権力者の悪政が招いた皆殺しの悲劇 島原の乱 弾圧、搾取、拷問「早わかり歴史授業97 徳川家康シリーズ64」日本史

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 พ.ย. 2021
  • 島原の乱の舞台、九州地方の島原と天草を治めていた領主たちが、キリスト教弾圧に便乗し、高い年貢の取り立てなどで、領民たちを苦しめる悪政を行った。これにより領民たちは一揆を計画。天草四郎をリーダーに担ぎ上げ、キリシタンたちを中心に挙兵した。しかし… 今回の動画では歴史背景から悲惨な最期を紹介する。
    関連再生リスト  シリーズ「天下人 徳川家康」
    • 【戦国時代】早分かり歴史授業④
    シリーズ「天下人 徳川家康 」
    1徳川家康の誕生秘話と清康の悲劇 家康の祖父・松平清康が見た『是』の字の夢
    • 森山崩れ 松平一族の命運を分けた清康の悲劇 ...
    2家康の誕生と松平氏の危機 とんでもない危機の中で英雄は誕生していた!
    • 徳川家康の誕生と松平氏の危機 とんでもない危...
    3家康は神の生まれ変わりだった!天下を平和にするために… 徳川家康の生誕伝説
    • 【伝説】徳川家康の誕生とともに消えた真達羅大...
    4徳川家康 影武者説の真実『徳川の歴史から消された異母兄弟』、少年時代の竹千代を難病から命懸けで救った『侍女・お松の悲話』
    • 【伝説】徳川家康 影武者説の真実『徳川の歴...
    5戦国の名軍師・太原雪斎と徳川家康の出会いがその後に運命を変えた 家康の人質時代 なぜ家康は3回改名したのか
    • 徳川家康の人質時代 教育、元服、改名 今川義...
    6徳川家康の人質から自立 桶狭間の戦いから大樹寺の戦い、そして岡崎城主へ
    • 信長との桶狭間の戦いの敗戦から岡崎城主へ 徳...
    7織田信長と徳川家康の清州同盟 愛知県から三英傑が誕生した理由
    • 織田信長と徳川家康の清州同盟 信長はなぜ家康...
    8家康ついに!今川氏と決別 人質奪還計画!妻と子どもたちを救え
    • 家康、今川氏と決別!質奪還計画とは「早わかり...
    9【前編】徳川家康の苦難 三河一向一揆~家臣団の分裂と結束~
    • 徳川家康の苦難 三河一向一揆~家臣団の分裂と...
    10【後編】三河一向一揆の収束と和睦 三河統一 へ 家康はなぜ野戦に強かったのか? • 三河一向一揆の収束と和睦 三河統一 戦国大名...
    11井伊直政、直虎の命運と家康の遠江進出 井伊家滅亡から再興へ
    • 家康の浜松進出と井伊直政、直虎の命運 井伊家...
    12姉川の戦い 将軍足利義昭の信長包囲網 浅井長政と朝倉義景との戦い
    • 姉川の戦い 信長包囲網 浅井長政、朝倉義景と...
    13戦国最強 武田信玄との三方ヶ原の戦い 徳川家康の大敗は結果的には勝利だった!?
    • 三方ヶ原の戦い 戦国最強 武田信玄と徳川家康...
    14長篠の戦い 悲劇の英雄 鳥居強右衛門の逆転劇 織田・徳川連合軍と武田勝頼軍の戦い
    • 長篠の戦い①織田信長・徳川家康連合軍と武田勝...
    15長篠の戦い 屏風絵の秘密 信長、秀吉、家康、勝頼、名将たちはどこで何してた?
    • 長篠の戦い②信玄の死、武田家滅亡のはじまり ...
    16長篠の戦い最終決戦!合戦屏風絵に描かれた武田軍の最期の勇姿
    • 長篠の戦い③武田軍の最期の勇姿  合戦屏風に...
    17信康自刃事件 織田信長の圧力?家康の長男・ 信康はなぜ粛清されたのか 徳川家を揺るがした事件を家忠日記から分析
    • 信康自刃事件 織田信長の圧力?家康の長男・ ...
    18本能寺の変 【最新研究】明智光秀の謀反の真相 織田信長はなぜ殺さたのか 通説を覆す最新研究を紹介「敵は本能寺にあり」ではなかった!
    • 本能寺の変① 明智光秀の謀反の真相 織田信長...
    19本能寺の変 【最新研究】明智光秀の信長打倒の裏に正親町天皇の存在が?
    • 本能寺の変② 黒幕は?明智光秀の謀反の裏に正...
    20本能寺の変 このとき徳川家康は何を?信長の暗殺に家康が関わっていたのか!家康の不可解な行動を解説
    • 本能寺の変③【伊賀越え】信長の暗殺に家康は関...
    21信長の死後 羽柴秀吉と徳川家康の勢力争い 武田家の旧領、甲斐・信濃を抑え五カ国大名へ
    • 信長の死後 豊臣秀吉と徳川家康の勢力争い 武...
    22清洲会議 秀吉の織田家乗っ取り計画 平和の象徴 麒麟を連れてくるのは光秀、信長、秀吉、家康?
    • 清洲会議 豊臣秀吉の織田家乗っ取り計画 大...
    23秀吉 織田家を手中に!恐るべし策略 信長への恩を仇に… 天下人を渡り歩いた数奇な茶器・初花とは?
    • 賤ヶ岳の戦い 信長の恩を仇に…豊臣秀吉 織田...
    24織田家 滅亡寸前!秀吉に追い詰められる信長の次男・信雄…救いの手を差し伸べた家康!小牧・長久手の戦いへ…
    • 小牧長久手の戦い① 織田家 滅亡寸前!豊臣秀...
    25小牧・長久手の戦い② 後の天下人 羽柴秀吉と徳川家康が争った唯一の戦!小牧山の攻略が勝敗のカギ…
    • 小牧長久手の戦い②豊臣秀吉と徳川家康が争った...
    26小牧・長久手の戦い③ 秀吉の三河中入り作戦!戦に勝利した家康が秀吉に臣従した狙いは?
    • 小牧長久手の戦い③ 豊臣秀吉の三河中入り作戦...
    27豊臣秀吉 天下統一へ 天皇・朝廷の力を利用し日本を治めた 家康の臣従と徳川四天王誕生の背景
    • 豊臣秀吉の天下統一と家康の臣従 天皇・朝廷の...
    28天下人・秀吉のずば抜けた政治力 検地をした恐ろしい狙い!大名の軍事力を丸裸に…太閤検地、刀狩令、惣無事令、石高制など秀吉の国づくりとは!
    • 豊臣秀吉の政治力 検地をした恐ろしい狙い!大...
    29秀吉の朝鮮出兵の背景 衝撃のサン・フェリペ事件、ポルトガルの脅威、外国に売買された日本奴隷の存在、伴天連の追放令
    • 豊臣秀吉の朝鮮出兵の背景 外国に売られた日本...
    30秀吉の朝鮮出兵と関白・豊臣秀次の切腹事件 二つの悲劇が招いた豊臣家臣の分断と関ヶ原の戦い
