ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます。まさに今オーバートレーニングで疲労困憊、不眠、意欲枯渇で迷走してました。回復方法をきちんと説明してる人がほとんどいなかったので恐怖してましたが、アドバイス通り少しづつトレーニングを改善します。ものすごく安心しました、ありがとうございます😂
参考になってとても嬉しいです!どこかのタイミングで疲労が抜けて、ポンと走れるようになる時が来るので前向きにやって行きましょう🙆♂️
温かいお言葉ありがとうございます😭焦らず取り組みます。
大学生です。今の自分にまさに当てはまる内容でした。最近焦りからジョグの量を減らしてインターバルばかりやってしまっていて、体は疲れているのに夜は不眠、日中は抑うつのような症状が続いていました。練習のボリューム的に自分よりもっとやっている人がいる、という事ばかり考えて自分のキャパを無視していたような気がします。為になる動画でした。
自分は一年近く怪我をしていて、復帰して1,2ヶ月はとても調子が良くて、練習もこなし、エースの子にも競り勝っていたのですが、突然4ヶ月前から今日まで、こなせてたポイント練習どころか当たり前にやっていたjogも走れなくなりすぐ呼吸は上がるし、体に力が入らなくなるし、貧血検査には行ったのですが、貧血じゃなかったし、オーバートレーニングに陥ってたのかもしれません。この動画を見つけれてよかったです。これからの練習上手く自分の体と相談しながら練習したいと思います。
ありがとうございます!!辛い状態でしょうし、気持ちも分かります。ぜひ参考になりましたら嬉しいです!
練習のバリエーションを増やす!大変今の自分に必要な内容だと感じました。色々な気付きをさせるキッカケ有難うございます。怪我をしてしましい暫く走れませんでしたが、ハーフを走れるように戻りました。これからも楽しみにしています。
お役にたてて光栄です!時間がかかったとしても、着実に走れるようになっていくのが1番ですので頑張りましょう!
色々な角度からのランニングアドバイスや、視点を変えた解釈への入口作りなど、感心します‼️
個人的に超タイムリーな動画で、故障でもないのに最近10kmペース走のペースが伸び悩みを通り越して落ち始めています。暑さ、間食、睡眠不足、マンネリ化、今月から在宅勤務でなく毎日出社になった疲労やストレス、、、指摘された事項に心当たりが多すぎていったい何が主要因なのかと笑
ほんとに、オーバートレーニングって色々な要因が複合的に重なってくるので特定が難しいですよね、、
はじめまして。まさにオーバートレーニング症候群になってしまった者です。動画の途中で高校生の時に精神的に追い込まれて3ヶ月走れなくなった、と言うお話をされていたと思うのですが、どのように回復されたのでしょうか。また、どれだけの時間をかけて復活されたのかを教えて頂きたいです。
オーバートレーニングに陥っておられるのですね。お気持ちとても分かるので、お察しします…!確かに、その辺の話はあまりしたことなかったかもしれないので、また機会を見て動画を作ってみたいと思います!
初めまして自分も2022年で36歳になりますがトレ歴は6年です。筋トレと(主にハイパワー系無酸素のブレイクダンスとアクロバット)です全身筋力を使うスポーツですがオーバートレーニングを度々誘発しまして7:35の主様と全く同じ筋肉痛があります。すぐに息切れ(日常生活も筋肉痛で大変)加えて風邪を何回もぶり返す、倦怠感、脈拍が高い、瞬発力の低下です幸い、熱はなし、睡眠障害はなし、食欲は常にあります(カロリーは2500はほぼ毎日とっています)が筋肉も増えており漸進性は感じております。
食事を取ると身体が楽になります糖質を取ってカーボエネルギーになっているのかはたまたカロリー自体が良いのか分かりませんが確かにカロリー摂取をすると楽になります(プロテイン+bcaaは取っています)自分自身みたいなケースの方はいらっしゃいますでしようか?
無酸素系のスポーツをなさっているのですね!スポーツの種目の系統は異なりますが、オーバートレーニングに陥るメカニズムとしては共通している部分が多いので、参考になっていましたら幸いです。また、栄養摂取についてですが、特にこと長距離走においては炭水化物がガソリンとなることもありますし、またタンパク質をトレーニング後に素早く摂取することで失われたグリコーゲンを早く再合成する効果もあるので、意図的に摂取される方も多く、また摂取によってリカバリーが進むので楽に感じる方ももちろんおられると思います。
@@runlab_trex_wb 返信ありがとうございます!為末大さんも言っておりましたが陸上の特に短距離などのパワースポーツ系もいかに『休むか』が大事と言っておられましたスポーツをやる様になってから食費がグルメ(笑)になってしまいましたが休日を取って食事を楽しんだりしていますマッスルメモリーみたいな休みを取ってスポーツでかえって結果に繋がる事は自分も体験しており急がず他のトレーニングも考えて(実践)しております自分も29歳で初めて肉体改造で筋トレをしたらたちまち『オーバートレーニング』症候群になり慣れるまで大変でした。現在は高強度に耐えうる精神力なども身に付けております人生において大事な精神力が鍛えられております👍また動画観させていただきますありがとうございます!
ぼくも最近卵かけご飯オーバーワークになりました
僕は昔チョコパイオーバーワークになってました
@@runlab_trex_wb きっとカンファタブルゾーンを超えた量を食べてしまったからでしょう
ジャックハンマーの練習状態ですかね
佐藤一世君の動画お願いします🙇
インカレもしくは駅伝シーズンあたりですね!
