ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
CX-60乗ってます。ビビり音気になります!!すごくわかる!!乗り心地がマイルドになったというより、人間が慣れたのかも?まあ不具合多くてほんと後悔しています。最初で最後のマツダ車になりました。
ビビり音ありますよね。乗り心地に関しては同じ道を何度も走ったので確かだと思います。同じ踏切を通過した時の収束は明らかにマシになりました。色々と難しい車ですね(^_^;)
内装のビビリ音は昔からなんですよね。2〜3年目以降からインパネやドアガラスからビリビリと音が出てきます。部品のチリが合ってないんですよね。またこれも昔からでマツダは一方を良くすると一方がダメという天秤のような会社です。他社というより提携先のトヨタと比べ開発資金や人員などリソースが劣りますからマネしたって敵うわけないんです。変な方向に舵切りするべきではない。だからフォードはマツダの能力に合わせた車造り(大衆車)を命じたわけです。それをレクサスやアウディ、BMWのようなプレミアムブランドにしようとしても無理な話。プレミアムブランドを目指したいならモデルベース開発なんてコストカットした開発なんて辞めるべき。金かけないと話にならんのですよ。
こんにちは。動画を拝見して「正直でいい動画をあげておられるな」と思いました。TH-camならではの率直な感想ですよね。これがTVや雑誌だと決してみられない個人のチャンネルの利点だと思います。購入の経緯の動画を視てはいないのですが、「試乗はされなかったのかな?」と思いはしました。試乗していれば絶対に気付く感性を持っておられますよね。コメント欄を拝見すると多くの人が「そうなんですよ」「私も気になっていました」という真っ当な反応をされている一方でやはり、「そんなことはない」「嫌なら乗るな」という方も一部おられるのが気の毒で、動画を作る側として心が折れるような嫌な思いもしておられるだろうな、と同情いたします。しかも反論せずに流しておられますよね、当たり障りなく。感心しました。
そう思っていただけて嬉しいです(*'ω'*)試乗はもちろんしましたけど、今回挙げたもの全てを把握するのは難しいですね・・・。試乗って限られたグレードですし、何より短い時間で決まった道を隣に人が乗った状態で乗らないといけないので。それで分かることって一握り程度なんですよね。コメントに関しては何を言おうが個人の自由なので大丈夫です(*'▽')どんなコメントでもしてくれるだけで嬉しいとも思うので。何にせよありがとうございます!
中古車市場に高年式、低走行距離のCX-60が溢れてる理由がこの動画で分かりました
ははは、良かったです((+_+))
理由はこの動画には無いですよ…。話せば長くなるので敢えて詳しくは記載しませんが、決してユーザーが見切りをつけて手離した数が多い訳ではないんですよね。リコール・改善対策・サービスキャンペーンによる、ディーラーの裏事情が事の発端です。そのお陰で、リセールが下がって売りに出た方は居ると思いますが…。店長目線で考えてみたら感の良い方は気付く人も居るかと思います。
CX60に乗ってますが、縦揺れの収縮に時間がかかりボヨボヨと弾むのすごくよくわかります。ディーラーでショックアブソーバーを対策品に変更しても改善せず絶望していました。が、メカニックの方に足回りを詳しく見て頂いたら、サスペンションにあるブッシュという衝撃吸収用のゴムが絞りあげられており、衝撃を受け止める余力がない状態だったみたいです。それを改善したところ、縦揺れの収縮が見違えるように早くなり乗り心地が劇的に良くなりました。もしかすると、レベル3の違和感も改善できるかもしれませんので、是非ディーラーに相談してみてください。
納車されたての時は凄かったですwそのゴムがカギを握ってたんですね!改善したようで良かったです(*'ω'*)はい。ディーラーに相談して何か変わったらまた報告します!
私は、固めが好きなのでタイヤの空気圧を変更しています。コナーを攻めますのでFrとは250KpaでRrは220Kpaにしています。Rrは210Kpaでもいいかなと思っています。ひでぽんのFrアッパーアーム左右交換してもらった時は空気圧が220Kpaにしていますと言うことでした。リアの突き上りが大分変化します。それとタイヤのメーカーとかグレードとかで変化します。試しに空気圧を変えての乗りごちを試したらいいじゃないですか。
大変興味深い情報ですね。ブッシュを改善した、とのことですが、これは対策品が出ていて、申告することで交換していただけるのでしょうか?
@@60_TV私の場合は交換ではなく、元々ついていたブッシュの締め上げ方が誤っていたみたいで正しい位置に調整いただきました。個体によって違うのかも知れませんが、お役に立てたら幸いです。
@@shigeharahirofumi 燃費とタイヤにはごめんなさいけど自分もこれ。自分は攻めないのでf230 r230 硬さは残すが跳ねがグッと減る、軽量XDFRのなせる技。リア210いけるかも。 100キロ重いXDハイブリッドはやめてたがいいかな
MHVプレスポを所有しています。「完成度が低い」というのは間違いないと思います。自分は低速時のミッション?からの異音が一番我慢できなくて悩んでいます。住宅街をアクセルオフしながら低速で走行していると、「ゴゴゴゴ」「ザザザザ」「ゴフゴフ」といった様々な異音を奏でてくれます。歩行者からも注目の的ですね。一時期のリプロで少し大人しくなったと感じたのですが、今は過去一番の賑やかな状態へと進化しました。走行距離や時間の経過とともに色々と目立った症状が出てくる印象ですね。バック時の緊急停止も最近起こりましたし、ドラパソの認識もまだまだ曖昧です。ウインドウのオート開閉が突然できなくなることや、何もないのにセンサーが鳴き続けたり、鍵のオートロックがされるときとされないときがあったり他にも・・・とにかくあらゆむ面で不安定な車です。車内のビビリ音は諦めてしまうぐらい、他に気になることがあり過ぎです。良い点もある魅力的な車だけに、本当に惜しいですよね。解消は絶望的と判断すれば売却しようと考えております。最初で最後のマツダとならないようにメーカーには頑張ってほしいですね。
間違いないですよね。他のコメントを見てるとミッションの異音がある、というのも多いみたいですね。私のはないので年式の差か個体差かグレードの違いか・・・ですね。走行距離や時間の経過って怖すぎます(;'∀')ん~ほんと色々と問題を感じるところがあるんですね。私もしばらくして解消できなさそうであれば考えます。
正直言って、初期型NDロードスターを買って細かな不満点は多々ありましたこれは、NBロードスターやデミオに乗っていた頃も感じたりしていたので、これもMAZDA品質なので仕方ないと思ってます
初期型NDでも色々あったんですね!ステアリングの振動以外は諦めることもできるんですが・・・。
マツダのクルマは最新モデルが出て年次改良を2回以上してから購入してます。
その方が確実かもですね(;'∀')
アテンザ中期から後期なったときも不具合多発しましたので、マツダは新しいのはダメです
アテンザも色々あったんですね😅
中期アテンザ異音のオンパレードだったわ数えきれないほどしかも乗って一年も経たないうちに
私の初期モデルの耐えられないポイント(ほとんどご一緒で安心しました…)①ペダル振動納車当初は加速時のエンジン振動と相まって「乗り捨てたい」と思うほどのひどさでした。 ⇨プロペラシャフトに原因があるとかで交換し、少しは良くなりましたが、今でも感じる時は感じますね、フットレストに足を乗せていられない車など初めてで「出来損ないのクルマ」を感じています。あとフットレストにオーディオの音が響くのもダメですね。②ステアリングの微振動これもエンジン由来のものと、やや左に切った時のブルブルゴニョゴニョした感触ですかね。非常に不快です。いつぞやのリプロでは微振動が悪化して本気で乗り捨てたろか、と思いました。 ⇨傾向として駆動系振動は、一旦エンジンを切って降車後、2度目の乗車時には振動が減ることが多い気がします。③グワングワンする乗り心地前髪が上下に揺れるような揺れ方がどうも馴染めないですね。リアショックの交換とかフロントの隙間調整とか、もはやどこが乗り心地の終着点なのか訳がわからない乗り心地になっていると感じます。今の状態は決して乗り心地が良いものではないので改善して欲しいものです。部品交換してから、納車直後にあった良い点すら失ってしまった気がしていますし、そもそも異音構造である欠陥品なわけですからこんなものに乗せられていることが本当に腹立たしいです。このクルマは好きなんですが、決して満たされず我慢しながら悶々とした気持ちで乗っているというのが本音です。早くどこか壊れんかな、と思ったり。私もこのクルマは今まで乗ったクルマの中でダントツの低品質車です。てか売り物としていいレベルではないと思います。
ステアリングを含めフロント周りの共振?振動が多い印象ですね。症状を見るに私より酷そうです(;'∀')ステアリングを少し左に切った時の微振動はそんな感じです。これ毎回決まって同じ位置で発生するので気になりすぎますね。上下に揺れる乗り心地は私の個体では距離を重ねると大分減ったので、初期モデルとは違いがありそうですね。面白みがあって私も好きなんですけど、マイナス面が目立ちすぎますね・・・。
@@tonighttonight981 フォード時代のほうがまだ足回りにはコストかかってましたね。ダンパーがテネコ製使ってたりしてましたからね。今はコスト削減のために大陸や半島製部品使ったら悪い方向にいってます。スモールのトーションビームもいい部分がありますが突き上げが強いです。自分はMAZDA3に関してはマルチリンクに戻して欲しいものです。
そのとおりです。我慢できません。僕も自分が買った車の中で一番ひどい完成度だと思います。もうマツダ党辞めます。
我慢できない部分があったら辛いですよね(>_
長い間 開発していたんだよな。FR でハンドルが戻りにくいとか ヤバいね。その他 、ビビリ音とかトランスミッション不備とか 論外。あまりにも項目が多過ぎて 他メーカーから乗り換えようと思う人は少ないんじゃないかな。
@@natami7223確かにCX60は40個以上の不具合があったね だから新型CX80の開発が遅くなった。でももう発売は明日10月10日 なんで発売が遅れたからと言うとCX60での不具合を改善して売るから CX60ほど不具合多すぎないし高級感出てる 今度はマツダを期待して欲しい。
マツダ地獄へようこそ!これが安定のマツダワールドなのです。
蜘蛛の糸はどこですか・・・。
@@kuraoch 加古川のRECHARGEにありますね
私もマツダ地獄にはまって35年になりました。今は中古で買ったRX-8に9年乗っていますが、人生最後のクルマにする予定です。
逆に気になって試乗したくなる。
ちょっと試乗しただけでも意識すれば分かる部分もあると思います。
俺も!
