ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
有り難うございます。非常に解り易かったです。息子が20年前ぐらいから朝食を摂らなくなりました。仕事がパソコン業務に変わって。。。今は他の仕事に変わりましたが、早朝勤務です。私は気になりますので、何か少しでもと、ゆで卵、バナナ、リンゴ酢、蜂蜜、トマトジュースだけは飲んで貰って居ます。ご飯にお味噌汁、食べさせたいのですけれど中々。。。独身で一人暮らしが長かったせいか、単品を好みます。つい夕食に色々作り過ぎて、何時も余って仕舞います。お昼はお弁当を作って居ます。85歳
すごい!まさに私は血虚&気滞!朝に納豆ご飯&野菜のお味噌汁、三五八漬けを食べないと一日イマイチです。朝食べないと途中お腹すいておやつを食べすぎ、かえって太ってしまったりします。
初めまして。とてもわかりやすい内容でした、参考にさせていただきます!今は起きてから30分後に仕事に行く生活なので💦、朝ごはんを食べられるように一日の生活リズムの改善をしたいと思います。ありがとうございます!
気滞タイプの説明、私のこと見て言ってるのではというくらい当てはまった…改善がんばります
お話も聞き取りやすく優しいお声で癒されます。
ありがとうございました朝、食べないと言うのも何カ月か試したり…夜抜いて一日2食にしてみたり…色々やっても???でしたやっと納得感が持てました私は食べた方が良いタイプ夜が帰宅時間の関係で中々調整し辛いですが、軽く済ませられるよう努力する…と、します^^分かり易いご説明語り…ありがとうございました✨
自分は朝ご飯が必要なタイプなんだとわかりました!ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。起きて30分以内に仕事に行く生活で、朝食はほぼ食べられていませんが、少しずつ改善していきたいです。
恐らく気虚、血虚、気滞すべてあるタイプです胃腸が弱いのに、「痩せているから」と昔から強迫的に食べ過ぎていました漢方養生を知って最近ようやく腹7分目が出来るようになってきました経験的に、揚げ物など摂ると異常に眠くなるので、普段から、特にお昼には食べないようにしています休日はたまに食べてしまいますが笑
とてもわかりやすく、大切なことを教えていただき、ありがとうございます❣️話し方も魅力的で素敵です💓
初めまして。興味深い内容の動画を配信してくださり、ありがとうございます。最近視聴するようになりました。とても分かりやすく、とても腑に落ちる内容で、ありがたく拝聴しています。3年前のマスク生活で顔や首に酷い湿疹ができ、約10か月ステロイド生活が続いたのをきっかけに、食生活を見直して現在に至ります。玄米断食(2週間)をやって1~2か月後に脱ステロイドでき、その後も、添加物や農薬、お惣菜、小麦製品や超加工食品などをできる範囲で避け、現在に至りますが、今ひとつ体の不調がよくならず、???でしたが、先生の今回の動画で、血虚・気虚・気滞と出てきましたが、全てに当てはまり、あーなるほど!!と思った次第です。これからも配信楽しみにしています^^
朝ごはんの大切さが良くわかりました。☘️
気が滞っている。リズムを作る。と言うのが📢😮💬私には大切だったようです。気づきを与えられました。ありがとうございます😊
とってもわかりやすくためになりました❤
お話伺っていてまさに『気滞のリズムが崩れている状態』でした。特に在宅勤務の時は朝食取らずに仕事始めてしまい、そこから11時過ぎに昼食、夕方にお菓子、お腹が空かず、夕飯が遅くなる、の悪循環です。
とすると、不摂生したいなら昼ご飯でということですね。朝は寝起きだし、夕ごはんは明日のことを考えないとダメですから。
私もそう思っています!お昼ご飯は好きなものをいただくようにしております🙂
ありがとうございます🍀🕊️🍀
はじめまして✨ダイエット中で、朝ごはんは食べた方がいいのか、悩んでこの動画はとても参考になりました。わたしは耳が良くないので、先生の話の字幕をつけていただけると、嬉しいなぁと思いました。今後の動画期待してます♪
字幕のご要望、承知いたしました。検討させていただきますね!
いつも生活に根ざした東洋医学の解説、ありがとうございます。朝はデトックスの時間なので食べない方がいいという説もあり、消化吸収と同時にできるのでしょうか?
