ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
リニモ、客が多すぎて浮かなくなったって話すき
ユーモアもあるし図も分かりやすいうえに名古屋の歴史も学べる素晴らしい動画
編集技術と面白さは鉄道ようつべ界一位やろ
激しく同意詳しい説明もさることながら、ギャグ(disり?笑)も織り混ぜられていて飽きない
ほんそれ図が見やすい
あとは読み上げソフトだけだな
SHOJI EGAWA ゆっくりは別によくね?
@@ともとも-n1c 声質
名言:10:28「あまりにも馬鹿馬鹿しいので」10:40「無駄にエキサイティングな路線になりました」
シンプルに完成度高くて好き丘みがすごいでリアルにお茶吹きました笑
丘みで笑って頂けて幸いですww
特に電車に詳しくも興味あるわけでもなかったけど、うp主の動画シリーズは面白くてついつい見てしまう。見やすくて解りやすい編集凄い…そして色々カオスな日本の鉄道
”無駄にエキサイティング” 最高でした。後編も楽しみです。待ってます!
最初はこのカオス度にビビったけど…☆も☆う☆慣☆れ☆た☆
2:06 毎日利用してるから大変みが分かるワンシーン...
名古屋には合計10日くらいしか滞在したことがないので地理はピンと来ないのですが、分かりやすさと映像のセンス良さでついつい見てしまいます。
御覧下さってありがとうございます!もしまた名古屋へ来られる機会が有りましたら、思い出して頂けたら嬉しいです!
この動画の面白いところは何故かしっかり日本語字幕が備えられてるところ
今まで何かとスルーしてた名古屋の交通網が分かりやすい解説のおかげで頭に叩き込めました!
名古屋市民です🍤鉄道はどちらかというと好きですが、普段利用する際に何となく見ているだけで知識は全くありません😅この動画を見て昔のことや乗らない路線の事を知ることができて楽しかったです✨ありがとうございました😊
上飯田と平安通の短い区間を繋いだ地下鉄上飯田線の歴史が良く分かりました自分はスクーターでその界隈を通勤してましたけどね・・・あとリニモですが、慣れると乗り心地いいですよ
将来的には丸田町まで行く計画があるで(実現するとは言っていない)
2年くらい前に、出張で愛知に行きましたが、普段電車に乗らない田舎民からしたら、路線も複雑でなのに、乗り慣れてる人たちはすごいなぁと思ったりしました。特急券なしで乗れる車両もあると知ったのもこの時です。
リニモはいいぞ。乗ってると止まってる時と動いてる時の音の静かさがほぼ変わらないくらい快適な空間やぞ。ジプリパークに来る時は乗ってみてちょんまげ。
トヨタに仕事しに行ったが、結構な陸の孤島だった。愛・地球博でやっと名古屋までの直通電車が出来たとは驚き。
いや、非常に素晴らしい映像資料だと思います(白目)
出たー、「ピーチライナー」。数多くの伝説を残したある意味カオスな鉄道。
カオストレインさんの編集技術が神!!
クオリティが高すぎる……。後編も期待してます!
名古屋に行く様になって、名鉄やら、地下鉄やら、興味が湧いて来たんですが、凄く勉強になりました。
それは嬉しいです!是非、トリッキーな鉄道にも乗ってあげて下さいw
去年愛知に引っ越してきたのでとても勉強になります👏
愛知県民であります中々見てて面白かったです笑笑
見やすいです。ほんとにありがとございます。地元だからって言うのもあるんですけど面白い☺
また、突然拝見してしまいました!アップ主さん、すごい調査ですよ!感服します。愛知県の鉄道オフィシャルになってもおかしくないです!いつかテレビで取り上げられますよ!
うぽつです!毎度毎度分かり易い解説をありがとうございます!上飯田線の短さには深い理由があったのですねぇ
ずっと前から思ってたけど凄い編集うまいって思う
ありがとうございます!まだまだ未熟なので頑張ります…
上飯田から平安通間は地味に距離があるから地下鉄が通ってくれて凄く助かってました🙏
愛知の鉄道は何かとヤバイw
鉄道を含む都市計画の難しさがよく分かる動画ですね
更新頻度の高さに驚き。残り5つ、6番目は予想がつきましたが、あとは分からない(楽しみ)
わかりやすい編集で頭の中で理解しやすい動画だった〜!
リニモの1番前の席は本当好き。八草に向かうにしたがい、どんどん緑が深くなるのも好きだし、逆に藤が丘に戻るにしたがい街になって行くのも好き(私は名古屋住み)。ただ、先に並んでも後ろに小さい子供がはしゃぎながら待っていると譲らざるおえない😢
編集技術凄く高いですね!次回も楽しみです〜岐阜県民なのでお隣愛知なので分かりやすいです。
相当うぷ主は愛知好きですね!
