ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
解体工がゴールデンハンマーをフルに活かして100万円…ならぬ100面を目指して活躍します!後半51面~100面はこちらです! ► th-cam.com/video/GahItMkeez4/w-d-xo.html
Nin−Ninさんこんばんは
すげー懐かしいゴールデンハンマーを出すとマリオの動きが速くなるんだよな。
100万円クイズハンターwwwwww
懐かしい。祖父に買ってもらったソフトでした。難しくて早くも行き詰まってました。これが解れば、と思いました。
これエディットも普通に熱かった今ならエディット大会とかやれたかも
マリオメーカーと同じような感じでレッキングクルーメーカーもできそうですよね!
これ2人でやると土管に閉じ込められる意地悪されたり落とされたりと結構な事をやってたね。スパナと茄子みたいなオバケに良くやられたし邪魔するキャラも居た。
冒頭に友達を閉じこめて優雅にプレイしていたらめちゃくちゃ雰囲気が悪くなった記憶があります・・・
当時、火の玉だけは、避れんかったよ!ゴールデンハンマーの出し方も4.6.10面しか知らなかった🔨
スーパーマリオで爆発する前夜のマリオのゲームだね
4:03ゴールデンハンマー&招き猫 → 3200点サンタクロース → 1600点豚さん → 800点と記憶しております。
ありがとうございます!招き猫が一番点数が高いんですね!やっぱり福を呼びますね。
他の人も言ってるけど、ファイアボールを立ったまま上下移動無しで避けられるのがすごすぎる
生活の句読点、百萬円ク★ズハンター。司会の柳生博です。……私、緑のハトヤホテルの宿泊券にします。
懐かしいこれファミコン買った時の最初のソフトなんですよ
ゴールデンハンマーなしのクリア動画もお待ちしております!
33面爆弾で下に移動しなくても歩いて移動できるように見えますが気のせいですかね
ってかプレイテクニックがすごい!
どのコメントにも、同意できるね😊
柳生博の100万円クイズハンター!お茶でも飲みながらお楽しみ下さい。ゴーデンハンマー取るとヌルゲーになる。音が良いねぇ頭に残るわけだ。
アーケイド版はやってた記憶、記憶違いかもしれないけど。親戚家族と喫茶店に入って従兄弟の兄貴がテーブルゲームで多分?コレだったと思う、エレベーターの方だったかな?小学生の頃で未だお小遣いを貰って無い時でお金持って無かったから、従兄弟に小銭出してもらって何回かプレイした事はあったかな
アーケード版って確かBGMが無音で淡々と壁を壊し喰ていくイメージでしたが、アーケード筐体でやるというだけでなんか特別な感じがありますよね!
クリアする瞬間に敵にふれると、クリアしたことにはなるけど、やられた判定になってしまい、次の面からはゴールドがない状態になってしまうんですよね。
そうなんですよね、どうなるんだろう、とやってみてめっちゃ損した記憶があります。
これ今でも十分なくらい楽しめるゲームですね!
ゴールデンハンマー無しで全てクリアーしました。95面はゴールデンハンマーないとスゴイ難しいけど普通のハンマーでクリアー出来たときスゴイ感動しました。
これ、ゴールデンとノーマルの差がありすぎて、一回やられると一気に難度上がってやる気なくなっちゃうんですよね。どの面でも取れるようにしてくれてたら、もう少しとっつきやすかったかもしれないなぁ。
自作エディット面で偶然「MARIO」文字揃えられる面ができて驚いた記憶がある。ブラッキーのことは「オジサン」と呼んでました。邪魔しに来たところをすかさず叩き落としてましたね。やったもん勝ち。
そういえばエディット面でも文字を出せるんですよね。当時やってみて一部の文字しか出なくて、何度も挑戦したのですが結局できなかった記憶があります・・・
ファミコンと一緒に最初に買ってもらったソフトでした。子供には難易度が高かったりです。確かマリオがドラム缶に入ってしまったらリセットするしかなかったのもいい思い出です。
BGMがゴキゲンすぎて大好き
ほんと懐かしい。50歳のおっさんだけど、レッキングクルーも友人宅でやり込んだわ。ナッツアンドミルクなんかもあるのかしら?