いい質問をありがとうございます。朝ごはんはデトックスの後にいただいたほうが理想的です!東洋医学(中医学)では、朝の7時で臓腑のデトックスが終わるとします。その最後のお便りとして「便」がでますので、起床後に排便し朝食をとるというのが理想です😃
気滞が当てはまり過ぎて😅やっぱりリズム大事ですね💡
一品食べして完食癖ついてました🥺いい事知れてよかったです◎
動画参考になりました。近頃、一日二食や一日一食、定期断食が体にいいと言われている本を読み、ずっと悩んでいるアトピー改善にいろんなことを試しています。元々胃腸が弱いので、朝を抜いたりしても特に問題なかったのですが、アトピーは改善しないまま体重がどんどん減り、朝食は絶対食べたほうがいいという話を聞いて、肌の為にもその方がいいのかな?とまた朝食を食べ始めました。半断食するなら、おすすめは朝ではなく夜でしょうか?1日3食も食べるのは胃腸に負担をかけるとも聞きます。いろんな健康情報が飛び交っていて、とても混乱します。
健康法、たくさんあってどれが自分に合うのかを選ぶのは大変ですよね...すべての健康法は理にかなっていると思うのですが、それが自分にあってるかどうかが大事。アトピーという情報のみでの大雑把なアドバイスになってしまいますが、1日二食にされる場合には夕食を減らすほうが理想的ですね。ただその方の生活スタイル(仕事の時間)にもよりますので、無理をしないでもできるものを選ばれることも大事です。アトピーは水滞が原因ですので・体脂肪率を女性は25%以下男性は15%以下に・甘いもの、乳製品、冷たいものを控える・非加熱の味噌を味噌汁として1日1回はいただくことをおすすめしています。ただこれも年齢や環境によってできるでいないがありますので、あくまで一般的なアドバイスとして考えてくださいね。
気虚タイプなんだよな・・😔と思ってたら当てはまる項目が数個しかなく???と思ってたら、思いっきり気滞タイプでした🤣全部当てはまりましたwご指摘の通り単品食べが得意で間食もよくするので、品目の多い食事を心がけます!!
私は全てに当てはまりましたずっと1日2食できたのですが糖尿予備軍と言われてから生活リズムも変え1日3食にしたらたちまち体調を崩してしまい胃も悪くなった為結局2食に戻りましたエネルギーがないのは体感で感じていますがとにかく朝起きるとお昼前には具合が悪くなってしまうのでお昼に起きて2食ですお昼は野菜スープ、温泉卵、他副菜、ごはん、フルーツ夜はお昼のスープの残り、野菜の煮物、お肉かお魚、副菜、納豆、ごはんこんな感じで胃は落ち着いているのはいいのですがエネルギーがないので常に疲れている感じで体調は良くないです極度に胃が弱く、消化吸収があまりされない場合どうしたら良いでしょうか胃薬の継続がかえって胃の機能低下を起こすと薬剤師さんに言われたので胃酸を抑える薬と胃壁をまもる薬(西洋薬)と茯苓飲合半夏厚朴湯はやめ今は西洋薬の消化管運動機能改善剤のみ飲んでいます
いただいた情報から判断すると、未病がかなり進んでいらっしゃるか、もしかしたら病気の手前の不調があるのかなぁと感じました。そうなると対面でのカウンセリングで丁寧な情報収集をした上でアドバイスをしていくことが理想ですので、お近くの漢方相談のショップなどがあれば一度相談してみてくださいね。茯苓飲合半夏厚朴湯を処方されていたという点から、気滞と水滞、気虚がありそうですね。気滞の場合には生活サイクルを規則正しくすることが効果的ですので、起床就寝時間は改善の余地がある気がします。胃が弱い場合には、一回の食事量を腹6分目程度にして食事量を増やすということも一時的には効果があります。と考えると夕飯が少々消化に負担がかかっていそうですね。納豆は発酵食品の中でも消化はあまり良くありませんので夜は控えた方がいいかもなぁと思いました。ただ、いただいた情報だけで考えておりますので、やはり正確なセルフケア法は対面カウンセリングをおすすめします^_^
@@セルフメディケーション図書館 丁寧なお返事どうもありがとうございました参考にしてみます
米(炭水化物)は眠くなるので果物メインにしています。
目覚ましないと起きれない、末端冷え、めんどくさがり、過敏性腸症候群のガス型で、当てはまりすぎています😂。お薬を処方してもらってもお腹の張りやガスだまりがひどいです。。どうしたらいいのだろう。
症状が複合型の方は、まずは胃腸ケアが大事ですね。間食を控える(甘いものを控える)乳製品〃冷たいもの〃腹八分目植物性の発酵食品(味噌汁)を毎日いただくことを心がけられるだけでも変化がありますよ。ただ、食が乱れている場合には自律神経を整えないとなかなか続きませんので、グラウンディングをおすすめします。※あくまで一般的なケア方法ですので、チェブラーシカさんの体質をもっと理解した上でしたら違うケア方法をおすすめする場合もあります。あくまで参考程度にしていただけたらと思います^_^
ありがとうございます🌈✨🕊
自分のタイプが分からない…全部当てはまるような気がする。。
複合型のかたはとても多いですね😃
夜、早めに食べても翌朝まったく食欲がわかなくてコーヒーをゆっくり飲んで一時間くらいのんびりします。すると便意がきてスッキリしてそのまま出勤して…という感じでお腹空いたーという食欲が出てくるのがお昼前あたりなんです。無理やり朝食べなきゃ!という感じで食べるのもなんかしんどくなるのです。消化力が弱い場合、夜ごはんを抜いてみたら朝に食欲がわいてくるかな…。いろいろ試してみます。
とても勉強になり、改善していきそうです。このような東洋医学が学べる書籍、何がおすすめか教えていただけませんか??