    • 豊臣秀吉 最大の失策 朝鮮出兵と関白・豊臣秀...
    31明智光秀は生きていた?天海=光秀の真相!戦国史最大の謀反 本能寺の変を起こした光秀の謎に迫る…家康の側近・天海と明智の関係
    • 天海=光秀の真相!明智光秀は生きていた?戦国...
    32秀吉が最も恐れた徳川家康の政治力 関東移封へ 家康はどのように三河・遠江・駿河・甲斐・信濃の五カ国を治めたのか!
    • 豊臣秀吉が最も恐れた徳川家康の政治力 五カ国...
    33東京の原点!徳川家康の江戸まちづくり基礎 なぜ世界最大級の都市に?決め手は水運、上下水道、塩だった
    • 徳川家康の江戸開発 なぜ江戸は世界最大級の都...
    34江戸の発展は利根川の流れを変えたから?徳川家康の凄すぎる人材抜擢
    • 衝撃の不正!一族を粛清 大久保長安事件 家...
    35関ヶ原の戦いの背景 徳川家康が示した天下泰平の世を生きる武士の姿「貞観政要」とは? 本多忠勝の遺言 乱世から次の時代へ
    • 「貞観政要」とは?家康が見据えた関ヶ原の戦い...
    36関ヶ原の戦い目前!秀吉の死後に台頭した石田三成と豊臣家臣の分裂
    • 秀吉の死後、関ヶ原の戦い目前!石田三成の台頭...
    37関ヶ原の戦いが起きた理由!豊臣家失墜を危惧した石田三成と徳川家康の台頭 秀吉の死後に崩壊した五大老五奉行制とは
    • 関ヶ原の戦いが起きた理由!豊臣家失墜を危惧し...
    38関ヶ原の戦いへ 石田三成と上杉景勝の罠?徳川家康が激怒した直江状とは
    • 関ヶ原の戦いへ 石田三成と上杉景勝の罠?徳川...
    39関ヶ原の戦い 西軍結成の鍵「内府違いの条々」大谷吉継はなぜ石田三成の味方したのか?
    • 関ヶ原の戦い 西軍結成の鍵「内府違いの条々」...
    40関ヶ原の戦い前哨戦 伏見城の戦い 玉砕した鳥居元忠の覚悟と細川ガラシャの死 東軍の士気を上げた二つの悲劇
    • 伏見城の戦い 玉砕した鳥居元忠の覚悟と細川ガ...
    41関ヶ原の戦い なぜ決戦の舞台は関ヶ原だったのか?豊臣家臣を操った家康の支配力
    • 関ヶ原の戦い なぜ決戦の舞台は関ヶ原だったの...
    42上田合戦 真田信繁に敗れ?徳川秀忠 関ヶ原の戦いで遅刻 家康激怒!
    • 上田合戦 真田信繁に敗れ徳川秀忠 関ヶ原の戦...
    43関ヶ原の戦い 最終決戦!大谷吉継の首を守った名将とは!三成の敗因 島津の進言無視 小早川が味方にならず…
    • 関ヶ原の戦い 最終決戦!大谷吉継の首を守った...
    44関ヶ原の戦い新説と終結後 敗戦の将 石田三成の逃亡 実は小早川秀秋は裏切っていなかった?
    • 関ヶ原の戦い新説と終結後 敗戦の将 石田三成...
    45関ヶ原の戦い後の領地分配と浪人問題 大坂の陣の火種とは 豊臣秀頼と徳川幕府の対立
    • 関ヶ原の戦い後の領地分配と浪人問題 大坂の陣...
    46なぜ大阪の陣に?日本を分断した豊臣と徳川の権力関係
    • 大坂の陣の背景① 日本を分断した豊臣と徳川の...
    47大坂の陣の背景 家康が恐れた豊臣の軍資金と民衆の人気
    • 大坂の陣の背景② 家康が恐れた豊臣の財力と民...
    48大坂の陣の引き金 豊臣滅亡の分岐点 腹黒い家康の策略 方広寺鐘名事件
    • 方広寺鐘名事件 徳川VS豊臣 大坂の陣 腹黒...
    49大坂の陣参戦 戦国時代終焉を望まなかった大坂城5人衆とは 真田信繁 関ヶ原敗戦後の極貧生活の脱却へ
    • 打倒!徳川ではなかった?大坂の陣 参戦理由 ...
    50大阪冬の陣 難攻不落の大坂城をどのように攻め落としたのか!家康の仕寄作戦とは
    • 大阪冬の陣 難攻不落の大坂城を家康はどのよう...
    51大阪冬の陣 屏風絵解説!徳川軍が敗戦した真田丸の激戦とは
    • 大坂冬の陣 屏風絵解説!なぜ真田は勝てたのか...
    52大阪冬の陣終結と和睦の決裂理由!なぜ夏の陣が起きたのか?豊臣滅亡の最終局面
    • 最大の過ち 大坂冬の陣の終結と和睦の決裂理由...
    53戦国最後の戦 大坂夏の陣 徹底解説 実は単なる野戦ではなかった真田信繁の策略とは
    • 戦国最後の戦 大坂夏の陣 徹底解説 実は単な...
    54大坂夏の陣最終決戦!細密に描かれた屏風絵 真田信繁と毛利勝永の奮戦 本多忠勝の息子・本多忠朝の討死の悲しすぎる原因
    • 大坂夏の陣最終決戦!敗戦の中 家康を追い詰め...
    55戦国の最後 大坂夏の陣終結 清々しい真田信繁の最期 悲痛な豊臣秀頼と淀殿の最期
    • 大坂夏の陣終結 真田信繁の最期 悲痛な豊臣秀...
    56大坂夏の陣屏風で明かされた 語られない戦国の悲劇 略奪・殺戮・人身売買
    • 大坂夏の陣屏風で明かされた戦国の悲劇 略奪・...
    57江戸最大の仇討ち忠臣蔵 赤穂事件に秘められた意味 江戸時代の新しい価値観 義から法の時代へ 家康が果たした元和偃武
    • 江戸時代の新しい価値観 義から法の時代へ 江...
    58徳川将軍家はなぜ長期政権を築けたのか 大名再編成と法整備
    • なぜ徳川は長期政権を築けたのか 大名再編成と...
    59徳川幕府 長期政権の要 武家諸法度と参勤交代
    • 徳川幕府 長期政権の要 武家諸法度と参勤交代...
    60天皇の政治利用を防いだ公家諸法度 家康が送ったお江の手紙 跡取り争いを防いだ
    • 徳川幕府 長期政権の要 武家諸法度と参勤交代...
    61家康の手紙に書かれた信長・秀吉の人物像 真のリーダー像 とは
    • 家康の手紙に書かれた信長・秀吉の人物像 真の...
    62キリシタン皆殺し 島原の乱はなぜ起きたのか!植民地化を恐れた家康の外交戦略とキリスト教弾圧の悲劇
    • Video
    63島原の乱の背景 火刑にされたキリシタンたち 二つの悲惨な殉教事件 進む徳川幕府のキリスト教弾圧、その理由は?
    • Video
    64権力者の悪政が招いた皆殺しの悲劇 島原の乱 弾圧、搾取、拷問
    • Video
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 135