42面のTNTですが爆弾にちなんでTNT爆弾 の TNT だと思われます
解説の的確さと火の玉をサラッと避ける華麗なテクニックで、何時までも見ていられますね♪
ゴールデンハンマーがあまりにも強すぎて所持状態で死ぬと大概リセットしてた懐かしい思い出
さり気なく火の玉をよけているほうがすごいと思います
レッキングクルーか懐かしいかなりやりこんだな😃みれてとても嬉しいよゴールデンハンマー🔨をよく出してたなしかし出てくるアルファベットがよく分からなかったな❗️
(爆弾を壊した時点でのハンマーを振った回数+そのステージ数)÷8 で余りが1になるとGハンマー出現…だったような気がする
このゲーム持ってましたけど、そんなアイテムがある事すら今初めて知って衝撃ですw
この動画の何が素敵って言いますとゴールデンハンマーの音楽が作業するときノリノリで聞けるのが大きいんすよw(見ても楽しいけどねw)
POV: You are trying to find an English Comment
初めて購入したソフトです。当時はゴールデンハンマーで敵を倒すという概念がわきませんでした。ポーズを押してはスクロールさせ攻略方法を練るを繰り返していました。この動画を見ると、あまりにも小気味良く次々とクリアしているので、見てて爽快ですし脱帽です。
あ奥さん チャンスですよ ゴールデンハンマー...
2:48ゴールデンハンマーの説明が素敵。あの番組出てみたかった
回答者同士が意地になって、どうでもいいような商品を取り合う事態が一番面白かったです。
自宅にまだ有るわ。ゴールデンハンマーの正確な条件がわからんかった…
GHあってもこんなにスラスラクリアできないです、すごい!
うちの婆さんが上手にやってたな。ゴールデンハンマー出す法則を掴んで、見事なくらいに出しまくてったわ。こんなゲームだから大した攻略法も出てなかったのによくわかったなと。俺がやるとサンタや招き猫になるのにさ。
簡単なようで意外と難しいのが18面と36面。18面は閉じ込め残しが多くてナスビが逆走しだしたら詰む。36面は下がカオスになりがち。
ゴールデンハンマー取得時のBGM聞くとバルーンファイトを思い出す🎈
懐かしいですねぇ✨よく面を作ってましたよ😆
懐かしい...
自分もこのハンマーをゴールデンハンマーって呼んでたんですが、Wikiで見たら「スーパーハンマー」が正式名称だそうで。でも攻略本や雑誌などみんなして某クイズ番組の影響か、「ゴールデンハンマー」と呼ぶので、ついに公式名称になったんだとか(笑柳生博すげぇ(違
スーパーハンマー🔨ははじめて聞いたな❗️
ハンターチャンスだったかな?。
龍が如く7の解体屋の武器にゴールデンハンマー欲しいな
どっかの課長が落とされた時に「あのオッサンなんやねん」ってぶーぶー言っていたw
ブラッキーもゴールデンハンマー取ってパワーアップできる仕様だったら面白いのに
マジでムズい今やってもムズいせめて100面だけでもクリアしたいと1時間頑張ってみたけど・・・悶絶しただけだった(笑)アクションパズルはやはり頭の回転必要ですなあ
懐かしいねメッチャハマったよこれしかしドラム缶にハマって泣く泣くリセット押した思い出
レッキングクルーを3Dリメイクしたらすごい事になりそうだリアルな廃ビルとかをハンマーや爆弾で爽快にぶっ壊すゲーム面白そう
スパナゴンがマリオキャラ最強では?ゴールデンハンマーでもダイナマイトでも死なないし
ゴールデンハンマー時の曲好き
ファイヤーボールって歩いてかわせるのかwこのゲームの音楽好きだったw
難しいイメージのゲームでしたが、これを見ると簡単に見えてしまうwいつもながら見事な腕前です。Nin-Ninさんの動画は、コメントも面白くて、それはもうキャッキャウフフです☻
上手すぎるよ
後半も楽しみにしてます。
ゴールデンハンマー入手時の無敵感は異常あれ、タヒにながらクリアすると残機は減らんけどゴールデンハンマーは無くなるんよね調子こいて、敵を速くし過ぎると事故る
昔の人にゲームに於ける「壊れ」とは何かを説明しないといけない事態になったら「ゴールデンハンマーみたいやつ」と言えばいいですね。っていうか無いとムズ過ぎ。
ゴールデンハンマーの快感を覚えてしまうと、壁を壊すのに3発必要、という作業がかったるくなってしまいますよね・・・
小学生の頃、よく死んだ祖母と一緒に夢中になってやってた懐かしいな
幼稚園児の頃してたけどナスビみたいな奴、勝手にアミダマンって呼んでた
お疲れ様です。スーパーファミコンの実践動画とかも可能ですか?