「全改訂版 薬膳・漢方検定公式テキスト」はamazonでも購入できて、初めて学ぶ方にはわかりやすい本です。検定テキストですが、検定が目的ではない方にもおすすめしています😃
@@セルフメディケーション図書館 ありがとうございます!読んでみようと思います☺️
気滞のようです。朝起きれず朝食抜き、めんどくさがり、間食してしまう、張りが多い、アレルギー体質。。。
うどんは消化しにくいでしょ。
小麦は「しょうばく」という生薬にもなっていて、消導という効能があります。消導とは消化を助けるという意味です。ただ、この頃の小麦は品種改良が進んでいるため本来の小麦とはだいぶ違ってきている点が問題ですね。
全部なんだけどどうしたら…
複合型の方もたくさんいらっしゃいます。気滞が激しく入っていなければ、気虚からまずはケアしていただいた方がいいかなぁと思います。
夜遅くまでの晩酌がルーティンになっていてやめられず、気虚、血虚、気滞に当てはまりますが朝食べ物は入りません😢アルコールを摂りたくなるのも気血水のバランスが悪くて起こりますか?
晩酌、私も好きですので非常にわかります。気滞のときには晩酌がやめられなくなりますね。気滞の発散としてアルコールを欲っすると考えますので、運動規則正しい生活趣味の時間を作るグラウンディングながら行動を控えるなどの気滞解消ケアを心がけられると「アルコール飲まなくても良いなぁ」と自然と思えるようになってきます😊
詳しく教えてくださり、ありがとうございます(^^)気滞の発散方法なのですね!早速試してみます(*^^*)他の動画も色々拝見させていただきますね✩ありがとうございました。
仕事の日は朝食と昼食は食べるのですが、夜仕事が深夜に終わる為、胃が弱いのであまり食べないか、カロリーメイトを電車に乗る前に食べて家に帰ってすぐ寝てます。
スタイル良さそうですね
空腹になったら食べるのが良いのかな?
そのとおりです!空腹になったら食べる、というのが理想ですね。ただ、この頃はフェイクの空腹というのがあります。ストレスから口寂しく感じてしまい、それを空腹だと勘違いしてしまうのですが、これは気滞の方の食べ方が対策となります。体調、体質が整っていれば、空腹を感じたらそのときに食事をすることが理想ですので、そうできるように私も日頃ケアしております(^.^)
気虚の特徴が多すぎて人間だったらどれかは絶対当てはまりそう。
現代人は、殆ど
気虚の人の特徴余す事無く全て当てはまる上、今、特徴全て深刻レベルの悩みになってます………
これならできるかなと思うものを一つだけでもやってみると、体は必ず変わっていきます!そのためにも、ご自身の不調の原因を理解することがまずは大事ですね😃自覚をされただけでも体は好転していくと思っています。
@@セルフメディケーション図書館 ありがとうございます!大変ですがひとつひとつ不調の原因探っていきます😖💦
朝ごはん食べたほうがいいタイプの全てに当てはまってたwwだからか朝ごはん食べないと本当に疲れが強いし、朝ごはん食べない人を見るとどうやって今まで動いてきたの??と思ってた😂
初めまして。私は、今、両側内膜症性嚢胞(チョコレート嚢胞)持ちです。手術せず、治したくて、ある人の動画で、朝食抜き(プチ断食)、肉を食べない、小麦粉を食べない、生活を真似てます。食事療法、整体、漢方など色々試してます。それと、毎日、味噌汁は欠かさず飲んでます。朝は、朝食抜いてますが、水分補給はしてます。甘いもの、お菓子や砂糖が入ってるのは食べてないのですが、小腹が空いたら、ナッツやフルーツ食べてます。朝食べない、昼、夜食べる生活を初めて、1ヶ月経ちましたが、朝は食べた方が良いですか?また、私は、鉄分がたりてないと言われてます。
いろいろケアを心がけていらっしゃるのですね!一か月、朝食を抜いてみて体調はどう変化されましたか?体調が良くなっているのであれば、今のケアが合っていらっしゃるのだと思います。逆に、他の不調が気になるようになられていたら、何かが合わないのかもしれません。やはり体質によりけりですね。もし、プチ断食が目的であれば、夕飯を抜く方がエネルギー不足予防にはなると思います。お肉も、急に食べないようになるとエネルギー不足になることもありますので、気をつけて。
@@セルフメディケーション図書館 朝だけ朝食抜いて、体調悪くなったりとかはないですね。初めた時は、慣れなかったですが、凄いお腹空くとかはないです。水分補給は適度に取ってますが。朝抜くより、夜食べて、朝食べない方が一番良いんですかね?肉は食べてないですが、食べるにしても、豚肉や牛肉、ベーコンやハム(加工食品)は、ダメらしく、ミンチならぎり大丈夫らしいので、食べるにしても、月に2回ぐらいしか食べてないです。本当なら、お肉食べない方が良いみたいですが。体調的には、貧血、めまい、立ちくらみ、だるさもありませんが。
インドに13歳から何十年も食べない方がいらっしゃいました。その方は完全呼吸をされているのですね💕今、分かりましたm(_ _)m
もう3年位、朝、10時半の休憩はプロテインのみにしてます。朝食をとった方がいいタイプだったのですが、ちゃんと固形物摂った方が良いですか?
