ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
梅沢さんが夏井先生に「おっちゃん偉い~!」って言われて嬉しそうにしてるのを見ると褒められる事の大事さがわかる
「褒められる」って実はすごく大事なことですものね僕も誰かに褒められて誰かを褒めてあげたいわ
>夫婦喧嘩になりにくい何かの漫画に、登場人物は事実婚なのですが「秋の季語でしりとりしましょう」って台詞がありまして、そのやり取り、ストーリーがとても良かったのを思い出しました。
確かに退屈しなくなりますよね。コロナで外出範囲が通常よりかなり狭まっていますが、周りに目を向けると花やら野鳥やら季節を感じられるものが沢山あるのに気づけました。これも俳句のおかげです。
『退屈しなくなる!』『夫婦喧嘩になりにくい!』『人に褒めてもらえる!』ちょっとした日常で自分が感じたことを俳句にすれば褒めてもらえれば自分のモチベーションも上がり、俳句の楽しさをより感じる事が出来、もっと色んな句を作ってみようという考えにもしてくれるので俳句は本当に素晴らしいと改めて感じました。
僕は10年前からTwitterやり始めたんですが、いつき組長に倣って俳句の楽しみ覚えてから、言葉が柔らかくなりました。夫婦間でも。
秋田でのあの寒い日飛び跳ねるように出てらした先生のエネルギッシュさ、嬉しかったです
俳句をやり出して得をしたこと。いつき組長の仰る通り日常の中で「気づき」を探そうとして面白いです😄
皿洗って褒められるの可愛い笑笑笑笑
今年のおーいお茶の俳句、最終選考まで残ってます。賞取れたら嬉しいな...☺️☺️
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、再度お知らせです。やのひろみさんの「やのひろみチャンネル」で、「夏井いつきの一句一遊」で紹介しきれなかった皆さんからの20年目お祝いのメッセージなどが紹介されています。勿論組長と正人さんも出演されています。
貴重な情報ありがとうございます 💕💕
組長、正人さん、いやー今回も楽しく拝見させていただきました❣️私は365日俳句手帖から入りまして一年に一度纏めて投句していましたが、有難いことに、始めた年から2回とも佳作に載せていただきました。それをもとに、大人にも子ども達にも褒めて貰いました😄とても励みになっています✨投句は大切ですね〜☺️正人さんのお皿洗いのエピソードもほわっとさせて戴きました💖奥様お優しいですね〜😊
僅かに、365日季語手帳で投句したら、佳作ですが掲載されたことが、何よりの誉れです。先生の言葉の中で、多作多捨と5年~10年続ければ、自分史ができます。と書いてあるのを読んで、絶対やろうときめました。人生だけは長く続けてこれましたので、、、おかげで、日々退屈はしません。益々体験を重ねて行かなければと、思っています。(和子草)
得する俳句!!!そんな手もあったんかいなぁ~・・・もうびっくりしながら、誰も言わない「偉いサン」方よ!夏井教はこれだから大好き!
笑顔で「TH-camちょっと好きになってきたわ」が最高でした!これからの動画も楽しみにしています!
ご褒美に繋がらなくても、うっかりホームラン打ちたーい❣️
私、生涯唯一、俳句で懸賞に応募して、佳作(上位20句)みたいなのに入って、地元企業の食べ物(肉加工品)を数千円もらったことがありました。(夏井組長が選者だったのがキッカケでした)美味しくいただきつつ、家族からも褒められ、大変良い俳句の思い出になったことを思い出しました。趣味が実益を兼ねるって案外少ないことかと思いますし、(そればかり狙ってちゃダメでしょうけどww)そういうこともあり得ると信じて、このチャンネルと共に俳句を楽しみましょう!