超プレミアがついて高くて手に入らないソフトとかではなければ可能です!
お答えいただき有り難う御座います🙇では。スーパーファミコンの熱血硬派くにおくんを縛り無くのびのびプレイ&その都度その都度の貴方様のコメント付きでお願い致します🙇御検討宜しくお願い致します🙇
懐かしくて、昔の記憶がよみがえりました✨✨
良いゲームですね
ヘルメット取ったら、バーコード頭。ハンターチャンス!
作業用と言ったら失礼になるかな。集中して見るのではなく別のことをしながら傍らでこの動画を流したくなった
ドラム缶にハマると誰にも気づかれず天命を全うすることになりますね(ノД`)シクシク
どんだけ、やり込んだんだろうか。
なつかしいwマリオのライバルは未だにブラッキーだと思ってる私クッパ=敵ワリオ=自称ライバルピーチ=黒幕
ついでに言えば、マリオの彼女はレディだよな(笑
@@kgenmu4625 ポリーンですぜ
あのひげの名前かはじめて知ったよ❗️なんだあのひげかと思ったよ❗️邪魔ばかりしてくるからな❗️
けっこう難しいゲームっすよね。ゴールデン無いと無理ゲーっぽい所とか。
懐かしいですねー!小学生の頃はやり込んだ記憶があります。記憶違いでなければ、たしか4面で必ずゴールデンハンマーを取れるはず。真ん中の2階で壊れるレンガの何個かを壊して右か左の爆弾を爆破してレンガを壊すと出てきたような…知ってる人いたら補足お願いします!
確かアイテムはステージごとに決まった爆弾を3個目に壊せば出ます。何が出るかはそのステージでハンマーを振った回数で決まったはずです。
ちくしょう、俺のストライクゾーンのゲームばっか投稿してきやがる悔しいでも見ちゃう
火の玉避け 神!!
これも懐かしいですねぇ。(記憶違いでなければ1UP順に壁を破壊するとクリア不可能になる罠ステージもあった気がします)…全1UP手順動画も見てみたいけれど、探せばあるかな…。
ナチュラルに歩いてファイアーボール避けるのスゴイ。相当な手練れとお見受けします(笑)
オレ何回も死んだよ
このゲーム最初はいいけど激ムズ…昔めっちゃやったけど頭悪いからか全クリは夢のまた夢やわ(笑)
小学生の頃持ってたソフトだな楽しかったな~やっぱり任天堂は良作を出すな~マリオブラザーズ、アイスクライマーの流れかワリオが出てたっけ隠しアイテムとか金の招き猫とか裏技 もあったような
懐かしいなぁー難しくてほとんど出来なかった記憶しかない。
初コメ失礼します!レッキングクルーやったことないんですけど、レトロ感満載で面白そうですね!ゴリ押し感出てますね!(笑)てか、100面とか凄すぎる☆
懐かしいですね。改めて見ると、9面はバースデーケーキに見えますね。
改めて見ると、なかなかハイセンス。タイトル名もかっこいいし。
ツボなゲーム出してくるなぁw
30年位して気付いことなんだが雑魚キャラの名前スパナゴンっていうんだな。 ホントだデザインがパイレン(パイプレンチ)だわ。土管工だけに。レッキングクルーは解体屋か。
このゲーム難しくて投げ出しましたw難易度に対する救済処置ですねw
炎をかわせるのか💧
他の解答者から宿泊券でクイズハンターだと解っちゃう自分がオッサンなんだと改めて感じます🎵
ハンターチャンス!火の玉って避けられるんですね、知らなかった。にしても、相変わらず確かな技術に裏付けされた、見事な攻略です。次回も楽しみです。
2回小さな波の後に1回大きな波があるので、そこに合わせられれば避けられる(だったはず)だがスパナゴンやブラッキーに追いかけられているときに波動調整ができるかというと、まずできない。上か下に逃げるのが無難。