大好きですね!!ww
数字も浮かないで草
債務超過…
やばい、関東民だけど、このチャンネル大好き
関西民だけど、ほんまそれな!
もっと好きになって(愛知県民)
まあ、よかったわ(中京圏出身)
丘みwwwww市内みwwwww
すごく調べてますね。さすがです!
2つとも前から気になっていた路線だったから嬉しい
上飯田線俄然興味が湧いてきました
世界に唯一のリニモ 凄いですね
中学まで小牧に住んでいて子供の頃から上飯田から平安通は繋がると聞いていたのにずーーーーーっと繋がらなくて都市伝説かなと思っていた。理由を詳しく知れて納得しました。
視聴119・コメント92・・・見た人の作品への納得・共感度と作品の質の高さの両方を感じさせますね。
大学進学で名古屋来たんで、上飯田線とか正直存在も知らなかったんですがこれで何となくわかりました 編集技術すごいっすね
上飯田線、地下鉄路線図の中でも完全に脇役なんで、皆さん知らないですよねw機会があったらリニモや上飯田線にも、乗ってみてあげて下さい…
名古屋実家で高校まで名古屋にいましたが、昨今実家に戻って地下鉄乗る機会があっても上飯田線は何かよく分からん路線だなと思ってましたw 丁寧なご説明で全て疑問も氷解しました。・・・カオスと言えば市内の道路自体もカオス(有名なところでバスレーンや名古屋高速など)ですからねー。
数年前にリニモ1回だけ乗りに行ったけど、前面展望とかアトラクションとしては楽しめます記念乗車なら・・・
愛知環状鉄道は入っているかな…沿線民だったから期待!!
名古屋の鉄道変態性は「概ね名鉄のせい」と言えたりするw。まぁ、モンロー主義の弊害もあるが、それは東京、大阪も同じだからねw。
わかりやすいし面白いこれからも頑張ってください
3年前から岩倉に住んでいます。とても勉強になります。ありがとう。
無駄にエキサイティングで吹いたwwwwwww
特に地下の小牧駅から、高架の小牧原駅へ、単線を一気に駆け上がる様子はエキサイティングですww
おすすめは小牧口駅。コンクリートの谷間にあって、それはまるで雪の大谷の如く。
@@ChaosTrain 関東なら京急の空港線の大鳥居から糀谷もかなりトリッキーな地下駅から高架駅に上がりますよ!
むしろ、リニモこそ足が付いてなく浮かんでるんだ。浮き足立っているという点ではエキサイトしてると言えなくもないような。
カオストレイン ん?東大手→清水 とか?
東山線にもカオス成分が…
やばい。回を追う毎にさらに面白くなってきてる…半月前まで名古屋のこと全く知らなかったのにちょっぴり詳しくなってきてしまった…もっと知りたい!もっと見たい!まずはピンチライナーが来る日を夢見て今日も寝ます
いつも御覧下さってありがとうございます!続編の公開を急ぎますw
とても分かりやすくいいです。上飯田線の詳しい情報ありがとうございます。リニモ頑張ってますね
無駄にエキサイティングwwww名古屋以北はなかなか行かないけど、楽しそう!
味美駅は小牧空港の最寄駅です。味美駅からも大迫力で飛行機が見れるので一度利用してみてください。
確か滑走路のほぼ延長線上に駅があるから、真上くらいを通過してた気がするな。
阿伊宇慧雄 そうですね。駅の真上を通過しますね。
アイコンがトヨタ車
シャンデリアクラッシュ プリウスが大好きなのさ!
古澤修 味美からは歩けばいいと思います💦
高校の時初めて名鉄に乗った時に困惑したのはいい思い出だな今でも久しぶりに乗ったりすると困惑するんですけどね笑
中村区役所から七宝まで伸延する計画もあったような、、学生時代は「市バス地下鉄全線定期」だったから寝坊して市内まで出ると遅刻するときは名鉄七宝orJR蟹江or近鉄蟹江で家の時刻表付きカレンダーとにらめっこして駅まで車で送ってもらったたのは良い思い出(笑)
ゆとりラインもやって欲しいな
東部丘陵線を通学で使わせてもらってます。行きも帰りも座る事が出来るので楽です。
どっかの企業…雇ってあげてくれないのかな…この技術ならどこでもいけそう。
こうやって改めて紹介されると確かにトリッキーかも?愛知県(名古屋市外産まれです)
名古屋は変わった鉄道が多いですね。リニモも上飯田線も他の都市には無い特徴を持っていますね。
投稿お疲れ様です。毎回の念入りな調査と編集には驚かされます。路線の紹介だけでなく、歴史や沿線情報も入っていてとても楽しく見させてもらってます。ところで、毎回制作にあたって情報はどのように調査されていますか?(それとも企業秘密?)