句材っていい言葉ですね
組長ぉ、褒められてのびるタイプです😆辛い時、思いを俳句にまとめることで救いになりました❣️私にとって一番お得なことでした。俳句の応募には投句料がかかることが多いですが、組長が関わるものは無料が多いのもありがたいです。
以前、おーいお茶の俳句に応募して都道府県賞受賞しました。賞金も副賞ももらえましたが、何より賞状が貰えたのが一番嬉しかったですね~😆
私は、絵も描くのですが。色々な所に俳句を応募してるうちに、絵も展示会などに応募するようになりました!いつもは、俳句ポストで地選目指して頑張っていますが兼題に季語を出してくださっているので、他の所に投稿や応募する時季語を入れ忘れる事がありました。今は、もう大丈夫です。なんとか地選に選ばられ夏井先生にコメントを書いてもらうのが夢です。
知人に俳句の手紙を書いて、渡すと喜ばれます。そのせいか上達してきました。俳句は、心の財産です。
おおー。他人に贈れるくらい上手になれたら楽しいだろうなあ。
草の香り打たんと当たらん。ほんまです。長浜盆梅俳句でビギナーズラック!ホテルのペア宿泊券いただきましたわ。お母ちゃん孝行させていただきました。また、打たなきゃダメですね~。頑張ります。
私は夏井先生にいろいろ頑張っているから褒めたい‼️凄い幸せあげているんだね
お二人のトーク楽しいし 自分の体験と重なり嬉しくなりました‼️
幼い頃から家族が俳句に親しんでたので、いつか私も作るようになり、70歳頃から地域のしおりに投稿、知らない方から喜んで頂いたり、楽しみにしてると言って頂いたり良い事ばかりです。2、3年色々有り投稿してません、24日87歳に成りました、ボツボツ歩むしか仕方なくでも生きてます‼️😚😊
離婚2回しましたー😆ここ3年ほど毎日「今日の季語」をTwitterとFBに上げてくださる先生とお友だちになり、ずっと見るだけ、感想言うだけでしたが、今年の「小暑」の日から、下手でもいい、とにかくやってみよう、とおそるおそる初めました‼️ 小学生の日記並ですが、続けたいです。
先生ちゅーりっぷありがとうございます。早速登録しました。毎日一句作ってみます。
俳句で得する事‼️いっぱいありますよ😊① 亡き人に会える← 大好きな祖母の季節の手仕事を思い出すと、祖母の香りさえ感じられます。② 土日が活動的になる← 季節の花が咲けば 自分が何を感じるのか?見たくなって活動範囲が広がる。③ 何気ない日本語にキュン‼️と発見がある← ついこの間 ところてんは 心太 と知って キュン‼️としました。…………もっともっとお得が有りますよっ😊
たまーにですが、番組で詠まれるのが、嬉しいです🤗
すごいですね😊
そもそもいい俳句ってどんな句なんなんだろう…。どんな句が評価されるのかな?って今日の話を聞いていたらふと感じました。
今日の正人さんはツッコミが冴えてましたね。こうでなくちゃ。とてもテンポが良くて、楽しく拝見しました。以前、BRIDGESTONEの俳句コンテストでうっかりホームランを打って10万円もらったことがあるので、あれ以来、なんか俳句に恩ができたみたいなとこあります。
まぁー俳句で何か貰えるなんて初めて知りました!頑張ってゲットしたいですね。確かに褒められる事少なくなりましたもんね。
おーいお茶の賞を取れるように頑張りたい‼️そして継続してやる‼️
自他共に認める後ろ向きな人間なので、是非ともやりたいなあ!😂
おかげさまで、かに道楽お食事券三万円頂きました(^-^)都内で働くカニ好きの娘に送りました!大喜びでした!ありがとうございました😊ゆきまち
5:50お食事券おしょくじけん汚職事件??ってなったわww
そんなの、食券(職権)乱用よ‼️😡💢😁
「三段切れ」について講義お願いできれば有難いです。「もやい句会」の皆さんになかなか伝わらなくて。。。
なんだか興味が湧いてきました!
離婚、一回で、いい、先生のお話し、 笑ってしまいました。 失礼! そんな、先生が、大好きです。単調な団体生活。俳句の種、捜します。 有難うございます。
私の祖母の方の曽祖父母は俳句をしておりました。特に曽祖父は亡くなるまで俳句を嗜んでたそうです。曽祖母は50の手習で俳句を始め、曽祖父母は俳句仲間で吟行にいったりしたそうです。祖母も少し俳句をしてたらしいです。そういえば祖母談ですが、曽祖父母はちょいと言い合いをすることはありましたが、喧嘩はあまりなかったそう。俳句って人と人を繋げる役目もあるのだなあと思いました。夫婦仲を深めたりもするので、良いですね!俳句って素晴らしいものですね。
毎回楽しみに拝見させていただいています。たまにヒットが出て褒めてもらえるとホントに嬉しいです。で、正人さん!褒めたいです !(^^)! やのひろみ さんのTH-camで組長が話していた内容を聞いてなんと素晴らしい息子さんかと感動しました!! そして聞き飽きているかもしれませんが 声が素晴らしい!!句会で正人さんの披講を聞いていると 自分が選んでなかった句が アレッ!良い句だ!!と気づかされます 声と披講の仕方が サイコーです早く句会が開かれますように願っています。
質問です。投句に読み仮名を振るのは問題ありますか? うちの句会でベテランが「ルビつけるのは失礼だ」という意見を述べました。馬鹿じゃないかと思うのですが。句を出して読んでもらいたいなら、読み手の障害を減らすべきで、とくに俳句独特の難しい漢字にはルビ振ることが親切だと思うのですが。いかがでしょう。
蟹ありがとうございました!