年齢や体質にもよりますが、エネルギー不足だと感じていらっしゃる場合には朝食をとったほうがいいかと思います^ ^
@@セルフメディケーション図書館 様有難う御座います。早速、今朝から雑炊?おじや的な物始めました。
初めまして。 最近見始めました。週一で鍼治療に通っている東洋医学の方が好きな人間です。 私は気がつけばいつもゲップをしています。軽いものだったらまだ良いのですが、ゲゲーーっっと出ます。ゲップが出るとスッキリしますが、数分後また出ます。反対にオナラはあまり出ません。食べたもの日記をつけるなどした方が良いでしょうか。思い当たることが分からず困っています。周りに対する感じも良くないので治したいです。
ゲップは辛いですね...原因はいろいろとありますが、よくある原因はストレスか「胃」への負担です。なにが負担になるのかは人それぞれですが、私の場合でいえば香辛料(とくにナツメグ)が入っているものを食べるとゲップが出やすいです。素材そのものも原因となりますが、調味料の場合もありますのでやはりこまめに観察されることをおすすめします!
はじめまして 私も同じでげっぷが出ますがオナラは全く出ないです(便秘ではなく毎日快便です) 色々調べましたが胃の病気ではないようで(胃液もないし胃も痛くないし体も疲れないし)げっぷが出る以外は悪い所はなく、一日げっぷが出てる時もあります 私と同じでしょうか?
末端冷え性、朝起きれないです。お腹が空いていない、食べる気がおきない場合でも、朝ごはんは食べたほうがいいのでしょうか?また、「朝の果物は金」とよく言われていますが、朝に果物は体に良いのでしょうか?私は冬の朝に果物を食べると体が冷えてしまいます。果物好きで冷えないなら朝も食べたいんですが…
お腹が空いていない原因が何かにもよりますね。夜食べたものが消化できずに胃腸が疲れている場合には朝食は抜いた方がいいです。ただこの場合にはランチまでなにも間食をしないでいられることが基本です。ランチまでに何かをつまんでしまう場合には、起床後朝食までの時間が短いのかもしれません。そうなると起床時間か朝食時間を変えなくてはです。フルーツについては、この頃のフルーツは糖度が高いので昔と同じようにはいただけないと思っています。生で食べるものは胃を冷やすので、「消化力」を軸に考えるとフルーツを食べたい場合、食後か食間かな。露地物、地元で採れたものをいただくようにしてみてくださいね。とくにバナナは非常に体を冷やすので控えた方がいいかと思います。
加熱処理した果物は?ドライフルーツや単なる炙り果実など。。果物を生で食べなきゃいけないというのは思い込みだと思うのですが…
食べたい時に身体が食べたがっている物を食べるってダメですか?アレルギー体質は改善したいですが、食べるのが好きで、駄目そうな物も食べちゃいます💧
体が食べたがっているものを食べたいと思った時にいただく、というのが理想です!ただ食べたがっているものが「フェイクの食欲」の場合があるため、「本当に」体が欲しているのかかどうかが大事ですね。例えば、チョコレートを食べたいと思う時は心身を休ませることを忘れ、疲労がたまった時にでるフェイクの食欲だったりします。本当に体が欲しがっているものを食べていけるように、まずは朝ごはんをいただいて規則正しい生活を心がけ、心身を整えて正しいサインを受け取れるようにしていくことが大事だなぁと思っております😃
食べたほうが良いタイプなのは分かったけど、仕事柄昼が15時前後になる勤務時間なので、逆に食べないでいる方が空腹感が麻痺させられて良いと感じしてしまう気帯です_(┐「ε:)_面倒臭がり屋。ファスティングと捉えて12時間前後絶食してますねぇ。糖尿家系だし、間食大好きっ子だし。と自分に言い訳ばかりしてますね。
有り難うございます。
非常に解り易かったです。
息子が20年前ぐらいから朝食を摂らなくなりました。
仕事がパソコン業務に変わって。。。今は他の仕事に変わりましたが、早朝勤務です。
私は気になりますので、何か少しでもと、ゆで卵、バナナ、リンゴ酢、蜂蜜、トマトジュースだけは飲んで貰って居ます。
ご飯にお味噌汁、食べさせたいのですけれど中々。。。独身で一人暮らしが長かったせいか、単品を好みます。
つい夕食に色々作り過ぎて、何時も余って仕舞います。お昼はお弁当を作って居ます。85歳
すごい!まさに私は血虚&気滞!
