ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はまさんこんにちは。いつも動画でお世話になっております。最近ようやく片手鍋で好みの加減で焙煎ができるようになってきました。私の両親もとても喜んでおります。自分で焙煎をして美味しいコーヒーを入れられるようになるなんて、おかげさまで人生が豊かになりました。本当に感謝しております。
本日2月13日 師匠のTH-camを何度も何度も繰り返して見て鍋焙煎チャレンジし、チュウブカイリ、焼きむらも無く出来ました。 1日寝かせて、明日バレンタインのコーヒーを飲んで☕️見たいです! ちなみにブラジルNo.2です。感動しています。 これからの生い先短いコーヒーライフに、愉しみが出来ました!
そうでしたかそれはよかったです!これからもステキな珈琲ライフを楽しんでください!
師匠、鍋焙煎四回目、エチオピアシダモG4を焙煎しました。何と熟した果実の香りと、甘味を感じる味わいとなり、ジブでも驚いています。鍋焙煎でも、ここまで味を出せるのかと!シダモとは、昔で言うモカなんですね。西田佐知子さんのコーヒールンバの頃からコーヒーをお茶がわりに飲んでいます。モカは、こんなに風味が無かった。オヤジの影響は大きいです!まさか自分で焙煎出来るとは思いませんでした!
大体のグラフと仰っていましたが、とても理解しやすく勉強になりました。
こんにちは♫片手鍋焙煎が楽しくて色んな産地の生豆を買ってフリフリ焙煎してます!ほんとにハマさんのこの動画に出会えて良かったです♫
師匠、バレンタインコーヒー飲んでビックリ⁉️深いコク、ナッツ風香り🥜もはや販売レベルの味です。中深いりよりチッヨット深い味わいで、鍋焙煎恐るべし!生豆を購入して、焙煎レベルを上げていこうと思います。次は、コロンビアスプレモにチャレンジします。
ありがとうございます!
動画公開時から濱式鍋焙煎に挑戦しています。だんだんと基本からずれて来て自己流になってしまうので、たまーに基本の焙煎動画を何本か見ては修正し、基本に立ち返っています。こうしてアーカイブに残していただけてることに、最近改めてありがたいなーと感謝しています😄また、(別になにも変わっていないと思いますが)違う豆で、2022年度版の焙煎の基本動画作っていただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。そうですねまた撮りたいと思います。
チャフ飛ばして評判わるく 連れ合いから鍋焙煎自粛指令を出されてましたが このスキルならキリマン浅煎りから エスプレ深いりまで楽しめそうですね。ありがとうございます。早速生豆購入して試してみます・{ふたしてませんでした}
凄い やってみます。美味しい珈琲が飲みたい
手網より簡単で台所が汚れないのは良いね
ありがとうございました。これから増々暑くなる季節になります。アイスコーヒー用には、深煎りが良いのでしょうか、美味しいアイス珈琲を入れる焙煎度合い、グラインド粒子の大きさ等、教えてください。又ハマ珈琲さんでのお勧めの豆を教えてください。😇😇😇
先生您好,为什么到了后期要定期揭锅盖,我不懂日文,但是喜欢看你的视频
I enjoy your videos even i don't understand Your language . Very informative and straight to the point.
深煎り、中深煎り、中煎りと、今までただ単に2ハゼ以降の焙煎時間が異なるだけかと思っていました。大変勉強になりました。
浅煎りと中煎りは2ハゼには入れません。2ハゼ以降は深煎りの領域になります。油がにじみ出てきてコクと深みが増してきます。
@@hamacoffee すいません、1ハゼ以降の書き間違いでした...仕上げている時間がそれぞれ動画中で大差がないように感じました。
@@Kafei_mi コメントありがとうございます。時間はそれほど差は出ないと思います。さすがにもっと深くする場合は温度を上げるのに時間がかかりますが、浅めの焙煎度の場合も温度の上昇はさせないですが、すこし引っ張った方が見た目も味もいい感じになりますよ。
@@hamacoffee さっそく試してみます。どうもありがとうございました!
Hanma coffe maaf saya mau bertanya Durasi untuk Roasting di level light berapa menit?