正人さんの10万円で「本が何冊買えるか」という言葉が印象的でした。さすがいつき先生の息子さんですね。
組長、正人さん!今日の一句一遊に「TH-cam見て投句しました!」という方がいて、仲間が増えたことが嬉しくなりました!今回のTH-camを見て、俳句をやってみようかな、投句してみようかな、って人が更に増えるといいですね♪賞に入ればラッキーだけど、入らなかったら「次はこう変えてみよう」とか「この人が使ってる季語が素敵!」とか…次の目標や発見など、とにかく投句してみないと、得るものの大きさがわからないと思います!しかし、私も、おウチde俳句大賞、応募すれば良かったー!これからも、いろんなところに投句がんばります😆
今日も俳句の種探して美術館に行ってきます❗ホームラン目指します。
え!?いつき組長、「おーいお茶の審査員」されてるんですね^ ^嬉しいな😃
万字朗は図書カードもらいました。真夜中にぽとりと百足顔の上夜中に寝てたら百足が顔の上に落ちてきたという句ですがネガティブになりがちなことを俳句は色鮮やかにしてくれますよねでも俳句コンペって投句料かかんだよね・・・
「買わない宝くじは当たらない!」って、私もよく言います😀私は宝くじ買わないけど。「いいこと」は人それぞれだし、時間と共に変わっていくのかもしれないけど、いずれにしても、始めなきゃ手に入らない‼️
夏井先生に個人的な質問です。俳句は読み手に伝わるのが秒速でなければダメですか?これは、2019年のプレバトのTBS番組対抗戦で鈴木光さんの「賽銭の音や初鳩青空へ」と立川志らくさんの「懐手解いて絵馬書く癌の人」で対決して鈴木光さんが勝った際に夏井先生の解説では鈴木光さんの句が一瞬で詠み手に伝わるのに対し、立川志らくさんの句が読み手に伝わるのに少々時間がかかるという結果になったとされていました。しかし、私は伝えたい内容が読み手に伝わるのが秒速でなければ絶対にダメなのか、時間がかかっても大丈夫なのかが気になってたので、是非解説してほしいです。他にもフルーツポンチの村上さんが去年の金秋戦で7位に落ちた「廃校の名の信号機秋の蝶」でも「残る」とあえて書いて意味がスッとわかるように直されてました。
沢山の誉れがあるんですね。去年のおうちde俳句は、正直、素直に、一部門2句づつ、応募しました。身近な題材で楽しく苦しみながら、1月31日締切に寒さも忘れて居たようにおもいます。見事!絣もせずでしたが、今年もやる元気が、でるかな?って、感じです。でも、孫のために先生の明るさに魅せられて頑張ろうかな?と今思っています。???ありがとうございました!和子草
具の根も出ない!格好いい~!言ってみたい言葉を吐いた後のスカッとした気分!
俳句ではないのですが…遅刻の短歌を母が詠んで、めぐりめぐって、テレビ番組で山下智久さんに読んでもらったことがあります。遅刻から歌が生まれてよかったこと、です。募集中の俳句賞がある時は、こちらで告知をしていただけると嬉しいです。ご検討よろしくお願いします。
「うっかりホームラン!」あるあるっ! 実体験済みのプッコラでーす(^ ^) コレがあるから止められない!(笑)
なんか儚い
うっかりホームラン❗狙ってバット振ってみる⁉️組長の口車に乗せられそう😁
まさかの俳句してたら、夫婦喧嘩になりにくいなら、うちの親に是非進めないと!!