朝に納豆ご飯&野菜のお味噌汁、三五八漬けを食べないと一日イマイチです。
朝食べないと途中お腹すいておやつを食べすぎ、かえって太ってしまったりします。
初めまして。とてもわかりやすい内容でした、参考にさせていただきます!
今は起きてから30分後に仕事に行く生活なので💦、朝ごはんを食べられるように一日の生活リズムの改善をしたいと思います。ありがとうございます!
気滞タイプの説明、私のこと見て言ってるのではというくらい当てはまった…
改善がんばります
お話も聞き取りやすく優しいお声で癒されます。
ありがとうございました
朝、食べないと言うのも何カ月か試したり…
夜抜いて一日2食にしてみたり…
色々やっても???でした
やっと納得感が持てました
私は食べた方が良いタイプ
夜が帰宅時間の関係で中々調整し辛いですが、軽く済ませられるよう努力する…と、します^^
分かり易いご説明語り…ありがとうございました✨
自分は朝ご飯が必要なタイプなんだとわかりました!ありがとうございます。
とても分かりやすかったです。起きて30分以内に仕事に行く生活で、朝食はほぼ食べられていませんが、少しずつ改善していきたいです。
恐らく気虚、血虚、気滞すべてあるタイプです
胃腸が弱いのに、「痩せているから」と昔から強迫的に食べ過ぎていました
漢方養生を知って最近ようやく腹7分目が出来るようになってきました
経験的に、揚げ物など摂ると異常に眠くなるので、普段から、特にお昼には食べないようにしています
休日はたまに食べてしまいますが笑
とてもわかりやすく、大切なことを教えていただき、ありがとうございます❣️話し方も魅力的で素敵です💓
初めまして。興味深い内容の動画を配信してくださり、ありがとうございます。
最近視聴するようになりました。
とても分かりやすく、とても腑に落ちる内容で、ありがたく拝聴しています。
3年前のマスク生活で顔や首に酷い湿疹ができ、約10か月ステロイド生活が続いたのをきっかけに、食生活を見直して現在に至ります。
玄米断食(2週間)をやって1~2か月後に脱ステロイドでき、その後も、添加物や農薬、お惣菜、小麦製品や超加工食品などをできる範囲で避け、現在に至りますが、今ひとつ体の不調がよくならず、???でしたが、先生の今回の動画で、血虚・気虚・気滞と出てきましたが、全てに当てはまり、あーなるほど!!と思った次第です。
これからも配信楽しみにしています^^
朝ごはんの大切さが良くわかりました。☘️
気が滞っている。リズムを作る。と言うのが📢😮💬私には大切だったようです。気づきを与えられました。ありがとうございます😊
とってもわかりやすくためになりました❤
お話伺っていてまさに『気滞のリズムが崩れている状態』でした。特に在宅勤務の時は朝食取らずに仕事始めてしまい、そこから11時過ぎに昼食、夕方にお菓子、お腹が空かず、夕飯が遅くなる、の悪循環です。
とすると、不摂生したいなら昼ご飯でということですね。
朝は寝起きだし、夕ごはんは明日のことを考えないとダメですから。
私もそう思っています!
お昼ご飯は好きなものをいただくようにしております🙂
ありがとうございます🍀🕊️🍀
はじめまして✨
ダイエット中で、朝ごはんは食べた方がいいのか、悩んでこの動画はとても参考になりました。
わたしは耳が良くないので、先生の話の字幕をつけていただけると、嬉しいなぁと思いました。
今後の動画期待してます♪
字幕のご要望、承知いたしました。
検討させていただきますね!
いつも生活に根ざした東洋医学の解説、ありがとうございます。朝はデトックスの時間なので食べない方がいいという説もあり、消化吸収と同時にできるのでしょうか?
いい質問をありがとうございます。
朝ごはんはデトックスの後にいただいたほうが理想的です!
東洋医学(中医学)では、朝の7時で臓腑のデトックスが終わるとします。その最後のお便りとして「便」がでますので、起床後に排便し朝食をとるというのが理想です😃
気滞が当てはまり過ぎて😅
やっぱりリズム大事ですね💡
一品食べして完食癖ついてました🥺いい事知れてよかったです◎
動画参考になりました。
近頃、一日二食や一日一食、定期断食が体にいいと言われている本を読み、ずっと悩んでいるアトピー改善にいろんなことを試しています。
元々胃腸が弱いので、朝を抜いたりしても特に問題なかったのですが、アトピーは改善しないまま体重がどんどん減り、朝食は絶対食べたほうがいいという話を聞いて、肌の為にもその方がいいのかな?とまた朝食を食べ始めました。
半断食するなら、おすすめは朝ではなく夜でしょうか?1日3食も食べるのは胃腸に負担をかけるとも聞きます。
いろんな健康情報が飛び交っていて、とても混乱します。
健康法、たくさんあってどれが自分に合うのかを選ぶのは大変ですよね...