10面の奴ぐらいしかゴールデンハンマー(もといスーパーハンマー)の手に入れ方は知らん又は他人のプレイでしか見てなかったが、ここまで無敵に使いこなす人のプレイは気持ち良すぎる。笑ファミコンは基本大人用の玩具だと思っていたが結局遊んで見ると親より上手くなるんすよねぇ…。ネット時代なら個々で情報共有せずとも調べられてしまうが…ガキの頃は情報をシェアしたり集まって攻略法考えたりといった物があったなーと。あのワイワイやってた時間がクッソ楽しいんだよね。ネット時代になってもっとより多くの奴の感想やらプレイを見れてご満悦だがな。笑よくある昔は良かった──物もあるけど今は人の心根次第で良くも悪くも出来る。それって素敵やん♪
マリオのお邪魔キャラ、ワリオかと思った(笑)
55555 5:42
このゲーム、最初は面白いけど、だんだんイラつくようになるw火の玉が邪魔なのよ。
凄い!昔のゲームは子供にはいいかもしれない!知恵が無いとクリア出来ない!
レッキングクルー今持ってます♪難しくて出来ませんが(^^;
全部で100面でしたね😅気の遠くなるゲームですこと。ゴールデンハンマー🔨がないと厳しいですね‼️次回を楽しみにしております。FFも楽しみにしております。
初めてみたけど、なんかディグダグ2に似てますね😃クリアしたときのBGMがかわいいな(*´・ω・)
自分も箱取説付き、持ってます^ ^
ドンキーコングのときもそうだったけど やっぱりマリオと言ったらハンマーですよね
柳生さん?(笑)
解体工がゴールデンハンマーをフルに活かして100万円…ならぬ100面を目指して活躍します!
後半51面~100面はこちらです! ► th-cam.com/video/GahItMkeez4/w-d-xo.html
Nin−Ninさんこんばんは
すげー懐かしいゴールデンハンマーを出すとマリオの動きが速くなるんだよな。
100万円クイズハンターwwwwww
懐かしい。
祖父に買ってもらったソフトでした。
難しくて早くも行き詰まってました。
これが解れば、と思いました。
これエディットも普通に熱かった
今ならエディット大会とかやれたかも
マリオメーカーと同じような感じでレッキングクルーメーカーもできそうですよね!
これ2人でやると土管に閉じ込められる意地悪されたり落とされたりと結構な事をやってたね。スパナと茄子みたいなオバケに良くやられたし邪魔するキャラも居た。
冒頭に友達を閉じこめて優雅にプレイしていたらめちゃくちゃ雰囲気が悪くなった記憶があります・・・
当時、火の玉だけは、避れんかったよ!ゴールデンハンマーの出し方も4.6.10面しか知らなかった🔨
スーパーマリオで爆発する前夜のマリオのゲームだね
4:03
ゴールデンハンマー&招き猫 → 3200点
サンタクロース → 1600点
豚さん → 800点
と記憶しております。
ありがとうございます!招き猫が一番点数が高いんですね!やっぱり福を呼びますね。
他の人も言ってるけど、ファイアボールを立ったまま上下移動無しで避けられるのがすごすぎる
生活の句読点、百萬円ク★ズハンター。
司会の柳生博です。
……私、緑のハトヤホテルの宿泊券にします。
懐かしい
これファミコン買った時の最初のソフトなんですよ
ゴールデンハンマーなしのクリア動画もお待ちしております!
33面爆弾で下に移動しなくても歩いて移動できるように見えますが気のせいですかね
ってかプレイテクニックがすごい!
どのコメントにも、同意できるね😊
柳生博の100万円クイズハンター!