毎度御覧頂いてありがとうございます!調査は私自身の実体験(記憶)という面も大きいですが、県の統計年鑑や、古い資料では官報等を参照しながら情報をまとめております。
カオストレイン 返信ありがとうございます。統計年鑑などの公的資料を調査されているんですね。路線ができた経緯や、歴史がとてもまとめられていたので…
10:37 ナガシマにあっても違和感無いレベル
えっそれどうゆう
平安通界隈に住んでますが、すごい中途半端なとこに、恐らく上飯田←→平安通を歩いて通勤してた方に向けてであろう場末の雑居ビルや居酒屋など未だに残ってますね
当時は軽く一杯飲んで帰るとか、そういった需要も多かったのでしょうね…鉄道の在り方で街並みも変わってしまうのは、興味深いです。
小牧線が高架と地下を繰り返す路線なことは、これ見て気づきました。乗り慣れてるJR中央線も高架と地下をなので気になってなかっですねwwww
だいぶ更新頻度高ぇがネタ切れは大丈夫なのか
ありがとうございますww意外と次から次へネタも出て来ますし、皆様からのリクエストも頂いてますので、ネタ切れせず続けて行ければと思います!
めっちゃ面白い!
安定の解りやすさですね。カオストレインさんこれからも愉快で楽しい鉄道ランキングや情報待ってます。リクエストなんですが私は車椅子の障害者なんですがバリアフリーランキングお願いします。
上飯田線、現状は一区間ですが、将来的に中心部延伸があるとかないとか…かつての名鉄一宮線、廃止の理由が「利用客が多すぎて」だとか…。
いとう合唱と48G推し 上飯田線の南進延長計画は現在凍結されてるよ
利用者が多すぎて廃止となったのは、恐らく一宮から西へ延びていた起線ですね!単線だった為、利用客の急増に対応出来ず、バスにする方が利用者からも好評だった様です。
リニモのカオス要素など補足・8分間隔になったのは2016年12月のダイヤ改正から(それまでは10分間隔、ナイス改正・加速性能が素晴らしい・運行休止はおろか、遅延も滅多にない・公園西駅~愛・地球博記念公園駅間は最大斜度60‰を超える(丘み)・かなりの確率で乗務員さんの訓練運転が見られる・ほぼすべての駅に愛称か別名がある・次第にガタンゴトンが愛おしくなってくる(リニモは静かすぎる)・リニモでどこにも掴まらずに立って乗り倒せたら、神・リニモたんがかわいい
今回も迷調子いや名調子 「丘みがすごい」画像と相まって使えそうだネ!
もはや観光スポットレベルな愛知の鉄道
名鉄名古屋駅は観光迷所にしてほしいですね
上飯田線が開通する前は、小牧線の運転士は雨や雪などの日の上りはより慎重になったでしょうね(堀川を渡ってから終点までずっと下り勾配、駅は築堤(高架)上、過走余裕距離ゼロ、正面がビル)
そうですね、上飯田の到着時にはかなり減速していた様な記憶が強いです。ホームと電車の間の隙間も非常に大きく、何かと危ないターミナルだったなと思いますw
リニモの万博時の大混雑懐かしすぎる。そいえばあん時乗ったなぁ
地下鉄の路線図にリニモ、あおなみ線、ゆとり―とラインが書かれているのに、エコきっぷ(地下鉄1日乗車券)で乗れないのが謎。
まるで市営交通や地下鉄路線の仲間の様に書かれていますよねw
この人どうやってこんなに知識得たんや、、、
市バスだけど高速道路を走るやつもあったり、路線バス(市バス、名鉄バス)同士の追い抜きが見られる路線もありますなぁ…。
中部の大都会愛知はまだまだ知らないことが多かったw2025年に大阪が万博をやるということでそこでなにかカオスが起こりそうですねw万博が終わってからは低迷だったけど長久手が盛り上がったことで需要が増加したんですね、これを機にリニモも使いやすくなれるかどうかですね。上飯田線は様々な紆余曲折を経てこうなってしまったのですね、あまりわかってないとカオスに見えますが、歴史を知るとこうなるのも仕方ないのかなと思ってしまいますね。
大阪も鉄道のカオス要素が多いですから、今後に期待ですねww
大阪は中央線がカオスになりそう
バンドリの人だ。
小牧線は確かにエキサイティングでしたね
初見ですいつもお世話になっていた名鉄小牧線と上飯田線のことを初めて詳しく知りました無駄にエキサイティングwww
私は愛知工業大学に通ってる時にリニモを使っていました。加速減速が滑らかで乗ってて気持ちがよかったですよ。まあ、それ以上に不満点は多かったですが(笑)
123酢豚 (笑)
人が運転すると・・・恐ろしく静かに止まります。全く揺れない・・・・まるで空飛ぶじゅうたんのようです。
丘み市内み新しみwwww傑作ですわwwwリニモは最近駅メモとコラボしたので俺も乗って来ました
この動画のおかげで快便です!ありがとうございます!