マツダは元々、眼中なかったが逆に試乗したくなりましたー😊
こんにちは。自分はXD・FR・Sパケ・標準オーディオ納車されて1000キロ以内です。標準オーディオの運転席モードが左よりなのは確かにそうで、全員モードにしたほうがまだ正面から聞こえるのが不思議でした。ハンドル微振動はまったく感じませんね。自分が一番困ってるのは発進時、2速以下でのAT変速のショックや加速がリニアじゃないところです。それのせいでスムーズな発進が難しいです
オーディオはかなり残念なことになっちゃいました。ハンドルの微振動ないの羨ましいです。個体差なのか、タイヤの違いなのか、重量の違いなのか・・・。実は一速から二速の変速をもう少し速くしてスムーズにしてほしい、というのをレベル1で入れようかと思ったのですがやめたんですよね。尺が長くなるというのもあって・・・。
@@kuraoch 確かに1速を引っ張りすぎ感がありますね!微振動とかは不具合の確認という意味で複数台で集まって比較してみたいですねw
プレモダMHV購入して1年10ヶ月走行13000㎞購入価格600万→売値【380万】MAZDA地獄健在。
私も覚悟しておきます(*^-^*)(*^-^*)
@@kuraoch リセール狙いならマツダ車は買わないのでは?そもそもリセールがいい車種は一部だけですし、売るタイミングと海外需要があるかが需要と認識しています。
@@EKIEKI-mf5rcすぐ乗り換えたらリセール悪いぞ、5年10年乗ればそこそこリセールは最高だと思う
お気の毒です。今どきこのような車両が日本メーカーから販売されていることは信じられません。軽自動車でもないのではと思います。ましてこの車両はマツダの中の高級車。あげくその流れで80を販売…もう何も言えません。
ちょっとハンドルの振動だけは擁護できませんね。まぁ難しいところが色々とあるんでしょうね・・・。
アウディとか外車乗ってましたが、CX-60に変えました。正直、乗り心地についてはあまり変わりません…(笑)むしろ日本車は足回りが柔らかくて違和感を感じます。何を基準にするかですよね
乗り心地に関しては仰る通りだと思います。私も一応今回の動画に入れましたけど、個人的には普段走っていてそこまで気になっていません。客観的に見て確かに納車時のような挙動が続くのであれば気になる人は確かにいるだろうなぁって感じですね(*'ω'*)
CX-60はトラブル続きの車ですからね。SNSを見てると1ヶ月ぐらいで売却した人もいるようですし。CX-60を買うなら高くてもNXとかハリアーがいいですよ。安物買いの銭失いです。
一か月は早いですね!完成度超高い車を求めてるわけではなくて、走っていて楽しくてわくわくする面白味のある車が好きなのでNXとかハリアーは選択肢になかったんですよね。動画内でも言いましたけど他の車にはない良いところもありますので(*'▽')ステアリングの振動さえ何とかしてくれれば大丈夫です。
プレスポ乗ってます。バウンシングというかポーパシングというか、酷いです。虫谷さんでしたか、人は縦揺れには強いとか言っちゃってとんでもない車作りました。揺れまくる飛行機ですよー。あと、路面からのNVHめちゃくちゃ拾います。高速道路では速度や混雑ではなく路面の良い方を走ります。
条件が重なった時のポヨンポヨン凄いですよねw路面の影響かなり受けますよね。
NDからXD2WDに乗り換えました。ステアリングトラブルだけは本当に嫌でしたが、それが治った今、不満はほとんどありません。くらおちゃんねるさん同様、「買って良かった」と思っています。NDはずっと楽しいけど疲れる、CX-60は長く走るのが楽しく、安心感があるように感じます。
ステアリング関連は我慢できませんよね😅本当に魅力的だと思いますし買ってよかったと思います😊ロードスターと似たところもあるけど、違った楽しみ方をするのもいいですよね。
一番な不快ポイントは、発進直後に、シフトアップの度に、つんのめるように減速する事ですね。マニュアルでシフトアップすれば問題無いので、プログラムの問題だと思いますが、リプロ繰り返しても一向に直らないですね。ガソリンモデル特有の現象なのかな?これが嫌で25sを手放したTH-camrさんいました。
そういったこともあるんですね。私のディーゼルではそういった事象はないです。程度にもよりますが毎回そうだと嫌になるかもですね(>_
@@kuraoch さんこれが毎回なんですよ。なのでエンジンかけたら、毎回すぐにマニュアルシフトに設定しなおします。マツコネでの設定が煩わしいです。
新車でビビリ音はダメ!レベル3ですよ!マツダの車(ディーゼル)はダッシュボードからのビビリ音が多いし、メーカーに相談しても対策はしない。自分で部品を買って自分で対策しなきゃならないのは❌️ 高級車とは言えないですよね。
ビビリ音は中々難しいですよね。今まで所有した車でもそこそこありましたけど、完全に直ることは望み薄い気がします。
まぁ、元々高級車ではないですからね。。。
CX5に一時乗ってましたが、オーディオ以外の不具合についてはありませんでしたね。もしかするとディーゼル車の特性なのかも。オーディオは殆んど使わないので分かりませんでした。あと、我慢できない癖があるのに全く後悔してないというのが違和感ありました😅
CX-5は特に気になるところがない車ですからね(*'ω'*)二代目ですし、完成度高いと思います。オーディオに関しては2022年か2023年式あたりで聴こえ方が変わったのではないかと思っています。後悔してないというのは私の性格が特殊だからかもしれません。本当にハンドルの微振動は気になるところ(今も凄い不快)ですが、それ以外のところに関してはとっても魅力的で価値のある車だと思っています。車は実際に所有しないと分からないところの方が多く、今回もそれが多く散見されました。こういった経験をできたことは私の財産になり、今後の人生で何かしらの役に立つかもしれませんし、何より私の思い出になり、確実に歴史に残ります。あとは選択する時、CX-60より自分がわくわくしそうな車がなかったためどうせ選択肢がなく、そういった意味でも違う未来はなかったので後悔してないです(*'▽')
運転席脇からの前方カメラ映像を流してるんだけど路面の段差や傾斜からの入力があった時の収束が遅い&甘い感じで、始終もの凄く揺れてて不快になるレベル。
情弱でしたね。車買う前に色々な車種調べればよかったですね 自分CX60発売当初に買いましたが今だったら絶対買ってません
色んな車種を調べた上でこの車にしたんです。しかもこれまで乗った車の数もかなりの量になります。私が今回挙げたものが全て検索すれば出てくるものではないですし、結局自分が乗ってみてどう思うかが全てですので😅
他メーカーですが、初代ヴェゼルHV(DCT車)歴が有り、今cx60も乗っていますがマジで似てます(笑)あっちも低速ではギクシャクダンプトラックみたいに揺れを感じる瞬間がありました(2速と3速どっちにしよかギアを車が迷ってる感じ)、ステアリングもスポーツ寄りで重め(片手で回すようなやり方は筋力を使う)、足も硬めで高速域は素晴らしいが住宅街などではガタガタ。リコールや改良多数。クラス帯もメーカーも違いますがRUヴェゼルで培ったクセへの向き合い方で、僕はcx60意外とイケます(笑)
ホンダのDCTも色々あったらしいですね(;'∀')ヴェゼルもリコールや改良等が沢山あったとのことで、場合によっては60のような境遇になっていた存在なのかも?しれませんね。
ご愁傷様です。この車が平気で不満がないという人がおられるのが凄いですよね。書かれた不満点はだいたい全部私のXDにも全部ありましたよ。全然改善されていないまま販売が継続しているのですね。私はXDの最初の生産ロットです。すぐに売却してしまいました。ミッションの音は気にならないのですか。あとハンドルの微振動は当時のXDの私の車には無かったですね。電動ステアリングのリプロに伴う新しいトラブルかな?
不満がないというのはただただ幸せだと思うので羨ましいです(>_
オシャレで拘りのある車だけに残念。マツダは熟成上手いけど最初がダメなんだよな
とっても光る物がある車なんですけど、マイナスな面が結構大きいのも確かです(^_^;)
自分は新型プリウスに乗り換えましたが、プリウスの完成度の高さに驚いています
燃費の良い車に乗りたかったらプリウスはアリですね(*'▽')
CX-8に乗っていて、60か80への更新を考えています(もう少し完成度が上がったらですが・・)。動画を拝見させて頂きましたが、おっしゃる通りステアリングビビり多そうですね。ステアリングの動きを見ていて、切れ角がかなり多いなと気になったんですが、センター付近の遊びが多いです?あと結構修正舵をあてられていますが、直進安定性どんな感じです(ロアアームあたりの動きがなんか変な気が・・)?
どのグレードを買うか、タイヤの種類は何か、等の違いによっても色々と変わってきそうなので難しいですね。私が挙げたものが個体差によるものかもしれませんし・・・。私の気持ちとしてはステアリングの振動さえ何とかなれば全然乗っていて楽しくて良い車だと思えるんですけどね。FRで最小回転半径をなるべく小さくしてるので切れ角はかなり多いです。センター付近の遊びは多い印象はないですけど、クイックな印象もないです。修正舵は完全に無意識ですが特に直進安定性に欠けるとは思いません。先日高速道路を走りましたけど、安定感ありますし乗っていて楽でしたよ😊80はまたいつか乗って私が乗っている60とどういう違いがあるのか確かめますね。
まぁ色々思うところあるでしょうね…確かにミシミシ音たまに聞こえますけど、もう気にならなくなりましたね😂多分私がCX-60大好きすぎるのか笑25sステアリング微振動、多分無いような気がします…確かにオールニューの技術ばかりですし、これから熟成していくのでしょう…やっぱり試乗だけでは分からないところも良し悪し、色々出てきますね😅
相当苦労してるんだろうなぁというのは伝わってきます😅じゃあステアリングの微振動はディーゼルだからかもですね・・・。FRの車は貴重で存在しているだけで価値があるので消滅せずに熟成していってほしいです(>_
プレスポ乗っています。左折時の異音、1、2速変速ショック、シフトダウン時のミッションからのガリガリ音、もうすぐ納車から2年になりますが直りませんね。メーカー保証のある内にディーラーに少し厳しく言ってでも交換なりしてもらわないと保証がきれたら何もしてくれないと思います。
異音系は嫌ですよね(>_
スピードメーターの異音昔から未だに治ってないんだ😂マツダ大丈夫か?この金額に見合った品質じゃないな
車のインフォメーションの一番大事なところで我慢できない、というならなんで買うときに一番にチェックすると思うのですが、なぜ気が付かなかったのですか?
こんな振動普通の車ならないというのと、私が欲しかったグレードはお店に中々ないということ。また、この現象は年式と個体差によって異なるからです。
正直でよろしい‼︎
自分が好きなものでは嘘はつけません(;'∀')
私もエクスポを7月に新車納車しました。個体差なのかもしれないですが、ビビり音はしない状況です。ただ、ハンドルの重さはかなり気になります。都内で乗る分に尚更です。3.3ディーゼルハイブリットで高速安定性を考えるとこの価格は魅力だと思います。
ビビリ音は個体差大きそうですね。確かに一般的な車と比べてハンドル重いですよね。そう思われる方は少なくないと思います。これでマイナス面が無ければとっても満足できる車なんですけどね(>_
まだ試作段階のレベル
実際全てが新しくて挑戦的過ぎた車かもですね。
こんばんは CX 60には 発売直後に試乗させていただきました ディーラーの方には言いませんでしたが正直ひどいものでした 現在は色々 改善されているようですが それでもまだ納得のいく車にはなっていないようですね これだけ 不評を買っている車を作り続ける マツダはどういうつもりなのでしょうか ちょっと理解できないですね😅
アイドリングストップからの再始動の振動とか音とか凄かったですよね(*'▽')wまぁでも大分マシになったんだろうなぁとは思います。土台がとっても魅力的なだけに惜しいです。
どんな車でも不満って絶対にあるものですよね。不満があるならカスタムすればいいじゃない…。なんて簡単じゃないんですよね。特に今どきの車は。そもそもノーマルでもかなり出来が良く、しかも金銭的にも結構な額なのでなかなかカスタムにまで投資するのは難しいし、下手に触ると壊してかえってまた無駄な出費にも繋がり兼ねないですね。あとは不満点とどう向き合うかでしょうかね?
