[World’s Most Chaotic Station] The 7 Mysteries of Meitetsu Nagoya Station, Japan

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 พ.ย. 2018
  • I will show you how complex Meitetsu Nagoya station is.
    Meitetsu Nagoya station is the most important station of the Nagoya Railroad (Meitetsu) and the world's most chaotic station.
    Copyright: Chaostrain (Me)
    English Translator: @thamrin_eka (Twitter)
    Synthesized Voice: AQUEST
    Free BGM: DOVA-SYNDROME
    Free Images: Wikimedia Commons (Creative Commons), Photozo, Irasutoya
    Free Maps: Google Maps (Google, ZENRIN, Digital Earth Technology, DigitalGlobe)
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 2.4K

  • @ChaosTrain
    @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +413

    訂正) 9:44 「名鉄の場合」と記しましたが、正しくは「名鉄名古屋駅の場合」です。他の駅では中間ドアには番号が振られない為、各車両の前ドアと後ドアだけに番号が付き、8両編成でも「1番〜16番」となります。名鉄名古屋駅の場合は、中間ドアにも番号が付き「1番〜24番」となります。
    訂正) 15:14 英文放送の「空港ゆき以外到着時」は「This train is not〜」ではなく、正しくは「This train does not〜」との事でした。御指摘下さった方、誠にありがとうございます!

    • @Yoshikun0945
      @Yoshikun0945 5 ปีที่แล้ว +19

      豊田線も各ドアに番号振ってありますよ。
      動画楽しかったです。
      次も楽しみに待ってます。

    • @qonyama2032
      @qonyama2032 5 ปีที่แล้ว +13

      @@Yoshikun0945 多分地下鉄は1234..と振ってるから。

    • @user-ep1hz6iz7x
      @user-ep1hz6iz7x 5 ปีที่แล้ว +18

      河和駅を利用する、田舎ものですが こういうチャンネルがあったとは、なんか面白いですね。河和線も 四海波駅、布土駅と 消えて行った駅もあります。終点なので 片道はほぼ確実に座れるのが特権ですね。かつて木造だった頃の河和駅や 半田駅を知る年代ですが これから楽しみに見させていただきます

    • @mikkabi0713
      @mikkabi0713 5 ปีที่แล้ว +6

      あと、「阿久比」と「前後」のイントネーションが間違っています。

    • @qonyama2032
      @qonyama2032 5 ปีที่แล้ว +9

      @@mikkabi0713 softalkだから..多分

  • @JRA41_Hayabusa
    @JRA41_Hayabusa 5 ปีที่แล้ว +749

    Q 何故名鉄名古屋はこんなにカオスなの?
    A 名鉄だから(説明終了)

    • @ritzi250
      @ritzi250 5 ปีที่แล้ว +35

      KQと一緒なの草

    • @user-vr1zp4nq5t
      @user-vr1zp4nq5t 5 ปีที่แล้ว +16

      A・「イャッオッ!!」
      (答えは任せる)
      プロレスラー『中邑真輔』風

    • @user-kl1dr7uq7f
      @user-kl1dr7uq7f 5 ปีที่แล้ว +7

      便利な答え

    • @nh4726
      @nh4726 5 ปีที่แล้ว +23

      綾地 隼/Ayachi Hayabusa
      Qなんで名鉄全体が混沌なの?
      A 名鉄は迷鉄だから(解決)

    • @ku6614
      @ku6614 4 ปีที่แล้ว +11

      ナナちゃん人形は名古屋人と愛知県民の宝や‼️
      無くさないで😢🌊

  • @user-jc5yj5wl3k
    @user-jc5yj5wl3k 5 ปีที่แล้ว +628

    名鉄に慣れ親しみ、名鉄のカオス状態が通常だと、とりあえずホーム立っておけばどうにかなるから細かくホームが分かれてる駅に行くと3秒で迷子になるから大変…😭

    • @user-pm2dy1hd3p
      @user-pm2dy1hd3p 3 ปีที่แล้ว +21

      確かに‼️

    • @oyakodonburiteishoku
      @oyakodonburiteishoku ปีที่แล้ว +3

      わかる…!

    • @yasu0612
      @yasu0612 ปีที่แล้ว +3

      わかりみが深い

    • @user-jb3fo5gp7t
      @user-jb3fo5gp7t ปีที่แล้ว +13

      とりあえず待ってればいつか目的地に行くやつが来る

    • @user-gj4kq9xi7g
      @user-gj4kq9xi7g ปีที่แล้ว

      ふ@@oyakodonburiteishokuへふひは ふははははひふふふはひへひへかふへ へは はひ6ははへほひひははははひひははへふひ

  • @g-sun2879
    @g-sun2879 5 ปีที่แล้ว +1043

    梅田に行ったとき、何でこんなにホームがあるんだ?名駅の方が便利じゃん!と思った俺は典型的な名古屋人w

    • @yama-d1546
      @yama-d1546 4 ปีที่แล้ว +83

      分かる!
      広すぎて疲れるやん・・・
      みたいな。

    • @iy0290
      @iy0290 4 ปีที่แล้ว +26

      それ お金の無駄使いしてる気がする

    • @user-wf9tg5sc7i
      @user-wf9tg5sc7i 4 ปีที่แล้ว +46

      広くてホーム多いけど無駄多し
      狭くてホーム少ないけど効率的(?)
      どっちがいいのやら...😑

    • @iy0290
      @iy0290 4 ปีที่แล้ว +7

      @@user-wf9tg5sc7i 3面6線ぐらいかな?w

    • @user-ck3iy6st7y
      @user-ck3iy6st7y 3 ปีที่แล้ว +19

      終点だから通過式と同じ目線で見ないほうがいいです。京急品川駅は浦賀方に踏み切りあります。

  • @user-dc7sj8pd8v
    @user-dc7sj8pd8v 5 ปีที่แล้ว +264

    ホーム少ないし色と番号でシンプルに表示されてるから私的にはめっちゃわかりやすくてすき

  • @user-qt8je7sd9f
    @user-qt8je7sd9f 5 ปีที่แล้ว +337

    名鉄の複雑すぎるシステムここまで分かりやすくしかも面白く紹介できるって正直すごいと思った

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +18

      後から、もっとこうすれば良かったなと思うばかりですが…w
      そう仰って頂けるととても嬉しいです。ありがとうございます!