  • @user-kx7jf3ng1v
    @user-kx7jf3ng1v 9 หลายเดือนก่อน +7

    暗い部分もしっかりと紹介してくれるので本当に勉強になります。
    こういう部分を見てこそ自国の歴史と向き合えたと言えますね。

  • @user-lv5hr9lh5k
    @user-lv5hr9lh5k 2 ปีที่แล้ว +22

    島原領主の松倉勝家は領地支配が過酷で島原の乱がおきた責任をとらされて、切腹ではなく武士にはあるまじき斬首となりました。江戸時代を通して重罪人と同じ斬首となった大名は彼だけです。天草領主の寺沢広高は死罪になっていません。島原はそれだけひどい統治だったのを幕府も認めたのでしょうね。

    • @yh6146
      @yh6146 2 ปีที่แล้ว +6

      しかも大名なのに墓の所在が不明。ちなみに父親の墓は島原にある。

  • @Anii1470
    @Anii1470 2 ปีที่แล้ว +5

    市橋先生、お疲れ様です!すいません、2回ともに寝落ちしてしまい、3回目の今日最後まで見ましたよ、ここを収めていた奉行が完全に悪い、聞いていて、はらわたが煮え繰り返りましたよ、ひどいやり方ですねえ、本当に腹が立ちました!次も期待していますよ、頑張ってください!

