球を思い出すw
この時代には結構容量に余裕があった…?
クリエイターさん達の、やりたいこと、がたくさん詰まってて名作になった、というのはなかなか素晴らしいことですね
余裕があったらセーブ機能を付けていたかと…
余裕というかベースのデータで
これらを組み合わせて呼び出して面にしてるんだと思う
@@タキヤッシュ セーブ機能は、電池を内蔵しないといけないんじゃ……だから容量とはまた別なのでは?
余裕がなかったからこそ、その低い限界の中で少しの無駄も削って、面白さを最大限に洗練できたんよ。
今は容量の限界なんて無いようなもんやから、何でもあり。だから無駄が無駄であると気付きにくく、洗練されにくく、ただデータ容量に物を言わせただけの駄作が産まれやすい。
やりたいことを詰め込むのと同時に、いらないものを削る勇気が名作を産んだんやろうね。
これは没データではなくて,メモリ上のおかしな領域のデータを読んでいるだけですよ。
「あいうえお」という領域を読まなきゃいけないのに間違えて「いうえおか」と読んでいるようなもん。
8:27のえええええええがめっちゃ気になる
床のないステージ見るとマリオメーカーのステージ作成の床を作る前の状態を思い出す。
バグり散らかしてるんやろなぁ...って思ったら
バグり散らかしてたけど案外遊べるところあって草
当時の開発時の試行錯誤がバグとして残ってるのはすごいですね。
何度もマップ作り直したんだろうな。
ただただ感嘆するばかり。プレイしていた当時にはありえない動画ばかり。
でもそんな中で最後のクッパ戦の時のBGMを思い出した46歳の夜。プレイした当時に「バッチこいよぉ~!」って叫びながらコントローラー片手に興奮していた記憶がフラッシュバックした(笑)
いつでもマリオは期待のナナメ上を行きますね
ゲーム本編だけでなく、それ以外でも楽しめるゲームはマリオしかないですよね!
えええええええが本当にえええええええで好き
マリオ3を何度もしたが、こんな事が出来るなんて今迄全く知らなかった。機会があれば、やって見たいですな。
バグ面を見てると、なんだか創造力が喚起されそうですね。
マリオ1のバグ面からマリオ2のワールド9が生まれたように
フィールドマップの曲も良かったなぁ
動画ありがとうございます。
8:22 本当にえええええええだわ!!!
パワーワード「空中遊泳」
それにしても、各ワールドこんなにバグ面があったとは。
特に花のステージは派手なのが多いな。ファミコンの限られた容量の中で
これほどのボリュームのものを作った当時のスタッフたちは本当に凄い。
当初はもしかしたら前作よろしく
ワールドA~Dも正式に実装する計画があったのかもしれないね。
20:24 栗まんじゅうの部屋
レトロゲーはこういうのがあるから楽しいよね
凄いですね✨
てか今さらの超ドヘンタイやな🤣w
(スカートの中的な)
ワールド6のBGMすごい好きだったな…
7も良かったけど
3が傑作だと思う
よく隈なく探し出したこと。
本当にお疲れ様でした。
動画面白かったです
フリーズのこと暴走っていうのかわいい
こういう動画ってめっちゃワクワクする
14:39 アイワナみたいな殺意で草
二人バトルいいよね。
とうとうマリオ3のバグワールドの動画を作成されたんですね
コメントして良かったです
3:43逝ってしまったか…18:51
5:06フリー素材でありそうなBGM
6:09謎の平仮名18:12 19:47
8:20ゑゑゑゑゑゑゑゑ
9:23敵がいる安心感w9:45何故ボス戦?
(10:01のとこ見てたらUSAを思い出す)
11:00即クリアは草(よく見ると表記バグしてるw)
12:14レアな白黒パックン
12:18???
14:06反転した⁉️(曲も相まって怪しい)
14:39初見殺しw
20:16そうはならんやろ(BGM)
マップ端のマリオブラザーズは1Pプレイでも見えないだけでそこに2Pキャラが配置されてるような感じかも?
2Pプレイでもマリオがそのワールドで最初にクリアかミスをするまでルイージいないので
縦に2つズレたところに同じ面があることが多いんですよね。
参照しているデータの関係でそうなるのだろうかと、想像が膨らみます。
昔はよくあった呼ばれた座標でそのまま無関係なアドレスを起点に読み出してしまうやつ
最近の開発環境は未定義の配列にアクセスしても勝手に空っぽが生成されるか未定義エラー吐くかで
無関係なアドレスのデータ読み出すなんて滅多にお目にかからなくなったな
やり方がわからない、どうやってあんなルート行けるの?
どうやって道以外を移動するんですか?
チートだよ。はぐらかしててきとーな事言って人の事馬鹿にしたりするのが好きな人の言いまわしだよ。誰でもできる裏技とかではないよ。この動画作ったやつは相当嫌みな人間だよ!
チート
@@MarcyLegend懐かしい
マリオ1のバグは聞いたことあるけど、それ以外は一部のプログラムしか機能していないステージという印象ですね。
何故かワールド7にあるはずのステージと繋がったりと、RPGみたいで面白い。
21:13
このままフリーズするのめちゃくちゃ怖い
どこにも繋がらない土管に入ってマリオはそのまま…
Siempre hay cosas nuevas que ver en juegos como estos, saludos desde México
Awesome, my friend. 😍💕 Thanks for sharing. 👍 Have a good day. 🤗✨
マリオ3好きでずっとしてたのに気づかなかった…
3のやつ
城の前で笛使ったら
ワープの時に
左にいけるバグ
があったような
マリオが立ってるマップ上の座標を参照してステージを召喚してマリオを飛ばすって感じなのかな?
それ故にめちゃくちゃな文字列を読み込んじゃうから欠番コースが出来ちゃうとか……?
8:21爆笑しました!笑
ワールド5の飛行船ステージ(12:24)で、☆から入った場合にステージ内でミスをしたらマリオと飛行船の挙動がどうなるか気になったりなんかして
メイポンマリオ3シリーズが一番面白いw
しかし3面のえええええええは、本当のええええええだw
🤗👏👏👏👏👏マリオ博士、流石です。発想力が凄いです。
前からやりたかったテーマなんですよ😄
でも制作にかなり時間がかかってしまいました…
8:18こっちがえええええええだよw