2つの顔を持つ高速 福岡都市高速「環状線」を走ってみた!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 191

  • @aokyoutobe
    @aokyoutobe 2 หลายเดือนก่อน +55

    逆回りの荒津大橋から下っていくあたりが景色がいいんだよなあ。

  • @yoppy750
    @yoppy750 หลายเดือนก่อน +47

    「南側は安全なんだなぁ」と思って気持ちよく飛ばしてると、特に朝夕はの外回りの野多目・堤・野芥出口の渋滞に追突しそうになるので気をつけて(特に野多目出口はカーブ先に渋滞があってガチ危険)

  • @inumaru1210
    @inumaru1210 2 หลายเดือนก่อน +40

    最近福岡(ほぼ地元)のネタをやってくれるのでものすごくうれしいです。

  • @out_side_slider
    @out_side_slider 2 หลายเดือนก่อน +166

    福岡ドームから帰る時に路線バスを使ったら急に高速道路に拉致されて「ほんまにこれ博多に300円で帰れるんか...?」となったのが懐かしいです

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 2 หลายเดือนก่อน +19

      拉致は草

    • @政義大山
      @政義大山 2 หลายเดือนก่อน +20

      あのあたり、自家用車も気をつけないと都市高速に拉致されます。
      都市高速の看板が見えた時にはすでにUターン出来ない(と思われる)ので、仕方なくそのまま都市高速にあがりました。

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@政義大山 百地かな、一応できるはず

    • @kyosukeYF-19k
      @kyosukeYF-19k หลายเดือนก่อน +7

      数年前に永眠した父親も香椎辺りでウッカリ都市高速経由に乗り東区某所にある自宅に帰宅するのに終点博多駅まで乗り遠回りに……。

    • @wideviewODORIKO.002
      @wideviewODORIKO.002 หลายเดือนก่อน +14

      福岡都市高速を走る西鉄の路線バスは名物ですからね😁
      シートベルトを着用しなくても60km以下で走る特例です😊

  • @bigsmile369
    @bigsmile369 26 วันที่ผ่านมา +2

    福岡市民で、フツーに走ってましたが、初めてこんな解説動画見たので、むっちゃ楽しめました😄ありがとー❤️

  • @popneo2007
    @popneo2007 2 หลายเดือนก่อน +49

    「南区の住宅街」とひとまとめに言われている地域には西区、早良区、城南区、南区、博多区が含まれています。住宅街で慢性的に渋滞している地域だったので都市高速で大幅に改善しました。福大トンネルが一番好きなポイントです。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib หลายเดือนก่อน +4

      旧国鉄筑肥線の廃止以降、地下鉄七隈線ができるまでは、このエリアは鉄道空白地帯でしたからね。渋滞してたのも納得です・・・。

  • @seiriosoji
    @seiriosoji 2 หลายเดือนก่อน +19

    首都高にも路線バス(東武バスウエスト新高01系統)が走っていますが、こちらは朝夕だけの系統なので
    終日にわたり運行されている福岡都市高速は特殊だと思います
    そして西鉄バスは『都市高○○系統』、東武バスが系統名に『高』を入れていて、
    どちらも「高速を走りますよ」という主張をしているのが面白い
    (新高01系統は『さいたま新都心駅発着の首都高を走行する系統』という意味、
     単純にさいたま新都心駅発着というだけの場合は『新都○○系統』になる)

  • @l.e.d.mirageknights
    @l.e.d.mirageknights หลายเดือนก่อน +20

    西鉄バスは、福岡の都市高速だけではなく北九州の都市高速も走っています。

  • @nec-pc-LL850gd
    @nec-pc-LL850gd 2 หลายเดือนก่อน +6

    登録しました!!
    信号、道路、鉄道の紹介が簡潔に面白く紹介されていて
    いつも大変興味深く拝見しております。🤗

  • @aito9970
    @aito9970 2 หลายเดือนก่อน +9

    地元民です
    14:40からの景色が都市高の中で1番好きな景色です!ドライブデートにもぴったしだと思います

  • @黒崎まよる
    @黒崎まよる หลายเดือนก่อน +5

    すごくよくわかります!
    福岡に来たばかりの頃は北側しかなくて、通るのが本当に怖かった。
    それまで普通の高速道路しか走ったことがなかったから、乗り口や降り口が追い越し車線側にあるのが信じられませんでした。
    分岐も多いのに渋滞してるし、みんなスピード出してるし、車線変更が怖すぎる。
    今では多少遠回りでもなるべく南側を通るようにしています。
    北側も作りなおしてくれないかなぁ;;

