【大型バス所有記】バスのタイヤ交換!新品のスタッドレスタイヤに組み換え!ダブルタイヤの内側!?【エアロクイーンⅢ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 153

  • @fit-zy4kv
    @fit-zy4kv 7 ปีที่แล้ว +11

    バスの後輪タイヤ2本がどうゆう仕組みで取り付けられているか興味あったので、いい勉強になった。

  • @sandysuwardy7116
    @sandysuwardy7116 6 ปีที่แล้ว +1

    法律上の仕事や経験豊富な労働者、冬タイヤなど、私はそれが好きです。

    • @ふんなし
      @ふんなし 6 ปีที่แล้ว

      Sandy Suwardy 外人さん?

    • @sandysuwardy7116
      @sandysuwardy7116 6 ปีที่แล้ว +1

      私は機械工夫や冬タイヤのタイヤを好むマレーシア人です。

  • @長野潤一
    @長野潤一 6 ปีที่แล้ว +10

    ISOホイール(10穴)でも昔のは、左側逆ネジ(JIS規格と同じ)ホイールボルトだったんだな。プロでも一瞬回転方向迷っている。(8:02

    • @リキリキ-i4y
      @リキリキ-i4y 5 ปีที่แล้ว

      いまでは新ISO方式が多いですね!

    • @3sfd
      @3sfd 3 ปีที่แล้ว

      迷ってないです。

  • @shino0747
    @shino0747 5 ปีที่แล้ว +1

    大変な作業だな~。タイヤも外すと意外とデカいな。普段は走っているところしか見ないから、タイヤのデカさに驚き。ご苦労様です。

  • @jyuubako26
    @jyuubako26 6 ปีที่แล้ว +10

    当たり前の事ですが、何でも専門が有るのですね。

  • @OFFICIAL_VIDEO_AWARDS
    @OFFICIAL_VIDEO_AWARDS 6 ปีที่แล้ว +13

    Beautiful and professional. Well done :)

    • @zacharyb.5841
      @zacharyb.5841 6 ปีที่แล้ว +2

      I have no idea why this showed up in my recommended, but they apparently it's all japanese😂😂

  • @rickhctep1503
    @rickhctep1503 6 ปีที่แล้ว

    I like to see a torque wrench used on my wheel nuts before I am satisfied, It's a good teaching vide with good equipment used but I can't understand why they did not adjust the brakes while they had all the wheels off,
    Thanks I enjoyed watching this video.

  • @裕子長谷川-n9k
    @裕子長谷川-n9k ปีที่แล้ว

    バス最高カッコイイ😊

  • @mohdaidiazhar3276
    @mohdaidiazhar3276 6 ปีที่แล้ว +1

    to be honest this guy in this video is me...i’m always profesional workers.thank you for watching..cheerss buddy!

  • @be5460
    @be5460 7 ปีที่แล้ว +10

    見てて楽しい…………それにしてもぼんぼんやなぁー!

  • @しみかつ-k6k
    @しみかつ-k6k 6 ปีที่แล้ว +3

    本締めのナットランナーの音好き!

  • @nofx-os3196
    @nofx-os3196 5 ปีที่แล้ว +16

    この重量あるタイヤの脱着作業で腰痛めました(^o^;)大型タイヤ用のハンドリフト無いと辛そ〜〜

  • @rionishiguro._.
    @rionishiguro._. 5 ปีที่แล้ว +19

    音がマシンガン

  • @竹中本舗
    @竹中本舗 7 ปีที่แล้ว +5

    こんばんは
    大型用のタイヤって 一本7万から8万くらいってお聞きした事があります(新品 生のタイヤで)
    タイヤの銘柄がすごく定番ですね ブリジストンのw905 会社のバスもこのスタッドレス履いてますね

    • @さやまななか
      @さやまななか 7 ปีที่แล้ว

      竹中本舗 さ

    • @リキリキ-i4y
      @リキリキ-i4y 5 ปีที่แล้ว

      竹中本舗
      バスはそうですね
      普通のトラックだとW910かW900が多いです!
      五〜六万ぐらいかなと思います!

