Nice kit car. I guess the engine is from a KEI vehicle so 660cc only thing I see for safety was on the Left rear shock top support mounting point needed an extra plate. The right hand has the roll cage to add support. Your panel work is really good Enjoy it. I built a kit a few years ago, I know how good it is to get out driving it
Дякуємо за ваші коментарі. Ви з України? Було б добре, якби його можна було обладнати більш потужним двигуном, але японське законодавство має суворі правила, і це складно. З електрифікацією ви можете розраховувати на крутний момент.
Nice kit car. I guess the engine is from a KEI vehicle so 660cc only thing I see for safety was on the Left rear shock top support mounting point needed an extra plate. The right hand has the roll cage to add support. Your panel work is really good Enjoy it. I built a kit a few years ago, I know how good it is to get out driving it
Thanks for your comment.
This car is not a kit car, it is all original.
The engine capacity is 50cc. It is a "micro car" category by Japanese law.
凄いです! この車はまだ購入できますか?
コメントありがとうございます。
この車については、受注製作です。
概要欄のメールでお問い合わせください。
伝導化されたら欲しいです。リン酸鉄リチュウムイオン電池でお願いしたいです。
リン酸鉄は良いですね。トルクのある電動化はこの車にマッチすると思います。
私も以前原付ミニカーを2台制作した経験が有るので投稿いたしました。
将来電動化の予定ですが、今回はエンジンですね、これは中華製のリバース付きのエンジンでしょうか?
あと気になるのはナンバープレートが小型特殊車ですね。
原付ミニカーの規制が厳しくなり構造変や安全保安器具も取り付けないと公道を走れなくなりました。
でも頑張って作り続けて下さい。
コメントいただき、ありがとうございます。
このエンジンはATV用リバース付です。
ナンバーは仮に取り付けたものです。
実際はミニカー登録です。
英国のスーパーセブン組立キットは英国国内で組立済みモデルなら日本での車検はOKだけど、日本国内で組立したモデルは車検を通すのが難しいと言われていますが、如何なのでしょうか?
コメントありがとうございます。車検を受ける前段で、車が日本国内の保安基準に適合している必要があります。容易ではありません。
Number 6 from the TV series, “The Prisoner,” would love to drive this car!👍👍👍
There was a Super Seven driving scene in the opening of the program. It was cool.
リバースはあるんですか?
海外だとモーターサイクルエンジンカーはかなり市民権を得ているのかパーツも豊富だし、日本でももう少し規制を緩めて欲しい。125ccまでミニカー登録できるなら、田舎では使い勝手が良さそうなんだけどな。
コメントいただき、ありがとうございます。
ATV用のエンジンなのでバックギアもついております。今後、原付1種が125ccまで、排気量緩和されるようですが、ヨーロッパのようにパワー規制がかかるようなので、結局パワーは上がらないのかもしれません。
Beautiful!!!
ありがとうございます♪
@@nautilussuportscars5754 どういたしまして
これ、すごいですね!自分もセニアカーで再現してみようかな?
ありがとうございます。是非やってみて下さい。完成したら見せてください。
バッテリー駆動ですと、航続距離が一番のネックでしょうか?
その通りですね。近場を気持ちよく走れる程度で良いのかとも考えております。
リチウムイオンバッテリー仕様で、チャデモで充電できれば良いのですが、まだまだ、これからです。
初めまして、こちら購入できるんですか?
お問い合わせいただき、ありがとうございます。この車両は既に販売したものですが、受注生産にて製作可能です。
@@nautilussuportscars5754様 ご返信ありがとうございます。不躾ながらご予算などを教えていただくことは可能でしょうか?できるだけ軽量モデルが希望ですが。
@@FCCcoLTD
ありがとうございます。
以下にご連絡をお願いします。ご返信させて致します。
nautilus380gt@yahoo.co.jp
@@nautilussuportscars5754
ご連絡ありがとうございます。メールにて連絡させていただきました。なお初回に件名を忘れておりました。ご確認いただけたら幸いです。
I’m can rebuild citroen car france ladalat and look like your car.
www.saigon2cvtour.com/la-dalat/
This is it.
гарна. двигун потужніший як би на неї поставити
Дякуємо за ваші коментарі.
Ви з України?
Було б добре, якби його можна було обладнати більш потужним двигуном, але японське законодавство має суворі правила, і це складно. З електрифікацією ви можете розраховувати на крутний момент.
@@nautilussuportscars5754Почему это проблема с оформлением документов на двигатель?