  • @akr48331
    @akr48331 2 หลายเดือนก่อน +18

    毎日仕事で都市高使ってます 6,7年前と比べたら渋滞が酷くなってきましたね

    • @Totto0206
      @Totto0206 หลายเดือนก่อน +3

      私は何年か前に福岡を離れたのですが、福岡の発展度合いも凄い。
      天神ビックバンのせいか、最近特に酷いみたいですね。

  • @tsuruken113
    @tsuruken113 2 หลายเดือนก่อน +13

    今回は外回りを走行していましたが、野球開催日に内回りを走ると天神北→百道が西鉄バス(路線バス,高速バスどちらも)で混み合います。
    都市高速がバスだらけになるのは福岡でしか見られない光景だと思うので、また機会があれば走ってみてください。

  • @大坂仁-i3t
    @大坂仁-i3t หลายเดือนก่อน +12

    新潟から福岡に引っ越してきましたけどやっぱり北側は高速道路としては複雑ですよね。全国的に見ても難易度が高めみたいですね。
    新潟県の超シンプルな高速道路に慣れてる身としては最初は恐ろしい体験の連続でした。
    はじめての時は福岡駅東で降りようとしたら、その1つ手前で降りてしまいましたね。

  • @Kirara1332
    @Kirara1332 2 หลายเดือนก่อน +14

    ちなみにですが都市高速福大トンネルは福岡都市高速道路唯一のトンネルですが、福岡都市高速道路にはもう一箇所地面下に潜る場所がありまして、
    それが動画中で流された月隈ジャンクションの2号線太宰府IC~環状線千鳥橋JCTルート。
    これは福岡空港の規制の関係で上を越せなかったという理由があるそうで、
    太宰府→千鳥橋だと高架から野多目方に分岐した直後に一旦地下まで降りて上がって野多目方から合流、
    さらに1段上まで上がって月隈料金所の施設をかわすというジェットコースター状態に。
    また内回りはその先千代付近が非常にタイト。平日夕方は本線まで渋滞が伸びてたり……

    • @トンヌラ-p8c
      @トンヌラ-p8c หลายเดือนก่อน

      百道のところも短いトンネルない?

    • @トンヌラ-p8c
      @トンヌラ-p8c หลายเดือนก่อน +1

      遊歩道判定なのね。

    • @Totto0206
      @Totto0206 หลายเดือนก่อน +1

      月隈辺りも同じく航空法か何かの関係(街路灯が邪魔になる)で照明も壁面に設置されていますね。

    • @momonga2011
      @momonga2011 หลายเดือนก่อน +1

      これ、右折のほうが左に行く必要があるので間違いやすいです。地下に潜るところも大丈夫かと。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 หลายเดือนก่อน +46

    環状(感情)の起伏が激しい都市高速

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 2 หลายเดือนก่อน +4

      月隈ジャンクションを太宰府インター方面の直進する時のアップダウンもすごいものがあります。
      この付近は飛行機の離発着が間近なのでよそ見に注意

  • @suzuneray
    @suzuneray 2 หลายเดือนก่อน +8

    都市高速を走行する連節バスの運用が普通にあります
    朝晩の送り込みとPayPayドームの臨時直行便として運行する時に走行します
    そのため連節バスにもETCが搭載されています

  • @Kotobukisaiki
    @Kotobukisaiki หลายเดือนก่อน +6

    厳密にいうと4号粕屋線からスタートしてますねw
    この渋滞の根源は東浜ランプがあり、しかも上下二層高架で車線増も困難というとんでもない設計ミスのせいですw
    朝夕は毎日渋滞しており、地元からは東浜ランプ撤去要望も出るほど。
    当初はここまでの交通量になることを想定できていなかったのかもしれません。
    西鉄バスは1号香椎線やCの西公園~天神北では区間によっては毎時上下30本ずつなんて状況。6分過ぎに出てくるとくにこの呉服町ランプは西鉄バスで渋滞しますw

  • @すぱじ
    @すぱじ หลายเดือนก่อน +6

    福岡都市高速は危険な区間もそもそも車が詰まりすぎてあんまり危険を感じたことないけど北九州の紫川JCT1号から4号へのランプと紫川ICから4号へのランプが短い上にこの2つが合流してすぐに4号本線への超短いランプに接続するのに交通量が絶妙な多さだから合流が本当に難しい(特に朝)

  • @キュムネネ
    @キュムネネ 2 หลายเดือนก่อน +19

    ぜひ北九州の方もお願いします!
    たまーに小倉に行く時に乗るのですが、何度乗っても新しめのカーナビが無いと怖いですw

    • @大坂仁-i3t
      @大坂仁-i3t หลายเดือนก่อน

      やっぱり北九州の都市高速は道覚えられませんよね。カーナビなしだと目的地につけない妙に複雑な道路ですよね。

    • @l.e.d.mirageknights
      @l.e.d.mirageknights หลายเดือนก่อน +1

      私は片側出入り口が多い福岡の方がいつも戸惑ってしまいます😅

    • @tjmmwd
      @tjmmwd หลายเดือนก่อน +4

      紫川JCTは初見殺しw
      若戸出入口も、5号線が開通したら複雑になりそう。

    • @sachi8happy
      @sachi8happy หลายเดือนก่อน

      北九州は、特に都心部は急カーブの先に出口入口が突然出て来て、降りそびれたことが何度もあります。
      結局遠くまで行ってしまい、夕方の下道の大渋滞で大回りするとか何度もあった。
      逆に高速が渋滞するくらい混んでると車線変更できるけど、地元車がガンガン走ってるからスピード落とせず、もう走りたくないですね。
      案内板も見た時はすでに遅し、という感じで。