何回も見て勉強しています。エチオピアの豆は小粒のせいか他とはちょっと違い難しい様に思います。注意点があったら教えてください。
大変参考になる動画ありがとうございます!ココ!っていうポイントの見分け方に苦戦しています。どんな点をみて煎り止めを決めてるのか言語化して頂けると助かります。(匂いの変化、煙の出方等)それとも何回か2ハゼにいれて、感覚を養わないと中煎りの感覚も掴みにくいものなのでしょうか?
ポップコーン作りみたい周りが汚れないならやってみようかな、、
ハマさんの動画を見て、すっかり自分で焙煎してみたくなり、今日、百均で鍋とふるいを買って、おすすめの仕入れ先のワールドビーンズショップさんに生豆を2種類注文しました!明日届くとのことで、焙煎するのが楽しみです。焙煎指数なども意識して、美味しいコーヒーライフを愉しみたいと思います。これからも応援してます。動画アップも楽しみにしてます。チャンネル登録もさせていただきました。これからも宜しくお願いします❣️😀
ありがとうございます!ぜひぜひ、珈琲ライフ楽しんでくださいませー
いつもTH-cam拝見させていただいてます。片手鍋焙煎にもチャレンジしてます。片手鍋はコーヒー豆200gまでは16cmがベストでしょうか?あと、日本製を扱う会社に片手鍋をコーヒー焙煎に使用できるのか問い合わせたところ「空焚き同じ使い方になり、使用しないでください」と言ってました。(笑)実際のところ、どうなのでしょうか?豆も買ってみたいので、今度、お店にも行きたいと思ってます!よろしくお願いします!
すいません。フライパンで電磁調理器は無理でせうか?
決めた!鍋焙煎だ!
中煎りのコロンビアが超好きです^^
ハマさん、めちゃ剛毛っすね!🤣
腕毛もたまに散髪してるんですけどね
勉強になります✨
中煎りで2ハゼ直前くらいということは、シティローストくらいでしょうか?
2ハゼ、まではいかないんですね?
ここ最近 興味本位で見よう見まねでなべ焙煎してみましたが、失敗の連続です。奇跡的に五打数一安打いつかは…出来るようになりたい一朝一夕 身につくものではないですね。
最近生豆買ったんですが出来るだけ正しくやりたいのでよろしければ焙煎ログ配布して欲しいです
いつも大変参考になっております!ハマ先生(勝手に先生とお呼びします笑)の動画によって、より多くの方に新鮮で美味しいコーヒーが楽しまれる未来になると良いですね!草葉の陰から応援しております。1点質問させて下さい。焙煎指数ですが、秤の表示よりも多い桁まで出しておく意味は無いのではないでしょうか。有効数字4桁の数字で割り算するなら、有効数字4桁までしか意味を持たないと思いますので、今回だと1桁多い気がします。深煎りで99.8gなど有効数字3桁になってしまったら焙煎指数も3桁までしかデータとして意味を持たないですね。。おそらく普段は大きな焙煎機で1桁多い量を焙煎なさっていると思うので、それならば同じ秤を使えば有効数字5桁までとれますし、焙煎指数は小数点以下4桁で良いと思います。ハマ先生の経験的に小数点以下4桁まで気にすべきという事なのでしょうし、それはそれで興味深いお話なのですが、今回の少量の焙煎でそれを正確に議論するにはより精密な秤を使わなくてはいけなくなってしまいますね。。家庭での焙煎でそこまで厳密なことはどうでも良いかもしれません。細かいところで恐縮ですが、焙煎指数の桁について、こだわりがあれば教えていただけますと幸いです。
焙煎指数に関してですが、割り算をして数字を出すので、当然割り切れない場合が出てきます。使用する秤によっては0.1gまで計量できるものもあれば1g単位でしか計量できないものもあります。もし最小計量単位が1gであっても、生豆の重さから焙煎後の重さを割ったときに、割り切れない場合は小数点以下ずーっと数字が続くことになります。その場合、どこまでの桁を採用するかということになりますが、小数点以下5位以下は細かすぎるので使わないというだけです。逆に、例えば小数点以下3位まで採用した場合だと、かなり大雑把な数値となってしまうのです。だから小数点以下第4位までを使うということにしたのです。
片手鍋式で焙煎初挑戦しようと思っているのですが18cmの鍋じゃキツイですか?