我慢できる気になるところと、我慢できない気になるところがありますからね・・・。我慢できないのはほんと厳しいです(;'∀')
発売後に試乗しましたが、低速域では硬いのに70km程度からの高速域に入った途端ボヨンボヨンとなって「何じゃこりゃ、普通逆でしょ」って同乗してる営業マンに言ってしまいました。過去にCX-5を初代と2代目乗り継いだのですがベストバイはCX8かCX-5ですね。60はデザインいいんですけどね。
ボヨンボヨンは特定の路面だと発生しますね😅60の走りの楽しさ、ワクワクは確かなので惜しいです。
@@007skier7 トヨタと組んだら変な方向にいってますね。これまでのマツダ車は低速では足回りの硬さを感じますが、高速では抜群の安定感を生んでました。高速で跳ねるとか昔のトヨタ車の足回りです。
すいません、素人が思うに、ステアリングの戻りは電動パワステ(昔の油圧パワステじゃなくて)だからそういう味付け(セッティング)にわざとしているかも?あと、ステアリング振動は関連する部品が多すぎてディーラーのメカニックもお手上げなのかも。ここのコメントを見るに、エンジンマウントとステアリングのブラケットとエンジン自体の共振してるのかもです。周波数のピークの山が合ってしまうと共振しますから。ただの車好きが失礼しました。
まぁ色々あるそうです(;'∀')相当苦労して開発しているというのは間違いないですね。
以前マツダのセンティア(FR車)乗ってましたが、ステアリングがセンターに戻ろうとする力はあまりなかったです。特に低速は。不具合と言うよりマツダFR車のセッティング方針なのかと僕も思います。握りを緩めてツーとステアリングが戻るらくちん操作が出来ない反面、ステアリング切るのも戻すのも自分でしなくてはならないのですが慣れるとこちらの方が僕は好みでした。わずかにステアリング切った時の微振動は様々な原因考えられますが、ブレーキの引きずりもあるのかもしれません。タイヤの回転数に比例した振動が伝わってくるなら、タイヤ・ホイール・ブレーキ・ベアリングなどが原因だと推測できます。
まだまだ不具合があるんですね。CX-80大丈夫かなあ〜😅
めちゃくちゃ心配してます😅
なかなか難しいですねぇ・・・・。モデルの熟成が進めば改善するんでしょうか・・・。最初期生産だとばらつきがひどくて不具合が多い、あるいはそもそもの設計段階が良くない、なんてことはよく起きますから振動やびびり音は今後生産機では改善するかもですが、自分のが明らかな不具合あると・・・・ディーラーからの訴えが本社に届いてリコールとは言わないまでも無償改修などになるといいですなぁ。
少々は仕方ないって思えるんですけど、ステアリングの振動だけはダメでした・・・。とってもコンセプトは魅力的な車で好きなので熟成していってほしいです。取り敢えずディーラーに相談して色々試してもらおうと思います!
あまりに哀れでマツダユーザーの方々の後悔コメントにいいね👍️を押して回っています。開発主査の質が、悪過ぎるのでしょうね。広島の皆様が疑いもせず即買いするのがアフォ主査を育て上げてるのと違いますか?
なんと!わざわざいいねを押して回ってくださってるんですね!(*'▽')とってもありがたいので今後もよろしくお願いします(*'ω'*)
レベル1のビビリ音ですがだんだんひどくなりレベル3になります。あと、私のはステアリング左に切ってアクセル踏むとぐぐぐとなります。寒い時だけ
いやー!これ以上酷くはならないでほしい!😭やっぱり左ですよねー・・・。
私も同じく左に切ったときに鳴りますね。
この車最後まで悩んで輸入車ディーゼルにしました。時間がなくて60の試乗はしてません。欲しい病にかかっていた時は足回りが硬いとか褒め言葉でしかないじゃん。って思ってましたが、いろいろ大変そうですね💦内装の素晴らしさはいまでも羨ましいです。頑張って?楽しんで乗り続けてください。
並大抵の車より走ってて面白くて魅力的な車ではあるんですけどね。ただどうしてもその長所を蝕むような短所は受け入れられません(;'∀')
くらおさん的には変速ショックはどうですか?25sに乗っているのですが2.3速にあがるときの前のめりになる感じがいつまでたっても慣れません😢
私のXDではそんなに気にならないですね。25Sだとまた違うのかも・・・?ただ先日25Sに乗る機会があったんですけど、変速ショックはそこまで気にならなかったです。もしかしたら個体によって違うのか、それかそこに関しては私が鈍感なのかもしれません(;'∀')あとは私がMTの車が好きというのもあるかも?
これらの問題点は、支払った金額を考えると大変腹が立つ問題ですね。私は6年落ちのフィットを80万円で買いましたが、それまでの所有者が丁寧に乗っていたせいか取り立てて問題はありませんが、このCX-60の高価な値段を考えると、ここで挙げられた問題の数々は、所有者にとっては極めて腹が立つ問題だと思います。
ハンドルの微振動以外はまぁ許せるんですけどね・・・。
共感、たぶん納車されてる60はこれ以上の期待はできない
これ以上の期待はできない・・・辛いですね。
最新マツコネのオーディオ問題はアプデで改善出来ればいいですね
これアプデ云々で改善できるものならいいんですけどね・・・(;_;)
大損▲150万売却一択です
リセール良くないですからね~・・・。大・・・損・・・いやだ~!!!!( ;∀;)
限定車でも無いのに+になるわけ無いだろ。
そりゃそうでしょ、としか(*^_^*)
プレミアムスポーツに乗っているが、めちゃいい車ですよ😅さらに九州マツダはしっかり対応してくれますよ😮
悪いところが全くなく良い車だと思えるのは素晴らしいことだと思います!絶対にそっちの方が良いですよ。
マイナーチェンジ待っていたら、CX5がフルモデルチェンジするって噂が、、、。でもMAZDAの新型は怖いし、、、
CX-5のフルモデルチェンジ楽しみです!ただ私はFRってとこに強く惹かれたので・・・。
ステアリングの戻りについて触れている動画やレビューがなかったため、個人的な感覚なのかなと思ってましたが、やっぱり戻りわるいですよね😂
ステアリングの戻りは、加古川のリチャージさんに持ち込めば、治してもらえますよ。
一般的な車と比べたら明らかに悪いです。動画内でも言っているようにジムニーのようなステアリングの戻り。あとはハイエースとか後輪駆動の商用車にも似ているところがあると思います。
プレミアムスポーツの初期モデルに乗ってました。乗り心地や異音等にネガティブな感情はあまりなかったですね。(リコールやリプロ等でディーラーに行く回数はすごく多かったのは面倒でしたが)納車二週間で走行中にシフトシステム異常でエンジン停止は痺れましたけど💦ガソリン車に乗りたくなって、CX-60は知人に売却しましたがまたマツダ車に戻る可能性は高いです。直6のガソリンモデルが日本で発売されたらすぐに戻ってきます。それまでは水平対向4気筒2.4Lの車で遊びます。動画内の道やディーラーに見覚えがあります。60ナンバーのCX-60見たら勝手に親近感もつかもです。
ネガティブな感情が湧かないほうがいいですよ(;'∀')エンジン停止はきついですね。直6ガソリンモデルが日本でも出たらいいですね~!私は2.4Lの車に乗りたいです(>_
動画を見てると常に車体に微振動があるね。やはりこれはハンドルではなくロアーアームにブーツではなく平ゴムパッキンを使ってるからだなと思いますねMazdaはラリーやWRC、サーキットとかでの実績が殆どないから基礎的な部分の足回りとエンジンとボディー剛性は昭和時代から最悪です。成長が全く見られない。Mazdaがどういう車造りをしてる企業なのか知らずに内装外装やイニDとかの漫画に騙されて購入された方にはご愁傷さまとしか言えない。やはりレース実績に基づいて市販車にフィードバックが無い企業の車を買ってはダメだという事です。スズキも同じですクロスカントリーラリーやダカールラリーに参加してないんだから本格四駆の車は作れない。ジムニーは軽いから悪路走破出来てると勘違いしてるだけですジムニーを重い普通乗用車にした場合、悪路を走れない生活四駆が妥当な車です。
ハンドルの戻り気になりますディーラーではFRだからしかたないと言ってました。よくわかりません
FRのBRZに乗ってますが、普通に戻りますけどね
コメントでもあるようにBRZや86、ロードスター等では普通に戻りますね。SUVのような車高が高くて切れ角の大きいFRはそういう傾向があるのかなぁ、と勝手に思ってます😅
FRだからとか関係ないです。乗り心地を良くするためにゼロキャスターにしたせいでセルフステアが弱くなりました。
フライングカーペット化すればセルフステアが普通レベルになりますよ。加えて動画内のステアリングに関する不満点も解消すると思います。
@@レノンマッカートニー-p1p フライングカーペットは大分良くなるみたいですが本来ならマツダが構造からしっかり造るべきなんですよ。あとはミッションのギクシャク感とかショックとかどうにかなればいいのですがね。
マツダはどうもです
ちゃんと良いところもあるんですけどね。
昔に乗っていたFCやFDの方が全然いいよ。快適性を求めた車でこの完成度は酷いでしょう。試乗してすぐ分かるレベルだからどうしようもない。
ちょっと流石にどうなのってレベルではあると思います😅
@@kuraoch マツダだから(笑)
もうロードスターに返り咲きましょう(笑)
ううう・・・ロードスター・・・。絶対にまたいつか乗りますからね!!(>_
久しぶりにコメント差し上げます。 これは、他の方も書いていらっしゃいますが マツダは特に、オールニューのモデルは 初期の不具合が多発します💦 我が家も、旧デミオとNC RHT 新車で購入した経験がありますが 初期不良のオンパレードでした💦 スロットルに煤がたまり、いきなりエンジンが停止するとか(マツダ車の持病) エンジンマウントの交換とか ? マツダ車はボディスタイルとかインテリアは今でも、他メーカーより良いなぁと思ってるのですが・・余りの不具合連発に 今ではトヨタ&ホンダのスポーツカーに乗り換えました・・・マツダ車悪くはないと思うのですが、クォリティが 💦
色んな不具合があったんですね(>_
高級SUVだとしたら失格ですね。作り込みが甘過ぎる。
開発がかなり難航したんだろうなぁと思わされますね😅
先月くらいから納車された車はかなり良いですよ!対策後の試乗車とは全く別の車に思います。車内のビビり音も一切無いです。バウンシングも収束も劇的に改善されてました!セカンドでtouringを乗ってますが、全てにおいて上ですね。高級SUVに何を求めるかだと思いますが、高級スポーツSUVだとしたら合格点には来たと思いますよ。知り合いのBMW x3よりも足は柔らかいですし、ハンドリングも軽くて戻りも早いですからね…。そもそも、ハンドルがプルプル戻るスポーツ系の方が特異ですしね…。ハンドルの軽さはTOYOTAが異常に軽いだけです。HONDAはTOYOTAよりも少し重めでしっとりしてる印象ですよね。自分は逆にTOYOTAのハンドルを全開にきった時の「ガコッ」ってなるのに安臭さを感じてしまっています…。
マツダは高級SUVとは言ってないけどねw価格が高いと感じる人がそう思ってるだけで。
私も一時期乗ってましたがロードスターという街乗りでは完成された足回りに慣れてからの60だとガッカリ感も凄まじいでしょうね…60見た目だけは素晴らしいんですが、自分で運転するにはシンドイ車だなーと思いますね😅
ステアリングの振動さえなんとかなれば私は全然乗れるんですけどね。長所を真っ向からかき消す短所は許容できません・・・。
cx60 ボロボロですね。なんだろう評論家誰もそんなこと言ってなかったけど皆絶賛してたけど。足回りが固め。程度だったね。振動はむごいね。cx8乗ってるけど振動なんて皆無。マツダ、退化させてはダメだね。新シャーシ、新エンジン、新ミッション。そりゃ実験しすぎだね。値段も安くないのに。とりあえず、ディーラーで見てもらったら。症状出てるなら対策あるかもよ。
個人的には他の車にはないような振動を結構感じるんですけど、私がおかしいんですかね・・・?新しい直6エンジンでその搭載位置もドライバーに近いのでその弊害かも?実はディーラーに見てもらったんですけど、現状できることは無い感じでした(;'∀')
一度エンジン重量の軽いガソリン車で比べると加速感やステアリングの戻りや振動などは、変わってくるのではないかと思いますよ。
ドイツ車と比べて〜の話も聞きたいです。私は初代の中でもほんと初期のCX-5に乗っていました。車体の割にスポーティーな乗り味で大好きでした。その後、W205後期に乗り換えて、足が硬いというよりビシッとしていて心地よい。峠攻めても楽しい高アジリティな根っからスポーツカー。実家が遠いながらも高速でこそ安定する足回り。代車でハイブリッドクラウン借りたりもしましたけど、好きで乗りたいのはメルセデスです。普段の足車として乗りたいのは日本車一択です。
ドイツ車ですか・・・。もしドイツ車と比較するなら同じFRで似た用なスペックの車と比べないとですね。ドイツ車はメルセデス、BMW、アウディ、色々乗りましたけどCX-60に近しい車に乗ったことがなくて(;'∀')一つ言えるのはCX-60はスポーティーと言えばスポーティーですけど、最近の高性能な車によくある高い剛性感や機敏に車体が反応したり、ロールが少なかったり、といった要素はないです。若干ゆるさがあって、ロールもあって、なるべく丁寧にハンドル操作をして走りを楽しむ感じです。高速での安定感はありますし、安心感もありました。後席に乗った人からの評判も良かったです。私が挙げた気になるところがそこまで気にならなくて、ワクワクして走って楽しい車が欲しいのであればおすすめできますよ(*'ω'*)
人の先入観とか思い込みって偏りを増幅しますね振動センサーなり音量センサーなりでの一定基準による評価をしてみてもらいたいですね高速域やコーナリングでの性能重視か低速域重視か、縦揺れ横揺れのどちらを抑えるかなどでセッティングは変わるでしょ40系アルファードに乗ってますが友人の60の方が乗り味良いですよ??静粛性も同様でしょう。加速時のトルク配分も60の方が優れています。40系アルファードはAWDなのに前輪が空転しますが60はそんなことはありません。どなたか(偉そうな評論家も含めて)センサーで揺れなり音なりを数値的な比較をしているのでしょうか??