  • @motokiPC
    @motokiPC หลายเดือนก่อน +3

    福岡都市高速の最大の醍醐味は、路線バスの立ち乗りですね。
    うまく混雑したバスを選ばないと立ち乗りできませんが。

  • @ユーザーgoogle-d8e
    @ユーザーgoogle-d8e 2 หลายเดือนก่อน +1

    なんてわかりやすい動画!ありがとうございます!

  • @adm.romancecar
    @adm.romancecar 2 หลายเดือนก่อน +4

    やたさんの危険な道路シリーズ、毎回面白く見せて貰ってます
    地方都市なのに4つの自専道が3つのJCT で絡まり、急坂、急カーブ、殺人分合流がオンパレードの小田原、挑戦お待ちしています😂

  • @joysoy2121
    @joysoy2121 หลายเดือนก่อน +4

    平和と言われる区間も朝夕は太陽光の攻撃がヤバイ。

  • @SubYata
    @SubYata  2 หลายเดือนก่อน +23

    EDの最後に映像の乱れがあったため、エンコードを再度実施し公開しました。

  • @LinksBareLeg1
    @LinksBareLeg1 2 หลายเดือนก่อน +4

    僕は行き先によって入口を変えることがありますね。
    城南区民なので堤が最寄り入口なのですが、香椎やアイランドシティ方面に行く時には、一般道を中央区まで横切り、西公園から入ってます。

  • @kaorunekogawa8620
    @kaorunekogawa8620 2 หลายเดือนก่อน +6

    路面のストライプが分かりやすくていいですね
    首都高も路線ごとにラインカラーをつけて路面標示してほしいですね

    • @joysoy2121
      @joysoy2121 หลายเดือนก่อน

      最近の工事でできたんですよ!

  • @2021haruna
    @2021haruna 2 หลายเดือนก่อน +3

    都心環状線という道路は、福岡都市高速では″無い”んですよね。基本的にどちらかというと、中央環状線に近い(首都高速でいう所のC2)自体を環状線と呼んでいます。そのうち、百道⇔空港通の辺りのランプ(首都高速ではインターチェンジ)の各区間が、都心環状線を兼ねている形となっていますね。作者さんも話されてます通り、1~3号線の区間と5号線の区間では、完全に別路線というくらい全く景色が異なります(聞くところによると内部では昔ながらの数字だけの路線と認識され、環状線とは言っていないらしい)。
    博多駅や天神などの中心市街地は、地下鉄がメインとなっており、また市街地では地下は多用するけど、都市景観の観点から高架を極力避けていると聞いたことがあります。

  • @out_sunset
    @out_sunset 2 หลายเดือนก่อน +5

    福重JCTが2+2なのは、元々西九州自動車道の1カーブだったところに、環状線を接続させたからですかね。

  • @Minato_Mirai_
    @Minato_Mirai_ 2 หลายเดือนก่อน +6

    埼玉にも高速(首都高)を走る路線バスありますけど、本数がごく僅かなんですよね。福岡ほど多くないので乗車が難しいです。

  • @derSheltie1
    @derSheltie1 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    東京から福岡に越してきた者です。言われてみると確かに千鳥橋ジャンクションは首都高の熊野町ジャンクションを彷彿とさせます。

  • @ツポレフスキー
    @ツポレフスキー 2 หลายเดือนก่อน +16

    外回りより内回りのがスリリングかな
    特に荒津大橋へ駆け上がる急勾配は見もの

  • @シノミヤヨシカズ
    @シノミヤヨシカズ หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしいリサーチ!
    福岡都市高よく通りますが、九州人みたいに詳しいですね!