  • @ACFAWG
    @ACFAWG 5 ปีที่แล้ว +973

    何故投稿主はここまで分かりやすく名古屋駅を説明できるのか…
    何度も行ってるけど駅構造なんて全く理解できないのに…
    編集技術と知識量に感服です…

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +48

      駅構造の部分等は間違ってるかも知れません…w
      私も所々がウロ覚えなので…

    • @hira5391
      @hira5391 2 ปีที่แล้ว +5

      むかしは岐阜方面と豊橋方面の別々の会社でして、それを名古屋駅で連結したのです
      いわば
      東武鉄道と小田急が合併して直通させてようなもんです
      わかるかな

    • @hira5391
      @hira5391 2 ปีที่แล้ว +15

      これだけの巨大駅ですが
      なんと!名古屋行の電車が1本もないんですよ
      他の地方の友人でずっと名古屋行き電車を待っていたとか

    • @user-lt3ze6nq5h
      @user-lt3ze6nq5h 2 ปีที่แล้ว +18

      @@hira5391
      確かに言われてみると名古屋行きの電車はありませんね笑
      どれに乗っても名古屋駅に着きますが、他県の人はそんなこと知るわけがないし、僕が当事者なら絶対に迷う笑

    • @user-fs7oq4wp8f
      @user-fs7oq4wp8f 2 ปีที่แล้ว +4

      @@hira5391
      一様、内海線の特急やミュースカイの一部が名古屋ゆきだよ、他は知らないけど

  • @domoyama
    @domoyama 3 ปีที่แล้ว +170

    使いなれてる駅がこういう評価されるのちょっと嬉しい

  • @user-gs8of3bi5x
    @user-gs8of3bi5x 3 ปีที่แล้ว +138

    いや、駅員さん親切だし分からなければ聞けば丁寧に教えてくれるから特に不満はない駅ですな。むしろ流れるようにアナウンスする駅員さんに惚れ惚れしてる。

    • @sakakei1984
      @sakakei1984 ปีที่แล้ว +7

      駅員さんめんどくさがらず教えてくれるもんなあ

  • @user-kk8rw3qm4m
    @user-kk8rw3qm4m 5 ปีที่แล้ว +1378

    前の人が並んでるのに乗らないトラップあるあるで笑った

    • @user-up5nd5rn4m
      @user-up5nd5rn4m 4 ปีที่แล้ว +33

      え!?他の県はないの?
      名古屋だけじゃなくて他の駅でもあるあるだけどね〜

    • @miditetu_kanto
      @miditetu_kanto 4 ปีที่แล้ว +24

      品川~大宮では日常茶飯事

    • @user-em2cc1gc6x
      @user-em2cc1gc6x 4 ปีที่แล้ว +3

      ほんとにそれはビックリしました笑
      色んなとこに列が出来てますもん笑

    • @jp.claris
      @jp.claris 3 ปีที่แล้ว +27

      自分もこのトラップに最初引っかかりましたが、
      3回目ぐらいからは微妙な挙動から、
      乗らない人を察知できるようになりました。
      まあ JRでも普通と快速があるので、そちらで慣れたおかげかな

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z 3 ปีที่แล้ว +7

      行き先ごとに乗り場が分かれてる東京でも、いくつかそういうトラップ付きの駅もありますよね。

  • @Ryuseifitz1128
    @Ryuseifitz1128 5 ปีที่แล้ว +339

    0:44 やっぱりこの音を聞くと「どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー♪」にしか聞こえないw

    • @snanfo.1729
      @snanfo.1729 4 ปีที่แล้ว +17

      めちゃ笑った

    • @user-no2jf6hq4o
      @user-no2jf6hq4o 4 ปีที่แล้ว +9

      最近は特急が入線する時に鳴らないから寂しい

    • @iy0290
      @iy0290 4 ปีที่แล้ว

      @@user-no2jf6hq4o 後ろの方にいればなる時あるよ

    • @haruka-rw4ny
      @haruka-rw4ny 4 ปีที่แล้ว +4

      どけよ、どけよ
      ぶっとばすぞ♪
      と、歌ってました笑

    • @iy0290
      @iy0290 4 ปีที่แล้ว

      訂正 前の方でした

  • @user-zu5kv6zo5k
    @user-zu5kv6zo5k 5 ปีที่แล้ว +332

    説明と編集がすごすぎるwwwww
    名鉄はこの動画を、名鉄のチュートリアルとして採用すべき

  • @user-gx8fj1jc4f
    @user-gx8fj1jc4f 2 หลายเดือนก่อน +4

    最近、名古屋に用事があって名鉄名古屋駅使う事が多かったんだけど、普段から通学で名鉄使ってるからか、「ホーム数少ないから迷わないし、アナウンスとか表示も分かりやすいし、最高やん!!!」とか思ったうちって何なんやろ、、、、、、、、

  • @user-kr2ex5xb5m
    @user-kr2ex5xb5m 5 ปีที่แล้ว +121

    説明のほとんどが共感できるし、説明のときの言葉選びが好きすぎるwww
    めちゃ笑ったwww

  • @user-hp5ek9dq7b
    @user-hp5ek9dq7b 5 ปีที่แล้ว +253

    慣れると、使いやすいですよ。
    そして、不思議なことに、ちゃんと電車が
    番号の所に止まるのは、いつも感心します。

    • @user-cj4xp6ft9w
      @user-cj4xp6ft9w 5 ปีที่แล้ว +41

      それな。あんなピッタリ、光ってる掲示板のところに止まってくれるのいつもどーやってやってんだろーって思ってた。

    • @UnkoNageki
      @UnkoNageki 5 ปีที่แล้ว +14

      しかし特別車両は、普通車両と違って線の所とずれるから、いまだにどこに並べばいいか分からない

    • @UnkoNageki
      @UnkoNageki 5 ปีที่แล้ว +13

      しかも6両編制とか、8両編制とかあるから、なおさら

    • @user-ck3iy6st7y
      @user-ck3iy6st7y 3 ปีที่แล้ว +9

      名鉄の教育の賜物

    • @user-bb3rr3wo6g
      @user-bb3rr3wo6g 3 ปีที่แล้ว +6

      朝の通勤ラッシュの時とかずっと観察しちまう。

  • @user-yg3we8sr8i
    @user-yg3we8sr8i 4 ปีที่แล้ว +115

    愛知の電車に慣れすぎて他県の電車に乗る時違和感しかなくて逆に難しい

  • @usuhiro
    @usuhiro ปีที่แล้ว +87

    何度見ても思うけど、
    あんな駅をこんなに分かりやすく説明してるのは凄い

  • @76harayoshi59
    @76harayoshi59 5 ปีที่แล้ว +207

    世界一のカオス駅か。
    ますます名鉄が好きになりました。

  • @user-dp8od6sq9v
    @user-dp8od6sq9v 5 ปีที่แล้ว +318

    豊橋方面の前の人が動かない絶妙の駆引きがあるあるすぎる。

    • @redoren
      @redoren 4 ปีที่แล้ว +30

      柱の横に並んでしまった時の前の人抜かせず座れないはよくある()