  • @ob6739
    @ob6739 7 ปีที่แล้ว +4

    ホホォ、初めて拝見させていただきました、まだまだ人手が必要なのですねぇ ご苦労様です

  • @ova164
    @ova164 2 ปีที่แล้ว +1

    ナットキャップはまってるだけ?走行中外れないんですね🤔

  • @puu-san
    @puu-san 5 ปีที่แล้ว +2

    二本目のタイヤ、トレッドが少し欠けているように見えたのは気のせいでしょうか?

  • @KANAMESETUNA
    @KANAMESETUNA 6 ปีที่แล้ว +3

    個人所有ですか?二種免許所有ですか?

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 5 ปีที่แล้ว

    また懐かしい車種ですね…
    中国バス(広島県)はまだ使ってるのかな?

  • @silverroad888JAPAN
    @silverroad888JAPAN 7 ปีที่แล้ว +6

    仕事が丁寧です、撮影しているからかもしれませんがナットのキャップやカバーをあそこまでキレイに並べる人はあまり居ません。
    このエアーインパクトは、重たいのによく早く作業ができます。

    • @タロスモモ-w5w
      @タロスモモ-w5w 7 ปีที่แล้ว +1

      silverroad JAPAN 早いのはそりゃ慣れてるからでしょ

    • @silverroad888JAPAN
      @silverroad888JAPAN 7 ปีที่แล้ว +2

      あのエアーインパクトは、15Kgくらいあるのに早いと思いました。
      慣れていても早いです。

    • @sasa123449
      @sasa123449 6 ปีที่แล้ว +2

      古くてネジの伸び具合も怪しいから、しっかり同じところに付けたいのでしょうね。

    • @silverroad888JAPAN
      @silverroad888JAPAN 6 ปีที่แล้ว

      ハブボルトが折れてタイヤがホイールごと飛んで行く事もあります。
      それか、やっている人が几帳面なだけかもしれません。
      トラックやバスのボルトはビッチが細かいから同じナットとボルトでないと付かない事もあるかもしれません。

  • @ninjabcsc1521
    @ninjabcsc1521 5 ปีที่แล้ว +4

    ホイール洗ったりしないんですか?

  • @takawish
    @takawish 6 ปีที่แล้ว +2

    こんな溝が無いタイヤでも、東南アジアではお宝だろうな。ましてや、ブリジストンなら、尚更のこと。

  • @mojimojisan74
    @mojimojisan74 5 ปีที่แล้ว +7

    良いタイヤ履いとるやないけ

  • @najibmubarri8890
    @najibmubarri8890 5 ปีที่แล้ว +1

    wow.... 👍👍👍

  • @佐藤龍太郎-u8m
    @佐藤龍太郎-u8m 5 ปีที่แล้ว +1

    センターホイールソケットを脱着する時になぜ使わないのか気になる⁉️

    • @リキリキ-i4y
      @リキリキ-i4y 5 ปีที่แล้ว

      佐藤龍太郎
      履き戻しで忙しいから使ってられないのでは?

    • @佐藤龍太郎-u8m
      @佐藤龍太郎-u8m 4 ปีที่แล้ว

      @@リキリキ-i4y ソケットを使わずに脱着したらハブのボルト傷つけて最終的には折れてしまうのでやはりどんな作業においても基本に忠実な作業しないとダメだと思いますが⁇

  • @660-d1p
    @660-d1p 7 ปีที่แล้ว +3

    スタッフさんめっちゃ力持ちw

    • @sasa123449
      @sasa123449 6 ปีที่แล้ว +1

      コツはあるんでしょうけど、重いよねきっと。

  • @40sss40
    @40sss40 5 ปีที่แล้ว

    ナットが逆ネジになってるのは知りませんでした。ただその理由についてホイールの回転方向が示されていますが、センター一本で止まっているなら解りやすいのですが、円周上に配置されてたら影響しない気もするんですが、その辺りの解説をいただけないでしょうか。

    • @リキリキ-i4y
      @リキリキ-i4y 5 ปีที่แล้ว +1

      40sss40
      新ISO方式は全部右回しで締まります

  • @maxi22346
    @maxi22346 6 ปีที่แล้ว

    Почти как на Формуле 1 , уложились в 2 секунды.

  • @maxdevaya5563
    @maxdevaya5563 6 ปีที่แล้ว +1

    Brand of the bus?