すべての健康法は理にかなっていると思うのですが、それが自分にあってるかどうかが大事。
アトピーという情報のみでの大雑把なアドバイスになってしまいますが、1日二食にされる場合には夕食を減らすほうが理想的ですね。
ただその方の生活スタイル(仕事の時間)にもよりますので、無理をしないでもできるものを選ばれることも大事です。
アトピーは水滞が原因ですので
・体脂肪率を女性は25%以下男性は15%以下に
・甘いもの、乳製品、冷たいものを控える
・非加熱の味噌を味噌汁として1日1回はいただく
ことをおすすめしています。
ただこれも年齢や環境によってできるでいないがありますので、あくまで一般的なアドバイスとして考えてくださいね。
気虚タイプなんだよな・・😔と思ってたら当てはまる項目が数個しかなく
???と思ってたら、思いっきり気滞タイプでした🤣全部当てはまりましたw
ご指摘の通り単品食べが得意で間食もよくするので、品目の多い食事を心がけます!!
私は全てに当てはまりました
ずっと1日2食できたのですが
糖尿予備軍と言われてから生活リズムも変え1日3食にしたらたちまち
体調を崩してしまい
胃も悪くなった為
結局2食に戻りました
エネルギーがないのは体感で感じていますが
とにかく朝起きると
お昼前には具合が悪くなってしまうので
お昼に起きて2食です
お昼は野菜スープ、温泉卵、他副菜、ごはん、フルーツ
夜はお昼のスープの残り、野菜の煮物、お肉かお魚、副菜、納豆、ごはん
こんな感じで胃は落ち着いているのはいいのですが
エネルギーがないので
常に疲れている感じで体調は良くないです
極度に胃が弱く、消化吸収があまりされない場合
どうしたら良いでしょうか
胃薬の継続がかえって胃の機能低下を起こすと薬剤師さんに言われたので
胃酸を抑える薬と胃壁をまもる薬(西洋薬)と茯苓飲合半夏厚朴湯はやめ
今は西洋薬の消化管運動機能改善剤のみ飲んでいます
いただいた情報から判断すると、未病がかなり進んでいらっしゃるか、もしかしたら病気の手前の不調があるのかなぁと感じました。
そうなると対面でのカウンセリングで丁寧な情報収集をした上でアドバイスをしていくことが理想ですので、お近くの漢方相談のショップなどがあれば一度相談してみてくださいね。
茯苓飲合半夏厚朴湯を処方されていたという点から、気滞と水滞、気虚がありそうですね。
気滞の場合には生活サイクルを規則正しくすることが効果的ですので、起床就寝時間は改善の余地がある気がします。
胃が弱い場合には、一回の食事量を腹6分目程度にして食事量を増やすということも一時的には効果があります。
と考えると夕飯が少々消化に負担がかかっていそうですね。
納豆は発酵食品の中でも消化はあまり良くありませんので夜は控えた方がいいかもなぁと思いました。
ただ、いただいた情報だけで考えておりますので、やはり正確なセルフケア法は対面カウンセリングをおすすめします^_^
@@セルフメディケーション図書館 丁寧なお返事どうもありがとうございました
参考にしてみます
米(炭水化物)は眠くなるので果物メインにしています。
目覚ましないと起きれない、末端冷え、めんどくさがり、過敏性腸症候群のガス型で、当てはまりすぎています😂。お薬を処方してもらってもお腹の張りやガスだまりがひどいです。。どうしたらいいのだろう。
症状が複合型の方は、まずは胃腸ケアが大事ですね。
間食を控える(甘いものを控える)
乳製品〃
冷たいもの〃
腹八分目
植物性の発酵食品(味噌汁)を毎日いただく
ことを心がけられるだけでも変化がありますよ。
ただ、食が乱れている場合には自律神経を整えないとなかなか続きませんので、グラウンディングをおすすめします。
※あくまで一般的なケア方法ですので、チェブラーシカさんの体質をもっと理解した上でしたら違うケア方法をおすすめする場合もあります。あくまで参考程度にしていただけたらと思います^_^
ありがとうございます🌈✨🕊
自分のタイプが分からない…全部当てはまるような気がする。。
複合型のかたはとても多いですね😃
夜、早めに食べても翌朝まったく食欲がわかなくてコーヒーをゆっくり飲んで一時間くらいのんびりします。すると便意がきてスッキリしてそのまま出勤して…という感じでお腹空いたーという食欲が出てくるのがお昼前あたりなんです。無理やり朝食べなきゃ!という感じで食べるのもなんかしんどくなるのです。
消化力が弱い場合、夜ごはんを抜いてみたら朝に食欲がわいてくるかな…。
いろいろ試してみます。
とても勉強になり、改善していきそうです。このような東洋医学が学べる書籍、何がおすすめか教えていただけませんか??