    • @user-pm2dy1hd3p
      @user-pm2dy1hd3p 3 ปีที่แล้ว +2

      毎日やっとるら〜‼️

    • @IQ-hp9yt
      @IQ-hp9yt 2 ปีที่แล้ว

      それに毎回やられてる関西人です〜

  • @user-py5vy9xz2o
    @user-py5vy9xz2o 4 ปีที่แล้ว +261

    絶妙な駆け引きを楽しんでくださいは草

    • @user-tu9zq2mr5d
      @user-tu9zq2mr5d 8 หลายเดือนก่อน +1

      毎日使用してますが、真実です。駆け引き。

  • @user-wv8zd5sy1r
    @user-wv8zd5sy1r 4 ปีที่แล้ว +135

    ルール違反なのは知ってるけど上に上がらず電車を経由して反対側のホームに行く人達の流れめっちゃ好き

    • @3rdkinshiro887
      @3rdkinshiro887 2 ปีที่แล้ว +45

      この説明はきっと普段使っている人にしかわからないけどそれが良い。

  • @taknar4020
    @taknar4020 5 ปีที่แล้ว +238

    車掌が反復横跳びw

  • @user-ic4pn1tt9t
    @user-ic4pn1tt9t 5 ปีที่แล้ว +831

    小学生の時からひとりで利用できた駅だから、そんなに変な駅ではないと思ってた。東京の列車は次々に来ると聞かされて、名駅以上に来るのかと思って山手線待ってたら、5分後位に来たからすごく待った感があった。

    • @user-qq2td9yh5u
      @user-qq2td9yh5u 5 ปีที่แล้ว +117

      解ります!山手線>名鉄だと思ってたので最初使うときの緊張感は凄かった

    • @user-gt4kd6tf9p
      @user-gt4kd6tf9p 5 ปีที่แล้ว +35

    • @user-xs3ic2fd5p
      @user-xs3ic2fd5p 4 ปีที่แล้ว +26

      @@user-qq2td9yh5u そこからの小幌駅はやばそう

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 4 ปีที่แล้ว +38

      山手線ってか東京全然電車来ない世界に絶望したな、19世紀かよって思った

    • @iy0290
      @iy0290 4 ปีที่แล้ว +32

      鶴舞線=山手線

  • @user-cp5gp6ee4s
    @user-cp5gp6ee4s 5 ปีที่แล้ว +111

    再開発後も世界カオス遺産としてこのままにしておいてほしい。

  • @miyukitty122
    @miyukitty122 3 ปีที่แล้ว +106

    高校生の頃から名鉄名古屋駅使ってるからそれが普通だと思ってたけど、なんならホームひとつだから行き先さえちゃんと見てればいいし楽だと思ってた
    東京行ったときホームがたくさんあって迷ったし…

  • @user-tq2uf6yc5u
    @user-tq2uf6yc5u 5 ปีที่แล้ว +122

    アナウンスの情報は多いけどちゃんと聞き取れるスピードで話すから凄い

  • @PunctualRailroad
    @PunctualRailroad 5 ปีที่แล้ว +186

    皆さん、そろそろ、1つの駅の利用方法だけで18分近く割いている異常さに気付きましょう。あと、現地は喧騒のなか13:20くらいのスピードのアナウンスが1度だけ流れます。

    • @user-pd8so3hc7g
      @user-pd8so3hc7g 5 ปีที่แล้ว +11

      自分はよく東岡崎行きへ乗るので途中で種別が変わるというアナウンスをよく聞き逃してしまいますw

  • @ir9933
    @ir9933 4 ปีที่แล้ว +84

    略図でナナちゃん人形があるのは草

    • @huruyanagi692
      @huruyanagi692 3 ปีที่แล้ว +2

      あんなに有名なのに名古屋来てナナちゃん人形知らない人多いのびっくりですね。

  • @pkpkHammer
    @pkpkHammer 4 ปีที่แล้ว +195

    1番カオスな駅であり、1番設計に考えに考えられた賢い駅だと思います!

    • @konishijohn3318
      @konishijohn3318 3 ปีที่แล้ว +31

      あの利用者であんなにコンパクトになってるの凄いよな、、、

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 3 ปีที่แล้ว +1

      設計ではなく運営っでしょうね。

  • @user-yf9iu3qc9z
    @user-yf9iu3qc9z 5 ปีที่แล้ว +688

    名古屋人だと何がわからないのかがわからない

    • @user-os6km6gl5j
      @user-os6km6gl5j 4 ปีที่แล้ว +17

      これ見たときはまだこっちのアカウントだったのかw

    • @user-wb6bw7nm5x
      @user-wb6bw7nm5x 3 ปีที่แล้ว +11

      中身同じ人ですか?笑笑

    • @user-dn3zj6um2b
      @user-dn3zj6um2b 3 ปีที่แล้ว

      嵐の写真集

  • @bangel9516
    @bangel9516 5 ปีที่แล้ว +351

    「だって名鉄だもん」←なんて便利な言葉なんだ!(笑)

    • @user-ny3zq1lw8g
      @user-ny3zq1lw8g 5 ปีที่แล้ว +12

      b angel
      だって名鉄だもん
      それは京急だから
      さすが特急大好きJR九州
      これほどまで特徴を上手く表している言葉もないですよね

    • @ptmjm
      @ptmjm 5 ปีที่แล้ว

      外川友さんへ
      京急って有名なのですか?
      京急はなぜ有名なのですか?