どんな効能だよ
地下鉄が2階で、リニモが地下2階。よーく覚えておこうねw
せめて逆やろって思ったwww
地下鉄できた当初は、何にもない新開地の野っ原だったからねえ。
藤が丘はそうなっていますね。リニモは藤が丘~はなみずき通のひと区間で地下から高架の高さまで上がり、残りの区間は八草まで全部高架上ですよ。見晴らしがよく、運転手さんもいないので気分が良くなって、変な踊りを踊ってしまう事もあります。
@@pu3387 誰も乗っていないとつい踊りたくなるのわかりますw
池袋の東口に西武、西口に東武がある的なやつですね(o゚з゚o)
おはようございます。近鉄名古屋線は一般の通勤型のIGBTVVVF制御車が運用されていないのははっきり言ってレアな路線
大曽根駅もねカオス。地下鉄、JR、名鉄とある。JRは2つあり、真のJR大曽根駅は上部にマンションがあり小さなロータリーがある。地元の若い人間が言うJR大曽根駅はJR+地下鉄+名鉄が交わっている総合駅を言う。
昔は南口だけでしたから、今でも北口の変容っぷりには驚かされますね。JRを降りて、北口改札までの長い通路だけは、何とかならないものかと思いますが…
@@ChaosTrain せめて「JR新大曽根駅」にしてもらいたかったね。それか真のJR 大曽根駅を改名して「大曽根口駅」とか・・・。
ナゴヤドームに行くビジターファンからしたら、大曽根駅南口のほうが便利。本数も割と多いし、何より名古屋駅での新幹線の乗り換えがスムーズ
名鉄普通列車なはずが特急並みの速さ出すときある気がするから毎回ビビる
最近この辺に引っ越してきたからすごく勉強になりました👍
昔の上飯田駅ビルの場末感はすごかった。
先日リニモに初めて乗りましたが、リニアモーターカーだったのですね。知らなかったです。それにしても乗客はほとんどいませんでした...
時間帯によっては満員に近いのですが、確実に座れてしまう時間もありますね…ww
愛知といったらトヨタ?いえいえ名鉄です
国鉄車両の天地 中央線
@@miyakooooooo 残念ながら中央線の211系は民営化後に造られました…
いえいえセントレアです
愛知走りだろ?右車線は120キロ巡航。右左折はアウト車線から大きく。ウィンカー出さずに車線変更と。何か反論有るかな?エビフライ天守閣県民よ?🗣️
@@ブ男はセクハラ 妄想乙としか言いようがない
小牧線毎日使ってるけど、上飯田線の所だけまじでわけわかめだったわww
愛知には面白い鉄道がたくさん走ってるよねぇー。
名古屋は観光要素が少なすぎてアンケートでも魅力に欠けると認識されてしまっているそうで…。それでも、折角名古屋に来たならゆとりーとラインやリニモは乗るべきかもしれませんね。
名古屋の電車おもしろい!私も乗ってみたい。(神奈川県民です。)
特に、ゆとりーとライン(バスなのに専用軌道を走る、要は電車とバスがムスッと合体した、新交通システム類似交通機関)や、リニモ(本家中央新幹線に先駆けて、常に誰でも利用可能になった磁気浮上鉄道、ただし方式は異なる)はおススメですね。ピーチライナーは12年以上前に廃止されてしまいましたが…。
是非いらしてくだせぇ。慣れないうちはややこしいかもしれませんがいい所ですぞ。
愛知の交通機関の連中は金があるんだかないんだか。。。稼ぎに走って利便性のシミュレーションしてないだろうとは思ったけどそんなに金ないんか。。。
恐るべしトヨタ。トヨタのせいで名古屋の鉄道どこも赤字。
最寄駅がリニモの公園西駅なので、めちゃくちゃ楽しめました笑
リニモ、客が多すぎて浮かなくなったって話すき
ユーモアもあるし図も分かりやすいうえに名古屋の歴史も学べる素晴らしい動画
編集技術と面白さは鉄道ようつべ界一位やろ
激しく同意
詳しい説明もさることながら、ギャグ(disり?笑)も織り混ぜられていて飽きない
ほんそれ
図が見やすい
あとは読み上げソフトだけだな
SHOJI EGAWA
ゆっくりは別によくね?
