【HD】鉄道博物館キハ11形気動車 エンジン始動【DMH17】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @374barracuda
    @374barracuda 2 ปีที่แล้ว +2

    これこれ!この音。いつ聞いても心に沁みます。

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 10 ปีที่แล้ว +16

    DMH17系列のエンジンは本体の横に燃料噴射ポンプが付いています。その端っこには燃料噴射量を調整するためのバルブがあり、バルブに付いている腕を上下させることで噴射量が変わるようになっています。この腕が一番下がっている時には燃料噴射量が最小となるためエンジンが停止します。この腕は、マスコンからの電気信号で電磁弁を動作させ、空気圧力によって上下させますが、元ダメに空気がない場合は、腕を上げることが出来ないために床下で係員がセルモーターを動かすと共に手動で腕を上げてエンジンを掛けることになります。ただ、空気圧力がなくても、腕を上げた状態で固定することもできる様になっていますが、このままではマスコンからコントロール出来なくなるため、試験時以外は使わないと思います。
    なお、旧型気動車ではマスコンが切り状態であっても運転台からアイドリング信号が出ているため、その信号を断つことでエンジンを停止させます。もちろん床下でもエンジンを停止出来ますが、通常は運転台から操作します。

  • @46グループ愛好会下北支部
    @46グループ愛好会下北支部 ปีที่แล้ว

    エンジンとカラーリングが、
    旧下北交通大畑線キハ85と同じです。

  • @asaokawasaki
    @asaokawasaki 8 ปีที่แล้ว +5

    昔の気動車はエンジン始動が運転席からではなく、エンジン付近で直接始動させる方式が多かった。そのせいか、国鉄時代は昼夜を通してエンジン掛けっぱなしにしていた。無駄な燃料消費で国鉄赤字に貢献?
    あ、エンジンの始動がしやすいのは温度条件が良かった場合などです。冬の寒い中ではエンジン始動が難しい。しっかりした暖気運転しないと負荷が掛かったときにエンストする。

  • @かなり初期の鉄道ファン1号
    @かなり初期の鉄道ファン1号 5 ปีที่แล้ว +3

    キハ10が南部縦貫鉄道にもあります。

  • @ece655
    @ece655  11 ปีที่แล้ว +3

    自分もエンジン始動を初めて見たので詳しくはわかりません。エンジンを切る時は運転席から切っていました。

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 9 ปีที่แล้ว +4

    茨交で3両編成で走ってたのに
    1両はひたちなか残留、1両はJR東日本へ、そして1両はJR東海へと別れ別れにさせられちゃったね🙄

    • @グレイ宇宙人
      @グレイ宇宙人 6 ปีที่แล้ว +1

      さすが⚾阪神ファン鉄道に詳しい🚈金本知憲も成績不振で辞任🚋二軍監督の矢野が来期監督🐅期待を🏟️甲子園に撮り鉄が📸現れるその日までキハ形辛抱だ🚂

  • @優岩本-s6z
    @優岩本-s6z 8 ปีที่แล้ว +4

    DMH-17…こんなに始動性良かった?

    • @ece655
      @ece655  8 ปีที่แล้ว +3

      最近やったのは時間がかかってたので、気温とかその他で変わるのかも

  • @ダイマーサ
    @ダイマーサ 5 ปีที่แล้ว +2

    大宮ですか?

    • @ece655
      @ece655  5 ปีที่แล้ว +1

      ダイマーサ 大宮です。

  • @textanyuucqub
    @textanyuucqub ปีที่แล้ว

    おっさんの拍手がうるさいなあ

    • @ece655
      @ece655  ปีที่แล้ว

      後ろで盛り上がるおっさんは博物館のボランティアスタッフ(国鉄、JRの現役、OB)ですね。