    • @kitamura5
      @kitamura5 5 ปีที่แล้ว +6

      @@user-ny3zq1lw8g 何かと新幹線誘導のJR東海 も追加でw

    • @user-oh5sz6gc6i
      @user-oh5sz6gc6i 5 ปีที่แล้ว +4

      @@user-ny3zq1lw8g
      便利で快適な新幹線をご利用くださいってのもいりますね

    • @baka4755
      @baka4755 5 ปีที่แล้ว +2

      ブーイングを完全に黙らせる殺し文句

  • @user-gl1wu1uk8l
    @user-gl1wu1uk8l 5 ปีที่แล้ว +408

    そんなに分かりづらいのかぁ…
    個人的には新宿駅の構造とかの方が余程カヲスだけどな(笑)
    ちなみに「たった2本の線路で
    全路線管理できてる」ことって
    恐ろしくすごい事だと思うんだけど

    • @u_vx123
      @u_vx123 3 ปีที่แล้ว +7

      赤いツナギのさぢぃ
      すごく分かりずらいよ! 個人的には名駅>>>>渋谷>>梅田>>>大阪=北千住=新宿=東京=品川=新橋=横浜=三ノ宮>博多=難波>札幌=小倉=京都って感じ 新宿とかは慣れたら簡単 名駅は慣れないからね

    • @koichioyama3086
      @koichioyama3086 3 ปีที่แล้ว +6

      たった2本なのに捌く本数は日本一やなwwしかしもうすぐそれが緩和されるらしいねw。上のビルの建て替えでw

    • @hira5391
      @hira5391 2 ปีที่แล้ว +1

      ヒースロー空港も2本の滑走しかないそうです。あるいみ名駅いじょうかも

  • @user-eg3iy3km6c
    @user-eg3iy3km6c 3 ปีที่แล้ว +110

    これが本当にわかるのは名古屋市じゃない愛知県民なんだよなあ(一部除く名古屋市民もだけど)

    • @user-bu1tc8ji3r
      @user-bu1tc8ji3r 3 ปีที่แล้ว +1

      同感です。名古屋市内に10年住んでいましたが、ほんのたまに名鉄乗る時(遠足か一宮の友人宅へ行く時)、全くわからなかった。
      実家が阪急沿線ですが、あのスッキリした梅田駅と180度違う。当時(今でも?)テレビみたいなモニターに行先案内が名鉄名古屋駅にあったが、よく利用者(愛知県民)は、あれで分かるもんだなぁ妙な感心をしてしまいます。

    • @user-pm2dy1hd3p
      @user-pm2dy1hd3p 3 ปีที่แล้ว +8

      確かに‼️鳴海人と三河人と半島人と尾張 岐阜人‼️

    • @suimpzuulseki3510
      @suimpzuulseki3510 3 ปีที่แล้ว +4

      尾張人です。名古屋行ったときには名鉄が当たり前なので
      もう名古屋駅は完璧ですねw

    • @user-pm2dy1hd3p
      @user-pm2dy1hd3p 3 ปีที่แล้ว +2

      @@suimpzuulseki3510 鳴海人 三河人 半島人は、金山の壁を越えれん奴らもいる‼️
      20年 栄名駅通いの三河のワチは、最近 金山勤務になって、異世界に来た気分‼️

    • @azamisarara9083
      @azamisarara9083 3 ปีที่แล้ว +2

      尾張女子です。
      中学の時、初めて一人で名古屋から名鉄で帰ろうとしたけれど
      改札(入口)がわからず迷子でした。
      出口改札をずーと眺めていました。

  • @rinto1782
    @rinto1782 5 ปีที่แล้ว +167

    地獄表で早速吹いた

  • @user-ye6py8fr4y
    @user-ye6py8fr4y 5 ปีที่แล้ว +537

    金山駅『わかりやすく、便利な金山駅をご利用下さい』

    • @user-cv8oj3gc1x
      @user-cv8oj3gc1x 5 ปีที่แล้ว +70

      金山は乗り換えが全部近くて本当に楽

    • @user-qq8rd7yy9z
      @user-qq8rd7yy9z 5 ปีที่แล้ว +83

      最大の欠点 関東・関西民が金山なんてほぼ知らない件

    • @baka4755
      @baka4755 5 ปีที่แล้ว +27

      @@user-qq8rd7yy9z
      さすがに関西民は金山知ってそうだが

    • @user-gj4xn2xk4h
      @user-gj4xn2xk4h 5 ปีที่แล้ว +19

      BAKAコメンテーター 関西住みですがナゴヤドーム行く時に使いました笑。

    • @baka4755
      @baka4755 5 ปีที่แล้ว +15

      @@user-gj4xn2xk4h
      そうでしょう。名古屋~大阪は名古屋~東京より結構近いですからね。

  • @qed6790
    @qed6790 3 ปีที่แล้ว +27

    こんなに丁寧で分かりやすい説明動画今までにあっただろうか

  • @mvrk_25
    @mvrk_25 5 ปีที่แล้ว +27

    パワーポイントの使い方の勉強としても利用しています。楽しく観やすい動画で非常にありがたいです。

  • @user-fj1rt6tl5h
    @user-fj1rt6tl5h 5 ปีที่แล้ว +527

    初心者は金山駅へ✨

    • @user-gd9we1xs7v
      @user-gd9we1xs7v 3 ปีที่แล้ว +44

      名古屋初心者、名鉄使うなら金山
      JR使うなら名古屋ですw
      金山では、何度か、反対方向の電車に乗るというハプニングを起こしましたね(JR)

    • @anas_nkss
      @anas_nkss 3 ปีที่แล้ว +17

      ナゴドとかも金山からいった方が断然楽

    • @user-gd9we1xs7v
      @user-gd9we1xs7v 3 ปีที่แล้ว +8

      のあはら
      名城線で、ドーム前で降りれば一発ですもんね

    • @futa_4263
      @futa_4263 3 ปีที่แล้ว +8

      正味金山でも初めてきた人なら迷う可能性は高い笑

    • @furin_maivara
      @furin_maivara 3 ปีที่แล้ว +5

      =(´□`)⇒グサッ!!
      近鉄から名鉄に乗り換える人(笑)

  • @Trumpet9328
    @Trumpet9328 5 ปีที่แล้ว +379

    いつも利用してる名鉄名古屋駅をこうして改めて見てみると面白いですね!
    当たり前だと思ってた→非常に同感ですww

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +12

      これが当たり前になってしまうと、他の地域へ行った時に"?"となりますねww

  • @kk-bb3wp
    @kk-bb3wp 5 ปีที่แล้ว +70

    ずっと名古屋に住んでいたのに最近ようやく名鉄名古屋駅を頻繁に使うようになったのですが、「名鉄名古屋駅」と「名古屋駅」が微妙に意味合い違ってすごく混乱しました笑笑

  • @user-jx1tu9po6o
    @user-jx1tu9po6o 4 ปีที่แล้ว +44

    これ見るまで新聞積み込まれるの当たり前だと思ってた(笑)

  • @user-jx8sc6xr8s
    @user-jx8sc6xr8s 5 ปีที่แล้ว +155

    発着の間隔が短い上に、アナウンスで伝える情報量があまりにも多すぎるから、アナウンスはまず1回しかしない。しかもそのほとんどが聞き逃してはいけない重要な情報だから、めっちゃ集中してアナウンス聞いてます。また名鉄のアナウンスの声が何故か緊迫した感じがするのは俺だけか?(笑)

  • @jamjr.9584
    @jamjr.9584 5 ปีที่แล้ว +199

    この編集、センスしか感じない
    まじで面白い!