@@ともとも-n1c 声質
名言:
10:28「あまりにも馬鹿馬鹿しいので」
10:40「無駄にエキサイティングな路線になりました」
シンプルに完成度高くて好き
丘みがすごいでリアルにお茶吹きました笑
丘みで笑って頂けて幸いですww
特に電車に詳しくも興味あるわけでもなかったけど、
うp主の動画シリーズは面白くてついつい見てしまう。
見やすくて解りやすい編集凄い…そして色々カオスな日本の鉄道
”無駄にエキサイティング” 最高でした。
後編も楽しみです。待ってます!
最初はこのカオス度に
ビビったけど…
☆も☆う☆慣☆れ☆た☆
2:06 毎日利用してるから大変みが分かるワンシーン...
名古屋には合計10日くらいしか滞在したことがないので地理はピンと来ないのですが、
分かりやすさと映像のセンス良さでついつい見てしまいます。
御覧下さってありがとうございます!
もしまた名古屋へ来られる機会が有りましたら、思い出して頂けたら嬉しいです!
この動画の面白いところは何故かしっかり日本語字幕が備えられてるところ
今まで何かとスルーしてた名古屋の交通網が分かりやすい解説のおかげで頭に叩き込めました!
名古屋市民です🍤
鉄道はどちらかというと好きですが、普段利用する際に何となく見ているだけで知識は全くありません😅
この動画を見て昔のことや乗らない路線の事を知ることができて楽しかったです✨
ありがとうございました😊
上飯田と平安通の短い区間を繋いだ地下鉄上飯田線の歴史が良く分かりました
自分はスクーターでその界隈を通勤してましたけどね・・・
あとリニモですが、慣れると乗り心地いいですよ
将来的には丸田町まで行く計画があるで(実現するとは言っていない)
2年くらい前に、出張で愛知に行きましたが、普段電車に乗らない田舎民からしたら、路線も複雑でなのに、乗り慣れてる人たちはすごいなぁと思ったりしました。
特急券なしで乗れる車両もあると知ったのもこの時です。
リニモはいいぞ。乗ってると止まってる時と動いてる時の音の静かさがほぼ変わらないくらい快適な空間やぞ。ジプリパークに来る時は乗ってみてちょんまげ。
トヨタに仕事しに行ったが、結構な陸の孤島だった。愛・地球博でやっと名古屋までの直通電車が出来たとは驚き。
いや、非常に素晴らしい映像資料だと思います(白目)
出たー、「ピーチライナー」。数多くの伝説を残したある意味カオスな鉄道。
カオストレインさんの編集技術が神!!
クオリティが高すぎる……。後編も期待してます!
名古屋に行く様になって、名鉄やら、地下鉄やら、
興味が湧いて来たんですが、凄く勉強になりました。
それは嬉しいです!是非、トリッキーな鉄道にも乗ってあげて下さいw
去年愛知に引っ越してきたのでとても勉強になります👏
愛知県民であります
中々見てて面白かったです笑笑
見やすいです。ほんとにありがとございます。地元だからって言うのもあるんですけど面白い☺
また、突然拝見してしまいました!
アップ主さん、すごい調査ですよ!
感服します。愛知県の鉄道オフィシャルになってもおかしくないです!
いつかテレビで取り上げられますよ!
うぽつです!
毎度毎度分かり易い解説をありがとうございます!
上飯田線の短さには深い理由があったのですねぇ
ずっと前から思ってたけど凄い編集うまいって思う
ありがとうございます!まだまだ未熟なので頑張ります…
上飯田から平安通間は地味に距離があるから地下鉄が通ってくれて凄く助かってました🙏
愛知の鉄道は何かとヤバイw
鉄道を含む都市計画の難しさがよく分かる動画ですね
更新頻度の高さに驚き。
残り5つ、6番目は予想がつきましたが、あとは分からない(楽しみ)
わかりやすい編集で頭の中で理解しやすい動画だった〜!
リニモの1番前の席は本当好き。
八草に向かうにしたがい、どんどん緑が深くなるのも好きだし、逆に藤が丘に戻るにしたがい街になって行くのも好き(私は名古屋住み)。
ただ、先に並んでも後ろに小さい子供がはしゃぎながら待っていると譲らざるおえない😢
編集技術凄く高いですね!次回も楽しみです〜岐阜県民なのでお隣愛知なので分かりやすいです。
相当うぷ主は愛知好きですね!