大丈夫ですよ。豆は220gまでに。手と腕ですか。疲れますから若い男性向き。女性と老人は160サイズに。
以前台所のガス台で網式の焙煎をしたのですが、煙と豆の皮が大量に出て、収拾がつかなくなってしまいました。鍋式だと室内でやっても支障ない感じでしょうか。
コメントありがとうございます。鍋で焙煎する場合、チャフがまったく出ないかと言うとそういうわけではありません(振り方やふたの開け方で多少出ます)が、網に比べるとほとんど影響は少ないと思います。ただ焙煎が終わって豆を出したときにチャフも一緒に出てきますので、それを処理する必要はあります。
@@hamacoffee さん 早速のご返信、ありがとうございます。煙はどうですか?以前やった時は換気扇では追い付かず、室内にこもってしまいました。
@@hiroshihori1695 さん焙煎の仕方にもよりますが、深く煎ると濃い煙が出ます。2ハゼの煙は油分を含んでいるので濃くなります。2ハゼに入れてないつもりでも煙が異常に多い場合は一部焦げている可能性もあります。
@@hamacoffee さん、焦がしていたかもしれません。ありがとうございます。
こんばんは。ihでも焙煎は可能ですか?
コメントありがとうございます。できなくはないですが、置いてる間しか加熱されませんので焦げないよう注意が必要です。
いい感じです!。上手い!。微妙な加減で名人芸。
私はやっぱり焙煎豆ヲはクーラーで冷やす方法がチャフもとれ最良と思います。床にまき散らす、うちわでパタパタは良くないと。又豆の顔色を見ない蓋取らない焙煎に反対です。温度計に頼る方式にも反対です。
はまさんこんにちは。
いつも動画でお世話になっております。最近ようやく片手鍋で好みの加減で焙煎ができるようになってきました。私の両親もとても喜んでおります。自分で焙煎をして美味しいコーヒーを入れられるようになるなんて、おかげさまで人生が豊かになりました。本当に感謝しております。
本日2月13日 師匠のTH-camを何度も何度も繰り返して見て鍋焙煎チャレンジし、チュウブカイリ、焼きむらも無く出来ました。
1日寝かせて、明日バレンタインのコーヒーを飲んで☕️見たいです!
ちなみにブラジルNo.2です。
感動しています。
これからの生い先短いコーヒーライフに、愉しみが出来ました!
そうでしたか
それはよかったです!
これからもステキな珈琲ライフを楽しんでください!
師匠、鍋焙煎四回目、エチオピアシダモG4を焙煎しました。
何と熟した果実の香りと、甘味を感じる味わいとなり、ジブでも驚いています。
鍋焙煎でも、ここまで味を出せるのかと!
シダモとは、昔で言うモカなんですね。
西田佐知子さんのコーヒールンバの頃からコーヒーをお茶がわりに飲んでいます。
モカは、こんなに風味が無かった。
オヤジの影響は大きいです!
まさか自分で焙煎出来るとは思いませんでした!
大体のグラフと仰っていましたが、とても理解しやすく勉強になりました。
こんにちは♫
片手鍋焙煎が楽しくて
色んな産地の生豆を買ってフリフリ焙煎してます!
ほんとにハマさんのこの動画に出会えて良かったです♫
師匠、バレンタインコーヒー飲んでビックリ⁉️
深いコク、ナッツ風香り🥜もはや販売レベルの味です。
中深いりよりチッヨット深い味わいで、鍋焙煎恐るべし!
生豆を購入して、焙煎レベルを上げていこうと思います。
次は、コロンビアスプレモにチャレンジします。
ありがとうございます!