  • @psycholospace
    @psycholospace 2 ปีที่แล้ว +11

    こんなふうに歴史を学べたら、
    もっと前のめりで学びが楽しくなる。
    先生ありがとう。いつも見ています。

  • @problemaresolt6961
    @problemaresolt6961 2 ปีที่แล้ว +17

    天草・島原の乱における怖い話は原城関連のお話は聞きますが
    天草ってあまり聞かないんですよね。
    一揆後の鈴木氏の神社建立や現在は仏教徒が多いなど歴史的にも宗教的にも興味深い地域ですね

  • @yantom4718
    @yantom4718 2 ปีที่แล้ว +8

    自分は松平の末裔で、いつか表舞台の中心に戻るという野心と、
    現状を冷静に分析し、改善する意識の欠如が招いた悲劇ですね。

  • @udamedame
    @udamedame 2 ปีที่แล้ว +25

    叡山の焼き討ち、島原の乱と宗教勢力に日本乗っ取られることなく守ってくれた先人に感謝ですね。

    • @saito_studio753
      @saito_studio753 7 หลายเดือนก่อน

      クリスチャンたちは日本を乗っ取ろうとはしていません。

  • @Texas_Dad_History
    @Texas_Dad_History 2 ปีที่แล้ว +8

    島原の乱といえば元凶は松倉勝家で、彼がその後どのようにして幕府により斬首されたか。
    幕府の調査で、勝家の屋敷から農民の死体が出たことが決めてとなったと読んだことがありますが、その辺りのお話も聞いてみたかったです。

  • @user-ju5wc5kn6t
    @user-ju5wc5kn6t 2 ปีที่แล้ว +18

    今夜は病室点滴中。肺癌治療中です。教科書では一行で終わる内容も先生は実に博学に詳しく解説して下さる。しかし当時は人の命を何と考えていたんだろう?私は生きる為に必死に治療してます。

    • @user-ih2li1yh4n
      @user-ih2li1yh4n 2 ปีที่แล้ว +7

      人一人の命が疎かになってしまう時代は、現代も続いていますよね。命は全体の数値でとらえてはいけません。新型コロナの対応でも同様だと感じています。肺がん治療、本当に大変なこととお察しいたします。父も同様の闘病生活を送っておりましたので。どうかご自愛いただきますよう。

    • @user-lq2rx6zy3w
      @user-lq2rx6zy3w 2 ปีที่แล้ว +3

      キリスト教やらイスラム教の世界では、異教徒の命の価値なんぞ羽根より軽いからなあ
      戦国の遺風が残るなかの闘いならそういうもんかもよ

  • @ponta2904
    @ponta2904 ปีที่แล้ว +3

    大変わかりやすく興味深かったです。
    この時代の城に3万人が2,3ヶ月籠城とか、冬でも衛生的に最悪でめちゃくちゃ臭くてヤバそう。排泄物とかどうしてたんだろうか。疫病も流行ってそう。

  • @princeokapy
    @princeokapy 2 ปีที่แล้ว +7

    島原の乱は一揆だと習ったのですが、とても大事ですね❗

  • @user-bx4ny1tf1r
    @user-bx4ny1tf1r 2 ปีที่แล้ว +34

    島原にあった日野江城は、キリスト教徒に荒らされてます。キリスト教は基本的に一神教の神ですから、寺や神社は認められていなかった。かわいそうに思われるキリスト教徒にもひどい行いがあったことは、言ってほしいですね。

  • @gonbe7
    @gonbe7 2 ปีที่แล้ว +15

    宮本武蔵は刀を振りかざして攻め入ったのではなく、石垣に取り付いてよじ登っている途中、上から石を落とされて直撃を受け、転落して腰を強打して動けなくなり、負傷兵として藩に送り返されていますね。

  • @user-rj9dm6hc2e
    @user-rj9dm6hc2e ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

    • @history-channel
      @history-channel  ปีที่แล้ว

      こちらこそ、ありがとうございます。

  • @soichirosaito296
    @soichirosaito296 2 ปีที่แล้ว +5

    市橋先生
    いつも、視野を広げて頂き、有難うございます。

  • @soichirosaito296
    @soichirosaito296 2 ปีที่แล้ว +5

    嬉しいです。また、拝見、拝聴させて頂けます。

  • @TheSeamew
    @TheSeamew 2 ปีที่แล้ว +18

    今回もありがとうございました。また、次回を楽しみにしております。島原の乱はお家取潰しの余波でもあったんですね。平安貴族と同じで武士も特権階級化していったわけで、振るい落とされる方は必死になるんですね。なんか今の日本でも似たようなことが起き始めているような。

  • @user-sr3vo4pi6b
    @user-sr3vo4pi6b 2 ปีที่แล้ว +7

    水野勝成 立花宗茂 鍋島勝茂ら
    戦国の生き残りが駆けつけている辺り
    相当鎮圧するのに苦労した乱だと
    感じます。

    • @yh6146
      @yh6146 2 ปีที่แล้ว +2

      島津は藩主が病気だから重臣が代わりに来たけど、その重臣は関ヶ原の島津の退き口の時の生き残りで島原の乱の30年後に91歳で亡くなった。

  • @97kerokero
    @97kerokero 2 ปีที่แล้ว +7

    宮本武蔵が天草四郎の妖術であら不思議!仲間になってしまった〜 ってあれは違う世界のお話でしたね(笑)

    • @user-ge5nf5om7l
      @user-ge5nf5om7l 2 ปีที่แล้ว +1

      天草四郎=沢田研二でした…ッけ?