ありがとうございます。まさに今オーバートレーニングで疲労困憊、不眠、意欲枯渇で迷走してました。回復方法をきちんと説明してる人がほとんどいなかったので恐怖してましたが、アドバイス通り少しづつトレーニングを改善します。ものすごく安心しました、ありがとうございます😂
参考になってとても嬉しいです!
どこかのタイミングで疲労が抜けて、ポンと走れるようになる時が来るので前向きにやって行きましょう🙆♂️
温かいお言葉ありがとうございます😭焦らず取り組みます。
大学生です。今の自分にまさに当てはまる内容でした。
最近焦りからジョグの量を減らしてインターバルばかりやってしまっていて、体は疲れているのに夜は不眠、日中は抑うつのような症状が続いていました。
練習のボリューム的に自分よりもっとやっている人がいる、という事ばかり考えて自分のキャパを無視していたような気がします。
為になる動画でした。
自分は一年近く怪我をしていて、
復帰して1,2ヶ月はとても調子が良くて、
練習もこなし、エースの子にも競り勝っていたのですが、突然4ヶ月前から今日まで、
こなせてたポイント練習どころか
当たり前にやっていたjogも走れなくなり
すぐ呼吸は上がるし、体に力が入らなくなるし、貧血検査には行ったのですが、
貧血じゃなかったし、オーバートレーニングに陥ってたのかもしれません。
この動画を見つけれてよかったです。
これからの練習上手く自分の体と相談しながら練習したいと思います。
ありがとうございます!!
辛い状態でしょうし、気持ちも分かります。ぜひ参考になりましたら嬉しいです!
練習のバリエーションを増やす!
大変今の自分に必要な内容だと
感じました。
色々な気付きをさせるキッカケ
有難うございます。
怪我をしてしましい暫く走れませんでしたが、ハーフを走れるように戻りました。これからも楽しみにしています。
お役にたてて光栄です!
時間がかかったとしても、着実に走れるようになっていくのが1番ですので頑張りましょう!
色々な角度からのランニング
アドバイスや、視点を変えた
解釈への入口作りなど、
感心します‼️
個人的に超タイムリーな動画で、故障でもないのに最近10kmペース走のペースが伸び悩みを通り越して落ち始めています。暑さ、間食、睡眠不足、マンネリ化、今月から在宅勤務でなく毎日出社になった疲労やストレス、、、指摘された事項に心当たりが多すぎていったい何が主要因なのかと笑
ほんとに、オーバートレーニングって色々な要因が複合的に重なってくるので特定が難しいですよね、、
はじめまして。まさにオーバートレーニング症候群になってしまった者です。動画の途中で高校生の時に精神的に追い込まれて3ヶ月走れなくなった、と言うお話をされていたと思うのですが、どのように回復されたのでしょうか。また、どれだけの時間をかけて復活されたのかを教えて頂きたいです。
オーバートレーニングに陥っておられるのですね。お気持ちとても分かるので、お察しします…!
確かに、その辺の話はあまりしたことなかったかもしれないので、また機会を見て動画を作ってみたいと思います!
初めまして自分も2022年で36歳になりますがトレ歴は6年です。筋トレと(主にハイパワー系無酸素のブレイクダンスとアクロバット)です
全身筋力を使うスポーツですが
オーバートレーニングを度々誘発しまして7:35の主様と全く同じ筋肉痛があります。
すぐに息切れ(日常生活も筋肉痛で大変)
加えて風邪を何回もぶり返す、倦怠感、脈拍が高い、瞬発力の低下です
幸い、熱はなし、睡眠障害はなし、食欲は常にあります(カロリーは2500はほぼ毎日とっています)が筋肉も増えており漸進性は感じております。
食事を取ると身体が楽になります
糖質を取ってカーボエネルギーになっているのか
はたまたカロリー自体が良いのか分かりませんが確かにカロリー摂取をすると楽になります(プロテイン+bcaaは取っています)
自分自身みたいなケースの方はいらっしゃいますでしようか?
無酸素系のスポーツをなさっているのですね!
スポーツの種目の系統は異なりますが、オーバートレーニングに陥るメカニズムとしては共通している部分が多いので、参考になっていましたら幸いです。
また、栄養摂取についてですが、特にこと長距離走においては炭水化物がガソリンとなることもありますし、またタンパク質をトレーニング後に素早く摂取することで失われたグリコーゲンを早く再合成する効果もあるので、意図的に摂取される方も多く、また摂取によってリカバリーが進むので楽に感じる方ももちろんおられると思います。
@@runlab_trex_wb
返信ありがとうございます!
為末大さんも言っておりましたが
陸上の特に短距離などのパワースポーツ系もいかに『休むか』が大事と言っておられました
スポーツをやる様になってから食費がグルメ(笑)になってしまいましたが休日を取って食事を楽しんだりしています
マッスルメモリーみたいな休みを取ってスポーツでかえって結果に繋がる事は自分も体験しており急がず他のトレーニングも考えて(実践)しております
自分も29歳で初めて肉体改造で筋トレをしたらたちまち『オーバートレーニング』症候群になり慣れるまで大変でした。
現在は高強度に耐えうる精神力なども身に付けております
人生において大事な精神力が鍛えられております👍
また動画観させていただきますありがとうございます!
ぼくも最近卵かけご飯オーバーワークになりました
僕は昔チョコパイオーバーワークになってました
@@runlab_trex_wb
きっとカンファタブルゾーンを超えた量を食べてしまったからでしょう
ジャックハンマーの練習状態ですかね
佐藤一世君の動画お願いします🙇
インカレもしくは駅伝シーズンあたりですね!