  • @安田希弘
    @安田希弘 6 ปีที่แล้ว +4

    三菱ふそうエアロクイーンですね。

  • @MrVideo556
    @MrVideo556 6 ปีที่แล้ว +2

    профессионально

  • @takuRock94933a
    @takuRock94933a 4 ปีที่แล้ว +1

    これだけナット数が多いと締め忘れありそう。

    • @takuRock94933a
      @takuRock94933a 4 ปีที่แล้ว +1

      二本本締めしてから新たに二本ナット取り付けて本締めを繰り返せば絶対忘れなさそう。だけどプロだから大丈夫なんだろな。

  • @kinta59635963
    @kinta59635963 7 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは。
    11:30辺りから、使う工具は何でしょうか?
    インパクトの、次です。

    • @八雲夜識
      @八雲夜識 7 ปีที่แล้ว +1

      トルクレンチだと思う エアーインパクトタイプの

    • @kinta59635963
      @kinta59635963 7 ปีที่แล้ว +1

      そんな便利なものが有るのですね。
      カチカチのトルクレンチは、人力では使えないのでしょうね。

    • @八雲夜識
      @八雲夜識 7 ปีที่แล้ว +1

      会社で2人がかりで使うデカいトルクレンチしか使ったことないんですけどね

    • @PR0FIA
      @PR0FIA 7 ปีที่แล้ว

      最近では大型車用であっても一人で使えるトルクレンチが有りますよ~
      私の勤務している工場でも2台活躍中です

    • @jianmingli9684
      @jianmingli9684 6 ปีที่แล้ว

      kinta5963 UDでも最後に締めるときは必ず締めています。
      因みに650Nで締めています。

  • @nihonkokusai
    @nihonkokusai 6 ปีที่แล้ว

    左利きの細目?

  • @kw505
    @kw505 6 ปีที่แล้ว +5

    工賃込で28万前後とおもいますが

    • @金葵-x8y
      @金葵-x8y 5 ปีที่แล้ว +2

      重いだけでつまらんよ、こんな仕事。

  • @jonathancolling2284
    @jonathancolling2284 6 ปีที่แล้ว

    Like watching Ballet for proper blokes ! Lol 😂

  • @pucchi2581
    @pucchi2581 5 ปีที่แล้ว

    バスの左側のホイールナットって逆ネジなの?
    トルクかかるとこやしそうしてあんのかな

    • @金葵-x8y
      @金葵-x8y 5 ปีที่แล้ว

      回転する方向に対して同じだとネジが緩むからです。

  • @負け組だかなにか
    @負け組だかなにか 6 ปีที่แล้ว +1

    タイヤ交換の時って左回しで締まるんでしたっけ?

    • @明るい家族計画
      @明るい家族計画 5 ปีที่แล้ว +1

      大型車は左右で閉める方向かわりますよ。右側は正ねじ、左は逆ねじですね

  • @genyama714
    @genyama714 6 ปีที่แล้ว +1

    いいなあ。オラもホッケエドウでバス運転してみてえだよ

  • @masa123everfree
    @masa123everfree 7 ปีที่แล้ว +16

    あれ!?左側って、ISO規格のPCDなのに逆ネジなんですか!?

    • @MrK197987
      @MrK197987 7 ปีที่แล้ว +15

      かつをチャソ 大型の左側は逆ネジが普通だよ。
      確か緩み防止だったと思う。
      元整備士だったけど偶に大型の車検とかでホイル外す時に逆ネジ忘れてて一生懸命締めてしまうwっての思い出したw

    • @user-gg6vm4rm8c
      @user-gg6vm4rm8c 7 ปีที่แล้ว +13

      旧型車両の10穴は左ですが、最近の新ISOタイプだと右です。

    • @masa123everfree
      @masa123everfree 7 ปีที่แล้ว +1

      そう言うことなんですねー。ありがとうございます。m(_ _)m

    • @八雲夜識
      @八雲夜識 7 ปีที่แล้ว

      この車はJISタイプだから左ネジだと思う 同世代のセレガRやガーラと同じで

    • @anakinskywalker8678
      @anakinskywalker8678 7 ปีที่แล้ว

      ーす
      知らなんだ。左ホイールに右ネジで緩まんのか心配になるが、トルクが高いんかな?緩み防止の工夫がしてあるのかな?