  • @user-ng2wb3qq1v
    @user-ng2wb3qq1v 5 ปีที่แล้ว +498

    名鉄名古屋といえば…
    プルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル
    プルッ プルッ

    • @ace--5932
      @ace--5932 5 ปีที่แล้ว +22

      せやな

    • @powerischikara
      @powerischikara 5 ปีที่แล้ว +28

      反省線急行自宅行き ぶりゅりゅりゅりゅりゅりゅ

    • @Oto_GaMER
      @Oto_GaMER 4 ปีที่แล้ว +10

      DJブースかと思ったwww

    • @user-bj3es7gm9b
      @user-bj3es7gm9b 4 ปีที่แล้ว +25

      最後の2回が重要!!(?)

    • @nh4726
      @nh4726 4 ปีที่แล้ว +5

      反省線急行自宅行き
      足元にご注意ください

  • @oniku_dagaya
    @oniku_dagaya 5 ปีที่แล้ว +60

    名古屋よく乗るから何がカオスなのかわからないけど前の人が乗らないトラップはマジで草はえた

  • @user-nv6eb2es2x
    @user-nv6eb2es2x 5 ปีที่แล้ว +137

    個人的には名鉄名古屋駅ほどよく考えられた駅はないと思ってる。動画では紹介されてないが、来る電車の途中の停車駅も表示されている。

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +44

      ホームの上側に、縦書きでずらずらと表示されるアレですね!
      私も感覚が麻痺していましたが、確かに他の駅にはあまり無い代物ですね

    • @user-cq4fo5th8v
      @user-cq4fo5th8v 5 ปีที่แล้ว +29

      初めて名鉄名古屋使ったときは
      ネット「◯◯行 普通に乗れば目的駅に着くで!」
      自分「◯◯行 普通…(動画の通り組み合わせが多すぎるので)一個も表示されてない⁉︎あ、上になんかある」
      ◇◇行 急行
      ◯⇦目⇦◯⇦◯
      ◯ 的 ◯ ◯

      自分「なんかわからんけどこれ乗ったろ!」
      って感じで助けられましたw

  • @shumi1
    @shumi1 5 ปีที่แล้ว +384

    『名古屋でこれだから、東京ってもっとすごいんだろうな』と思って乗ってた人。
    東京にて…
    あ、あれ?そこまで多くない。
    というかホーム多すぎ、遠すぎ、ややこしすぎる。
    名鉄名古屋よりややこしい(汗)
    そして、京急の地元感

    • @tky8124
      @tky8124 5 ปีที่แล้ว +44

      趣味一番
      実家のような安心感

    • @shumi1
      @shumi1 5 ปีที่แล้ว +64

      まさしくですw
      『赤くて』、18mで、種別多くて、空港あって、要塞あって、JRと競っていて、逝っとけあって、通過型ターミナルがあって、地下鉄相互乗り入れしていて、『赤くて』
      もはや、姉妹鉄道提携的なこと、すればいいのにとおもうほど似ているw
      やはり、『赤い』のが大きいのか?謎の親密感w

    • @Ashigakubo
      @Ashigakubo 5 ปีที่แล้ว +54

      あと、「乗客もプロ」って言うのも似てる気がする

    • @shumi1
      @shumi1 5 ปีที่แล้ว +18

      あれはもはやプロフェッショナルですね。
      (臨時停車&両数で未だに走る自分は見習いw)

    • @Ashigakubo
      @Ashigakubo 5 ปีที่แล้ว +29

      京急は、遅延した時に「乗客もプロ」が発動する
      名電は、名駅で、「乗客もプロ」が発動する

  • @user-jn9kb7ud1w
    @user-jn9kb7ud1w 5 ปีที่แล้ว +15

    動画の内容もさることながら、動画画面のデザインがとても見やすく、センスの良さを感じました。プロの方でしょうか。

  • @user-hh9ff4bw4n
    @user-hh9ff4bw4n 4 ปีที่แล้ว +4

    中の人としか思えないほど完璧な説明ですね!
    名古屋に来たての時に帰りの電車で明後日の方向に進んでて焦ったのもいい思い出です。

  • @kyoto-nanamidori
    @kyoto-nanamidori 5 ปีที่แล้ว +85

    凄い駅だな…それにそんな解説出来るなんてこのch投稿主凄過ぎる…。

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +8

      是非、名古屋に行かれる事が有ったら立ち寄ってみて下さい!妙に異世界の様な雰囲気です。

  • @tomaco75427
    @tomaco75427 4 ปีที่แล้ว +40

    名鉄に慣れすぎていて、ホームがたくさんあると逆にもう何がなんだか分からなくなります。

    • @user-iz8pt3wu5m
      @user-iz8pt3wu5m ปีที่แล้ว

      ホーム移動が、めんどくさいですね。

  • @youcanpunchmeintheface
    @youcanpunchmeintheface 4 ปีที่แล้ว +42

    I don't know why I should know how chaotic Meitetsu Nagoya is, but I really appreciate the english subtitle you put there! Man, handling nearly a hundred trains daily surely not an easy task to do!

  • @user-fz3bq7rb5w
    @user-fz3bq7rb5w 5 ปีที่แล้ว +163

    名駅カオスに染まると名駅の方が楽に感じられる不思議。

    • @C_F0107
      @C_F0107 5 ปีที่แล้ว +29

      乗車ホームも上りと下りの2つしかないですし、上の掲示板見ればどこに並べばいいのか分かるんで楽ですよね。他の大きな駅だとホームが多いんでさっぱりです。
      これが普通なのか異常なのか…

    • @user-ht1ez9ss4y
      @user-ht1ez9ss4y 5 ปีที่แล้ว +32

      名鉄名駅実は利用者目線でみると親切な駅説

    • @user-pf7gt8rv5g
      @user-pf7gt8rv5g 5 ปีที่แล้ว +4

      humito farmer 阪急梅田駅ユーザーから見れば 異常ですね。巨大でホームの多い阪急梅田駅ですが 頭端駅だから行き先と普通、急行、特急と種別毎に電車はホームに止まるので楽ちんですよ。
      過去にJRの南側にあった駅を利用者増加に伴って北側に新設する工事を行いましたが 阪急百貨店へのアクセスが悪くなるリスクを物ともせず 9線もあるような駅を作った阪急はあっぱれですよ。