動画公開時から濱式鍋焙煎に挑戦しています。
だんだんと基本からずれて来て自己流になってしまうので、たまーに基本の焙煎動画を何本か見ては修正し、基本に立ち返っています。
こうしてアーカイブに残していただけてることに、最近改めてありがたいなーと感謝しています😄
また、(別になにも変わっていないと思いますが)違う豆で、2022年度版の焙煎の基本動画作っていただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
そうですね
また撮りたいと思います。
チャフ飛ばして評判わるく 連れ合いから鍋焙煎自粛指令を出されてましたが このスキルならキリマン浅煎りから エスプレ深いりまで楽しめそうですね。ありがとうございます。早速生豆購入して試してみます・{ふたしてませんでした}
凄い やってみます。美味しい珈琲が飲みたい
手網より簡単で台所が汚れないのは良いね
ありがとうございました。これから増々暑くなる季節になります。アイスコーヒー用には、深煎りが良いのでしょうか、美味しいアイス珈琲を入れる焙煎度合い、グラインド粒子の大きさ等、教えてください。又ハマ珈琲さんでのお勧めの豆を教えてください。
😇😇😇
先生您好,为什么到了后期要定期揭锅盖,我不懂日文,但是喜欢看你的视频
I enjoy your videos even i don't understand Your language . Very informative and straight to the point.
深煎り、中深煎り、中煎りと、今までただ単に2ハゼ以降の焙煎時間が異なるだけかと思っていました。
大変勉強になりました。
浅煎りと中煎りは2ハゼには入れません。
2ハゼ以降は深煎りの領域になります。
油がにじみ出てきてコクと深みが増してきます。
@@hamacoffee
すいません、1ハゼ以降の書き間違いでした...
仕上げている時間がそれぞれ動画中で大差がないように感じました。
@@Kafei_mi コメントありがとうございます。
時間はそれほど差は出ないと思います。
さすがにもっと深くする場合は温度を上げるのに時間がかかりますが、浅めの焙煎度の場合も温度の上昇はさせないですが、すこし引っ張った方が見た目も味もいい感じになりますよ。
@@hamacoffee
さっそく試してみます。
どうもありがとうございました!
Hanma coffe maaf saya mau bertanya
Durasi untuk Roasting di level light berapa menit?
何回も見て勉強しています。エチオピアの豆は小粒のせいか他とはちょっと違い難しい様に思います。注意点があったら教えてください。
大変参考になる動画ありがとうございます!ココ!っていうポイントの見分け方に苦戦しています。どんな点をみて煎り止めを決めてるのか言語化して頂けると助かります。(匂いの変化、煙の出方等)
それとも何回か2ハゼにいれて、感覚を養わないと中煎りの感覚も掴みにくいものなのでしょうか?
ポップコーン作りみたい
周りが汚れないならやってみようかな、、
ハマさんの動画を見て、すっかり自分で焙煎してみたくなり、今日、百均で鍋とふるいを買って、おすすめの仕入れ先のワールドビーンズショップさんに生豆を2種類注文しました!明日届くとのことで、焙煎するのが楽しみです。焙煎指数なども意識して、美味しいコーヒーライフを愉しみたいと思います。これからも応援してます。動画アップも楽しみにしてます。チャンネル登録もさせていただきました。これからも宜しくお願いします❣️😀
ありがとうございます!
ぜひぜひ、珈琲ライフ楽しんでくださいませー
いつもTH-cam拝見させていただいてます。片手鍋焙煎にもチャレンジしてます。
片手鍋はコーヒー豆200gまでは16cmがベストでしょうか?
あと、日本製を扱う会社に片手鍋をコーヒー焙煎に使用できるのか問い合わせたところ「空焚き同じ使い方になり、使用しないでください」と言ってました。(笑)実際のところ、どうなのでしょうか?
豆も買ってみたいので、今度、お店にも行きたいと思ってます!よろしくお願いします!
すいません。フライパンで電磁調理器は無理でせうか?
決めた!鍋焙煎だ!
中煎りのコロンビアが超好きです^^
ハマさん、めちゃ剛毛っすね!🤣
腕毛もたまに散髪してるんですけどね
勉強になります✨
中煎りで2ハゼ直前くらいということは、シティローストくらいでしょうか?