  • @すのうみき
    @すのうみき 7 ปีที่แล้ว +4

    軽とか小型自動車はタイヤ締め付けトルク110kg/Nだけど大型バスはいくつなんだろう?

    • @takahashinden
      @takahashinden 7 ปีที่แล้ว +1

      車種にもよりますが、600N・m前後でしょうか。

    • @Cosmos-vd7ol
      @Cosmos-vd7ol 7 ปีที่แล้ว +4

      すのうみき バス整備士やってます。
      ナットの数にもよりますがJISだと大体500〜550くらいですね。
      ISOやアルミホイールだと500くらいですね。

    • @PR0FIA
      @PR0FIA 7 ปีที่แล้ว +4

      バスではないですが大型トラックの整備士やってます。
      うちの工場は大型車の場合600で統一してます。

    • @すのうみき
      @すのうみき 7 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですねー!「300くらい?」と思ってたからハンパねぇ。手締めは無理そうw

    • @PR0FIA
      @PR0FIA 7 ปีที่แล้ว +1

      人力でも1人で使えるトルクレンチは市販されてるので、タイヤ交換は勿論点検や車検でもお世話になってますよ(笑)

  • @ますお-o8u
    @ますお-o8u 7 ปีที่แล้ว +4

    28000円/1本ですか・・・

  • @kazukasu4976
    @kazukasu4976 7 ปีที่แล้ว +2

    バスのスタッドレスって1本いくらですか?寿命は1シーズン?

    • @さっぽろバスチャンネルー大型バス所
      @さっぽろバスチャンネルー大型バス所  7 ปีที่แล้ว

      1本6万円前後だったと思います!
      僕も気になって聞いてみたのですが、商用車は走る距離や条件によって変わるので何とも言えないとのことで、日常的にタイヤの溝を点検してくださいと言われました!どのくらいもつのか検証してみます!

  • @r.yashima
    @r.yashima 7 ปีที่แล้ว

    タイヤ屋務めの知人が冬場にゲッソリしてる理由が分かった

    • @donadonanorio
      @donadonanorio 6 ปีที่แล้ว

      R YSM 冬はタイヤ屋さんの繁忙期なのは間違いないですね。
      ただの拷問期間です。。(笑)

    • @saberua511
      @saberua511 6 ปีที่แล้ว

      タイヤ屋に務めてたけど、運送会社のトラックが数日間1日に10台近く来てたな夕方から…

  • @sukairain1994
    @sukairain1994 4 ปีที่แล้ว +1

    パスですか?

  • @okacyann100
    @okacyann100 7 ปีที่แล้ว

    1本高いんでしょうね。取り外したタイヤはまだ使用できるのかな?

  • @安田希弘
    @安田希弘 6 ปีที่แล้ว

    ブリジストンタイヤ少し値段が、高いけど乗りここちはいいね。

  • @rickhctep1503
    @rickhctep1503 6 ปีที่แล้ว

    Half my comment below is missing, whats going on?

  • @海雲-h2d
    @海雲-h2d 7 ปีที่แล้ว

    ご自分のバスですか?

  • @iusenoblinkers5709
    @iusenoblinkers5709 6 ปีที่แล้ว +3

    Just an English comment passing by

    • @zacharyb.5841
      @zacharyb.5841 6 ปีที่แล้ว

      I have no idea why this is in my recommended 😂😂😂, I do understand some Japanese tho.... (like cuss words😂)

  • @hayakura1213
    @hayakura1213 7 ปีที่แล้ว +2

    みんな大変そう

  • @太郎雨宮-k1y
    @太郎雨宮-k1y 7 ปีที่แล้ว +8

    タイヤ重そう

    • @PR0FIA
      @PR0FIA 7 ปีที่แล้ว

      大型車の場合ホイール付きでおよそ100kg程度ですかね~
      タイヤだけだともう少し軽くはなりますが、それでも一人ではなかなか持ち上げられません(笑)

    • @啓介-j4t
      @啓介-j4t 6 ปีที่แล้ว +4

      TBタイヤ製造に関する仕事してます。
      19.5などのTBタイヤであれば 軽いもので20数キロで楽々持ち上げる事が出来ますが 22.5や24.5、ミシュランで言うワイドシングルになってくると リムを入れずタイヤ単体だけで100キロを超えてくる物も存在します…
      まだTBなんて軽い物なんですよね…
      建設用なんかのORタイヤだと 人より大きいあのタイヤ…1個4tです…