  • @11holic11
    @11holic11 2 หลายเดือนก่อน +6

    環状線は放射(状)線の対義語なので、実際に輪になっていなくても郊外同士を横につなげば環状線と呼んでいいはずなのですが、ここは南側だけではなく北側も環状線に含めてしまったので南北で性質が大きく違うんでしょうね……

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 หลายเดือนก่อน

      まあ都心環状という形態にするなら百道付近から城南線から住吉通りを経由して博多駅東口で合流すればだいたい名古屋の環状線と同じくらいの距離になるし都心環状とも名乗れる

  • @myuchan74
    @myuchan74 2 หลายเดือนก่อน +8

    福重の西九州道からの合流ですが、西九州道からの交通量と環状ルートの交通量では西九州道からの交通量が時間帯によっては多く遥かに違います。
    あと、環状ルートになったときにローリング族という周回しまくる暴走車が多く走るのではという予測を元に計画したため環状ルートの方が車線が減ってます。
    いざ開通してみるとローリング族は出現せず、単純に環状ルートの交通量が少ないというだけになってしまった感じです。
    元々南区から天神に抜けようとするときに都市高速はほとんど使われずに一般道で移動するというのが多いだけ(遠回りですし)のような気がします。

  • @貝殻のシマエナガくん
    @貝殻のシマエナガくん 2 หลายเดือนก่อน

    ありがとう!ドライブルートの参考にします!

  • @とまそん-v1o
    @とまそん-v1o 2 หลายเดือนก่อน +4

    内回りの百道~愛宕間の急カーブが事故多いんですよね

  • @norealhero1951
    @norealhero1951 2 หลายเดือนก่อน +20

    福岡に住んどったら都市高速の比較対象は「北九州都市高速」になるけんが、福岡都市高速はマシに思える気がする…。
    福岡は千鳥橋ジャンクションの太宰府方面行きが初見やと合流がちょい怖いかなくらいで、北九州の紫川ジャンクションに比べたら全然マシ…。

    • @user-nd8rx2lo1v
      @user-nd8rx2lo1v 2 หลายเดือนก่อน +2

      慣れたら簡単ですよ~

    • @fujisakishigemichi5920
      @fujisakishigemichi5920 2 หลายเดือนก่อน

      以前は交通情報の常連だったのですが最近聞かなくなりました。かなり改良されたのでしょうか。

    • @政義大山
      @政義大山 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@fujisakishigemichi5920道路が色分けされてわかりやすくなりました。
      それ以前はわかりにくく、慣れてないと迷うこと間違いなしの極悪ジャンクションでした。

  • @092tiger
    @092tiger 2 หลายเดือนก่อน +18

    いまだに南半分のことは「都市高5号線」って呼んじゃう

  • @ittie0910
    @ittie0910 หลายเดือนก่อน +4

    福重ジャンクションの手前にある、西九州道への案内板(赤い左カーブの矢印)が紛らわしいのでなんとかなりませんかねぇ。
    あの案内板を「西九州道は左車線」に間違えて車線変更しようとするクルマがチラホラいて危ないんですよね。

    • @スダレリアン禿川
      @スダレリアン禿川 หลายเดือนก่อน

      分かる、初見は必ず戸惑う。周回したいのに左車線に行けなんてイメージに反するからね。

  • @このはな-p9g
    @このはな-p9g 2 หลายเดือนก่อน +1

    普段何気なく通っていた地元の道が、他所のドライバーにはどう映っていたのかを知れてとても新鮮でした。
    取り上げて頂きありがとうございましたm(*_ _)m

  • @蛍石
    @蛍石 2 หลายเดือนก่อน +3

    いつもながら、観察眼の鋭さに惚れ惚れ。大ファンです。

  • @415k6
    @415k6 2 หลายเดือนก่อน +8

    北九州都市高速のほうが危険箇所が多い気がします

    • @政義大山
      @政義大山 2 หลายเดือนก่อน +1

      北九州都市高速は交通量が全体的に少なめだから、意外と安全ですよ。ただま~慣れないとわかりにくい所がちらほら。

    • @すぱじ
      @すぱじ หลายเดือนก่อน

      @@政義大山福岡は車多すぎてほぼ止まってるから合流できるけど北九州は逆に交通量が絶妙だから車の速度が速くて合流難しいです笑

  • @かえる11
    @かえる11 2 หลายเดือนก่อน +3

    南回りは最近の開通なので、フェンスが高く、景色も楽しめないですよね

  • @ああ-g4p9t
    @ああ-g4p9t 2 หลายเดือนก่อน +15

    首都高C1リスペクトよりC2リスペクトな気がします
    特に千鳥橋JCTところは、首都高C2の小菅JCT〜堀切JCTおよび熊野町JCT〜板橋JCTとほぼ一緒ですね

    • @riipe-cw7ed
      @riipe-cw7ed 2 หลายเดือนก่อน +1

      山手トンネル相当が無いのと、一部横羽線テイストと表現すればピッタリだと思います
      首都高の二重高架、都心環状にも有りはしますが、中央環状や神奈川各線の方が先に思い浮かびます

  • @めぐみの-j5e
    @めぐみの-j5e 2 หลายเดือนก่อน +5

    空港通り出口のところ、地図等で「豊JCT」って書いてあるので何故だ?とずっと思っていたのですが、そこから3号線が延伸されフルJCT化される計画があるのですね。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 2 หลายเดือนก่อน +3