大好きですね!!ww
数字も浮かないで草
債務超過…
やばい、関東民だけど、このチャンネル大好き
関西民だけど、ほんまそれな!
もっと好きになって(愛知県民)
まあ、よかったわ(中京圏出身)
丘みwwwww
市内みwwwww
すごく調べてますね。さすがです!
2つとも前から気になっていた路線だったから嬉しい
上飯田線
俄然興味が湧いてきました
世界に唯一のリニモ 凄いですね
中学まで小牧に住んでいて
子供の頃から上飯田から平安通は繋がると聞いていたのに
ずーーーーーっと繋がらなくて都市伝説かなと思っていた。
理由を詳しく知れて納得しました。
視聴119・コメント92・・・見た人の作品への納得・共感度と作品の質の高さの両方を感じさせますね。
大学進学で名古屋来たんで、上飯田線とか正直存在も知らなかったんですがこれで何となくわかりました 編集技術すごいっすね
上飯田線、地下鉄路線図の中でも完全に脇役なんで、皆さん知らないですよねw
機会があったらリニモや上飯田線にも、乗ってみてあげて下さい…
名古屋実家で高校まで名古屋にいましたが、昨今実家に戻って地下鉄乗る機会があっても上飯田線は何かよく分からん路線だなと思ってましたw 丁寧なご説明で全て疑問も氷解しました。・・・カオスと言えば市内の道路自体もカオス(有名なところでバスレーンや名古屋高速など)ですからねー。
数年前にリニモ1回だけ乗りに行ったけど、前面展望とかアトラクションとしては楽しめます
記念乗車なら・・・
愛知環状鉄道は入っているかな…沿線民だったから期待!!
名古屋の鉄道変態性は「概ね名鉄のせい」と言えたりするw。
まぁ、モンロー主義の弊害もあるが、それは東京、大阪も同じだからねw。
わかりやすいし面白い
これからも頑張ってください
3年前から岩倉に住んでいます。
とても勉強になります。
ありがとう。
無駄にエキサイティングで吹いたwwwwwww
特に地下の小牧駅から、高架の小牧原駅へ、単線を一気に駆け上がる様子はエキサイティングですww
おすすめは小牧口駅。コンクリートの谷間にあって、それはまるで雪の大谷の如く。
@@ChaosTrain 関東なら京急の空港線の大鳥居から糀谷もかなりトリッキーな地下駅から高架駅に上がりますよ!
むしろ、リニモこそ足が付いてなく浮かんでるんだ。浮き足立っているという点ではエキサイトしてると言えなくもないような。
カオストレイン
ん?
東大手→清水 とか?
東山線にもカオス成分が…
やばい。回を追う毎にさらに面白くなってきてる…
半月前まで名古屋のこと全く知らなかったのにちょっぴり詳しくなってきてしまった…
もっと知りたい!
もっと見たい!
まずはピンチライナーが来る日を夢見て今日も寝ます
いつも御覧下さってありがとうございます!
続編の公開を急ぎますw
とても分かりやすくいいです。上飯田線の詳しい情報ありがとうございます。リニモ頑張ってますね
無駄にエキサイティングwwww
名古屋以北はなかなか行かないけど、楽しそう!
味美駅は小牧空港の最寄駅です。
味美駅からも大迫力で飛行機が見れるので一度利用してみてください。
確か滑走路のほぼ延長線上に駅があるから、真上くらいを通過してた気がするな。
阿伊宇慧雄 そうですね。
駅の真上を通過しますね。
アイコンがトヨタ車
シャンデリアクラッシュ
プリウスが大好きなのさ!
古澤修 味美からは歩けばいいと思います💦
高校の時初めて名鉄に乗った時に困惑したのはいい思い出だな
今でも久しぶりに乗ったりすると困惑するんですけどね笑
中村区役所から七宝まで伸延する計画もあったような、、
学生時代は「市バス地下鉄全線定期」だったから寝坊して市内まで出ると遅刻するときは名鉄七宝orJR蟹江or近鉄蟹江で家の時刻表付きカレンダーとにらめっこして駅まで車で送ってもらったたのは良い思い出(笑)
ゆとりラインもやって欲しいな
東部丘陵線を通学で使わせてもらってます。
行きも帰りも座る事が出来るので楽です。
どっかの企業…雇ってあげてくれないのかな…
この技術ならどこでもいけそう。
こうやって改めて紹介されると確かにトリッキーかも?愛知県(名古屋市外産まれです)
名古屋は変わった鉄道が多いですね。リニモも上飯田線も他の都市には無い特徴を持っていますね。
投稿お疲れ様です。
毎回の念入りな調査と編集には驚かされます。
路線の紹介だけでなく、歴史や沿線情報も入っていてとても楽しく見させてもらってます。
ところで、毎回制作にあたって情報はどのように調査されていますか?(それとも企業秘密?)