お茶でも飲みながらお楽しみ下さい。
ゴーデンハンマー取るとヌルゲーになる。
音が良いねぇ頭に残るわけだ。
アーケイド版はやってた記憶、記憶違いかもしれないけど。
親戚家族と喫茶店に入って従兄弟の兄貴がテーブルゲームで多分?コレだったと思う、エレベーターの方だったかな?小学生の頃で未だお小遣いを貰って無い時でお金持って無かったから、従兄弟に小銭出してもらって何回かプレイした事はあったかな
アーケード版って確かBGMが無音で淡々と壁を壊し喰ていくイメージでしたが、アーケード筐体でやるというだけでなんか特別な感じがありますよね!
クリアする瞬間に敵にふれると、クリアしたことにはなるけど、やられた判定になってしまい、次の面からはゴールドがない状態になってしまうんですよね。
そうなんですよね、どうなるんだろう、とやってみてめっちゃ損した記憶があります。
これ今でも十分なくらい楽しめるゲームですね!
ゴールデンハンマー無しで全てクリアーしました。
95面はゴールデンハンマーないとスゴイ難しいけど普通のハンマーでクリアー出来たときスゴイ感動しました。
これ、ゴールデンとノーマルの差がありすぎて、一回やられると一気に難度上がってやる気なくなっちゃうんですよね。
どの面でも取れるようにしてくれてたら、
もう少しとっつきやすかったかもしれないなぁ。
自作エディット面で偶然「MARIO」文字揃えられる面ができて驚いた記憶がある。
ブラッキーのことは「オジサン」と呼んでました。邪魔しに来たところをすかさず叩き落としてましたね。やったもん勝ち。
そういえばエディット面でも文字を出せるんですよね。当時やってみて一部の文字しか出なくて、何度も挑戦したのですが結局できなかった記憶があります・・・
ファミコンと一緒に最初に買ってもらったソフトでした。子供には難易度が高かったりです。確かマリオがドラム缶に入ってしまったらリセットするしかなかったのもいい思い出です。
BGMがゴキゲンすぎて大好き
ほんと懐かしい。50歳のおっさんだけど、レッキングクルーも友人宅でやり込んだわ。
ナッツアンドミルクなんかもあるのかしら?
42面のTNTですが
爆弾にちなんで
TNT爆弾 の TNT だと思われます
解説の的確さと火の玉をサラッと避ける華麗なテクニックで、何時までも見ていられますね♪
ゴールデンハンマーがあまりにも強すぎて所持状態で死ぬと大概リセットしてた懐かしい思い出
さり気なく火の玉をよけているほうがすごいと思います
レッキングクルーか懐かしいかなりやりこんだな😃みれてとても嬉しいよゴールデンハンマー🔨をよく出してたなしかし出てくるアルファベットがよく分からなかったな❗️
(爆弾を壊した時点でのハンマーを振った回数+そのステージ数)÷8 で余りが1になるとGハンマー出現…だったような気がする
このゲーム持ってましたけど、
そんなアイテムがある事すら今初めて知って衝撃ですw
この動画の何が素敵って言いますと
ゴールデンハンマーの音楽が
作業するときノリノリで聞けるのが大きいんすよw
(見ても楽しいけどねw)
POV: You are trying to find an English Comment
初めて購入したソフトです。当時はゴールデンハンマーで敵を倒すという概念がわきませんでした。ポーズを押してはスクロールさせ攻略方法を練るを繰り返していました。この動画を見ると、あまりにも小気味良く次々とクリアしているので、見てて爽快ですし脱帽です。
あ奥さん チャンスですよ ゴールデンハンマー...
2:48ゴールデンハンマーの説明が素敵。あの番組出てみたかった
回答者同士が意地になって、どうでもいいような商品を取り合う事態が一番面白かったです。
自宅にまだ有るわ。
ゴールデンハンマーの正確な条件がわからんかった…
GHあってもこんなにスラスラクリアできないです、すごい!
うちの婆さんが上手にやってたな。
ゴールデンハンマー出す法則を掴んで、見事なくらいに出しまくてったわ。
こんなゲームだから大した攻略法も出てなかったのによくわかったなと。
俺がやるとサンタや招き猫になるのにさ。
簡単なようで意外と難しいのが18面と36面。
18面は閉じ込め残しが多くてナスビが逆走しだしたら詰む。36面は下がカオスになりがち。
ゴールデンハンマー取得時のBGM聞くとバルーンファイトを思い出す🎈
懐かしいですねぇ✨
よく面を作ってましたよ😆
懐かしい...