人が感想を述べる以上、その人の主観というのは必ず入ってしまいますからね。これは車だけに限らず全てのことにおいて言えることだと思います。私も特段ミニバンの乗り心地が好きではないので分かります。数値的なものを出してそれが人間の感性に当てはまれば意義がありそうですね(*'▽')
以前2代目アクセラスポーツのファミリーグレードに11年乗っていましたが、ビビリ音が一切しなかったのでそこはコストを削っていると思われます。全方位にコストをかけたらレクサス同等の値段になるでしょう。誤魔化しでいけると判断している部分は大胆にコストカットしてる可能性が高いです。CX-5位までの価格帯ならコスパ抜群に感じるかもしれませんが、CX-60以上の価格帯では不満点の数だけチープ感が増しますね。因みに現在スズキはコストカットのネガ潰しに積極的で新規ユーザーが増えてるみたいなので真逆ですね。ラージ商品群が売れないとかつての暗黒時代を彷彿とさせる危機が訪れそう。
ここは流石にダメでしょってところがあるのが問題なんですよね・・・。ただただ惜しいです。
ユーノス800 の標準装備オーディオもものすごくいい音でした (=^・^=)sP現在は、新しいものの方が悪い場合もあるという残念な時代になってしまったようです。
古い車でも音質いいものがあったんですね!残念ながら改良で改悪されてしまうケースはありますね・・・。
先日cx60プレスポ売却しました。乗り心地とギクシャク感、リコール多発と今まで買った車で断トツで酷かったです。運転する楽しさはありましたが、トランスミッション系の直らないプログラムリコールに嫌気がさしました。マツダの車は2度と買わないです。
せっかく選んで買ったのにもったいないですね・・・。マツダにはもう二度と同じようなことを起こさないように願うばかりです。
ハンドルの戻りですがFRは戻り難いと思います、過去に乗っていたFR車で直進性の高いタイヤに交換したら是正した経験有ります。
切れ角が大きいことによる弊害もありそうですよね。
ハンドルの戻りにくさはキャスター角が立っているからみたいですよ。リチャージさんが有償で直してくれるみたいです
レクサスのNXと悩んでて、どちらも試乗しましたが多くの方も同じ不満を感じられるてるようですね買わなくて正解でした
全体的な完成度だけでいうと普通にNXの方が上ですね。無難に良い車に乗りたいなら絶対にCX-60はおすすめしません。
くらおさん、こんにちは!CX-60は、販売開始頃に一度だけ試乗経験がありますが、ステアリング、アクセルペダル、ブレーキペダル、フットレストからの微振動は気が付きませんでした。いろいろ調べると、どうもリプロ後に酷くなった症例が多そうですね。輸入車ではオールブランニューの車両は1年ほど待っての購入が、いろいろネガが潰されて良いとされているので、CX-60初期型の酷評の類は、所詮その程度と安易に思ってましたが、7回に及ぶリコール回数の異常さ、そして操作系に微振動があるというのは「特に致命的」だと考えます。今まで、国産車、輸入車、エンジン配置、駆動方式等、さまざまな車両を所有してきましたが、新車購入では信じがたい症状に思えます。近々発売のCX-80では、操作系に対する微振動が改善されていたと仮定し、その対策がCX-60にもフィードバックされ、再リプロなりで劇的に改善しなければ、自分なら早期に手放すことを考えます。マツダハーモニックの件は少し意味が解らなかったのですが、他の方の書き込みで2022年9月改良との記載があったので、自分の2022年2月納車CX-30は、くらをさんが以前に乗られていた仕様と同等とのことで納得しました。恐らく音場定位の問題かと思いますが、擬似的にそのように聴こえるようになっていたものが、違和感を感じるように改悪されていたのは、パイオニアが開発に関与していたという割にらしくないですが、改良でそうなった場合はマツダ社側で再改良の望みは薄いかもしれません?クルマは所有しているだけで、いろいろ経費がかかったり、一般的には車両自体の価値も下がっていくものなので、特に「CX-60操作系の微振動」に関しては、再リプロ等で改善の見込みが立たない場合は、我慢して所有するぐらいなら、「損切り覚悟」で決断されるべきと個人的には思います。マツダ車は大好きでいろいろ所有歴や現状所有車もあるのですが、この度CX-60の症状を初めて知りまして、決して悪意はなく、敢えて厳しくコメントをさせて頂きました。
的確なコメントかと思います。このクルマは乗り味の面で難を抱えているクルマです。雑味があって味わえないのです。味わい深さがないのです。音場については、以前ドライバーの真正面に音像が来るモデルに乗ったことがありますが、私は逆に違和感を感じましたね、安全面からも前に定位することを避けたのかも??
どうもです!ちょっと試乗しただけでは分からないかもしれないのと、個体によって、グレードによって違いがあるかもです(>_
フットレストの微振動は気になりますねぇ・・・。ずっと乗せてると足にビリビリした感覚が残っている気がします。ステアリングは私の車体の場合1000rpm以下の時に微振動してました。もう微振動の域を超えて振動と言えるレベルでwww。これも最後のリプロで改善され気にならないレベルまでにはなったかと。しかし、トランスミッション系の異音(極低速での擦れ音、シフトアップ時の異音、エンジン始動後の異音)が最悪で耐えられません。もう発売から2年経つし改善の見込みないようだし乗り換えしようかなと・・・。
気になりますよね。振動と言えるレベル・・・私のより酷そうです(>_
きたきたきた…と思っている自分がいますどうなるのか、行方を見守らせていただきます
少しでも興味深く、面白いと思っていただけるのであれば本望です。果たしてCX-60編がいつまで続くんでしょうね(*'ω'*)
CX-8のXDに乗ってますが、不満は全くありませんね。強いて言えば、ルーフレールの曇りくらいです。本日特別に80を試乗できることになったので、色々体感してみようと思います。
CX-5や8ではそういった不快なところはなかったですもんね。80の試乗・・・それ色々と大丈夫なんですかね😅
マツダFRはステアリング戻らないのは当たり前みたいですね。ND1のステアリングも戻らなくて、ND2では自然に戻るようにしたとか開発者の記事を読みました。
ステアリングの戻りに関してはロードスターとはまた違ったベクトルの話なんですよね(>_
全く違う車種ですが、タイヤをGYのLSEXE替えたらステアリングが戻る力が凄く弱くなりました。その点以外は気に入ってるタイヤですが。標準と違うタイヤにすると変化があるかも。
枯れた整備士ひでぽんさんが、悪い点と改良方法を研究しているので見ると良いかもです。損切りで売るか、改良で不具合が無くなるのを待つか迷うところですね。CX-80も改善されてない点は多いらしいです。
60については色々聞きますがこの動画でフムフムとなりました🤔感じ方は個人差もあると思いますが、元凶がステア関連だと死活とも言えますね。ちなみに自分はMT専門の乗り手なので60には触れられそうにもありません😔
ステアリング関連は我慢し難いですね(>_
マツダの車はカッコで乗りましょう!
私は周りの目とかはどうでもいいんですよね( ;∀;)
FRベースって味付けが難しいんですかね。ランクルでオフロード走るとFFベースのSUVよりよく跳ねますし。ランクル300でも実際に跳ねが大きい動画も出てます。なので自分はこんなものだろうと思ってますね。昔の車なんて比較にならんぐらいひどかったですし今のままでも不満はないですね
どうなんでしょうねぇ・・・。私自身は乗り心地に関してはそこまで気になってないです(*'▽')
私もハンドル左一定角で振動がありディラーに持ち込みました。原因は構造上の問題で〇〇に共振しているとか説明されましたが...(車に詳しくないので〇〇が何か忘れました)取り敢えずギアボックス交換で落ち着いてますが再発の可能性はあると言われてます。
やっぱり特に左でありますよねー・・・。私はステアリングから伸びている部品を交換してもらいましたけど改善しませんでした(;'∀')落ち着いたというのは羨ましいです(>_
希望ナンバーの60がけっこう気になる
確か他の動画でナンバー出してるのは長く乗るつもりは無いからって言ってましたけどつまりCX-60も!
おお!ちゃんと動画を見てくださっていて嬉しいです(*'ω'*)そうなんですよね。CX-30まではなんとなく隠してたんですけど、ロードスターはどうせ一年程度で手放さないといけないし、隠さなくていいやってなってました。そしてロードスターで隠してなくても特に困ったことがなかったので、CX-60でも隠してないんです。単純に隠すのも面倒くさくて(;'∀')おそらく今後私が購入する車は所有期間関係なくナンバーは隠さないと思いますね(*'▽')
乗り心地とハンドルの戻り、自動運転はRECHARGE持っていけば直るけど、オーディオなんかは直らないし安くないのに追加投資させられるのもしんどいよねえ
公式以外にお金を払いたくないといいますか、そこら辺は公式がしてよって思いがありますね😅そうなんです。わざわざお金払ってまではやりたくないって思いもあります。
マツダて昔からプアマンズVWやプアマンズポルシェなどだったので、今はなんだろ?プアマンズVolvo、Land Rover?
見た目も言うほど良くないしディーゼルはエンジン音が電子の紛い物直6FRなんてセダンかクーペに載せてくれよとしか思わないのでスポーティーを売りにされても中途半端な感じですね家族の事情はしょうがないとはいえロドスタを手放した価値があるのかと思うと?ですね
エンジン音は作られた音感強いですからねw私はこういうSUVなのに走りに振って、楽しいと思えるような尖った変態的な車だからこそ買った、というのもあるので好きは好きなんですけどね。ロードスターを所有できるならすぐにでも買いますけどねぇ・・・。そこらへんは仕方ないです(-_-;)
比較的満足していますが、言われてみれば思い当たる事ばかり😅荒れた道でのボヨンボヨンと思ったより速く無いってのは普段から感じていました…
私も全く後悔はしてないんですよ!走ってて純粋に楽しいなぁって思って「この車好き~」ってなるんです。ただそれと同時にステアリングの振動を受けて「やっぱ嫌い・・・」って感じに(;'∀')高速道路とかでうねり路面とかあるとずっと不快なボヨンボヨンが続きますしねw
僕はこのクルマのことは得意なジャンルでは無いので全く知識はありませんが、価格を見ると結構なお値段するんですね😅 僕のクルマは35万円のアルトバンだからか不満なんてあげたらキリがありませんが、値段が値段だけに気になりませんね😊 まあ、そんなもんって感じです。でも、CX-60はそれなりの車格ですから細かい不満点が気になってしまうのは仕方ないですよね😢
決して安くない買い物です(;'∀')安くてそういう車だと思えば気になりませんよね。細かいならいいですけどステアリングの振動は受け入れられないですね(>_
イベントで開発者がサスペンションの動きを従来のと変えていると模型を使って説明してました、模型で比べてましたが60は見て分かるように違ってました、従来のサスペンションの動きと違うかですかね、動画が有れば…
フットレストの微振動ってスピーカーの振動の事ですか?フットレスト真横にスピーカーあるから勘違いしてない?