    • @toshis3972
      @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +2

      @芝崎浩三 さん
      鈴木重成の切腹説は今ではほぼ完全に否定されています、更に言うと幕府が天草の減知を認めたのは重成の息子(養子)の時代で、正確な物成調査書が出来上がってからです
      重成については逆に病死の証拠はいくらでもあります。切腹抗議説は昭和になって突然現れた”物語”です。大体抗議の切腹をしたら普通はお家取り潰し(松平定政は抗議の出家をしただけでお家取り潰しです)だけでなく子孫も罪に問われます
      重成の息子が何事もなく家督と知行を相続している時点で有り得ない逸話です

  • @soichirosaito296
    @soichirosaito296 2 ปีที่แล้ว +5

    岡崎の方々が比較的よく御存じでいらっしゃるようなお話を伺えるのは貴重です!!有難うございます!!

  • @user-es4pt7gu1g
    @user-es4pt7gu1g 2 ปีที่แล้ว +7

    中々の惨状だったんですね…
    皆殺しとありますが、絵師の山田右衛門作という人物が松平信綱に助命されて生き延びた人もいたようですね。

  • @aki-oz5hs
    @aki-oz5hs 2 ปีที่แล้ว +8

    こんばんは。
    宮本武蔵が島原の乱で幕府側に参加してたんですね!私もイメージが変わりました。(笑)
    一度、島原半島を巡ってみたいと思ってました。

    • @toshis3972
      @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +4

      宮本武蔵が島原の乱に参戦した時の年齢は53歳。よく投石で負傷して大した活躍も出来なかったと言われますが、そもそも年齢的に戦場での槍働きが無理。本人もやる気があったのかも知れませんが、それ以上に周囲で戦争を経験しているものが居ないので、関ヶ原の戦いに参戦した武蔵の経験や知識を期待して居たのでしょうね
      因みにこの時の武蔵の所属藩は肥後細川家と誤解されていますが、小倉小笠原家。養子の宮本伊織はこの時の小倉藩の総指揮を取り戦後4000石の筆頭家老に上り詰めます

  • @user-qe8nx3cd5j
    @user-qe8nx3cd5j 2 ปีที่แล้ว +2

    なんでかなぁ、ここまで残虐にできるものなのかな?

  • @user-pu6vn8el8z
    @user-pu6vn8el8z 5 หลายเดือนก่อน

    天草島原一揆の幕府軍の中に鉄砲隊長として従軍した鈴木重成が一揆後に天領天草の初代代官となり、天草の農民の救世主として島内三十四ヶ所に神宮として祀られている史実を紹介して下さい。

  • @user-ui9dn8vh4i
    @user-ui9dn8vh4i 2 ปีที่แล้ว +10

    島原城は個人所有で観光のために復興されたものです

    • @user-ju5wc5kn6t
      @user-ju5wc5kn6t 2 ปีที่แล้ว +4

      個人所有とは領主の子孫ですか?

    • @xpo856
      @xpo856 2 หลายเดือนก่อน

      身の丈に合わない城が、一揆の引き金になっている。ギャグだな。

  • @user-mc3zw9ef5t
    @user-mc3zw9ef5t 2 ปีที่แล้ว +2

    島原での拷問は『インディアス破壊に関する簡潔な報告』に記録されている新大陸先住民に対する拷問に似ていると感じます。

  • @user-in9em5qx2e
    @user-in9em5qx2e 2 ปีที่แล้ว +6

    市橋先生「島原にこんな大きな城が必要だったかなぁ」
    松倉親子「どうしても必要なのよ。一揆が心配だからね」

    • @user-handsometk
      @user-handsometk 10 หลายเดือนก่อน

      徳川に改易されたら、この城を盾として戦うんだ。ではないでしょうか。又は、一度こんな城を建ててみたかったんだ。かな?

  • @saito_studio753
    @saito_studio753 7 หลายเดือนก่อน +1

    大変興味深いお話しです、勉強になりました。現代においても宗教弾圧が行なわれています、内閣において踏み絵も実施されています。

  • @user-mh3ie9zr3g
    @user-mh3ie9zr3g 9 หลายเดือนก่อน

    いろんなお城に行っている先生がうらやましい。伊奈家のとこだったのか谷沢フードさん。おら信長の弟分、恒興の家だ ひょーがきで暇暇だ

  • @user-oi3je5rd5g
    @user-oi3je5rd5g 2 ปีที่แล้ว +7

    人の命って昔は…?  今とは違いますね。 酷かったんですね あらためて。   歴史からは学ばなければいけませんね  我々

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว +1

      え?信じるのこれ。
      他の方の動画も見られるべきかと思われます。

    • @user-xf3fv3li8i
      @user-xf3fv3li8i 2 ปีที่แล้ว

      @@NAO-wq6xe 歴史なんて近代史以外ほぼ推察考察て理解した上で学んでるんだが?じゃあお前が言う正解ってやつを教えてくれ

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว

      @@user-xf3fv3li8i
      まず、日本人か?それともk国人か?教えてください。(*`・ω・)ゞ
      k国人だと思うけど。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว

      @@user-xf3fv3li8i
      歴史ある程度学んでる人なら、嘘だとすぐ分かると思うんだけど??
      わざと言ってるの?
      それとも全く歴史知らない人なの?