自分もこのハンマーをゴールデンハンマーって呼んでたんですが、Wikiで見たら「スーパーハンマー」が正式名称だそうで。でも攻略本や雑誌などみんなして某クイズ番組の影響か、「ゴールデンハンマー」と呼ぶので、ついに公式名称になったんだとか(笑
柳生博すげぇ(違
スーパーハンマー🔨ははじめて聞いたな❗️
ハンターチャンス
だったかな?。
龍が如く7の解体屋の武器にゴールデンハンマー欲しいな
どっかの課長が落とされた時に「あのオッサンなんやねん」ってぶーぶー言っていたw
ブラッキーもゴールデンハンマー取ってパワーアップできる仕様だったら面白いのに
マジでムズい
今やってもムズい
せめて100面だけでもクリアしたいと1時間頑張ってみたけど・・・悶絶しただけだった(笑)
アクションパズルはやはり頭の回転必要ですなあ
懐かしいね
メッチャハマったよこれ
しかしドラム缶にハマって泣く泣くリセット押した思い出
レッキングクルーを3Dリメイクしたらすごい事になりそうだ
リアルな廃ビルとかをハンマーや爆弾で爽快にぶっ壊すゲーム面白そう
スパナゴンがマリオキャラ最強では?
ゴールデンハンマーでもダイナマイトでも死なないし
ゴールデンハンマー時の曲好き
ファイヤーボールって歩いてかわせるのかw
このゲームの音楽好きだったw
難しいイメージのゲームでしたが、これを見ると簡単に見えてしまうw
いつもながら見事な腕前です。
Nin-Ninさんの動画は、コメントも面白くて、それはもうキャッキャウフフです☻
上手すぎるよ
後半も楽しみにしてます。
ゴールデンハンマー入手時の無敵感は異常
あれ、タヒにながらクリアすると残機は減らんけどゴールデンハンマーは無くなるんよね
調子こいて、敵を速くし過ぎると事故る
昔の人にゲームに於ける「壊れ」とは何かを説明しないといけない事態になったら
「ゴールデンハンマーみたいやつ」と言えばいいですね。
っていうか無いとムズ過ぎ。
ゴールデンハンマーの快感を覚えてしまうと、壁を壊すのに3発必要、という作業がかったるくなってしまいますよね・・・
小学生の頃、よく死んだ祖母と一緒に夢中になってやってた
懐かしいな
幼稚園児の頃してたけどナスビみたいな奴、勝手にアミダマンって呼んでた
お疲れ様です。
スーパーファミコンの実践動画とかも可能ですか?
超プレミアがついて高くて手に入らないソフトとかではなければ可能です!
お答えいただき有り難う御座います🙇
では。スーパーファミコンの熱血硬派くにおくんを縛り無くのびのびプレイ&その都度その都度の貴方様のコメント付きでお願い致します🙇御検討宜しくお願い致します🙇
懐かしくて、昔の記憶がよみがえりました✨✨
良いゲームですね
ヘルメット取ったら、バーコード頭。ハンターチャンス!
作業用と言ったら失礼になるかな。集中して見るのではなく別のことをしながら傍らでこの動画を流したくなった
ドラム缶にハマると誰にも気づかれず天命を全うすることになりますね(ノД`)シクシク
どんだけ、やり込んだんだろうか。
なつかしいw
マリオのライバルは未だにブラッキーだと思ってる私
クッパ=敵
ワリオ=自称ライバル
ピーチ=黒幕
ついでに言えば、マリオの彼女はレディだよな(笑
@@kgenmu4625 ポリーンですぜ
あのひげの名前かはじめて知ったよ❗️なんだあのひげかと思ったよ❗️邪魔ばかりしてくるからな❗️
けっこう難しいゲームっすよね。
ゴールデン無いと無理ゲーっぽい所とか。
懐かしいですねー!