夏井先生、家藤先生、いつもありがとうございます。さて、夏井先生は、「を」を「wo」と発音されています。その理由を教えてください。
僕は、リタイアと、俳句と、Instagramをほぼ同時に始めました☺️奥さんも同じくです。お互い俳句とInstagramを小さく褒め合って仲良くやってます。
リリアンの貝会わせ手に母忍ぶ 先生のご本を読んで出来ました。
伊藤園の、お~いお茶を買う時に必ず俳句を見て自分が好きな俳句のお茶を何本か買ってきますよ~(^o^)✌️
徳がある。それが「得する」になっている。今の日本人の価値観が、みんな損得勘定だからかな。俳句も同じなんでしょうね。夫婦も、人間関係も、そういう損得で結局のところ動いているんでしょうか。褒められると、得した気分なのでしょうかねー。
今晩は♪おうちde俳句優秀賞→5萬円 大賞→20萬円お~いお茶採用→ペットボトル1ケース(24本かな?)地元ではありがとう俳句優秀賞→図書券1萬円 大賞→旅行券3萬円………夏井いつき先生、御疲れ様です‼️そして、無理為さらずに😺
おーいお茶確か大賞で50万だったような
褒められることが増える、、なるほど!ヘタクソの大当たり、狙いますか。先ずは17音並べなきゃ。すべて※締切終了してます。笑
得じゃなくて、徳があると思いますが。
秋の雨泣く子抱き上げ胸を張る
たいしょうはどっちでもいい笑
夏井組長にお尋ねすることではないかもしれませんが。俳句大会・大賞への投句には投句料が必要なものが多いですが、なぜでしょうか。
運営が大変だからだそうですよ。
あ、おーいお茶って大賞50万ですよね、確か…
竹内政貴さんの質問と重なりますが、時間をかけて句の意味を理解する時間を楽しむ俳句の良さを伝えた方が良いと思います。(志らくさんの作風は正にそうです)今私は、「瞬時に光景が思い浮かぶ俳句のみが素晴らしい」という偏った考えが広まらないかと心配しています。
私も、ビギナーズラック、うっかり一二塁間ぐらいで。『お~いお茶』で、佳作大賞に、とってもらった事がっ✨💪😆そして、本当に来るんです📦、自分の投句のみプリントの オリジナル=ご褒美=ペットボトル🍵👍‼️「組長‼️これもひとえに組長のお蔭です‼️句会ライブなり、お目にかかる機会が有りましたら。必ずや、このペットボトルを、献上に参ります❗」と、『一句一遊』に投稿するも、ついに、その機会を、得ず。ペット茶の色も、なんか変化を来したので、、、レンちんして茶漬けにしました🍚、、、、😢
《至急》前回の季重なりの コメント欄にコメントさせていただきました。是非ともご覧ください。
離婚は一回で良いって…息子さん反応に困っとりますよ😱
私の友達が以前おーいお茶でお茶一年分とお金貰われました英語で俳句の方でした
賞金20万円って、短歌の新人賞より高いですね。投稿は、投稿料を支払うだけで終わる場合もありますが…。短詩をやる場合は、持ち出しの方が多いと思います。結果に固執せず、プロになることさえ目指さなければ楽しくやれると思います。褒められるより、褒めることが多いのが現実ではないでしょうか?
うっかり三振ばかりです(笑)
「おっ!このタイトルは『何のために俳句を詠むのか?』に対する、考え方が聴けるか」と期待して視聴しましたが、何だか薄っぺらなお話しで残念。確かに退屈しないとか、たまに褒めてもらえるとかあるけど、そんなことは私にとっては半年で、一番の理由ではなくなりました。「何のために俳句を詠んでいるのか」。私はそれなりに今のところの答えは持っているのですが、組長と正人さんの考え方が知りたいな。まさか、賞金のためではありますまい。
質問は「俳句ってやっててなんになるの?得するの?」ですから、これはこういう答えにしかならないかと。あくまで俳句やろうかなと迷っている人向けのお話ですし。組長はいつも「俳句は心の杖になる」と仰っています。でもこれは俳句を始めてじわっと実感するのであって、現段階で説明してもきっとうまく伝わらないかと思うのです。昨年末にEテレで組長のドキュメンタリー番組「夏井いつき 俳句の種をまく」が放映されていましたが、あの番組があなたの求める答えなのかもしれません。現在見ることができないのが残念ですが、再放送またはNHKオンデマンド、はたまたDVD化でもう一度見られる日を期待したいと思います。
@@kakizuki13 さん。コメントありがとうございます。「俳句をしてどんな得があるの?」に対する答えですから、そうですよね。少し前に「俳句を作る意味って何だろう」「私にとって俳句とは何なのか」と迷うことがあって、この動画のタイトルを見て、少しでも私のその迷いに響く言葉があればと思ったんですが…。「夏井いつき 俳句の種をまく」の再放送等あれば、ぜひ見てみたいと思います。