スピーカーの振動ではないです(*'ω'*)
パンチ力のある加速?シフト?ブレーキ?SUVに何を求めてるのわからない。そういうものを求めてのるタイプの車ではないし、マツダのディーゼルはパワーに振ったエンジンではなく、燃費を良くすることを追求した結果なのだから、そこを理解せずに買ったのが間違い
SUVであっても走って楽しくてワクワクさせてくれる車を求めてます(*'▽')いえ、このCX-60という車は完全に走って楽しい車を目指して作られた車です。そうですよ。だから動画内でも排気量の割に燃費の良いエンジンだと言ってるんです。理解した上で買っていて、そして欲を言えばもう少しパンチがあればいいな、と。ただそれだけのことです。
ポルシェですら前期型はダメとかありますからね。細かい事を気にするなら中期型以降から最終型買うべきです。工業製品なのでそんなもんです。
細かいことなら我慢できるんですけどね(*'ω'*)
ステアリングが戻らないのには笑えました。噂通りいろいろマツダ酷いですね。
もう大分慣れましたけどね😅
ベンツですら不満はいっぱいある
そもそもベンツってのはメーカーだから、車種は無視できないほどピンキリ。その中で自分に合うある程度のグレードのを買えば、CX-60よりも相当程度、不満は少ない気がするベンツもそう沢山乗った訳ではないけども
ダメなら乗り換えしてはどうですか?無理して乗ることもないです。
仰る通りなのですがこの車は好きなところもちゃんとあるんですよね。この我慢できないと言ったところさえ直ればいいんです。もしもこの先改善できるのであれば、その望みにかけることもいいんじゃないかなって思うんです。
自分も60近々売ります rx中古に乗り換えます
普通の車がいいなら60は絶対乗るべきではないですね(>_
私は、プレスポに乗っていますが、気になる点は、人によって全く違うことがわかった。紹介された項目で気になるのは、乗り心地ぐらいです。
まぁ好きな乗り味も好きな色も好きな食べ物も人によって全く違いますからね。私は乗り心地はこれでいいから、ただただステアリングの振動を何とかしてほしいです。
CXー60は、5年後に、カーオブザイヤーになってると予言させていただきます😂
それは絶対にないと予言させていただきます( ;∀;)
キャスター角が立っているのでハンドルが戻りにくい。
CX-60乗ってます。
ビビり音気になります!!
すごくわかる!!
乗り心地がマイルドになったというより、人間が慣れたのかも?
まあ不具合多くてほんと後悔しています。最初で最後のマツダ車になりました。
ビビり音ありますよね。
乗り心地に関しては同じ道を何度も走ったので確かだと思います。
同じ踏切を通過した時の収束は明らかにマシになりました。
色々と難しい車ですね(^_^;)
内装のビビリ音は昔からなんですよね。2〜3年目以降からインパネやドアガラスからビリビリと音が出てきます。部品のチリが合ってないんですよね。またこれも昔からでマツダは一方を良くすると一方がダメという天秤のような会社です。他社というより提携先のトヨタと比べ開発資金や人員などリソースが劣りますからマネしたって敵うわけないんです。変な方向に舵切りするべきではない。だからフォードはマツダの能力に合わせた車造り(大衆車)を命じたわけです。それをレクサスやアウディ、BMWのようなプレミアムブランドにしようとしても無理な話。プレミアムブランドを目指したいならモデルベース開発なんてコストカットした開発なんて辞めるべき。金かけないと話にならんのですよ。
こんにちは。
動画を拝見して「正直でいい動画をあげておられるな」と思いました。
TH-camならではの率直な感想ですよね。
これがTVや雑誌だと決してみられない個人のチャンネルの利点だと思います。
購入の経緯の動画を視てはいないのですが、「試乗はされなかったのかな?」と思いはしました。
試乗していれば絶対に気付く感性を持っておられますよね。
コメント欄を拝見すると多くの人が「そうなんですよ」「私も気になっていました」という真っ当な反応をされている一方でやはり、
「そんなことはない」「嫌なら乗るな」という方も一部おられるのが気の毒で、
動画を作る側として心が折れるような嫌な思いもしておられるだろうな、と同情いたします。
しかも反論せずに流しておられますよね、当たり障りなく。感心しました。
そう思っていただけて嬉しいです(*'ω'*)
試乗はもちろんしましたけど、今回挙げたもの全てを把握するのは難しいですね・・・。
試乗って限られたグレードですし、何より短い時間で決まった道を隣に人が乗った状態で乗らないといけないので。それで分かることって一握り程度なんですよね。
コメントに関しては何を言おうが個人の自由なので大丈夫です(*'▽')
どんなコメントでもしてくれるだけで嬉しいとも思うので。
何にせよありがとうございます!
中古車市場に高年式、低走行距離のCX-60が溢れてる理由がこの動画で分かりました
ははは、良かったです((+_+))
理由はこの動画には無いですよ…。
話せば長くなるので敢えて詳しくは記載しませんが、決してユーザーが見切りをつけて手離した数が多い訳ではないんですよね。
リコール・改善対策・サービスキャンペーンによる、ディーラーの裏事情が事の発端です。
そのお陰で、リセールが下がって売りに出た方は居ると思いますが…。
店長目線で考えてみたら感の良い方は気付く人も居るかと思います。
CX60に乗ってますが、縦揺れの収縮に時間がかかりボヨボヨと弾むのすごくよくわかります。ディーラーでショックアブソーバーを対策品に変更しても改善せず絶望していました。が、メカニックの方に足回りを詳しく見て頂いたら、サスペンションにあるブッシュという衝撃吸収用のゴムが絞りあげられており、衝撃を受け止める余力がない状態だったみたいです。それを改善したところ、縦揺れの収縮が見違えるように早くなり乗り心地が劇的に良くなりました。もしかすると、レベル3の違和感も改善できるかもしれませんので、是非ディーラーに相談してみてください。
納車されたての時は凄かったですw
そのゴムがカギを握ってたんですね!
改善したようで良かったです(*'ω'*)
はい。ディーラーに相談して何か変わったらまた報告します!
私は、固めが好きなのでタイヤの空気圧を変更しています。コナーを攻めますのでFrとは250KpaでRrは220Kpaにしています。Rrは210Kpaでもいいかなと思っています。ひでぽんのFrアッパーアーム左右交換してもらった時は空気圧が220Kpaにしていますと言うことでした。リアの突き上りが大分変化します。それとタイヤのメーカーとかグレードとかで変化します。試しに空気圧を変えての乗りごちを試したらいいじゃないですか。
大変興味深い情報ですね。
ブッシュを改善した、とのことですが、これは対策品が出ていて、申告することで交換していただけるのでしょうか?
@@60_TV私の場合は交換ではなく、元々ついていたブッシュの締め上げ方が誤っていたみたいで正しい位置に調整いただきました。個体によって違うのかも知れませんが、お役に立てたら幸いです。
@@shigeharahirofumi 燃費とタイヤにはごめんなさいけど自分もこれ。自分は攻めないのでf230 r230 硬さは残すが跳ねがグッと減る、軽量XDFRのなせる技。リア210いけるかも。 100キロ重いXDハイブリッドはやめてたがいいかな
MHVプレスポを所有しています。
「完成度が低い」というのは間違いないと思います。
自分は低速時のミッション?からの異音が一番我慢できなくて悩んでいます。
住宅街をアクセルオフしながら低速で走行していると、「ゴゴゴゴ」「ザザザザ」「ゴフゴフ」といった様々な異音を奏でてくれます。
歩行者からも注目の的ですね。
一時期のリプロで少し大人しくなったと感じたのですが、今は過去一番の賑やかな状態へと進化しました。
走行距離や時間の経過とともに色々と目立った症状が出てくる印象ですね。
バック時の緊急停止も最近起こりましたし、ドラパソの認識もまだまだ曖昧です。
ウインドウのオート開閉が突然できなくなることや、何もないのにセンサーが鳴き続けたり、鍵のオートロックがされるときとされないときがあったり他にも・・・
とにかくあらゆむ面で不安定な車です。
車内のビビリ音は諦めてしまうぐらい、他に気になることがあり過ぎです。
良い点もある魅力的な車だけに、本当に惜しいですよね。
解消は絶望的と判断すれば売却しようと考えております。
最初で最後のマツダとならないようにメーカーには頑張ってほしいですね。
間違いないですよね。
他のコメントを見てるとミッションの異音がある、というのも多いみたいですね。
私のはないので年式の差か個体差かグレードの違いか・・・ですね。
走行距離や時間の経過って怖すぎます(;'∀')
ん~ほんと色々と問題を感じるところがあるんですね。
私もしばらくして解消できなさそうであれば考えます。
正直言って、初期型NDロードスターを買って細かな不満点は多々ありました
これは、NBロードスターやデミオに乗っていた頃も感じたりしていたので、これもMAZDA品質なので仕方ないと思ってます
初期型NDでも色々あったんですね!
ステアリングの振動以外は諦めることもできるんですが・・・。
マツダのクルマは最新モデルが出て年次改良を2回以上してから購入してます。
その方が確実かもですね(;'∀')
アテンザ中期から後期なったときも不具合多発しましたので、マツダは新しいのはダメです
アテンザも色々あったんですね😅
中期アテンザ異音のオンパレードだったわ数えきれないほどしかも乗って一年も経たないうちに
私の初期モデルの耐えられないポイント(ほとんどご一緒で安心しました…)
①ペダル振動
納車当初は加速時のエンジン振動と相まって「乗り捨てたい」と思うほどのひどさでした。
⇨プロペラシャフトに原因があるとかで交換し、少しは良くなりましたが、今でも感じる時は感じますね、フットレストに足を乗せていられない車など初めてで「出来損ないのクルマ」を感じています。あとフットレストにオーディオの音が響くのもダメですね。
②ステアリングの微振動
これもエンジン由来のものと、やや左に切った時のブルブルゴニョゴニョした感触ですかね。非常に不快です。いつぞやのリプロでは微振動が悪化して本気で乗り捨てたろか、と思いました。
⇨傾向として駆動系振動は、一旦エンジンを切って降車後、2度目の乗車時には振動が減ることが多い気がします。
③グワングワンする乗り心地
前髪が上下に揺れるような揺れ方がどうも馴染めないですね。リアショックの交換とかフロントの隙間調整とか、もはやどこが乗り心地の終着点なのか訳がわからない乗り心地になっていると感じます。今の状態は決して乗り心地が良いものではないので改善して欲しいものです。
部品交換してから、納車直後にあった良い点すら失ってしまった気がしていますし、そもそも異音構造である欠陥品なわけですからこんなものに乗せられていることが本当に腹立たしいです。
このクルマは好きなんですが、決して満たされず我慢しながら悶々とした気持ちで乗っているというのが本音です。早くどこか壊れんかな、と思ったり。私もこのクルマは今まで乗ったクルマの中でダントツの低品質車です。てか売り物としていいレベルではないと思います。
ステアリングを含めフロント周りの共振?振動が多い印象ですね。
症状を見るに私より酷そうです(;'∀')
ステアリングを少し左に切った時の微振動はそんな感じです。
これ毎回決まって同じ位置で発生するので気になりすぎますね。
上下に揺れる乗り心地は私の個体では距離を重ねると大分減ったので、初期モデルとは違いがありそうですね。
面白みがあって私も好きなんですけど、マイナス面が目立ちすぎますね・・・。
@@tonighttonight981
フォード時代のほうがまだ足回りにはコストかかってましたね。ダンパーがテネコ製使ってたりしてましたからね。今はコスト削減のために大陸や半島製部品使ったら悪い方向にいってます。スモールのトーションビームもいい部分がありますが突き上げが強いです。自分はMAZDA3に関してはマルチリンクに戻して欲しいものです。
そのとおりです。我慢できません。僕も自分が買った車の中で一番ひどい完成度だと思います。もうマツダ党辞めます。
我慢できない部分があったら辛いですよね(>_
長い間 開発していたんだよな。FR でハンドルが戻りにくいとか ヤバいね。
その他 、ビビリ音とかトランスミッション不備とか 論外。あまりにも項目が多過ぎて 他メーカーから乗り換えようと思う人は少ないんじゃないかな。
@@natami7223確かにCX60は40個以上の不具合があったね だから新型CX80の開発が遅くなった。でももう発売は明日10月10日 なんで発売が遅れたからと言うとCX60での不具合を改善して売るから CX60ほど不具合多すぎないし高級感出てる 今度はマツダを期待して欲しい。
マツダ地獄へようこそ!これが安定のマツダワールドなのです。
蜘蛛の糸はどこですか・・・。
@@kuraoch 加古川のRECHARGEにありますね
私もマツダ地獄にはまって35年になりました。今は中古で買ったRX-8に9年乗っていますが、人生最後のクルマにする予定です。
逆に気になって試乗したくなる。
ちょっと試乗しただけでも意識すれば分かる部分もあると思います。
俺も!