    • @user-fz3bq7rb5w
      @user-fz3bq7rb5w 5 ปีที่แล้ว +3

      @@C_F0107 ホームで慣れても慣れないのは地上への出方。今でも慣れません。地下迷路です。
      他社のホームだと京王や近鉄名古屋も分かりやすくて良いかも。

    • @puredrops1646
      @puredrops1646 5 ปีที่แล้ว +20

      名鉄名古屋は楽だと思いますよ。
      例えば近鉄やJRだとホームがたくさんあるから、まずどのホームに行くかを確認しなきゃいけないですが、名鉄名古屋は方向が決まれば待つホームは一つだけ。
      あとはランプを確認して乗るだけなんで、迷いが少ないですよね。

  • @user-te7ss6jj4l
    @user-te7ss6jj4l 5 ปีที่แล้ว +74

    子供の頃から名鉄に乗ってるから気にした事無かったわ~

  • @plasticrails1320
    @plasticrails1320 3 ปีที่แล้ว +22

    ホームが曲がってるのは立地の問題かと思ってたけど、まさか距離を伸ばすためだったとは!
    次にこの駅を訪れるのが楽しみになりました♪

  • @user-vy4cq5bu4h
    @user-vy4cq5bu4h 2 ปีที่แล้ว +34

    名鉄毎日使ってる民からしたらホーム全部まとめられてるし、色分けされてるしちょー楽なんだけどなぁ…これ難しいのかぁ…

  • @user-pw7wh6en1u
    @user-pw7wh6en1u 5 ปีที่แล้ว +423

    まぁ慣れたら別になんてことない。

    • @user-ck3iy6st7y
      @user-ck3iy6st7y 3 ปีที่แล้ว +5

      そのとーり、愛知に来てから36年、揉まれてなれましたよ😃

    • @user-nr9fo2ec3c
      @user-nr9fo2ec3c 3 ปีที่แล้ว +4

      この間名鉄名古屋で15分発の電車が18分にいたわ
      ありがとう名鉄

    • @user-em6ft2kt2j
      @user-em6ft2kt2j 3 ปีที่แล้ว +1

      (洗脳済み)

    • @user-ef4cm6zc7n
      @user-ef4cm6zc7n 3 ปีที่แล้ว

      これは絶対慣れることはないな!? 何から何までややこしい。ストレスたまるわ!?😠

    • @user-ds8uh6hx8d
      @user-ds8uh6hx8d 3 ปีที่แล้ว +1

      東京駅の方がクソだろ

  • @subhawk7594
    @subhawk7594 5 ปีที่แล้ว +14

    とてもわかりやすかったです。
    もはや名鉄職員の趣味なんじゃないかと思うほどのカオスですね。

  • @user-olive9852
    @user-olive9852 ปีที่แล้ว +1

    旅行で名鉄名古屋駅から電車乗った時、この動画見てたおかげでめちゃくちゃテンション上がったし、無事に目的の電車乗れたから感謝しかない

  • @umesaki03
    @umesaki03 2 ปีที่แล้ว

    コロナで数年帰れてないからこの動画のアナウンス部分聞いてノスタルジーに浸ってます。ありがとうございます!

  • @user-ky4ht1ys4s
    @user-ky4ht1ys4s 5 ปีที่แล้ว +171

    9:05 はじめて来る人「こんなの、覚えられないわ!!!」 → 初心者は金山駅を利用しましょう。

    • @shinmk00
      @shinmk00 5 ปีที่แล้ว +18

      神宮前駅がさらにおすすめですね。この時期寒いですが…。

    • @mirudakedayoon
      @mirudakedayoon 5 ปีที่แล้ว +8

      次の列車が来る前に乗りたい列車がことごとく通過して泣きを見ますw

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 5 ปีที่แล้ว +5

      俺は、三河線しか使ったことがない。

    • @hblackblack8951
      @hblackblack8951 5 ปีที่แล้ว +1

      KK ZK さん。以前は、名古屋球場前でした。

    • @user-qk8jo7bp6e
      @user-qk8jo7bp6e 5 ปีที่แล้ว +2

      なお、地下鉄線はそれなりにややこしいもよう…

  • @yamaurayossy7757
    @yamaurayossy7757 5 ปีที่แล้ว +30

    懐かしい。昭和のころはホーム前方と後ろに違う行き先の電車が止まってたし、佐屋行きと岐阜行きが連結した電車があって、さらにカオスだった。

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +3

      昔は連結列車も多く、ダイヤにも見応えが有りましたね!
      あの見通しの悪いホームでの縦列停車等、怖くて見ていられませんが…w

    • @user-iq2zx5zw3g
      @user-iq2zx5zw3g 3 ปีที่แล้ว

      須賀口で切り離してた
      西枇杷島でか?

  • @user-vp4zi1gw3h
    @user-vp4zi1gw3h 3 ปีที่แล้ว

    何気に使っていましたが、あーそうなんだぁーとか、あるあるーとか、見ていて楽しかったです。

  • @Masa-pq7ir
    @Masa-pq7ir 2 ปีที่แล้ว +8

    地元の最寄り駅が名鉄名古屋駅でしたので当たり前で使ってましたが、こういう解説をして頂きますとけっこうカオスなのかぁと改めて思いました。
    キハ8000系特急北アルプスが入線してた時代は駅構内に黒煙が舞い上がって臭かったり爆音をカマしながら走り去って行く光景が懐かしく思いました。

  • @dampty
    @dampty 5 ปีที่แล้ว +26

    今まで何度も聞いていたはずの、準急 東岡崎逝きのアナウンスを改めて確認するとすさまじい内容ですね。w DJブースの駅員さん、毎日本当にご苦労様です。

    • @user-cj4xp6ft9w
      @user-cj4xp6ft9w 5 ปีที่แล้ว +2

      ねっ。思った。何気なく聞いてたけど、こんな長文でアナウンスされてたんだね。

    • @UnkoNageki
      @UnkoNageki 5 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @tjmudmwo
    @tjmudmwo 5 ปีที่แล้ว +41

    津島方面に行きたい初心者がどこで待って良いのか分からず、恐らく取り敢えず人の多いホーム前方で待機すれば良いだろうと思っていたところホーム後方で電車が止まってしまうため、電車到着後に全力ダッシュしてるのを結構な割合で見る。