      あそこは、今も一応3号線なんですよ
      ほぼ合流路しかないですが
      なのでJCTです

    • @tasogareya8707
      @tasogareya8707 หลายเดือนก่อน

      @@redstockings1967 実際延伸計画は進んでいる様で、ニュースにもなってましたね。実際測量と地質調査やってるのを見かけましたよ

  • @マツケン産婆
    @マツケン産婆 หลายเดือนก่อน +1

    都市高速は法律上は九州自動車道のような高速自動車国道ではなく自動車専用道路に分類されるため、普通の路線バスが一定の条件(最高速度60km/hやABSの装備など)を満たせば走行可能になっています。
    南側は80km/h制限ですが、路線バスは60km/h以下で走っているため左側車線ではすぐに追いついてしまうので注意が必要です。
    呉服町出口は両側が壁で急カーブして見通しが悪く、出口が信号で渋滞していることがあるので、降りる時は十分に減速しないと追突のおそれがあります。
    福大トンネルは地形的にはトンネルにする必要はないのですが、福大キャンパスを二分してしまうことから、地下を通過するようになりました。都市高速の高架部でその下の地上を走っている202号線バイパスもそのままの位置関係で地下を通過しています。したがって福大トンネルは上下二層構造になっています。

  • @5963TM
    @5963TM หลายเดือนก่อน +2

    この平和だ🎉と言われる外回りの板付〜野多目〜堤の平日夕方は、出口から出られない車が左の路側帯に集結して、一気に地獄になるんですよね。その横の走行車線を100kmhくらいで通り過ぎる車に、ヒヤヒヤしています。

  • @vassyue7137
    @vassyue7137 2 หลายเดือนก่อน +8

    西鉄バスの速度メーターの近くに60km/hリミッターの装置があるので物理的に出せないようになっている感じですね
    あと反時計回りの空港付近の都市高は飛行機の離着陸がよく見えて脇見してしまう

  • @るーるっく-d3p
    @るーるっく-d3p หลายเดือนก่อน +4

    急カーブ、狭く短い分岐部合流部、アップダウン、複数車線の多い都市高速道路の安心安全な走行方法。 それは常時、法定速度、長めの充分な車間距離、前後左右安全確認、余裕ある所要時間確保、ながら運転しない、早めの方向指示器等である。これが出来なければ都市高速に乗るな、事故ります! 御安全に!

  • @200dcssl6
    @200dcssl6 2 หลายเดือนก่อน +3

    内回りのほうが危険が多くて油断できない

  • @MA-fu1yw
    @MA-fu1yw หลายเดือนก่อน +1

    免許取ったばかりです。
    環状線の話からはズレますが、呉服町入口から北方面に行く時、確かすごい短い距離で2回くらい右車線に変更しなくちゃいけないんですよね…。初めて乗った時、よくわからなくて怖かったです😔

  • @momonga2011
    @momonga2011 หลายเดือนก่อน +2

    やはり千鳥橋ジャンクションからの呉服町ランプと環状線外回りの百道から榎田方面の交差が一番危険。
    しかし渋滞は環状線よりも千鳥橋~貝塚と半道橋~太宰府、水城の高速につながるルート。
    月隈から須恵に及ぶ地下高速が待たれる。それと貝塚~東浜の車線増設。

  • @you-st2rh
    @you-st2rh หลายเดือนก่อน +1

    オービス情報ありがとぅです
    でも、ここでアクセル踏みたいとはおもわないんだけどね

  • @sp4y8ms9
    @sp4y8ms9 27 วันที่ผ่านมา +1

    福岡県民なんだが、確かに北側の交通事故が多発してるのも納得。
    それと、九州自動車道なんだが、このあたりは遺跡が多く、遺跡を回避するルートを設定してるらしい。

  • @KTC.Fukuoka
    @KTC.Fukuoka 2 หลายเดือนก่อน

    よく利用する区間なのでめっちゃ共感できました!
    南側(板付〜野芥)はハーフICと見せかけて、実は入口と出口が両方整備されているフルICなんです。
    このポイントも個人的に面白い点だと思うので紹介してほしかったです笑笑

  • @3.0me84
    @3.0me84 2 หลายเดือนก่อน +1

    概要欄好きすぎる

  • @shirarararara
    @shirarararara หลายเดือนก่อน

    12月、シーサイドももちに用があり、北側を通る予定なのでありがたいです😊
    気をつけて行ってきます😊

  • @laevateinn666
    @laevateinn666 หลายเดือนก่อน +1

    現在の2号大宰府線全線、環状線(月隈JCT~福重JCT)の区間って、西九州道へのアクセス道路としての位置づけを担っているから制限速度が80km/hだという話を聞いたことがあります。