マツダは元々、眼中なかったが逆に試乗したくなりましたー😊
こんにちは。自分はXD・FR・Sパケ・標準オーディオ納車されて1000キロ以内です。標準オーディオの運転席モードが左よりなのは確かにそうで、全員モードにしたほうがまだ正面から聞こえるのが不思議でした。ハンドル微振動はまったく感じませんね。自分が一番困ってるのは発進時、2速以下でのAT変速のショックや加速がリニアじゃないところです。それのせいでスムーズな発進が難しいです
オーディオはかなり残念なことになっちゃいました。
ハンドルの微振動ないの羨ましいです。個体差なのか、タイヤの違いなのか、重量の違いなのか・・・。
実は一速から二速の変速をもう少し速くしてスムーズにしてほしい、というのをレベル1で入れようかと思ったのですがやめたんですよね。尺が長くなるというのもあって・・・。
@@kuraoch 確かに1速を引っ張りすぎ感がありますね!微振動とかは不具合の確認という意味で複数台で集まって比較してみたいですねw
プレモダMHV購入して1年10ヶ月
走行13000㎞
購入価格600万→売値【380万】
MAZDA地獄健在。
私も覚悟しておきます(*^-^*)(*^-^*)
@@kuraoch リセール狙いならマツダ車は買わないのでは?
そもそもリセールがいい車種は一部だけですし、売るタイミングと海外需要があるかが需要と認識しています。
@@EKIEKI-mf5rcすぐ乗り換えたらリセール悪いぞ、5年10年乗ればそこそこリセールは最高だと思う
お気の毒です。今どきこのような車両が日本メーカーから販売されていることは信じられません。軽自動車でもないのではと思います。ましてこの車両はマツダの中の高級車。あげくその流れで80を販売…もう何も言えません。
ちょっとハンドルの振動だけは擁護できませんね。
まぁ難しいところが色々とあるんでしょうね・・・。
アウディとか外車乗ってましたが、CX-60に変えました。
正直、乗り心地についてはあまり変わりません…(笑)
むしろ日本車は足回りが柔らかくて違和感を感じます。
何を基準にするかですよね
乗り心地に関しては仰る通りだと思います。
私も一応今回の動画に入れましたけど、個人的には普段走っていてそこまで気になっていません。
客観的に見て確かに納車時のような挙動が続くのであれば気になる人は確かにいるだろうなぁって感じですね(*'ω'*)
CX-60はトラブル続きの車ですからね。SNSを見てると1ヶ月ぐらいで売却した人もいるようですし。
CX-60を買うなら高くてもNXとかハリアーがいいですよ。
安物買いの銭失いです。
一か月は早いですね!
完成度超高い車を求めてるわけではなくて、走っていて楽しくてわくわくする面白味のある車が好きなのでNXとかハリアーは選択肢になかったんですよね。
動画内でも言いましたけど他の車にはない良いところもありますので(*'▽')
ステアリングの振動さえ何とかしてくれれば大丈夫です。
プレスポ乗ってます。バウンシングというかポーパシングというか、酷いです。虫谷さんでしたか、人は縦揺れには強いとか言っちゃってとんでもない車作りました。揺れまくる飛行機ですよー。
あと、路面からのNVHめちゃくちゃ拾います。高速道路では速度や混雑ではなく路面の良い方を走ります。
条件が重なった時のポヨンポヨン凄いですよねw
路面の影響かなり受けますよね。
NDからXD2WDに乗り換えました。ステアリングトラブルだけは本当に嫌でしたが、それが治った今、不満はほとんどありません。くらおちゃんねるさん同様、「買って良かった」と思っています。NDはずっと楽しいけど疲れる、CX-60は長く走るのが楽しく、安心感があるように感じます。
ステアリング関連は我慢できませんよね😅
本当に魅力的だと思いますし買ってよかったと思います😊
ロードスターと似たところもあるけど、違った楽しみ方をするのもいいですよね。
一番な不快ポイントは、発進直後に、シフトアップの度に、つんのめるように減速する事ですね。
マニュアルでシフトアップすれば問題無いので、プログラムの問題だと思いますが、リプロ繰り返しても一向に直らないですね。
ガソリンモデル特有の現象なのかな?
これが嫌で25sを手放したTH-camrさんいました。
そういったこともあるんですね。
私のディーゼルではそういった事象はないです。
程度にもよりますが毎回そうだと嫌になるかもですね(>_
@@kuraoch さん
これが毎回なんですよ。
なのでエンジンかけたら、毎回すぐにマニュアルシフトに設定しなおします。
マツコネでの設定が煩わしいです。
新車でビビリ音はダメ!レベル3ですよ!マツダの車(ディーゼル)はダッシュボードからのビビリ音が多いし、メーカーに相談しても対策はしない。自分で部品を買って自分で対策しなきゃならないのは❌️ 高級車とは言えないですよね。
ビビリ音は中々難しいですよね。
今まで所有した車でもそこそこありましたけど、完全に直ることは望み薄い気がします。
まぁ、元々高級車ではないですからね。。。
CX5に一時乗ってましたが、オーディオ以外の不具合についてはありませんでしたね。もしかするとディーゼル車の特性なのかも。
オーディオは殆んど使わないので分かりませんでした。
あと、我慢できない癖があるのに全く後悔してないというのが違和感ありました😅
CX-5は特に気になるところがない車ですからね(*'ω'*)
二代目ですし、完成度高いと思います。
オーディオに関しては2022年か2023年式あたりで聴こえ方が変わったのではないかと思っています。
後悔してないというのは私の性格が特殊だからかもしれません。
本当にハンドルの微振動は気になるところ(今も凄い不快)ですが、それ以外のところに関してはとっても魅力的で価値のある車だと思っています。
車は実際に所有しないと分からないところの方が多く、今回もそれが多く散見されました。
こういった経験をできたことは私の財産になり、今後の人生で何かしらの役に立つかもしれませんし、何より私の思い出になり、確実に歴史に残ります。
あとは選択する時、CX-60より自分がわくわくしそうな車がなかったためどうせ選択肢がなく、そういった意味でも違う未来はなかったので後悔してないです(*'▽')
運転席脇からの前方カメラ映像を流してるんだけど
路面の段差や傾斜からの入力があった時の収束が遅い&甘い感じで、始終もの凄く揺れてて不快になるレベル。
情弱でしたね。車買う前に色々な車種調べればよかったですね 自分CX60発売当初に買いましたが今だったら絶対買ってません
色んな車種を調べた上でこの車にしたんです。
しかもこれまで乗った車の数もかなりの量になります。
私が今回挙げたものが全て検索すれば出てくるものではないですし、結局自分が乗ってみてどう思うかが全てですので😅
他メーカーですが、初代ヴェゼルHV(DCT車)歴が有り、今cx60も乗っていますがマジで似てます(笑)あっちも低速ではギクシャクダンプトラックみたいに揺れを感じる瞬間がありました(2速と3速どっちにしよかギアを車が迷ってる感じ)、ステアリングもスポーツ寄りで重め(片手で回すようなやり方は筋力を使う)、足も硬めで高速域は素晴らしいが住宅街などではガタガタ。リコールや改良多数。クラス帯もメーカーも違いますがRUヴェゼルで培ったクセへの向き合い方で、僕はcx60意外とイケます(笑)
ホンダのDCTも色々あったらしいですね(;'∀')
ヴェゼルもリコールや改良等が沢山あったとのことで、場合によっては60のような境遇になっていた存在なのかも?しれませんね。
ご愁傷様です。この車が平気で不満がないという人がおられるのが凄いですよね。書かれた不満点はだいたい全部私のXDにも全部ありましたよ。全然改善されていないまま販売が継続しているのですね。私はXDの最初の生産ロットです。すぐに売却してしまいました。ミッションの音は気にならないのですか。あとハンドルの微振動は当時のXDの私の車には無かったですね。電動ステアリングのリプロに伴う新しいトラブルかな?
不満がないというのはただただ幸せだと思うので羨ましいです(>_
オシャレで拘りのある車だけに残念。マツダは熟成上手いけど最初がダメなんだよな
とっても光る物がある車なんですけど、マイナスな面が結構大きいのも確かです(^_^;)
自分は新型プリウスに乗り換えましたが、プリウスの完成度の高さに驚いています
燃費の良い車に乗りたかったらプリウスはアリですね(*'▽')
CX-8に乗っていて、60か80への更新を考えています(もう少し完成度が上がったらですが・・)。
動画を拝見させて頂きましたが、おっしゃる通りステアリングビビり多そうですね。
ステアリングの動きを見ていて、切れ角がかなり多いなと気になったんですが、センター付近の遊びが多いです?
あと結構修正舵をあてられていますが、直進安定性どんな感じです(ロアアームあたりの動きがなんか変な気が・・)?
どのグレードを買うか、タイヤの種類は何か、等の違いによっても色々と変わってきそうなので難しいですね。
私が挙げたものが個体差によるものかもしれませんし・・・。
私の気持ちとしてはステアリングの振動さえ何とかなれば全然乗っていて楽しくて良い車だと思えるんですけどね。
FRで最小回転半径をなるべく小さくしてるので切れ角はかなり多いです。
センター付近の遊びは多い印象はないですけど、クイックな印象もないです。
修正舵は完全に無意識ですが特に直進安定性に欠けるとは思いません。
先日高速道路を走りましたけど、安定感ありますし乗っていて楽でしたよ😊
80はまたいつか乗って私が乗っている60とどういう違いがあるのか確かめますね。
まぁ色々思うところあるでしょうね…
確かにミシミシ音たまに聞こえますけど、もう気にならなくなりましたね😂
多分私がCX-60大好きすぎるのか笑
25sステアリング微振動、多分無いような気がします…
確かにオールニューの技術ばかりですし、
これから熟成していくのでしょう…
やっぱり試乗だけでは分からないところも良し悪し、色々出てきますね😅
相当苦労してるんだろうなぁというのは伝わってきます😅
じゃあステアリングの微振動はディーゼルだからかもですね・・・。
FRの車は貴重で存在しているだけで価値があるので消滅せずに熟成していってほしいです(>_
プレスポ乗っています。左折時の異音、1、2速変速ショック、シフトダウン時のミッションからのガリガリ音、もうすぐ納車から2年になりますが直りませんね。
メーカー保証のある内にディーラーに少し厳しく言ってでも交換なりしてもらわないと保証がきれたら何もしてくれないと思います。
異音系は嫌ですよね(>_
スピードメーターの異音昔から未だに治ってないんだ😂
マツダ大丈夫か?この金額に見合った品質じゃないな
車のインフォメーションの一番大事なところで我慢できない、というならなんで買うときに一番にチェックすると思うのですが、なぜ気が付かなかったのですか?