  • @sutemarucat
    @sutemarucat 3 ปีที่แล้ว +27

    6:47さらに夕方になると内側のホームから新聞の山が積み込まれるというイベントが発生します
    www

  • @user-sk6hi2iw1g
    @user-sk6hi2iw1g 3 ปีที่แล้ว +14

    名鉄名古屋駅ヘビーユーザーですが終始ニヤニヤしながら見れた

  • @user-my1ec5ro6m
    @user-my1ec5ro6m 5 ปีที่แล้ว +35

    知識として知れば知るほど「意味が分からん」ってなる駅はたぶん名鉄名古屋駅くらいですねw

  • @togekoura
    @togekoura 5 ปีที่แล้ว +171

    なぜ名古屋人はこの動画を観なくとも、今まで理解できていたのか

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +50

      よくよく考えれば謎なんですよね。やはり人間って環境に順応する様に出来ているんでしょうかねw

    • @user-hp9xe5wq3s
      @user-hp9xe5wq3s 5 ปีที่แล้ว +48

      村井俊也 名鉄ユーザーだけど これが普通だとおもってたw

    • @KI-yk2nv
      @KI-yk2nv 5 ปีที่แล้ว +25

      答え。名古屋人だからでしょ(笑)俺は名古屋駅はJRしか利用したこと無いから、こんなカオスとは思わなかった。同じ名鉄でも土橋駅や豊田市駅はごくまともだったからね。

    • @user-freestyletripper
      @user-freestyletripper 5 ปีที่แล้ว +32

      え?だって生まれてからこればっか乗ってれば普通になって慣れるでしょ
      そんな私は25年名鉄ユーザー

    • @you-kq6eo
      @you-kq6eo 5 ปีที่แล้ว +14

      岐阜人だけど、名鉄沿線の人は名鉄だしねー。しかも色々なんか色なんかみなくても方面みれば乗れるし。あとホームに青いとか緑の線が引いてあるから、自分の方面カラーさえ覚えとけば乗れますよ!寧ろホーム一つでいろんなところに行けるから便利ですよ!!笑

  • @user-fg2vy6se6u
    @user-fg2vy6se6u ปีที่แล้ว +10

    学生の頃毎日利用していましたが、普通のシステムだと思っていたので疑問を持った事がなかったです!
    今こうして見てみるとかなり特殊な事が分かりますが、よく考えられ工夫されているんだなあと関心と言うか、利用していた者としてなんだか嬉しい気持ちになりました。
    分かりやすい動画をありがとうございました!

  • @user-kd5ik9yd8f
    @user-kd5ik9yd8f 3 ปีที่แล้ว +2

    編集わかりやすすぎる。名古屋に住んでるけど、これ見て整理できた😃

  • @nax4831
    @nax4831 5 ปีที่แล้ว +211

    ホーム長を伸ばすためにホームがくねくねしてたのか!
    知らなかった。

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +32

      名駅が出来た当時(1941年)は4両編成とか、長くとも6両編成程度だったかと思います。
      その後車両の大型化や長編成化に伴って、最大10両程度まで停車出来る様にホームを延長した結果、クネクネしてしまった様ですww

    • @puredrops1646
      @puredrops1646 5 ปีที่แล้ว +12

      私も知らなかった。確かに曲げりゃホーム長は伸びるよね。
      トリビア情報サンクス。

    • @user-qq8rd7yy9z
      @user-qq8rd7yy9z 5 ปีที่แล้ว +1

      NAX ! あんなにクネクネで毎日転落事故って起きないの?

    • @user-qq2td9yh5u
      @user-qq2td9yh5u 5 ปีที่แล้ว +4

      よく脚を踏み外す女子観たわ(笑)

  • @user-wm8yn8nk6x
    @user-wm8yn8nk6x 5 ปีที่แล้ว +147

    安定の面白さでしたw
    名鉄ユーザーの私としては全国に名鉄のカオスっぷりをこうした形で広めてくれるのはとても嬉しいです。これからも楽しみにしてます!

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +22

      カオス過ぎて他の鉄道会社から視察が来ると聞いた事もありますw
      今後も面白いと感じて頂ける様な動画を、一生懸命作って参りますね。

  • @user-qn9jg4un7z
    @user-qn9jg4un7z 5 ปีที่แล้ว +3

    通勤、通学で物心ついてから毎日名古屋駅を使っていましたので、ものすごく面白い動画でした笑

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 4 ปีที่แล้ว +27

    名駅概略図のナナちゃんの存在感が半端ないww

  • @kohi1015
    @kohi1015 5 ปีที่แล้ว +146

    名鉄に慣れてると東京駅がデカすぎて新宿駅は迷う。
    ちなみに慣れていてもたまーに乗り間違えたりするが……

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 4 ปีที่แล้ว +16

      デカい割に乗り換え電車遠すぎてな

    • @huruyanagi692
      @huruyanagi692 3 ปีที่แล้ว

      んだんだ。デカイ駅より名鉄の、方が使いやすい♪

  • @ichirin_sou
    @ichirin_sou 5 ปีที่แล้ว +111

    今までこれが当たり前だと思ってた。そんなに驚かれるのか

    • @user-ls8tz9tn8r
      @user-ls8tz9tn8r 5 ปีที่แล้ว +14

      これは凄い事ですよ
      名鉄ユーザーは誇りを持って良いと思う

    • @user-vl6nb8ji4i
      @user-vl6nb8ji4i 5 ปีที่แล้ว +2

      @@user-ls8tz9tn8r そうなんすか

  • @user-wl4wf6yw6k
    @user-wl4wf6yw6k 2 ปีที่แล้ว +7

    先週初めて名鉄名古屋駅を利用!
    この動画見ておけば良かった、と思いつつ、
    2日間この駅の動線や電車の乗り方を物凄く考えて行動し理解した自分に拍手!
    名鉄名古屋駅の事、リアルすぎて納得の動画でした。

  • @nanoka_2000
    @nanoka_2000 3 ปีที่แล้ว +33

    他の鉄道会社と比べるとかなり複雑だけど、そんな状況下でもわかりやすくする工夫をしてくれてるんだよね

  • @t4936664
    @t4936664 5 ปีที่แล้ว +7

    すごいです。このまとめ‼️
    わかりやすい!久しぶりに利用してかなり戸惑いました…
    当たり前に思ってましたが違うんですね‼️

  • @mm-zp3wk
    @mm-zp3wk 5 ปีที่แล้ว +100

    9:17ろくに説明もない暗黙の了解笑った!(笑)

    • @kintamaittaka
      @kintamaittaka 4 ปีที่แล้ว +10

      m m さん
      確かにアナウンスもなければ掲示もないや

    • @yssmroc9693
      @yssmroc9693 2 ปีที่แล้ว +1

      デジタル表示になって、色が鮮明になったけど、機械式のパタパタ案内だった頃は、色をあてにしていなかったし、今もしていない。暗黙の了解だったのかwww

  • @user-rz7ec2oj7c
    @user-rz7ec2oj7c 4 ปีที่แล้ว +34

    (実質)隣の金山と神宮前が2面4線の綺麗な配線なだけあって余計にやばい

  • @daisukeyamada5758
    @daisukeyamada5758 4 ปีที่แล้ว +2

    名鉄ミュージックホーンがなんだか進軍ラッパに聞こえてくるような関東人です…分かりやすい解説がいい予習になって、名鉄全線完乗楽しめました!