「全改訂版 薬膳・漢方検定公式テキスト」はamazonでも購入できて、初めて学ぶ方にはわかりやすい本です。検定テキストですが、検定が目的ではない方にもおすすめしています😃
@@セルフメディケーション図書館 ありがとうございます!読んでみようと思います☺️
気滞のようです。朝起きれず朝食抜き、めんどくさがり、間食してしまう、張りが多い、アレルギー体質。。。
うどんは消化しにくいでしょ。
小麦は「しょうばく」という生薬にもなっていて、消導という効能があります。消導とは消化を助けるという意味です。
ただ、この頃の小麦は品種改良が進んでいるため本来の小麦とはだいぶ違ってきている点が問題ですね。
全部なんだけどどうしたら…
複合型の方もたくさんいらっしゃいます。
気滞が激しく入っていなければ、気虚からまずはケアしていただいた方がいいかなぁと思います。
夜遅くまでの晩酌がルーティンになっていてやめられず、気虚、血虚、気滞に当てはまりますが朝食べ物は入りません😢
アルコールを摂りたくなるのも気血水のバランスが悪くて起こりますか?
晩酌、私も好きですので非常にわかります。
気滞のときには晩酌がやめられなくなりますね。
気滞の発散としてアルコールを欲っすると考えますので、
運動
規則正しい生活
趣味の時間を作る
グラウンディング
ながら行動を控える
などの気滞解消ケアを心がけられると
「アルコール飲まなくても良いなぁ」と自然と思えるようになってきます😊
詳しく教えてくださり、ありがとうございます(^^)
気滞の発散方法なのですね!
早速試してみます(*^^*)
他の動画も色々拝見させていただきますね✩
ありがとうございました。
仕事の日は朝食と昼食は食べるのですが、夜仕事が深夜に終わる為、胃が弱いのであまり食べないか、カロリーメイトを電車に乗る前に食べて家に帰ってすぐ寝てます。
スタイル良さそうですね
空腹になったら食べるのが良いのかな?
そのとおりです!
空腹になったら食べる、というのが理想ですね。
ただ、この頃はフェイクの空腹というのがあります。ストレスから口寂しく感じてしまい、それを空腹だと勘違いしてしまうのですが、これは気滞の方の食べ方が対策となります。
体調、体質が整っていれば、空腹を感じたらそのときに食事をすることが理想ですので、そうできるように私も日頃ケアしております(^.^)
気虚の特徴が多すぎて人間だったらどれかは絶対当てはまりそう。
現代人は、殆ど
気虚の人の特徴余す事無く全て当てはまる上、今、特徴全て深刻レベルの悩みになってます………
これならできるかなと思うものを一つだけでもやってみると、体は必ず変わっていきます!
そのためにも、ご自身の不調の原因を理解することがまずは大事ですね😃
自覚をされただけでも体は好転していくと思っています。
@@セルフメディケーション図書館 ありがとうございます!
大変ですがひとつひとつ不調の原因探っていきます😖💦
朝ごはん食べたほうがいいタイプの全てに当てはまってたwwだからか朝ごはん食べないと本当に疲れが強いし、朝ごはん食べない人を見るとどうやって今まで動いてきたの??と思ってた😂
初めまして。
私は、今、両側内膜症性嚢胞(チョコレート嚢胞)持ちです。
手術せず、治したくて、ある人の動画で、朝食抜き(プチ断食)、肉を食べない、小麦粉を食べない、生活を真似てます。
食事療法、整体、漢方など色々試してます。
それと、毎日、味噌汁は欠かさず飲んでます。
朝は、朝食抜いてますが、水分補給はしてます。
甘いもの、お菓子や砂糖が入ってるのは食べてないのですが、小腹が空いたら、ナッツやフルーツ食べてます。
朝食べない、昼、夜食べる生活を初めて、1ヶ月経ちましたが、朝は食べた方が良いですか?
また、私は、鉄分がたりてないと言われてます。
いろいろケアを心がけていらっしゃるのですね!
一か月、朝食を抜いてみて体調はどう変化されましたか?
体調が良くなっているのであれば、今のケアが合っていらっしゃるのだと思います。
逆に、他の不調が気になるようになられていたら、何かが合わないのかもしれません。
やはり体質によりけりですね。
もし、プチ断食が目的であれば、夕飯を抜く方がエネルギー不足予防にはなると思います。
お肉も、急に食べないようになるとエネルギー不足になることもありますので、気をつけて。
@@セルフメディケーション図書館 朝だけ朝食抜いて、体調悪くなったりとかはないですね。
初めた時は、慣れなかったですが、凄いお腹空くとかはないです。
水分補給は適度に取ってますが。
朝抜くより、夜食べて、朝食べない方が一番良いんですかね?