こんな振動普通の車ならないというのと、私が欲しかったグレードはお店に中々ないということ。また、この現象は年式と個体差によって異なるからです。
正直でよろしい‼︎
自分が好きなものでは嘘はつけません(;'∀')
私もエクスポを7月に新車納車しました。
個体差なのかもしれないですが、ビビり音はしない状況です。
ただ、ハンドルの重さはかなり気になります。
都内で乗る分に尚更です。
3.3ディーゼルハイブリットで高速安定性を考えるとこの価格は魅力だと思います。
ビビリ音は個体差大きそうですね。
確かに一般的な車と比べてハンドル重いですよね。
そう思われる方は少なくないと思います。
これでマイナス面が無ければとっても満足できる車なんですけどね(>_
まだ試作段階のレベル
実際全てが新しくて挑戦的過ぎた車かもですね。
こんばんは CX 60には 発売直後に試乗させていただきました ディーラーの方には言いませんでしたが正直ひどいものでした 現在は色々 改善されているようですが それでもまだ納得のいく車にはなっていないようですね これだけ 不評を買っている車を作り続ける マツダはどういうつもりなのでしょうか ちょっと理解できないですね😅
アイドリングストップからの再始動の振動とか音とか凄かったですよね(*'▽')w
まぁでも大分マシになったんだろうなぁとは思います。
土台がとっても魅力的なだけに惜しいです。
どんな車でも不満って絶対にあるものですよね。不満があるならカスタムすればいいじゃない…。なんて簡単じゃないんですよね。特に今どきの車は。そもそもノーマルでもかなり出来が良く、しかも金銭的にも結構な額なのでなかなかカスタムにまで投資するのは難しいし、下手に触ると壊してかえってまた無駄な出費にも繋がり兼ねないですね。あとは不満点とどう向き合うかでしょうかね?
我慢できる気になるところと、我慢できない気になるところがありますからね・・・。
我慢できないのはほんと厳しいです(;'∀')
発売後に試乗しましたが、低速域では硬いのに70km程度からの高速域に入った途端ボヨンボヨンとなって「何じゃこりゃ、普通逆でしょ」って同乗してる営業マンに言ってしまいました。過去にCX-5を初代と2代目乗り継いだのですがベストバイはCX8かCX-5ですね。60はデザインいいんですけどね。
ボヨンボヨンは特定の路面だと発生しますね😅
60の走りの楽しさ、ワクワクは確かなので惜しいです。
@@007skier7
トヨタと組んだら変な方向にいってますね。これまでのマツダ車は低速では足回りの硬さを感じますが、高速では抜群の安定感を生んでました。高速で跳ねるとか昔のトヨタ車の足回りです。
すいません、素人が思うに、ステアリングの戻りは電動パワステ(昔の油圧パワステじゃなくて)だからそういう味付け(セッティング)にわざとしているかも?
あと、ステアリング振動は関連する部品が多すぎてディーラーのメカニックもお手上げなのかも。
ここのコメントを見るに、エンジンマウントとステアリングのブラケットとエンジン自体の共振してるのかもです。
周波数のピークの山が合ってしまうと共振しますから。
ただの車好きが失礼しました。
まぁ色々あるそうです(;'∀')
相当苦労して開発しているというのは間違いないですね。
以前マツダのセンティア(FR車)乗ってましたが、ステアリングがセンターに戻ろうとする力はあまりなかったです。特に低速は。
不具合と言うよりマツダFR車のセッティング方針なのかと僕も思います。
握りを緩めてツーとステアリングが戻るらくちん操作が出来ない反面、ステアリング切るのも戻すのも自分でしなくてはならないのですが慣れるとこちらの方が僕は好みでした。
わずかにステアリング切った時の微振動は様々な原因考えられますが、ブレーキの引きずりもあるのかもしれません。
タイヤの回転数に比例した振動が伝わってくるなら、タイヤ・ホイール・ブレーキ・ベアリングなどが原因だと推測できます。
まだまだ不具合があるんですね。
CX-80大丈夫かなあ〜😅
めちゃくちゃ心配してます😅
なかなか難しいですねぇ・・・・。モデルの熟成が進めば改善するんでしょうか・・・。最初期生産だとばらつきがひどくて不具合が多い、あるいはそもそもの設計段階が良くない、なんてことはよく起きますから振動やびびり音は今後生産機では改善するかもですが、自分のが明らかな不具合あると・・・・ディーラーからの訴えが本社に届いてリコールとは言わないまでも無償改修などになるといいですなぁ。
少々は仕方ないって思えるんですけど、ステアリングの振動だけはダメでした・・・。
とってもコンセプトは魅力的な車で好きなので熟成していってほしいです。
取り敢えずディーラーに相談して色々試してもらおうと思います!
あまりに哀れでマツダユーザーの方々の後悔コメントにいいね👍️を押して回っています。開発主査の質が、悪過ぎるのでしょうね。広島の皆様が疑いもせず即買いするのがアフォ主査を育て上げてるのと違いますか?
なんと!わざわざいいねを押して回ってくださってるんですね!(*'▽')
とってもありがたいので今後もよろしくお願いします(*'ω'*)
レベル1のビビリ音ですがだんだんひどくなりレベル3になります。
あと、私のはステアリング左に切ってアクセル踏むとぐぐぐとなります。寒い時だけ
いやー!これ以上酷くはならないでほしい!😭
やっぱり左ですよねー・・・。
私も同じく左に切ったときに鳴りますね。
この車最後まで悩んで輸入車ディーゼルにしました。時間がなくて60の試乗はしてません。欲しい病にかかっていた時は足回りが硬いとか褒め言葉でしかないじゃん。って思ってましたが、いろいろ大変そうですね💦内装の素晴らしさはいまでも羨ましいです。頑張って?楽しんで乗り続けてください。
並大抵の車より走ってて面白くて魅力的な車ではあるんですけどね。
ただどうしてもその長所を蝕むような短所は受け入れられません(;'∀')
くらおさん的には変速ショックはどうですか?25sに乗っているのですが2.3速にあがるときの前のめりになる感じがいつまでたっても慣れません😢
私のXDではそんなに気にならないですね。
25Sだとまた違うのかも・・・?
ただ先日25Sに乗る機会があったんですけど、変速ショックはそこまで気にならなかったです。
もしかしたら個体によって違うのか、それかそこに関しては私が鈍感なのかもしれません(;'∀')
あとは私がMTの車が好きというのもあるかも?
これらの問題点は、支払った金額を考えると大変腹が立つ問題ですね。私は6年落ちのフィットを80万円で買いましたが、それまでの所有者が丁寧に乗っていたせいか取り立てて問題はありませんが、このCX-60の高価な値段を考えると、ここで挙げられた問題の数々は、所有者にとっては極めて腹が立つ問題だと思います。
ハンドルの微振動以外はまぁ許せるんですけどね・・・。
共感、たぶん納車されてる60はこれ以上の期待はできない
これ以上の期待はできない・・・辛いですね。
最新マツコネのオーディオ問題はアプデで改善出来ればいいですね
これアプデ云々で改善できるものならいいんですけどね・・・(;_;)
大損▲150万
売却一択です
リセール良くないですからね~・・・。
大・・・損・・・いやだ~!!!!( ;∀;)
限定車でも無いのに+になるわけ無いだろ。
そりゃそうでしょ、としか(*^_^*)
プレミアムスポーツに乗っているが、めちゃいい車ですよ😅さらに九州マツダはしっかり対応してくれますよ😮
悪いところが全くなく良い車だと思えるのは素晴らしいことだと思います!
絶対にそっちの方が良いですよ。
マイナーチェンジ待っていたら、CX5がフルモデルチェンジするって噂が、、、。でもMAZDAの新型は怖いし、、、
CX-5のフルモデルチェンジ楽しみです!
ただ私はFRってとこに強く惹かれたので・・・。
ステアリングの戻りについて触れている動画やレビューがなかったため、個人的な感覚なのかなと思ってましたが、やっぱり戻りわるいですよね😂
ステアリングの戻りは、加古川のリチャージさんに持ち込めば、治してもらえますよ。
一般的な車と比べたら明らかに悪いです。
動画内でも言っているようにジムニーのようなステアリングの戻り。
あとはハイエースとか後輪駆動の商用車にも似ているところがあると思います。
プレミアムスポーツの初期モデルに乗ってました。
乗り心地や異音等にネガティブな感情はあまりなかったですね。
(リコールやリプロ等でディーラーに行く回数はすごく多かったのは面倒でしたが)
納車二週間で走行中にシフトシステム異常でエンジン停止は痺れましたけど💦
ガソリン車に乗りたくなって、CX-60は知人に売却しましたがまたマツダ車に戻る可能性は高いです。
直6のガソリンモデルが日本で発売されたらすぐに戻ってきます。
それまでは水平対向4気筒2.4Lの車で遊びます。
動画内の道やディーラーに見覚えがあります。
60ナンバーのCX-60見たら勝手に親近感もつかもです。
ネガティブな感情が湧かないほうがいいですよ(;'∀')
エンジン停止はきついですね。
直6ガソリンモデルが日本でも出たらいいですね~!
私は2.4Lの車に乗りたいです(>_
動画を見てると常に車体に微振動があるね。やはりこれはハンドルではなくロアーアームにブーツではなく平ゴムパッキンを使ってるからだなと思いますね
MazdaはラリーやWRC、サーキットとかでの実績が殆どないから基礎的な部分の足回りとエンジンとボディー剛性は昭和時代から最悪です。成長が全く見られない。
Mazdaがどういう車造りをしてる企業なのか知らずに内装外装やイニDとかの漫画に騙されて購入された方にはご愁傷さまとしか言えない。
やはりレース実績に基づいて市販車にフィードバックが無い企業の車を買ってはダメだという事です。
スズキも同じですクロスカントリーラリーやダカールラリーに参加してないんだから本格四駆の車は作れない。ジムニーは軽いから悪路走破出来てると勘違いしてるだけです
ジムニーを重い普通乗用車にした場合、悪路を走れない生活四駆が妥当な車です。
ハンドルの戻り気になりますディーラーではFRだからしかたないと言ってました。よくわかりません
FRのBRZに乗ってますが、普通に戻りますけどね
コメントでもあるようにBRZや86、ロードスター等では普通に戻りますね。
SUVのような車高が高くて切れ角の大きいFRはそういう傾向があるのかなぁ、と勝手に思ってます😅
FRだからとか関係ないです。乗り心地を良くするためにゼロキャスターにしたせいでセルフステアが弱くなりました。
フライングカーペット化すればセルフステアが普通レベルになりますよ。
加えて動画内のステアリングに関する不満点も解消すると思います。
@@レノンマッカートニー-p1p
フライングカーペットは大分良くなるみたいですが本来ならマツダが構造からしっかり造るべきなんですよ。あとはミッションのギクシャク感とかショックとかどうにかなればいいのですがね。
マツダはどうもです
ちゃんと良いところもあるんですけどね。
昔に乗っていたFCやFDの方が全然いいよ。快適性を求めた車でこの完成度は酷いでしょう。試乗してすぐ分かるレベルだからどうしようもない。
ちょっと流石にどうなのってレベルではあると思います😅
@@kuraoch マツダだから(笑)
もうロードスターに返り咲きましょう(笑)
ううう・・・ロードスター・・・。
絶対にまたいつか乗りますからね!!(>_
久しぶりにコメント差し上げます。 これは、他の方も書いていらっしゃいますが マツダは特に、オールニューのモデルは
初期の不具合が多発します💦 我が家も、旧デミオとNC RHT 新車で購入した経験がありますが 初期不良のオンパレード
でした💦 スロットルに煤がたまり、いきなりエンジンが停止するとか(マツダ車の持病) エンジンマウントの交換とか ?