  • @ninahokkaido0719
    @ninahokkaido0719 5 ปีที่แล้ว +396

    うわぁ・・・素人でもわかる程カオス。。。分かりやすい解説、画像、、、キレイな編集、、、凄すぎで色々漏らすレベルです。。。
    追記:いいねを×100したいレベルですw

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +37

      ありがとうございます!と百回お伝えしたいです(^-^)

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo 4 ปีที่แล้ว +10

      偶数で草

  • @sakamitisora4780
    @sakamitisora4780 5 ปีที่แล้ว +56

    すごい編集力です!名鉄百貨店やら近鉄パッセやら www

  • @tokaiurutora
    @tokaiurutora 5 ปีที่แล้ว +18

    自分は名古屋住みなのですがとても使いやすいです!!

  • @genesis-works
    @genesis-works 3 ปีที่แล้ว +8

    同じホームから乗れるし
    乗車位置も光るからすごくわかりやすいんだよなー・・・
    新宿とか上野行った時に乗り換えが大変で迷いかけたし

  • @asukakero0911
    @asukakero0911 5 ปีที่แล้ว +38

    だって名鉄だもんはウケたw
    夜間のカオストレインを動画にして欲しいです!

  • @user-sc9ss3fu6t
    @user-sc9ss3fu6t 5 ปีที่แล้ว +48

    知立行と中部国際空港行きは神宮前まで同じ場所を走るから間違って乗っていると気づかない・・
    気付いた時には太田川。

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +20

      金山、神宮前で気付かないと終わりですねw
      北行は、岐阜方面と犬山方面を間違えると更に取り返しがつかないですが…

    • @user-yg5gx6iq3k
      @user-yg5gx6iq3k 5 ปีที่แล้ว

      @@ChaosTrain ま(まゆみやみみ(ま(まるり((るむみりゆめゆむみるまみまりりまるめむむ(みるもりりら(るみむみみゆ

    • @user-yg5gx6iq3k
      @user-yg5gx6iq3k 5 ปีที่แล้ว

      @@ChaosTrain みりま(やるみるむまるめ(り(りるま((ゆまりむむみみりゆむまゆむみや(まゆむ(り(まりるみみりゆま

    • @user-yg5gx6iq3k
      @user-yg5gx6iq3k 5 ปีที่แล้ว +1

      @@ChaosTrain ま(るむむまむ((るるみりるみ(ゆむ(るみ(るむりるら(まみるまゆゆまらまゆめりるるむりゆむむむるむ

    • @user-yg5gx6iq3k
      @user-yg5gx6iq3k 5 ปีที่แล้ว

      まむまや(ま(まゆまむみままみみるゆまりゆらまやゆみやま((みらりりるまりまりま(ゆみゆまるめむまま

  • @daikoopapa
    @daikoopapa ปีที่แล้ว +4

    さりげなくナナちゃん人形がおる(笑)、芸が細かい!

  • @muminpapa4909
    @muminpapa4909 4 ปีที่แล้ว +2

    名古屋に住んでるんですけど、これは知らなかったな~😓こんなカオスな駅だったとは💦それよりもここまで細かく調べあげたうっぷ主に脱帽です👍️すごくよくわかりました😊

  • @RR-ig2ol
    @RR-ig2ol 5 ปีที่แล้ว +118

    JR民は金山で乗り換えます。。

  • @subsub195
    @subsub195 5 ปีที่แล้ว +110

    図を使ったわかりやすすぎるほどの分かりやすさと編集の凄さに驚きます!
    首都圏在住ですが楽しめました!

    • @ChaosTrain
      @ChaosTrain  5 ปีที่แล้ว +7

      お褒め頂いて光栄です。楽しんで頂けました様で、動画作成者としても嬉しいです!

  • @user-yg8qj9lk4r
    @user-yg8qj9lk4r 4 ปีที่แล้ว +33

    よく使うと、逆にわかりやすいように感じるw

  • @WASAVI_MIYOSHIMA
    @WASAVI_MIYOSHIMA ปีที่แล้ว +1

    この前初めて名古屋行って名鉄乗ったけど乗り換えアプリ使ってるからか分からないけど言われてるよりは魔境じゃなくて安心した
    なんだかんだ色分け分かりやすくてたすかった

  • @taylora2130
    @taylora2130 5 ปีที่แล้ว +53

    すごい、よくこんなに綺麗にまとめられるなんて、、、、、、、、、、、、

  • @minosan4175
    @minosan4175 5 ปีที่แล้ว +21

    名鉄CMの小田和正の優しい歌声とは真逆の鬼畜っぷりを見せる名鉄名古屋駅w

  • @AAAA-oj3cl
    @AAAA-oj3cl 5 ปีที่แล้ว +9

    半年くらい前名古屋行った時本当に困った
    もっと早く知りたかった…

  • @_nyaxota_
    @_nyaxota_ 5 ปีที่แล้ว +208

    東京の方が複雑だけどなあ、、by名鉄利用者

    • @user-rj1wd6gi1y
      @user-rj1wd6gi1y 3 ปีที่แล้ว +4

      わかりみが深すぎる
      慣れちゃってるよね()

    • @tell9565
      @tell9565 3 ปีที่แล้ว +15

      普通に都民からすると、1つのホームに全部やってくる名鉄は普通に楽だった笑

    • @entremets_24_
      @entremets_24_ 3 ปีที่แล้ว +7

      わかります、、
      東京行った時どこに行けばいいのか全く分からなくて迷子になりました

    • @user-wx2eh5uv1e
      @user-wx2eh5uv1e 3 ปีที่แล้ว +8

      渋谷、新宿もワケわからない笑笑

    • @nemo8843
      @nemo8843 3 ปีที่แล้ว +2

      ほんとそれ