    • @相川裕哉-i4k
      @相川裕哉-i4k 6 ปีที่แล้ว

      @@PR0FIA そんなにあるのですね!
      60~70kgぐらいだと思ってました。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 7 ปีที่แล้ว +6

    さすがに小さな企業でも(30台以上ある中堅だったらゴメンなさい 字光の希望ナンバ-って融通が利くけど小さいとこばかりという思い出しかないので)時代はチューブレスなのね。
    エアで締めると、パンクとかバ-ストした時に工具で外そうとするとネジ山がなくなったり軸が曲がったりするから自分で外すなと怒鳴られた思い出が。ミスタータイヤマンっぽいけど工賃結構するよね。。。 4tコンドル乗ってたとき、会社保管のスタッドレス持ち込み交換でも随分と天引きされたことが。

    • @spectorwill436
      @spectorwill436 7 ปีที่แล้ว +21

      何言いたいかさっぱりわからん

    • @silverroad888JAPAN
      @silverroad888JAPAN 7 ปีที่แล้ว +4

      チューブレスなのは、アルミホイールだからです、トラックのリング付の鉄だとチューブ入りです。
      エアーのインパクトで締めないで何で締めるのですか、ネジ山が壊れるのはネジのピッチが細かいからナットを上手く付けないとボルトとナットがかみ合わなくてそのまま締めるとネジ山が壊れます。
      トラックやバスの車両代金は、1000万円から1億円もするのにそのタイヤを交換するのだからそんな安い値段ではやってられません。
      自分で会社でジャッキアップして工具を買ってやってみると良いです。

  • @revivalgothic1514
    @revivalgothic1514 6 ปีที่แล้ว +1

    ISO式なのになんでセンター出し使わないの?

  • @cristiancueva7860
    @cristiancueva7860 6 ปีที่แล้ว

    No entiendo nada pongan en español

  • @hogehage2023
    @hogehage2023 6 ปีที่แล้ว

    ハブのグリスアップはしないの?

  • @daisukenishizaki7325
    @daisukenishizaki7325 7 ปีที่แล้ว +5

    ハブボルト多すぎっ!!

    • @タロスモモ-w5w
      @タロスモモ-w5w 7 ปีที่แล้ว

      Daisuke Nishizaki 大型車は大体そんなもん

    • @相川裕哉-i4k
      @相川裕哉-i4k 6 ปีที่แล้ว

      このタイプだと、ボルトが8本か10本が一般的ですね。

    • @リキリキ-i4y
      @リキリキ-i4y 5 ปีที่แล้ว

      大型車のISOだと10穴が基本です!

  • @ferminatort8597
    @ferminatort8597 6 ปีที่แล้ว

    Inelegible

  • @回収率0
    @回収率0 5 ปีที่แล้ว

    BSって作業遅いけど良く言えば作業が丁寧

  • @660-d1p
    @660-d1p 6 ปีที่แล้ว

    ブレーキどうなってんの?ドラム?
    ディスクがない....

    • @blackwidowiispider
      @blackwidowiispider 6 ปีที่แล้ว

      m 660
      4輪ドラムでもエアブレーキやらセンターブレーキやら排気ブレーキやら何重にも付いているのよ

    • @カブカブ-t7t
      @カブカブ-t7t 6 ปีที่แล้ว +1

      この車両はドラムブレーキの様ですね。大型車両は全輪ドラムブレーキも珍しくありません

    • @NieA3284
      @NieA3284 5 ปีที่แล้ว +1

      2.3トンクラスだとFディスクRドラムが一般的。4トンクラスから上は9割以上が全輪ドラムです。それでも北海道に2台くらい全輪ディスクのギガがいるみたいですね笑ドラムの方が制動力が高いのでトラックに使われますが、シューがディスクの方がコストが安い為積載落としてディスクにしてるようです。

    • @アドバンス-j1x
      @アドバンス-j1x 4 ปีที่แล้ว

      @@NieA3284 総輪ディスクブレーキのギガですか!初めて聞きました、実際あるなら見てみたいです、確かに、いすゞは過去にディスクブレーキをオプションにしてたとゆう噂がありましたが、実際にあるとは!驚きです!