梅沢さんが夏井先生に「おっちゃん偉い~!」って言われて嬉しそうにしてるのを見ると褒められる事の大事さがわかる
「褒められる」って実はすごく大事なことですものね
僕も誰かに褒められて誰かを褒めてあげたいわ
>夫婦喧嘩になりにくい
何かの漫画に、登場人物は事実婚なのですが「秋の季語でしりとりしましょう」って台詞がありまして、そのやり取り、ストーリーがとても良かったのを思い出しました。
確かに退屈しなくなりますよね。
コロナで外出範囲が通常よりかなり狭まっていますが、周りに目を向けると花やら野鳥やら季節を感じられるものが沢山あるのに気づけました。これも俳句のおかげです。
『退屈しなくなる!』『夫婦喧嘩になりにくい!』『人に褒めてもらえる!』
ちょっとした日常で自分が感じたことを俳句にすれば褒めてもらえれば自分のモチベーションも上がり、俳句の楽しさをより感じる事が出来、もっと色んな句を作ってみようという考えにもしてくれるので俳句は本当に素晴らしいと改めて感じました。
僕は10年前からTwitterやり始めたんですが、いつき組長に倣って俳句の楽しみ覚えてから、言葉が柔らかくなりました。夫婦間でも。
秋田でのあの寒い日飛び跳ねるように出てらした先生のエネルギッシュさ、嬉しかったです
俳句をやり出して得をしたこと。いつき組長の仰る通り日常の中で「気づき」を探そうとして面白いです😄
皿洗って褒められるの可愛い笑笑笑笑
今年のおーいお茶の俳句、最終選考まで残ってます。賞取れたら嬉しいな...☺️☺️
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、再度お知らせです。
やのひろみさんの「やのひろみチャンネル」で、「夏井いつきの一句一遊」で紹介しきれなかった皆さんからの20年目お祝いのメッセージなどが紹介されています。勿論組長と正人さんも出演されています。
貴重な情報ありがとうございます 💕💕
組長、正人さん、いやー今回も楽しく拝見させていただきました❣️
私は365日俳句手帖から入りまして一年に一度纏めて投句していましたが、有難いことに、始めた年から2回とも佳作に載せていただきました。それをもとに、大人にも子ども達にも褒めて貰いました😄とても励みになっています✨
投句は大切ですね〜☺️
正人さんのお皿洗いのエピソードもほわっとさせて戴きました💖奥様お優しいですね〜😊
僅かに、365日季語手帳で投句したら、佳作ですが掲載されたことが、何よりの誉れです。先生の言葉の中で、多作多捨と5年~10年続ければ、自分史ができます。と書いてあるのを読んで、絶対やろうときめました。
人生だけは長く続けてこれましたので、、、
おかげで、日々退屈はしません。益々体験を重ねて行かなければと、思っています。
(和子草)
得する俳句!!!そんな手もあったんかいなぁ~・・・もうびっくりしながら、誰も言わない「偉いサン」方よ!夏井教はこれだから大好き!
笑顔で「TH-camちょっと好きになってきたわ」が最高でした!
これからの動画も楽しみにしています!
ご褒美に繋がらなくても、うっかりホームラン打ちたーい❣️
私、生涯唯一、俳句で懸賞に応募して、佳作(上位20句)みたいなのに入って、
地元企業の食べ物(肉加工品)を数千円もらったことがありました。(夏井組長が選者だったのがキッカケでした)
美味しくいただきつつ、家族からも褒められ、大変良い俳句の思い出になったことを思い出しました。
趣味が実益を兼ねるって案外少ないことかと思いますし、(そればかり狙ってちゃダメでしょうけどww)
そういうこともあり得ると信じて、このチャンネルと共に俳句を楽しみましょう!
句材っていい言葉ですね
組長ぉ、褒められてのびるタイプです😆
辛い時、思いを俳句にまとめることで救いになりました❣️
私にとって一番お得なことでした。
俳句の応募には投句料がかかることが多いですが、組長が関わるものは無料が多いのもありがたいです。
以前、おーいお茶の俳句に応募して都道府県賞受賞しました。賞金も副賞ももらえましたが、何より賞状が貰えたのが一番嬉しかったですね~😆
私は、絵も描くのですが。色々な所に俳句を応募してるうちに、絵も展示会などに応募するようになりました!いつもは、俳句ポストで地選目指して頑張っていますが兼題に季語を出してくださっているので、他の所に投稿や応募する時季語を入れ忘れる事がありました。今は、もう大丈夫です。なんとか地選に選ばられ夏井先生にコメントを書いてもらうのが夢です。
知人に俳句の手紙を書いて、
渡すと喜ばれます。そのせいか
上達してきました。俳句は、
心の財産です。
おおー。
他人に贈れるくらい上手になれたら楽しいだろうなあ。
草の香り
打たんと当たらん。ほんまです。
長浜盆梅俳句でビギナーズラック!