小学生の頃はやり込んだ記憶があります。
記憶違いでなければ、たしか4面で必ずゴールデンハンマーを取れるはず。
真ん中の2階で壊れるレンガの何個かを壊して右か左の爆弾を爆破してレンガを壊すと出てきたような…
知ってる人いたら補足お願いします!
確かアイテムはステージごとに決まった爆弾を3個目に壊せば出ます。
何が出るかはそのステージでハンマーを振った回数で決まったはずです。
ちくしょう、俺のストライクゾーンのゲームばっか投稿してきやがる
悔しい
でも見ちゃう
火の玉避け 神!!
これも懐かしいですねぇ。(記憶違いでなければ1UP順に壁を破壊するとクリア不可能になる罠ステージもあった気がします)…全1UP手順動画も見てみたいけれど、探せばあるかな…。
ナチュラルに歩いてファイアーボール避けるのスゴイ。相当な手練れとお見受けします(笑)
オレ何回も死んだよ
このゲーム最初はいいけど激ムズ…昔めっちゃやったけど頭悪いからか全クリは夢のまた夢やわ(笑)
小学生の頃持ってたソフトだな
楽しかったな~
やっぱり任天堂は良作を出すな~
マリオブラザーズ、アイスクライマーの流れか
ワリオが出てたっけ
隠しアイテムとか
金の招き猫とか
裏技 もあったような
懐かしいなぁー
難しくてほとんど出来なかった記憶しかない。
初コメ失礼します!レッキングクルーやったことないんですけど、レトロ感満載で面白そうですね!
ゴリ押し感出てますね!(笑)てか、100面とか凄すぎる☆
懐かしいですね。
改めて見ると、9面はバースデーケーキに見えますね。
改めて見ると、なかなかハイセンス。
タイトル名もかっこいいし。
ツボなゲーム出してくるなぁw
30年位して気付いことなんだが雑魚キャラの名前スパナゴンっていうんだな。
ホントだデザインがパイレン(パイプレンチ)だわ。土管工だけに。レッキングクルーは解体屋か。
このゲーム難しくて投げ出しましたw難易度に対する救済処置ですねw
炎をかわせるのか💧
他の解答者から宿泊券でクイズハンターだと解っちゃう自分がオッサンなんだと改めて感じます🎵
ハンターチャンス!
火の玉って避けられるんですね、知らなかった。
にしても、相変わらず確かな技術に裏付けされた、見事な攻略です。
次回も楽しみです。
2回小さな波の後に1回大きな波があるので、そこに合わせられれば避けられる(だったはず)
だがスパナゴンやブラッキーに追いかけられているときに波動調整ができるかというと、まずできない。
上か下に逃げるのが無難。
10面の奴ぐらいしかゴールデンハンマー(もといスーパーハンマー)の手に入れ方は知らん又は他人のプレイでしか見てなかったが、ここまで無敵に使いこなす人のプレイは気持ち良すぎる。笑
ファミコンは基本大人用の玩具だと思っていたが結局遊んで見ると親より上手くなるんすよねぇ…。
ネット時代なら個々で情報共有せずとも調べられてしまうが…ガキの頃は情報をシェアしたり集まって攻略法考えたりといった物があったなーと。あのワイワイやってた時間がクッソ楽しいんだよね。
ネット時代になってもっとより多くの奴の感想やらプレイを見れてご満悦だがな。笑
よくある昔は良かった──物もあるけど今は人の心根次第で良くも悪くも出来る。それって素敵やん♪
マリオのお邪魔キャラ、ワリオかと思った(笑)
55555 5:42
このゲーム、最初は面白いけど、だんだんイラつくようになるw
火の玉が邪魔なのよ。
凄い!昔のゲームは子供にはいいかもしれない!知恵が無いとクリア出来ない!
レッキングクルー今持ってます♪難しくて出来ませんが(^^;
全部で100面でしたね😅気の遠くなるゲームですこと。ゴールデンハンマー🔨がないと厳しいですね‼️次回を楽しみにしております。FFも楽しみにしております。
初めてみたけど、なんかディグダグ2に似てますね😃クリアしたときのBGMがかわいいな(*´・ω・)
自分も箱取説付き、持ってます^ ^
ドンキーコングのときもそうだったけど やっぱりマリオと言ったらハンマーですよね
柳生さん?(笑)