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว

      @@user-xf3fv3li8i
      日本の歴史学者は二種類いるのはご存じですか?
      日本人の学者で日本の正しい歴史を語る人と、
      反日k国人で捏造の歴史を言い日本を侮辱する学者
      の二種類います。それは知ってました??

  • @user-cf5et7kq6s
    @user-cf5et7kq6s 2 ปีที่แล้ว +4

    幕府に直訴とかは、なかったの?

  • @progress1517
    @progress1517 ปีที่แล้ว

    昔、「その時歴史は動いた」の番組で島原一揆軍はバチカンからの支援を期待していたとあったような気がします。
    その応援はなかったとしても、一揆軍が経済的・軍事的に数ヶ月持ちこたえた陰には、それを支援した存在としてはどういうものがあったのでしょうか?

  • @get9797
    @get9797 2 หลายเดือนก่อน

    個々には色々あっても、大きな歴史の流れで見れば、この時代キリスト教を禁止した事は、日本が植民地主義の時代に世界で唯一独立国家として存在出来た優れた政治決断であったと思います。
    この激しい戦いを当時に観れば、ポルトガルに参戦する気力も実力も無かったでしょうし、一揆側にすれば梯子外された話だったと思います。
    また、この戦いをバチカンが殉教とすれば、それは400年の時を経て
    日本に戦線布告する様な話になります。

  • @user-py8kd2zx7n
    @user-py8kd2zx7n 9 หลายเดือนก่อน

    島原城は明治の御一新の際、解体されたと資料にありました。天守閣は昭和に復元されたものだそうです。

  • @user-mn3cb5ov4z
    @user-mn3cb5ov4z ปีที่แล้ว

    だから、島原の子守唄が作られたんですね。

  • @user-sl1cc7tj4v
    @user-sl1cc7tj4v 2 ปีที่แล้ว +10

    歴史とは脈絡があってのことなので、一つの事実をもってして残虐だの、非人道的だの言うのはナンセンスだと思います。没入感のない場所から、未開だのいうのはフェアでない。

  • @user-ui9dn8vh4i
    @user-ui9dn8vh4i 2 ปีที่แล้ว +6

    母親の実家が堂崎で談合島を見る事が出来る

  • @user-handsometk
    @user-handsometk 10 หลายเดือนก่อน

    松倉は、自滅を見越して幕府が転封したのではないかと疑っていますが、いかがでしょうか。自滅の仕方がちょっと予想を超えてしまったのかなと。

  • @user-handsometk
    @user-handsometk 10 หลายเดือนก่อน

    板倉重昌が失敗したから伊豆之守を送ったのではなく、重昌が現地に着くかどうかのタイミングで送っています。重昌は、数日後に伊豆之守が到着する前に、名誉ある戦死を選んだと考えます。

  • @himazin26
    @himazin26 2 ปีที่แล้ว +3

    水野は松平信綱と戸田の軍師として正式に幕府から小笠原とともに出陣要請を受けてますね
    もともとが鎮西監視役(抑え)で配置されてますから第一陣の板倉と九州勢がコケたら切り札の水野カードがきられるのは必然のこと
    んでそのカードをきらせた事態にまで持っていった一揆勢のみなさん判ってますよね?って話
    皆殺しも「なるほど!俺達も一揆起こせば意見が通るじゃーん!」って全国に浸透させない為には採らざるおえない判断…
    とはいえ皆殺しでは無かった説もあるので情報マチマチって感じ

    • @toshis3972
      @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +3

      まだこの時期は一揆を起こせば武力で弾圧して言うことを聞かせるのが常道でしたからね。直ぐに隣の大名へ逃散出来た戦国時代のほうがマシでした。水戸藩では領内でエゲツない殲滅戦を展開しています
      5代綱吉の生類憐れみの令辺りから、一揆を起こすと首謀者は処刑するが、要求をある程度聞くという風に変わってきています。幕府もあまりに統治が酷いと、改易や表高は同じでも内高は低いところへ懲罰転封を行います
      現代でもそうですが、犠牲が出て初めて対策が産まれるんですよね。歴史は突然変革しないですね

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว

      @@toshis3972
      ここわ、k国人しかいないの?
      日本語大丈夫か?お前

    • @user-yl1zd7dq1f
      @user-yl1zd7dq1f 2 ปีที่แล้ว +1

      @@NAO-wq6xe かた輪ここにもいた

  • @user-tg4kj5xt8f
    @user-tg4kj5xt8f 2 ปีที่แล้ว +10

    キリスト教については新井白石が問題点を明確にしている。ローマも同じ問題に直面して強力に弾圧したが、最終的にキリスト教が勝った。
    日本ではキリスト教に勝ち目はなかった。