  • @fujisakishigemichi5920
    @fujisakishigemichi5920 2 หลายเดือนก่อน +2

    因みに貝塚JCTから分岐する4号線と1号線の東浜ランプ間はアジアンハイウェー1号線に指定されています
    始点は東京の日本橋なのですが通しの動画があっても良さそう

    • @Totto0206
      @Totto0206 หลายเดือนก่อน +1

      アジアンハイウェー全線の動画をやると
      早回しにしてもとんでもない尺になりそうですなw

  • @Totto0206
    @Totto0206 หลายเดือนก่อน +9

    福岡に生まれ育った者にとってはとても安全快適な都市高だとおもうけどなぁ。。
    敢えて言うなら室見から百道、天神辺りまでの景色の良さから来る「わき見注意」ぐらいかw
    危険度で言えば同じ福岡県でも北九州都市高の方が何倍も怖い。

  • @redstockings1967
    @redstockings1967 2 หลายเดือนก่อน +6

    福岡の環状線南半分は、西九州道歌と太宰府IC、九州道の相互間を行き来する車の迂回路の側面が強いです
    それにより北半分の渋滞を緩和したいということ
    だから両周りでなくては駄目なんです

  • @sacky3104
    @sacky3104 หลายเดือนก่อน +3

    福岡ドーム辺りから覆面の巣窟です

  • @モンガラ
    @モンガラ 2 หลายเดือนก่อน +1

    昔の阪神高速も一部区間路線でバス(大阪市営バス)が走ってたな

  • @kyosukeYF-19k
    @kyosukeYF-19k 2 หลายเดือนก่อน +5

    環状線になったのも最近の話、なお西鉄バスはこの都市高速も路線バスも走り運が良いと連接バスが走行する様子も……西区百道はダイエー時代からあるドーム球場があるのでプロ野球を初めイベント時には西鉄バスが集結し天神や博多駅方面にこの都市高速を使います。一応福岡市地下鉄もあるんですが最寄り駅まで少々歩きます……
    そして二か所は高架下には”雲”と言うプレートがあるんですがこれはが博多祇園山笠の舁き山を通過出来る様にした処置、神が通る空と地上を遮ってしまうのでここままでは祭に参加できなくなるグループが出てしまう……都市交側の関係者との協議の末に仏壇を置くスペースの雲や空と描いた紙を天井に張り付ける風習を真似た訳です。
    (跳ね上げ式とかは無理ですからね)

    • @chuf39
      @chuf39 หลายเดือนก่อน +3

      百道は早良区ですよ。文章が理解できず、西区方面から百道で降りるという文意でしたらすみません。

  • @user-nuhei
    @user-nuhei หลายเดือนก่อน +1

    西公園で左から合流してきて、馬力不足を露呈しながら荒津大橋に差し掛かったあたりで右に車線変更し、天神北ですぐに抜けていくバス
    あれさえなければ荒津大橋の渋滞はだいぶ減ると思う

  • @Kiromaki
    @Kiromaki หลายเดือนก่อน

    千鳥橋JCT-呉服町ランプは雰囲気も混み具合も熊野町JCT-板橋JCTにそっくりだな

  • @chunseichunsei2524
    @chunseichunsei2524 หลายเดือนก่อน

    路線バスは下道だと目的地に着く時には日が暮れちゃう(笑)ぐらい、都市高経由は最重要😂

  • @DD-py8qz
    @DD-py8qz 20 วันที่ผ่านมา

    高速コースとテクニカルコースのどちらが好みかの動画か

  • @wildcats30jp
    @wildcats30jp หลายเดือนก่อน +2

    運転してると北九州の都市高速もドキドキしますよ。もう、三十年ほど前の話ですが😅

    • @tasogareya8707
      @tasogareya8707 หลายเดือนก่อน

      紫川のJCTとICだけは何度行っても緊張しますね。

  • @kaikun228
    @kaikun228 13 วันที่ผ่านมา +1

    福岡都市高速は環状線になるまで相当時間かかってて、この動画でいう北側なんてかなり古い。
    なので、これだけ車が増えるなんて想定してないから渋滞が重なるのもそりゃ当然だわな。
    と、親父が言ってた

  • @eeebee5116
    @eeebee5116 หลายเดือนก่อน

    都市交バスって当たり前に使ってたけど特例だったのか。確かに古い区間は福岡市の人口増に対応しきれてないですね。金払ってもこんな渋滞するんじゃなあと思う事しばしば。

  • @yths3
    @yths3 26 วันที่ผ่านมา

    16:15 ここ私も渋滞に引っかかりました!