ホテルのペア宿泊券いただきましたわ。
お母ちゃん孝行させていただきました。
また、打たなきゃダメですね~。頑張ります。
私は夏井先生にいろいろ頑張っているから褒めたい‼️凄い幸せあげているんだね
お二人のトーク楽しいし 自分の体験と重なり嬉しくなりました‼️
幼い頃から家族が俳句に親しんでたので、いつか私も作るようになり、70歳頃から地域のしおりに投稿、知らない方から喜んで頂いたり、楽しみにしてると言って頂いたり良い事ばかりです。2、3年色々有り投稿してません、24日87歳に成りました、ボツボツ歩むしか仕方なくでも生きてます‼️😚😊
離婚2回しましたー😆
ここ3年ほど毎日「今日の季語」をTwitterとFBに上げてくださる先生とお友だちになり、ずっと見るだけ、感想言うだけでしたが、今年の「小暑」の日から、下手でもいい、とにかくやってみよう、とおそるおそる初めました‼️ 小学生の日記並ですが、続けたいです。
先生ちゅーりっぷありがとうございます。早速登録しました。毎日一句作ってみます。
俳句で得する事‼️いっぱいありますよ😊
① 亡き人に会える← 大好きな祖母の季節の手仕事を思い出すと、祖母の香りさえ感じられます。
② 土日が活動的になる← 季節の花が咲けば 自分が何を感じるのか?見たくなって活動範囲が広がる。
③ 何気ない日本語にキュン‼️と発見がある← ついこの間 ところてんは 心太 と知って キュン‼️としました。
…………もっともっとお得が有りますよっ😊
たまーにですが、番組で詠まれるのが、嬉しいです🤗
すごいですね😊
そもそもいい俳句ってどんな句なんなんだろう…。どんな句が評価されるのかな?って今日の話を聞いていたらふと感じました。
今日の正人さんはツッコミが冴えてましたね。こうでなくちゃ。とてもテンポが良くて、楽しく拝見しました。以前、BRIDGESTONEの俳句コンテストでうっかりホームランを打って10万円もらったことがあるので、あれ以来、なんか俳句に恩ができたみたいなとこあります。
まぁー俳句で何か貰えるなんて初めて知りました!
頑張ってゲットしたいですね。確かに褒められる事少なくなりましたもんね。
おーいお茶の賞を取れるように頑張りたい‼️
そして継続してやる‼️
自他共に認める後ろ向きな人間なので、是非ともやりたいなあ!😂
おかげさまで、かに道楽お食事券三万円頂きました(^-^)都内で働くカニ好きの娘に送りました!大喜びでした!ありがとうございました😊ゆきまち
5:50
お食事券
おしょくじけん
汚職事件??
ってなったわww
そんなの、食券(職権)乱用よ‼️😡💢😁
「三段切れ」について講義お願いできれば有難いです。「もやい句会」の皆さんになかなか伝わらなくて。。。
なんだか興味が湧いてきました!
離婚、一回で、いい、先生のお話し、 笑ってしまいました。 失礼! そんな、先生が、大好きです。単調な団体生活。俳句の種、捜します。 有難うございます。
私の祖母の方の曽祖父母は俳句をしておりました。特に曽祖父は亡くなるまで俳句を嗜んでたそうです。曽祖母は50の手習で俳句を始め、曽祖父母は俳句仲間で吟行にいったりしたそうです。祖母も少し俳句をしてたらしいです。そういえば祖母談ですが、曽祖父母はちょいと言い合いをすることはありましたが、喧嘩はあまりなかったそう。俳句って人と人を繋げる役目もあるのだなあと思いました。夫婦仲を深めたりもするので、良いですね!俳句って素晴らしいものですね。
毎回楽しみに拝見させていただいています。
たまにヒットが出て褒めてもらえるとホントに嬉しいです。
で、正人さん!褒めたいです !(^^)! やのひろみ さんのTH-camで組長が話していた内容を聞いて
なんと素晴らしい息子さんかと感動しました!! そして聞き飽きているかもしれませんが 声が素晴らしい!!
句会で正人さんの披講を聞いていると 自分が選んでなかった句が アレッ!良い句だ!!