毎度御覧頂いてありがとうございます!
調査は私自身の実体験(記憶)という面も大きいですが、県の統計年鑑や、古い資料では官報等を参照しながら情報をまとめております。
カオストレイン
返信ありがとうございます。
統計年鑑などの公的資料を調査されているんですね。路線ができた経緯や、歴史がとてもまとめられていたので…
10:37 ナガシマにあっても違和感無いレベル
えっそれどうゆう
平安通界隈に住んでますが、すごい中途半端なとこに、恐らく上飯田←→平安通を歩いて通勤してた方に向けてであろう場末の雑居ビルや居酒屋など未だに残ってますね
当時は軽く一杯飲んで帰るとか、そういった需要も多かったのでしょうね…
鉄道の在り方で街並みも変わってしまうのは、興味深いです。
小牧線が高架と地下を繰り返す路線なことは、これ見て気づきました。乗り慣れてるJR中央線も高架と地下をなので気になってなかっですねwwww
だいぶ更新頻度高ぇがネタ切れは大丈夫なのか
ありがとうございますww
意外と次から次へネタも出て来ますし、皆様からのリクエストも頂いてますので、ネタ切れせず続けて行ければと思います!
めっちゃ面白い!
安定の解りやすさですね。カオストレインさんこれからも愉快で楽しい鉄道ランキングや情報待ってます。リクエストなんですが私は車椅子の障害者なんですがバリアフリーランキングお願いします。
上飯田線、現状は一区間ですが、将来的に中心部延伸があるとかないとか…
かつての名鉄一宮線、廃止の理由が「利用客が多すぎて」だとか…。
いとう合唱と48G推し 上飯田線の南進延長計画は現在凍結されてるよ
利用者が多すぎて廃止となったのは、恐らく一宮から西へ延びていた起線ですね!
単線だった為、利用客の急増に対応出来ず、バスにする方が利用者からも好評だった様です。
リニモのカオス要素など補足
・8分間隔になったのは2016年12月のダイヤ改正から(それまでは10分間隔、ナイス改正
・加速性能が素晴らしい
・運行休止はおろか、遅延も滅多にない
・公園西駅~愛・地球博記念公園駅間は最大斜度60‰を超える(丘み)
・かなりの確率で乗務員さんの訓練運転が見られる
・ほぼすべての駅に愛称か別名がある
・次第にガタンゴトンが愛おしくなってくる(リニモは静かすぎる)
・リニモでどこにも掴まらずに立って乗り倒せたら、神
・リニモたんがかわいい
今回も迷調子いや名調子 「丘みがすごい」画像と相まって使えそうだネ!
もはや観光スポットレベルな愛知の鉄道
名鉄名古屋駅は観光迷所にしてほしいですね
上飯田線が開通する前は、小牧線の運転士は雨や雪などの日の上りはより慎重になったでしょうね
(堀川を渡ってから終点までずっと下り勾配、駅は築堤(高架)上、過走余裕距離ゼロ、正面がビル)
そうですね、上飯田の到着時にはかなり減速していた様な記憶が強いです。
ホームと電車の間の隙間も非常に大きく、何かと危ないターミナルだったなと思いますw
リニモの万博時の大混雑懐かしすぎる。そいえばあん時乗ったなぁ
地下鉄の路線図にリニモ、あおなみ線、ゆとり―とラインが書かれているのに、エコきっぷ(地下鉄1日乗車券)で乗れないのが謎。
まるで市営交通や地下鉄路線の仲間の様に書かれていますよねw
この人どうやってこんなに知識得たんや、、、
市バスだけど高速道路を走るやつもあったり、
路線バス(市バス、名鉄バス)同士の追い抜きが見られる路線もありますなぁ…。
中部の大都会愛知はまだまだ知らないことが多かったw2025年に大阪が万博をやるということでそこでなにかカオスが起こりそうですねw
万博が終わってからは低迷だったけど長久手が盛り上がったことで需要が増加したんですね、これを機にリニモも使いやすくなれるかどうかですね。
上飯田線は様々な紆余曲折を経てこうなってしまったのですね、あまりわかってないとカオスに見えますが、歴史を知るとこうなるのも仕方ないのかなと思ってしまいますね。
大阪も鉄道のカオス要素が多いですから、今後に期待ですねww
大阪は中央線がカオスになりそう
バンドリの人だ。
小牧線は確かにエキサイティングでしたね
初見です
いつもお世話になっていた名鉄小牧線と上飯田線のことを初めて詳しく知りました
無駄にエキサイティングwww
私は愛知工業大学に通ってる時にリニモを使っていました。
加速減速が滑らかで乗ってて気持ちがよかったですよ。
まあ、それ以上に不満点は多かったですが(笑)
123酢豚 (笑)
人が運転すると・・・恐ろしく静かに止まります。
全く揺れない・・・・まるで空飛ぶじゅうたんのようです。
丘み市内み新しみwwww傑作ですわwww
リニモは最近駅メモとコラボしたので俺も乗って来ました
この動画のおかげで快便です!