少し、残念。
光岡のブーブーもそうだったけど、
個人的な意見。
ケーターハムのスタイルが、合理的で良いのは当然だけど、機能美もあるからだと思っている。
トランク。ミニカーであっても積載は重要だと思う。
あのリアのボックスの所にトランクが収まるってのが良いんだと思うんだ。人数分。
もちろん、個人的な意見。
でも、実際そうだしなぁ。トランクスペースの無いのは後々苦労するし。
ミニカーでも意識は必要じゃないかなぁ。それに、小さいキャリーでも入るようなスペースあるだけでもだいぶ違うし。
あれば放り込むだけで別に括ることもしないでいいし。
それに、原付スクーターだって手軽なのは勿論だけど、
メットインスペースに買い物入れれるからあんなに台数出ているんだと思う。
(昔のスクーターはあそこがね、タンクになっててスペースは無かった。その時のスクーター鳴かず飛ばずだったよね。
と言っても、ベスパはベスパでヒッチキャリーって折り畳みのトランク括れるキャリアーあるし。)
コレは俺のやっつけ三輪とは違って心血注いでるの分かるから勿体ない。
やっつけ三輪は二人乗車出来る素晴らしい物だったけど、
荷物をパッセンジャーシートに投げ入れるので結局乗れるのは一人か、荷物持たない。
でも、実際はそんなことないよねぇ。
無い所に荷物載せれるようにするの大変。だってそういう風には出来ていないから。
俺のはやっつけなので、カウルが割れるのをドキドキしながら荷物載せる感じ。
車の様にルーフキャリアでもあればいいんだけどね。
というわけで、どうせセブンスタイルを徴用するのならトランクもお願い。
底作って蓋作るか、オプションの幌考えるだけだし。
昔のマスタングだってトランク無さそうだけど、シートを前に倒したらその奥トランクだし。
ミニクーパーだっておおよそ使い道無さそうだけど、小さいキャリーは入るトランクはある。
みんな言わないけどやっぱりそういうのは受け継いでもいいんじゃないかな。
俺個人が出来ればちゃちゃっとやるんだけど、どうせ個人が作ったミニカーなんて登録させてくれないだろうし。
このスタイルいいよ。40万代は難しいだろうけど、その価格帯ならなんとか。
コメントいただき、ありがとうございます。収納スペースがあるのはやはり良いですね。
@@nautilussuportscars5754 返信あざっす。
ええ、重要だと思います。収納スペース。
俺はミニカーは詳しくない。クラス幅とか。でも、大きくなくてもいい。
せめて一人分。最低でも飛行機持ち入れサイズ言うの?1~2泊のキャリー。あれがスポッと入ると違うと思うんだよね。
わくわくしない?免許返納言われてる良いジジィが空港乗り入れてキャリー出してきて飛行機に乗るシーン。
思えば、カンナムの三輪バイクだってフロント開いて専用のキャリー入る。
トランク容量の時にゴルフバック換算を良く耳にするのだけれど、でもあれって、人数分のトランク(キャリー)じゃないかと。それからああ、どんなのでもそれぐらいのスペース確保してる。と思った次第。
で、思って、なんでミニカー誰も知らないぐらいの勢いなのだろうと。
やはり、使うには使われるだけの機能が必要じゃないかなと。荷物持たないで出かける人は居ないんじゃないかと。
経済とかあっただろうけど、スクーターもメットインから一般的になってる。
本家、ケーターハムもロールガード?付いてるの多いからだけど、そもそもの奴もあそこがトランクになってるから外にスペアタイヤだし。
是非とも頑張ってください。
なかなか難しいかもだけど、軽トラックはその昔、ATVよりちょっと高いだけで荷物がたらふく載るのであんなに軽トラック売れた。
でも、今は軽トラックも足元見られて、気軽に買うという事も出来ない。
100万そこそこで買えるから軽トラックだったのに。文字通り、軽規格を小さく見るつもりはないけど、300万近くとか200万円代とかちょっとわからない。
ATVから軽トラックみたく変換のポイントが来てると思ってる。個人意見だけど。
加えて老人が多くなる時代。
免許返納ちょっと待って!ミニカーあるよ。そのまま買えば乗れるよってね。
ミニカーという選択肢が重宝されるといいなぁ。出来れば40万円代で。
トヨタ系列のコモスもいいけど、なんもないベーシックなのが75万。買う気にはならない。
それに比べたら、趣味性あって何よりかっこいいし。これ。期待だけしかない。