と気づかされます 声と披講の仕方が サイコーです
早く句会が開かれますように願っています。
質問です。投句に読み仮名を振るのは問題ありますか? うちの句会でベテランが「ルビつけるのは失礼だ」という意見を述べました。
馬鹿じゃないかと思うのですが。句を出して読んでもらいたいなら、読み手の障害を減らすべきで、とくに俳句独特の難しい漢字にはルビ振ることが
親切だと思うのですが。いかがでしょう。
蟹ありがとうございました!
正人さんの10万円で「本が何冊買えるか」という言葉が印象的でした。さすがいつき先生の息子さんですね。
組長、正人さん!
今日の一句一遊に「TH-cam見て投句しました!」という方がいて、仲間が増えたことが嬉しくなりました!
今回のTH-camを見て、俳句をやってみようかな、投句してみようかな、って人が更に増えるといいですね♪
賞に入ればラッキーだけど、入らなかったら「次はこう変えてみよう」とか「この人が使ってる季語が素敵!」とか…次の目標や発見など、とにかく投句してみないと、得るものの大きさがわからないと思います!
しかし、私も、おウチde俳句大賞、応募すれば良かったー!
これからも、いろんなところに投句がんばります😆
今日も俳句の種探して美術館に行ってきます❗ホームラン目指します。
え!?いつき組長、「おーいお茶の審査員」されてるんですね^ ^
嬉しいな😃
万字朗は図書カードもらいました。
真夜中にぽとりと百足顔の上
夜中に寝てたら百足が顔の上に落ちてきたという句ですがネガティブになりがちなことを俳句は色鮮やかにしてくれますよね
でも俳句コンペって投句料かかんだよね・・・
「買わない宝くじは当たらない!」って、私もよく言います😀私は宝くじ買わないけど。
「いいこと」は人それぞれだし、時間と共に変わっていくのかもしれないけど、いずれにしても、始めなきゃ手に入らない‼️
夏井先生に個人的な質問です。
俳句は読み手に伝わるのが秒速でなければダメですか?
これは、2019年のプレバトのTBS番組対抗戦で鈴木光さんの「賽銭の音や初鳩青空へ」と立川志らくさんの「懐手解いて絵馬書く癌の人」で対決して鈴木光さんが勝った際に夏井先生の解説では鈴木光さんの句が一瞬で詠み手に伝わるのに対し、立川志らくさんの句が読み手に伝わるのに少々時間がかかるという結果になったとされていました。
しかし、私は伝えたい内容が読み手に伝わるのが秒速でなければ絶対にダメなのか、時間がかかっても大丈夫なのかが気になってたので、是非解説してほしいです。
他にもフルーツポンチの村上さんが去年の金秋戦で7位に落ちた「廃校の名の信号機秋の蝶」でも「残る」とあえて書いて意味がスッとわかるように直されてました。
沢山の誉れがあるんですね。
去年のおうちde俳句は、正直、素直に、一部門2句づつ、応募しました。身近な題材で楽しく苦しみながら、1月31日締切に寒さも忘れて居たようにおもいます。見事!絣もせずでしたが、今年もやる元気が、でるかな?って、感じです。
でも、孫のために先生の明るさに魅せられて頑張ろうかな?と今思っています。???
ありがとうございました!和子草
具の根も出ない!
格好いい~!言ってみたい言葉を吐いた後の
スカッとした気分!
俳句ではないのですが…遅刻の短歌を母が詠んで、めぐりめぐって、テレビ番組で山下智久さんに読んでもらったことがあります。遅刻から歌が生まれてよかったこと、です。
募集中の俳句賞がある時は、こちらで告知をしていただけると嬉しいです。ご検討よろしくお願いします。
「うっかりホームラン!」あるあるっ! 実体験済みのプッコラでーす(^ ^) コレがあるから止められない!(笑)
なんか儚い
うっかりホームラン❗狙ってバット振ってみる⁉️組長の口車に乗せられそう😁
まさかの俳句してたら、夫婦喧嘩になりにくいなら、うちの親に是非進めないと!!
夏井先生、家藤先生、いつもありがとうございます。
さて、夏井先生は、「を」を「wo」と発音されています。
その理由を教えてください。
僕は、リタイアと、俳句と、Instagramをほぼ同時に始めました☺️
奥さんも同じくです。お互い俳句とInstagramを小さく褒め合って仲良くやってます。
リリアンの貝会わせ手に母忍ぶ 先生のご本を読んで出来ました。
伊藤園の、お~いお茶を買う時に必ず俳句を見て自分が好きな俳句のお茶を何本か買ってきますよ~(^o^)✌️
徳がある。それが「得する」になっている。今の日本人の価値観が、みんな損得勘定だからかな。俳句も同じなんでしょうね。
夫婦も、人間関係も、そういう損得で結局のところ動いているんでしょうか。褒められると、得した気分なのでしょうかねー。
今晩は♪
おうちde俳句
優秀賞→5萬円 大賞→20萬円
お~いお茶
採用→ペットボトル1ケース(24本かな?)