肉は食べてないですが、食べるにしても、豚肉や牛肉、ベーコンやハム(加工食品)は、ダメらしく、ミンチならぎり大丈夫らしいので、食べるにしても、月に2回ぐらいしか食べてないです。
本当なら、お肉食べない方が良いみたいですが。
体調的には、貧血、めまい、立ちくらみ、だるさもありませんが。
インドに13歳から何十年も食べない方がいらっしゃいました。その方は完全呼吸をされているのですね💕今、分かりましたm(_ _)m
もう3年位、朝、10時半の休憩はプロテインのみにしてます。
朝食をとった方がいいタイプだったのですが、ちゃんと固形物摂った方が良いですか?
年齢や体質にもよりますが、エネルギー不足だと感じていらっしゃる場合には朝食をとったほうがいいかと思います^ ^
@@セルフメディケーション図書館 様
有難う御座います。
早速、今朝から雑炊?おじや的な物始めました。
初めまして。 最近見始めました。週一で鍼治療に通っている東洋医学の方が好きな人間です。 私は気がつけばいつもゲップをしています。軽いものだったらまだ良いのですが、ゲゲーーっっと出ます。ゲップが出るとスッキリしますが、数分後また出ます。反対にオナラはあまり出ません。食べたもの日記をつけるなどした方が良いでしょうか。思い当たることが分からず困っています。周りに対する感じも良くないので治したいです。
ゲップは辛いですね...
原因はいろいろとありますが、よくある原因はストレスか「胃」への負担です。なにが負担になるのかは人それぞれですが、私の場合でいえば香辛料(とくにナツメグ)が入っているものを食べるとゲップが出やすいです。
素材そのものも原因となりますが、調味料の場合もありますのでやはりこまめに観察されることをおすすめします!
はじめまして 私も同じでげっぷが出ますがオナラは全く出ないです(便秘ではなく毎日快便です) 色々調べましたが胃の病気ではないようで(胃液もないし胃も痛くないし体も疲れないし)げっぷが出る以外は悪い所はなく、一日げっぷが出てる時もあります 私と同じでしょうか?
末端冷え性、朝起きれないです。
お腹が空いていない、食べる気がおきない場合でも、朝ごはんは食べたほうがいいのでしょうか?
また、「朝の果物は金」とよく言われていますが、朝に果物は体に良いのでしょうか?
私は冬の朝に果物を食べると体が冷えてしまいます。果物好きで冷えないなら朝も食べたいんですが…
お腹が空いていない原因が何かにもよりますね。
夜食べたものが消化できずに胃腸が疲れている場合には朝食は抜いた方がいいです。
ただこの場合にはランチまでなにも間食をしないでいられることが基本です。
ランチまでに何かをつまんでしまう場合には、起床後朝食までの時間が短いのかもしれません。
そうなると起床時間か朝食時間を変えなくてはです。
フルーツについては、この頃のフルーツは糖度が高いので昔と同じようにはいただけないと思っています。
生で食べるものは胃を冷やすので、「消化力」を軸に考えるとフルーツを食べたい場合、食後か食間かな。
露地物、地元で採れたものをいただくようにしてみてくださいね。
とくにバナナは非常に体を冷やすので控えた方がいいかと思います。
加熱処理した果物は?
ドライフルーツや単なる炙り果実など。。
果物を生で食べなきゃいけないというのは思い込みだと思うのですが…
食べたい時に身体が食べたがっている物を食べるってダメですか?
アレルギー体質は改善したいですが、食べるのが好きで、
駄目そうな物も食べちゃいます💧
体が食べたがっているものを食べたいと思った時にいただく、というのが理想です!
ただ食べたがっているものが「フェイクの食欲」の場合があるため、「本当に」体が欲しているのかかどうかが大事ですね。
例えば、チョコレートを食べたいと思う時は心身を休ませることを忘れ、疲労がたまった時にでるフェイクの食欲だったりします。
本当に体が欲しがっているものを食べていけるように、
まずは朝ごはんをいただいて規則正しい生活を心がけ、心身を整えて正しいサインを受け取れるようにしていくことが大事だなぁと思っております😃
食べたほうが良いタイプなのは分かったけど、仕事柄昼が15時前後になる勤務時間なので、逆に食べないでいる方が空腹感が麻痺させられて良いと感じしてしまう気帯です_(┐「ε:)_
面倒臭がり屋。ファスティングと捉えて12時間前後絶食してますねぇ。
糖尿家系だし、間食大好きっ子だし。と自分に言い訳ばかりしてますね。