2ハゼ、まではいかないんですね?
ここ最近 興味本位で見よう見まねで
なべ焙煎してみましたが、
失敗の連続です。
奇跡的に五打数一安打
いつかは…出来るようになりたい
一朝一夕 身につくものではないですね。
最近生豆買ったんですが出来るだけ正しくやりたいのでよろしければ焙煎ログ配布して欲しいです
いつも大変参考になっております!
ハマ先生(勝手に先生とお呼びします笑)の動画によって、より多くの方に新鮮で美味しいコーヒーが楽しまれる未来になると良いですね!草葉の陰から応援しております。
1点質問させて下さい。
焙煎指数ですが、秤の表示よりも多い桁まで出しておく意味は無いのではないでしょうか。有効数字4桁の数字で割り算するなら、有効数字4桁までしか意味を持たないと思いますので、今回だと1桁多い気がします。深煎りで99.8gなど有効数字3桁になってしまったら焙煎指数も3桁までしかデータとして意味を持たないですね。。
おそらく普段は大きな焙煎機で1桁多い量を焙煎なさっていると思うので、それならば同じ秤を使えば有効数字5桁までとれますし、焙煎指数は小数点以下4桁で良いと思います。
ハマ先生の経験的に小数点以下4桁まで気にすべきという事なのでしょうし、それはそれで興味深いお話なのですが、今回の少量の焙煎でそれを正確に議論するにはより精密な秤を使わなくてはいけなくなってしまいますね。。
家庭での焙煎でそこまで厳密なことはどうでも良いかもしれません。
細かいところで恐縮ですが、焙煎指数の桁について、こだわりがあれば教えていただけますと幸いです。
焙煎指数に関してですが、
割り算をして数字を出すので、当然割り切れない場合が出てきます。
使用する秤によっては0.1gまで計量できるものもあれば1g単位でしか計量できないものもあります。
もし最小計量単位が1gであっても、生豆の重さから焙煎後の重さを割ったときに、割り切れない場合は小数点以下ずーっと数字が続くことになります。
その場合、どこまでの桁を採用するかということになりますが、
小数点以下5位以下は細かすぎるので使わないというだけです。
逆に、例えば小数点以下3位まで採用した場合だと、かなり大雑把な数値となってしまうのです。
だから小数点以下第4位までを使うということにしたのです。
片手鍋式で焙煎初挑戦しようと思っているのですが18cmの鍋じゃキツイですか?
大丈夫ですよ。豆は220gまでに。手と腕ですか。疲れますから若い男性向き。女性と老人は160サイズに。
以前台所のガス台で網式の焙煎をしたのですが、煙と豆の皮が大量に出て、収拾がつかなくなってしまいました。鍋式だと室内でやっても支障ない感じでしょうか。
コメントありがとうございます。
鍋で焙煎する場合、チャフがまったく出ないかと言うとそういうわけではありません(振り方やふたの開け方で多少出ます)が、網に比べるとほとんど影響は少ないと思います。
ただ焙煎が終わって豆を出したときにチャフも一緒に出てきますので、それを処理する必要はあります。
@@hamacoffee さん 早速のご返信、ありがとうございます。煙はどうですか?以前やった時は換気扇では追い付かず、室内にこもってしまいました。
@@hiroshihori1695 さん
焙煎の仕方にもよりますが、深く煎ると濃い煙が出ます。
2ハゼの煙は油分を含んでいるので濃くなります。
2ハゼに入れてないつもりでも煙が異常に多い場合は一部焦げている可能性もあります。
@@hamacoffee さん、焦がしていたかもしれません。ありがとうございます。
こんばんは。ihでも焙煎は可能ですか?
コメントありがとうございます。
できなくはないですが、置いてる間しか加熱されませんので焦げないよう注意が必要です。
いい感じです!。上手い!。微妙な加減で名人芸。
私はやっぱり焙煎豆ヲはクーラーで冷やす方法がチャフもとれ最良と思います。床にまき散らす、うちわでパタパタは良くないと。又豆の顔色を見ない蓋取らない焙煎に反対です。温度計に頼る方式にも反対です。