地元では
ありがとう俳句
優秀賞→図書券1萬円 大賞→旅行券3萬円
………夏井いつき先生、御疲れ様です‼️
そして、無理為さらずに😺
おーいお茶確か大賞で50万だったような
褒められることが増える、、なるほど!ヘタクソの大当たり、狙いますか。先ずは17音並べなきゃ。
すべて※締切終了してます。笑
得じゃなくて、徳があると思いますが。
秋の雨泣く子抱き上げ胸を張る
たいしょうはどっちでもいい笑
夏井組長にお尋ねすることではないかもしれませんが。俳句大会・大賞への投句には投句料が必要なものが多いですが、なぜでしょうか。
運営が大変だからだそうですよ。
あ、おーいお茶って大賞50万ですよね、確か…
竹内政貴さんの質問と重なりますが、時間をかけて句の意味を理解する時間を楽しむ俳句の良さを伝えた方が良いと思います。(志らくさんの作風は正にそうです)
今私は、「瞬時に光景が思い浮かぶ俳句のみが素晴らしい」という偏った考えが広まらないかと心配しています。
私も、ビギナーズラック、うっかり一二塁間ぐらいで。『お~いお茶』で、佳作大賞に、とってもらった事がっ✨💪😆
そして、本当に来るんです📦、自分の投句のみプリントの オリジナル=ご褒美=ペットボトル🍵👍‼️
「組長‼️これもひとえに組長のお蔭です‼️句会ライブなり、お目にかかる機会が有りましたら。
必ずや、このペットボトルを、献上に参ります❗」
と、『一句一遊』に投稿するも、ついに、その機会を、得ず。
ペット茶の色も、なんか変化を来したので、、、レンちんして茶漬けにしました🍚、、、、😢
《至急》前回の季重なりの コメント欄にコメントさせていただきました。
是非ともご覧ください。
離婚は一回で良いって…息子さん反応に困っとりますよ😱
私の友達が以前おーいお茶でお茶一年分とお金貰われました
英語で俳句の方でした
賞金20万円って、短歌の新人賞より高いですね。投稿は、投稿料を支払うだけで終わる場合もありますが…。短詩をやる場合は、持ち出しの方が多いと思います。
結果に固執せず、プロになることさえ目指さなければ楽しくやれると思います。
褒められるより、褒めることが多いのが現実ではないでしょうか?
うっかり三振ばかりです(笑)
「おっ!このタイトルは『何のために俳句を詠むのか?』に対する、考え方が聴けるか」と期待して視聴しましたが、何だか薄っぺらなお話しで残念。
確かに退屈しないとか、たまに褒めてもらえるとかあるけど、そんなことは私にとっては半年で、一番の理由ではなくなりました。
「何のために俳句を詠んでいるのか」。私はそれなりに今のところの答えは持っているのですが、組長と正人さんの考え方が知りたいな。まさか、賞金のためではありますまい。
質問は「俳句ってやっててなんになるの?得するの?」ですから、これはこういう答えにしかならないかと。あくまで俳句やろうかなと迷っている人向けのお話ですし。
組長はいつも「俳句は心の杖になる」と仰っています。でもこれは俳句を始めてじわっと実感するのであって、現段階で説明してもきっとうまく伝わらないかと思うのです。
昨年末にEテレで組長のドキュメンタリー番組「夏井いつき 俳句の種をまく」が放映されていましたが、あの番組があなたの求める答えなのかもしれません。
現在見ることができないのが残念ですが、再放送またはNHKオンデマンド、はたまたDVD化でもう一度見られる日を期待したいと思います。
@@kakizuki13 さん。コメントありがとうございます。
「俳句をしてどんな得があるの?」に対する答えですから、そうですよね。
少し前に「俳句を作る意味って何だろう」「私にとって俳句とは何なのか」と迷うことがあって、この動画のタイトルを見て、少しでも私のその迷いに響く言葉があればと思ったんですが…。
「夏井いつき 俳句の種をまく」の再放送等あれば、ぜひ見てみたいと思います。