  • @佐藤-r9e
    @佐藤-r9e 7 ปีที่แล้ว +5

    エロクイーンいいですね〜ヽ(*´∀`)ノ

  • @sadmeet8426
    @sadmeet8426 6 ปีที่แล้ว

    Laanda kha

  • @桃太郎-v2u
    @桃太郎-v2u 7 ปีที่แล้ว +2

    ISOか!?これ?

    • @マリマリ-o8n
      @マリマリ-o8n 7 ปีที่แล้ว +1

      日隈研基 ISOだけど、左側は左ネジタイプ!

    • @桃太郎-v2u
      @桃太郎-v2u 6 ปีที่แล้ว

      では、エアートルクガンで、ホイールナットの一本締めをしていたのか?

  • @oaaaei777
    @oaaaei777 6 ปีที่แล้ว +2

    俺の方速いな

  • @3sfd
    @3sfd 3 ปีที่แล้ว +1

    怖い。馬かけてください!

  • @hongshunqiang5404
    @hongshunqiang5404 6 ปีที่แล้ว

    No no I'm

  • @chimachima5808
    @chimachima5808 7 ปีที่แล้ว +11

    ねじ山がいかれそうあんな取り方だと

    • @山田太郎-v4n
      @山田太郎-v4n 7 ปีที่แล้ว +3

      chima chima ネジなんかあった?

    • @hiku9654
      @hiku9654 7 ปีที่แล้ว

      スリーブかぁ

    • @jeannedarc6132
      @jeannedarc6132 6 ปีที่แล้ว +1

      100Kgあるんやで?
      むりむりw

    • @あばばば-v5d
      @あばばば-v5d 6 ปีที่แล้ว +3

      じゃあどうやって取るの君は?

    • @佐藤龍太郎-u8m
      @佐藤龍太郎-u8m 4 ปีที่แล้ว

      @@あばばば-v5d センターホイールソケットを使って脱着しないとネジ山を傷つけます‼️

  • @浜の係長
    @浜の係長 7 ปีที่แล้ว +1

    タイヤドーリー使わんの?アルミホイールであのやり方だと、クリップボルトでホイールのボルト穴削れるし、鉄ホイールだとボルトのネジ山も傷めるし。ちなみに、ナットキャップ装着してる車両は運行前点検でホイールナットの緩みが無いかを確認しません。個人所有でも「義務」ですので・・・あっ!オイラのトラックもナットキャップ付いてるんだった(汗;

  • @JZX171
    @JZX171 5 ปีที่แล้ว +1

    簡単にタイヤはめてるけどクソめんどくさいよねこれ。

  • @ハピナス-c5f
    @ハピナス-c5f 7 ปีที่แล้ว +1

    ハブボルトへの潤滑剤塗布やインパクトを使ってのナット締め付け、違反作業のオンパレードやん
    そらハブボルトが伸びて折れてタイヤも外れるよ

    • @hiku9654
      @hiku9654 7 ปีที่แล้ว +3

      yama no 無知
      &無知

    • @acredcobra
      @acredcobra 7 ปีที่แล้ว +3

      >ハブボルトへの潤滑剤塗布
      トルクキープ ホイールボルトナット専用塗布剤  www.safety-netshop.com/item/torquekeep/

    • @ハピナス-c5f
      @ハピナス-c5f 7 ปีที่แล้ว +1

      kinya miyashita エンジンオイル等潤滑剤を塗布する前提で設計された機種は潤滑剤問題無いですが、そうでないクルマには潤滑剤を塗ると軸力が上がりすぎてしまうので塗布はダメです。

    • @hiku9654
      @hiku9654 7 ปีที่แล้ว +5

      この車輌は塗布式ハブであって問題無いです。
      問題なのはモリブデン入りの油です。モリブデン入りは問題外です。
      締め付けトルクは画像にも写ってるようにトルクセッターが置いてあるので締め付け
      には問題無いかと思います。
      乾式のハブはトレーラーの台車に多いです。

    • @すの-q5i
      @すの-q5i 6 ปีที่แล้ว +7

      無知なのにちょっとした知識で違反だと騒いでるの恥ずかしいよ(^^)