ありがとうございます!
どんな効能だよ
地下鉄が2階で、リニモが地下2階。よーく覚えておこうねw
せめて逆やろって思ったwww
地下鉄できた当初は、何にもない新開地の野っ原だったからねえ。
藤が丘はそうなっていますね。
リニモは藤が丘~はなみずき通のひと区間で地下から高架の高さまで上がり、残りの区間は八草まで全部高架上ですよ。
見晴らしがよく、運転手さんもいないので気分が良くなって、変な踊りを踊ってしまう事もあります。
@@pu3387 誰も乗っていないとつい踊りたくなるのわかりますw
池袋の東口に西武、西口に東武がある
的なやつですね(o゚з゚o)
おはようございます。近鉄名古屋線は一般の通勤型のIGBTVVVF制御車が運用されていないのははっきり言ってレアな路線
大曽根駅もねカオス。地下鉄、JR、名鉄とある。JRは2つあり、真のJR大曽根駅は上部にマンションがあり小さなロータリーがある。地元の若い人間が言うJR大曽根駅はJR+地下鉄+名鉄が交わっている総合駅を言う。
昔は南口だけでしたから、今でも北口の変容っぷりには驚かされますね。
JRを降りて、北口改札までの長い通路だけは、何とかならないものかと思いますが…
@@ChaosTrain せめて「JR新大曽根駅」にしてもらいたかったね。それか真のJR 大曽根駅を改名して「大曽根口駅」とか・・・。
ナゴヤドームに行くビジターファンからしたら、大曽根駅南口のほうが便利。本数も割と多いし、何より名古屋駅での新幹線の乗り換えがスムーズ
名鉄普通列車なはずが特急並みの速さ出すときある気がするから毎回ビビる
最近この辺に引っ越してきたから
すごく勉強になりました👍
昔の上飯田駅ビルの場末感はすごかった。
先日リニモに初めて乗りましたが、リニアモーターカーだったのですね。知らなかったです。
それにしても乗客はほとんどいませんでした...
時間帯によっては満員に近いのですが、確実に座れてしまう時間もありますね…ww
愛知といったらトヨタ?いえいえ名鉄です
国鉄車両の天地 中央線
@@miyakooooooo
残念ながら中央線の211系は民営化後に造られました…
いえいえセントレアです
愛知走りだろ?右車線は120キロ巡航。右左折はアウト車線から大きく。ウィンカー出さずに車線変更と。何か反論有るかな?エビフライ天守閣県民よ?🗣️
@@ブ男はセクハラ 妄想乙
としか言いようがない
小牧線毎日使ってるけど、上飯田線の所だけまじでわけわかめだったわww
愛知には面白い鉄道がたくさん走ってるよねぇー。
名古屋は観光要素が少なすぎてアンケートでも魅力に欠けると認識されてしまっているそうで…。
それでも、折角名古屋に来たならゆとりーとラインやリニモは乗るべきかもしれませんね。
名古屋の電車おもしろい!私も乗ってみたい。(神奈川県民です。)
特に、ゆとりーとライン(バスなのに専用軌道を走る、要は電車とバスがムスッと合体した、新交通システム類似交通機関)や、リニモ(本家中央新幹線に先駆けて、常に誰でも利用可能になった磁気浮上鉄道、ただし方式は異なる)はおススメですね。
ピーチライナーは12年以上前に廃止されてしまいましたが…。
是非いらしてくだせぇ。慣れないうちはややこしいかもしれませんがいい所ですぞ。
愛知の交通機関の連中は金があるんだかないんだか。。。稼ぎに走って利便性のシミュレーションしてないだろうとは思ったけどそんなに金ないんか。。。
恐るべしトヨタ。トヨタのせいで名古屋の鉄道どこも赤字。
最寄駅がリニモの公園西駅なので、めちゃくちゃ楽しめました笑