  • @河内長門守
    @河内長門守 หลายเดือนก่อน +2

    9:30
    大宰府IC⇒太宰府IC

  • @ぐつさか
    @ぐつさか หลายเดือนก่อน

    後付け感半端ない『福重JCT』が かなり鬼門w
    PAとかトイレによるとこがないのも また鬼門w

  • @ケイタ-y7z
    @ケイタ-y7z หลายเดือนก่อน

    昔は気にしなかったのに、最近はバスで都市高乗ると、降りる時にフワッとなるのが苦手になってあまり利用してない😅

  • @wkbftb3972
    @wkbftb3972 2 หลายเดือนก่อน +2

    南側(5号線)部分も出口が見通しが悪いのに渋滞で詰まっている事があるので、第一走行車線を走るのは怖かったりします。堤出口で出る時はアクリル板にハザードランプが反射してないか確認しながら減速してます。

  • @ガンジー-w4v
    @ガンジー-w4v 27 วันที่ผ่านมา

    まだ環状になる前に海沿い北側走った事有るが、西行きは普通で東行きは怖かったです!!

  • @darkangelhayato
    @darkangelhayato 2 หลายเดือนก่อน +5

    次回もし福岡へ取材にいらっしゃる時はぜひ福岡市中央区の「赤坂交差点」を訪れてみてください。危険な時差式信号となっております。

  • @佐池デリック
    @佐池デリック หลายเดือนก่อน

    リッジレーサーをやった時、砂浜があって橋があって飛行機が前を通過するとかで福岡都市高速に似てると思った。

  • @エヴァクレ
    @エヴァクレ 27 วันที่ผ่านมา

    現在県外住み、昔北九州市住みだから詳しいことはわからないけど、慣れじゃないのかなぁ~
    ただ、大昔よりも現在は福岡都市高も北九州都市高も走りやすくなったと思うが...
    北九州の八幡西・東区あたりの3号線(自動車が多い時間帯)のがよっぽど危険w
    あと古賀のあたりの3号線も!
    福岡都市高の北側は夜景が綺麗だからよく名残おしくなる...南側も夜いつかしっかり走ってみたい~

  • @legendhawk1109
    @legendhawk1109 2 หลายเดือนก่อน +2

    南側の野芥ランプ近くに住んでるから比較的南側もよく使うけど 平和とはいえ夕方は板付、野多目、野芥出口は本線まで車列が来るので危険っちゃあ危険かな  
    まあ堤と福重の車列が本線まで伸びないのは 一般道との合流に信号機が無いからなんだけどさ

    • @よわよわです
      @よわよわです 2 หลายเดือนก่อน +1

      堤も本線まで居る時有りますよ

  • @な33
    @な33 2 หลายเดือนก่อน +6

    首都高はじめ都市高速は高速道路ではない(ただの自動車専用道路だ)から路線バスが乗客立ち乗りで走っても何も問題ない
    元々首都高東京港トンネルだって一般部が無い頃は路線バスが走ってた

    • @09400295
      @09400295 2 หลายเดือนก่อน

      いえシートベルトは必要です。京急バスも60km制限車と明記していました。

  • @HANUEL-LEE
    @HANUEL-LEE หลายเดือนก่อน +1

    序盤の早送りのところ、東浜ランプの変な車線減少構造早くやめて3車線にしてほしい。
    東浜ランプの出入り口の大改造をしてほしい。あそこだけ2車線減るから渋滞が激しくなる。

  • @kaikun228
    @kaikun228 13 วันที่ผ่านมา

    環状線だはないけど、
    板付から九州道太宰府ICまでも永いこと繋がってなくて、 下の3号線バイパスも渋滞が酷かった。
    ある時、大蔵省の偉い人が出張で来て渋滞にはまる。
    で、空港から太宰府ICまでなんでこんなに時間がかかるんじゃ!とブチ切れで一気に建設予算がおりたと言う話も

  • @yayoisan_nktn
    @yayoisan_nktn หลายเดือนก่อน

    4:42 言われてみれば確かに非常識…w
    地元民なので麻痺してるけど()

  • @ymunoji
    @ymunoji 16 วันที่ผ่านมา +1

    古い福岡人(福岡離れて20年以上)の自分からすると、動画の最後でもあるように危険ゾーンの1・2号線、安全ゾーンの5号線の認識で、環状線と言う感覚がまったくないんだよな。
    千代橋JCTなんてもともと百道方面から香椎方面にしか行けなかったのを空港方面にはランプウェイでつなげてるもんだから、本線って意識もないし。
    未だにあれを環状線と言ってるのには違和感がある

  • @Tarutaru_Chicken
    @Tarutaru_Chicken 2 หลายเดือนก่อน +15

    夜に百道の辺りを通ったことあるけど連節バスがお客を乗せて通っていくから本当恐ろしい

    • @kyosukeYF-19k
      @kyosukeYF-19k หลายเดือนก่อน +2

      海外では名古屋のガイドウェイの様な専用道でも連接バスで通りますからね、路面電車を活用しているケースもあるし、三連タイプもありますし。連接バスを都市高速で運行しているのは西鉄のみかもしれませんね……。おそらく福岡ドームから天神か博多のピストンに駆り出されたでしょう……プロ野球シーズンなら遭遇率跳ね上がりますよ。
      確か全長18mですから普通のセミトレーラーを追い抜く要領ですれば……