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y 2 ปีที่แล้ว +1

      ザビエルは日本は元来他人への信仰強制する教えがないことに着目して本国に「この国は当人の意思に従って信仰を選ぶので改宗強要できません」と報告し、なるべく日本の信仰と折り合いつけさせるやり方選んだり、アルメイダみたく赤子狩り等に心痛めて寄進で貰った土地に病院建設&医者養成に九州回ったりイエスズ会はまだまだ優しい部類(ドミニコ会みたく異端審問する派もいたりするのに)

    • @toshis3972
      @toshis3972 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ub7tt4gl8y さん。確かヴァリニャーノ辺りから『日本で布教するには高位の人間を改宗させ部下を巻き込む』という方針に変わっていますね。実際、高山右近や九州のキリシタン大名の領地がそうですが、大名が改宗することで爆発的に信者を増やしています
      平成の初期までは経営者が特定宗教にハマると、会社のかなりの割合で信者になっていたものです。取引先訪問すると、教祖を祀り写真や謎の御神体を置いていた所はいくつも有りました
      まぁ社長以上にハマる社員も稀には居ましたが、大部分はご機嫌取りのための入信。そんなこんなで日本人口の3倍の信者がいるという不思議な宗教国家になりましたw

    • @user-ub7tt4gl8y
      @user-ub7tt4gl8y 2 ปีที่แล้ว +1

      @@toshis3972 まぁあの人が信じるなら俺も~ってノリは割とありますね(高山右近繋がりで小西、黒田、蒲生も入信・黒田官兵衛繋がりで毛利家臣の熊谷元直、大友義統も入信)。
      有馬晴信の場合は龍造寺に対抗する為、叔父の大村純忠との同盟関係維持のために改宗とかなり切実で「国衆や部下との連携の為に」ってパターン
      大友宗麟は隠居して修業予定だったパターン(当主時代はずっと禅宗で晩年は宗滴と禅宗系の号を名乗ってたり仏教自体は捨ててない)とタイプは色々ですね
      志賀親次みたいなタイプはレアかも…?w(親にも主君にも黙って勝手に改宗。でも紹運の死闘の裏で義弘相手に粘り強く抵抗し撤退に追い込んだ隠れた名将)

    • @yh6146
      @yh6146 2 ปีที่แล้ว

      新井白石といえば、日本に潜入しようとして捕まった宣教師の尋問をしていた。

  • @user-oj4bg6yh4f
    @user-oj4bg6yh4f 2 ปีที่แล้ว

    14:05
    ❌ 寛政
    ⭕️ 寛永

  • @user-sp5mp8lm4l
    @user-sp5mp8lm4l 2 ปีที่แล้ว +5

    広告多すぎかと..

  • @user-cq6nc3bc6u
    @user-cq6nc3bc6u 2 ปีที่แล้ว +2

    親戚は、五島列島地元です。魔界転生の天草四郎時貞を見てキリスト教の洗礼受けた。

  • @user-ub7tt4gl8y
    @user-ub7tt4gl8y 2 ปีที่แล้ว +3

    非キリシタンも自分の信仰を力の原動力にして飢饉重税を切り抜けようとしたんだろうし信仰の自由という「徳政令」を求める意味合いもあったんだろうかなぁ→一揆 後は「宗門」意識か

  • @xpo856
    @xpo856 2 หลายเดือนก่อน

    島原の乱はまことに、酷い話ではあるが、キリシタンにけじめをつけていないと、南米のように日本がメチストだらけになつていたと思う。

  • @user-ym8cy9rk2e
    @user-ym8cy9rk2e 2 ปีที่แล้ว

    島原の乱!今の時代も同じ‼️ 私的悪事と同じ‼️
    水面下での仕事‼️

  • @user-sj7ok2hy9t
    @user-sj7ok2hy9t 2 ปีที่แล้ว

    しんみりしちゃった。先生も進行のお姉さんもうまいんよな。

  • @tututututu130
    @tututututu130 2 ปีที่แล้ว +1

    島原の乱は、キリスト教の弾圧にキリシタンが立ち上がって戦ったと思っていましたが、圧政もかなり酷かったんですね。
    キリスト教の領主の年貢を収めない百姓への罰は、見たことも無いくらい残酷だと思う。あれでは百姓一揆が、起こるのも無理ないと思う。
    その事は、他の資料だと詳しく書かれていないのは、占領政策によるものかな

    • @poponsingers
      @poponsingers 11 หลายเดือนก่อน +1

      大名の松倉勝家はキリシタンではなかった。

  • @ryuichijinnai3964
    @ryuichijinnai3964 2 ปีที่แล้ว +1

    権力者は悪い、
    前提の、70年代ぐらいまで流行っていた日本史の感覚を思い出します。
    もう少し世界史との関係織り交ぜて教えるのが、最近の主流では。

    • @user-handsometk
      @user-handsometk 10 หลายเดือนก่อน

      悪いと言うよりは、幕府は侵略から日本を守ったと思いますが・・・松倉は、失敗を前提に送り込まれたと思います。秀吉子飼いの大名でしたから。

  • @user-fe5tq4ss8o
    @user-fe5tq4ss8o ปีที่แล้ว

    島津軍がいない?

  • @hide6743
    @hide6743 2 ปีที่แล้ว +3

    動画面白かったです。これに関してだけ言えば、同じ時期に世界で何が起こってたのか、それと関連付けて話して欲しかったです。前にも言いましたがキリシタンではなくカトリックです。この時にカトリック教徒は何をしてたんですかね?
    この時、本体からは、シネとの命が下ったそうです。そうすれば殉教扱いで天国に行けると伝えておきながら、殉教扱いになってないという・・・。当時のキリスト教は人の命を何だと思ってるんでしょうかね?これから鎖国に入って行くと云ってましたが、なぜ、オランダだけは交易が出来ていたのでしょうか?ここを理解せずに、鎖国政策を語ってよいものなのでしょうか?

    • @history-channel
      @history-channel  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。
      島原の乱は、3つの動画に別れていますので、そちらに背景なども紹介しています。よろしくお願いします。

  • @yhara6284
    @yhara6284 2 ปีที่แล้ว +5

    松倉氏のような政治はダメということを教訓にしないと。そのために歴史を勉強するのでは?
    世界にはまだまだ「お上の威厳=治安」的な国が多いことが嘆かわしい。

  • @user-dr3ud6er2j
    @user-dr3ud6er2j 2 ปีที่แล้ว +1

    幕府は酷い、倒幕御一新は正義である。😋

    • @yh6146
      @yh6146 2 ปีที่แล้ว

      ただし明治政府も初期はキリシタンを弾圧した。

    • @user-dr3ud6er2j
      @user-dr3ud6er2j 2 ปีที่แล้ว

      @@yh6146
      幕藩体制は戦国の世に平和を齎した素晴らしい🙌制度です!
      飼い慣らされた日本人は羊の群れの様に、日は昇日は没むの人生。
      再び、世界的にその様な日々がまいりますね!

    • @user-et5fy6ro6d
      @user-et5fy6ro6d ปีที่แล้ว +1

      明治政府は嫌いだ
      帝をさらい、京都に火を放ったテロリスト!
      薩長に都合のいい世の中にした!
      上様をはじめ、近藤局長を筆頭とした国づくりを私は期待している

  • @user-so2pn5gy7q
    @user-so2pn5gy7q 2 ปีที่แล้ว +12

    当時のイエズス会が、日本人を奴隷として連れて行ったことは、なぜ、話さないのですか?

    • @user-ih2li1yh4n
      @user-ih2li1yh4n 2 ปีที่แล้ว +13

      このシリーズの初めには取り上げています。よろしくお願いします。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว

      いや、話してない所か、年貢になってね?

    • @fivepointedstar196
      @fivepointedstar196 2 ปีที่แล้ว

      日本人奴隷「50万人」と書いた『天皇のロザリオ』成甲書房、その創業者
      の朴甲東は朝鮮独立運動に身を投じ抗日パルチザン「朝鮮独立同志会」を組織。 戦後、朝鮮共産党機関紙「解放日報」記者を経て、南朝鮮労働党に合流
      ほんと、これの信者多いな。

    • @NAO-wq6xe
      @NAO-wq6xe 2 ปีที่แล้ว +1

      @@fivepointedstar196
      つまり、全てk国人の嘘って事?

    • @fivepointedstar196
      @fivepointedstar196 2 ปีที่แล้ว +1

      @@NAO-wq6xe 宣教師追放令は奴隷売買禁止が目的」説は八切止夫というイカサマ歴史小説家が強調したものを反日陰謀論者やサヨクが利用して拡散されたもの。
      ソース不明なものにサヨク発・宣伝されたものが割とある。

  • @tea-im9pd
    @tea-im9pd 2 ปีที่แล้ว

    どっちもどっち。どんな高尚な理由があろうとも、いつの世も殺し合いは憎しみの連鎖でしかない。おぞましさは、その過程における憎しみの増幅によって引き起こされる結果である。

  • @user-bu8wc2sf8z
    @user-bu8wc2sf8z 2 ปีที่แล้ว +3

    元はと言えば松倉の悪政がこれだけの惨劇をうんだんですね。正に血で血を洗うってこの事ですね。リーダーにも物申せる民主主義の現代に生まれて来たことに感謝ですよ。後に松倉が処罰された事を思うと尚更悲しい戦ですね。

  • @user-gk2oq6yy6g
    @user-gk2oq6yy6g ปีที่แล้ว

    令和大殉教

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold3593 2 ปีที่แล้ว

    しかし、こういう悲劇はなんとか避けたいというか、いや一度きりにした徳川幕府はナイスですよ。人には、厳しくてもいいが大切に扱う、粗末にしない。共に生きている~これを忘れたら終わりですよ。

  • @user-lq2rx6zy3w
    @user-lq2rx6zy3w 2 ปีที่แล้ว

    薩摩がいなくてよかったねえ、このキリシタンの人たち

  • @user-fv4gz7dv7u
    @user-fv4gz7dv7u 2 ปีที่แล้ว +5

    お姉さんが 綺麗だから 顔ばかり見て 先生の話しが入ってこないわ😋