  • @axxx0101
    @axxx0101 3 วันที่ผ่านมา

    糸島から今までは北側の都市高を使ってきたので、南側のほうが自分は怖いです。とくに南側から入って、月隈あたりから一号に入るところ。

  • @FastechSazanami
    @FastechSazanami 2 หลายเดือนก่อน +2

    4:37 これを行ったら小菅Jct.と江戸川橋Jct.はどうなるんや…

  • @かわのうえのひめまろ
    @かわのうえのひめまろ 2 หลายเดือนก่อน +3

    外回りの南側は速度を出しやすくて交通量も少なく実際100㎞/hくらいで流れているけれどボーっと左側を漫然運転している野多目の出口渋滞の減速車に気が付かず追突しそうになる
    動画でも昼間なのにすでに渋滞してるけど夕方はココまったく降りれん
    野多目やり過ごしたと思ったら桧原の左カーブ先に堤出口の渋滞車列が止まってるからここの左側は漫然運転してるとほんとに怖い
    あと内回りのシーサイドももち超えたあたりで流れが速くなるところで西鉄路線バスが愛宕と姪浜出口が右側なので右車線に寄ってきて流れが悪くなるw
    バスは60㎞/hきっちり以下くらいで走ってるのと誰も右車線に入れないせいか室見川の手前くらいからすでに右を走っているから大名行列になってるよね

  • @isiura_Hankyu7777
    @isiura_Hankyu7777 2 หลายเดือนก่อน +1

    7:55 どこかのJRの環状線のよう...(環状道  空港 遠心力)

  • @majesta8553
    @majesta8553 หลายเดือนก่อน +2

    福岡都市高速に1日2~4回乗っているガチ勢ですが、渋滞具合から推測して撮影日は金・土・祝日のいずれかですね?

    • @momonga2011
      @momonga2011 หลายเดือนก่อน +2

      トラックも多いし平日の夕方(ただし16時くらい)かなと思いました。18時頃だともっと混んでいるだろうし。週末と思ったのは交通量が少ないからですか?

    • @yayoisan_nktn
      @yayoisan_nktn หลายเดือนก่อน +2

      博多行きの臨時バスが走ってるので土日祝の夕方かと。

    • @majesta8553
      @majesta8553 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@momonga2011私も動画の冒頭と同じく粕屋側から乗る事が多いのですが、3:36のような渋滞具合は太陽の高さも鑑みて午後の範囲内なら、金曜日の16時以降か、又は土曜日の昼によく発生しますね。まれに福岡ドームでなんかやってたら日曜日なんかも渋滞します。

    • @majesta8553
      @majesta8553 หลายเดือนก่อน +1

      ⁠@@yayoisan_nktnあ、バスで判別する事ができる本物のガチ勢きたカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

  • @uverworld5105
    @uverworld5105 หลายเดือนก่อน +1

    福岡県民「そうなんよねぇ〜」

  • @hb172-w7u
    @hb172-w7u หลายเดือนก่อน +1

    ほんとに太宰府付近(特に外回りの合流らへん)からは車線もうちょい増やしてほしかった。下が202やけんスペース削れんやったんやろね。
    そりゃそれとして外回りから太宰府向の連絡道は欠陥。あそこ渋滞したらカーブやけん車見えん。

  • @himecal
    @himecal 2 หลายเดือนก่อน +3

    初めは環状にする予定がなくて
    路線を増やしていく内に
    「これ、環状にできるんじゃね」で
    環状化した路線ですから…
    路線の特性は
    先に開通した北半分が首都高C1ライク
    後に開通した南半分が首都高C2ライク
    しかも南半分が開通する頃には
    首都高もC2が…というあたり
    建設技術とか設計基準のかねあいもありそうな?

  • @Keisource0930
    @Keisource0930 หลายเดือนก่อน

    北側は、空港・博多・天神・ドームがあるし、昭和時代に建設された路線だし、南側は、住宅地だし、平成時代に建設された路線だし。

  • @はま-m8r
    @はま-m8r 13 วันที่ผ่านมา

    内回りの紹介もお願いします🙇

  • @user_tsuka-tic0y9u2j7i
    @user_tsuka-tic0y9u2j7i หลายเดือนก่อน

    反時計回りは何回か回った事があるから慣れてるけど、時計回りは一度もないから走るのが怖い😱

  • @silver-moon
    @silver-moon 2 หลายเดือนก่อน

    福岡住みです。逆向きも走って欲しかったー