マツダ車はボディスタイルとかインテリアは今でも、他メーカーより良いなぁと思ってるのですが・・余りの不具合連発に
今ではトヨタ&ホンダのスポーツカーに乗り換えました・・・マツダ車悪くはないと思うのですが、クォリティが 💦
色んな不具合があったんですね(>_
高級SUVだとしたら失格ですね。
作り込みが甘過ぎる。
開発がかなり難航したんだろうなぁと思わされますね😅
先月くらいから納車された車はかなり良いですよ!対策後の試乗車とは全く別の車に思います。車内のビビり音も一切無いです。バウンシングも収束も劇的に改善されてました!
セカンドでtouringを乗ってますが、全てにおいて上ですね。
高級SUVに何を求めるかだと思いますが、高級スポーツSUVだとしたら合格点には来たと思いますよ。
知り合いのBMW x3よりも足は柔らかいですし、ハンドリングも軽くて戻りも早いですからね…。
そもそも、ハンドルがプルプル戻るスポーツ系の方が特異ですしね…。
ハンドルの軽さはTOYOTAが異常に軽いだけです。HONDAはTOYOTAよりも少し重めでしっとりしてる
印象ですよね。
自分は逆にTOYOTAのハンドルを全開にきった時の「ガコッ」ってなるのに安臭さを感じてしまっています…。
マツダは高級SUVとは言ってないけどねw
価格が高いと感じる人がそう思ってるだけで。
私も一時期乗ってましたがロードスターという街乗りでは完成された足回りに慣れてからの60だとガッカリ感も凄まじいでしょうね…
60見た目だけは素晴らしいんですが、自分で運転するにはシンドイ車だなーと思いますね😅
ステアリングの振動さえなんとかなれば私は全然乗れるんですけどね。
長所を真っ向からかき消す短所は許容できません・・・。
cx60 ボロボロですね。なんだろう評論家誰もそんなこと言ってなかったけど
皆絶賛してたけど。足回りが固め。程度だったね。
振動はむごいね。cx8乗ってるけど振動なんて皆無。
マツダ、退化させてはダメだね。
新シャーシ、新エンジン、新ミッション。そりゃ実験しすぎだね。
値段も安くないのに。
とりあえず、ディーラーで見てもらったら。症状出てるなら
対策あるかもよ。
個人的には他の車にはないような振動を結構感じるんですけど、私がおかしいんですかね・・・?
新しい直6エンジンでその搭載位置もドライバーに近いのでその弊害かも?
実はディーラーに見てもらったんですけど、現状できることは無い感じでした(;'∀')
一度エンジン重量の軽いガソリン車で比べると加速感やステアリングの戻りや振動などは、変わってくるのではないかと思いますよ。
ドイツ車と比べて〜の話も聞きたいです。
私は初代の中でもほんと初期のCX-5に乗っていました。
車体の割にスポーティーな乗り味で大好きでした。
その後、W205後期に乗り換えて、
足が硬いというよりビシッとしていて心地よい。
峠攻めても楽しい高アジリティな根っからスポーツカー。
実家が遠いながらも高速でこそ安定する足回り。
代車でハイブリッドクラウン借りたりもしましたけど、
好きで乗りたいのはメルセデスです。
普段の足車として乗りたいのは日本車一択です。
ドイツ車ですか・・・。
もしドイツ車と比較するなら同じFRで似た用なスペックの車と比べないとですね。
ドイツ車はメルセデス、BMW、アウディ、色々乗りましたけどCX-60に近しい車に乗ったことがなくて(;'∀')
一つ言えるのはCX-60はスポーティーと言えばスポーティーですけど、最近の高性能な車によくある高い剛性感や機敏に車体が反応したり、ロールが少なかったり、といった要素はないです。
若干ゆるさがあって、ロールもあって、なるべく丁寧にハンドル操作をして走りを楽しむ感じです。
高速での安定感はありますし、安心感もありました。後席に乗った人からの評判も良かったです。
私が挙げた気になるところがそこまで気にならなくて、ワクワクして走って楽しい車が欲しいのであればおすすめできますよ(*'ω'*)
人の先入観とか思い込みって偏りを増幅しますね
振動センサーなり音量センサーなりでの一定基準による評価をしてみてもらいたいですね
高速域やコーナリングでの性能重視か低速域重視か、縦揺れ横揺れのどちらを抑えるかなどでセッティングは変わるでしょ
40系アルファードに乗ってますが友人の60の方が乗り味良いですよ??静粛性も同様でしょう。
加速時のトルク配分も60の方が優れています。
40系アルファードはAWDなのに前輪が空転しますが60はそんなことはありません。
どなたか(偉そうな評論家も含めて)センサーで揺れなり音なりを数値的な比較をしているのでしょうか??
人が感想を述べる以上、その人の主観というのは必ず入ってしまいますからね。
これは車だけに限らず全てのことにおいて言えることだと思います。
私も特段ミニバンの乗り心地が好きではないので分かります。
数値的なものを出してそれが人間の感性に当てはまれば意義がありそうですね(*'▽')
以前2代目アクセラスポーツのファミリーグレードに11年乗っていましたが、ビビリ音が一切しなかったのでそこはコストを削っていると思われます。全方位にコストをかけたらレクサス同等の値段になるでしょう。誤魔化しでいけると判断している部分は大胆にコストカットしてる可能性が高いです。CX-5位までの価格帯ならコスパ抜群に感じるかもしれませんが、CX-60以上の価格帯では不満点の数だけチープ感が増しますね。
因みに現在スズキはコストカットのネガ潰しに積極的で新規ユーザーが増えてるみたいなので真逆ですね。ラージ商品群が売れないとかつての暗黒時代を彷彿とさせる危機が訪れそう。
ここは流石にダメでしょってところがあるのが問題なんですよね・・・。
ただただ惜しいです。
ユーノス800 の標準装備オーディオもものすごくいい音でした (=^・^=)sP
現在は、新しいものの方が悪い場合もあるという残念な時代になってしまったようです。
古い車でも音質いいものがあったんですね!
残念ながら改良で改悪されてしまうケースはありますね・・・。
先日cx60プレスポ売却しました。
乗り心地とギクシャク感、リコール多発と今まで買った車で断トツで酷かったです。
運転する楽しさはありましたが、トランスミッション系の直らないプログラムリコールに嫌気がさしました。
マツダの車は2度と買わないです。
せっかく選んで買ったのにもったいないですね・・・。
マツダにはもう二度と同じようなことを起こさないように願うばかりです。
ハンドルの戻りですがFRは戻り難いと思います、過去に乗っていたFR車で直進性の高いタイヤに交換したら是正した経験有ります。
切れ角が大きいことによる弊害もありそうですよね。
ハンドルの戻りにくさはキャスター角が立っているからみたいですよ。リチャージさんが有償で直してくれるみたいです
レクサスのNXと悩んでて、どちらも試乗しましたが多くの方も同じ不満を感じられるてるようですね
買わなくて正解でした
全体的な完成度だけでいうと普通にNXの方が上ですね。
無難に良い車に乗りたいなら絶対にCX-60はおすすめしません。
くらおさん、こんにちは!
CX-60は、販売開始頃に一度だけ試乗経験がありますが、ステアリング、アクセルペダル、ブレーキペダル、フットレストからの微振動は気が付きませんでした。
いろいろ調べると、どうもリプロ後に酷くなった症例が多そうですね。
輸入車ではオールブランニューの車両は1年ほど待っての購入が、いろいろネガが潰されて良いとされているので、CX-60初期型の酷評の類は、所詮その程度と安易に思ってましたが、7回に及ぶリコール回数の異常さ、そして操作系に微振動があるというのは「特に致命的」だと考えます。
今まで、国産車、輸入車、エンジン配置、駆動方式等、さまざまな車両を所有してきましたが、新車購入では信じがたい症状に思えます。
近々発売のCX-80では、操作系に対する微振動が改善されていたと仮定し、その対策がCX-60にもフィードバックされ、再リプロなりで劇的に改善しなければ、自分なら早期に手放すことを考えます。
マツダハーモニックの件は少し意味が解らなかったのですが、他の方の書き込みで2022年9月改良との記載があったので、自分の2022年2月納車CX-30は、くらをさんが以前に乗られていた仕様と同等とのことで納得しました。
恐らく音場定位の問題かと思いますが、擬似的にそのように聴こえるようになっていたものが、違和感を感じるように改悪されていたのは、パイオニアが開発に関与していたという割にらしくないですが、改良でそうなった場合はマツダ社側で再改良の望みは薄いかもしれません?
クルマは所有しているだけで、いろいろ経費がかかったり、一般的には車両自体の価値も下がっていくものなので、特に「CX-60操作系の微振動」に関しては、再リプロ等で改善の見込みが立たない場合は、我慢して所有するぐらいなら、「損切り覚悟」で決断されるべきと個人的には思います。
マツダ車は大好きでいろいろ所有歴や現状所有車もあるのですが、この度CX-60の症状を初めて知りまして、決して悪意はなく、敢えて厳しくコメントをさせて頂きました。
的確なコメントかと思います。このクルマは乗り味の面で難を抱えているクルマです。雑味があって味わえないのです。味わい深さがないのです。
音場については、以前ドライバーの真正面に音像が来るモデルに乗ったことがありますが、私は逆に違和感を感じましたね、安全面からも前に定位することを避けたのかも??
どうもです!
ちょっと試乗しただけでは分からないかもしれないのと、個体によって、グレードによって違いがあるかもです(>_
フットレストの微振動は気になりますねぇ・・・。ずっと乗せてると足にビリビリした感覚が残っている気がします。ステアリングは私の車体の場合1000rpm以下の時に微振動してました。もう微振動の域を超えて振動と言えるレベルでwww。これも最後のリプロで改善され気にならないレベルまでにはなったかと。しかし、トランスミッション系の異音(極低速での擦れ音、シフトアップ時の異音、エンジン始動後の異音)が最悪で耐えられません。もう発売から2年経つし改善の見込みないようだし乗り換えしようかなと・・・。
気になりますよね。
振動と言えるレベル・・・私のより酷そうです(>_
きたきたきた…と思っている自分がいます
どうなるのか、行方を見守らせていただきます
少しでも興味深く、面白いと思っていただけるのであれば本望です。
果たしてCX-60編がいつまで続くんでしょうね(*'ω'*)
CX-8のXDに乗ってますが、不満は全くありませんね。強いて言えば、ルーフレールの曇りくらいです。本日特別に80を試乗できることになったので、色々体感してみようと思います。
CX-5や8ではそういった不快なところはなかったですもんね。
80の試乗・・・それ色々と大丈夫なんですかね😅
マツダFRはステアリング戻らないのは当たり前みたいですね。ND1のステアリングも戻らなくて、ND2では自然に戻るようにしたとか開発者の記事を読みました。
ステアリングの戻りに関してはロードスターとはまた違ったベクトルの話なんですよね(>_
全く違う車種ですが、タイヤをGYのLSEXE替えたらステアリングが戻る力が凄く弱くなりました。その点以外は気に入ってるタイヤですが。
標準と違うタイヤにすると変化があるかも。
枯れた整備士ひでぽんさんが、悪い点と改良方法を研究しているので見ると良いかもです。
損切りで売るか、改良で不具合が無くなるのを待つか迷うところですね。
CX-80も改善されてない点は多いらしいです。
60については色々聞きますがこの動画でフムフムとなりました🤔
感じ方は個人差もあると思いますが、元凶がステア関連だと死活とも言えますね。
ちなみに自分はMT専門の乗り手なので60には触れられそうにもありません😔
ステアリング関連は我慢し難いですね(>_
マツダの車はカッコで乗りましょう!
私は周りの目とかはどうでもいいんですよね( ;∀;)
FRベースって味付けが難しいんですかね。ランクルでオフロード走るとFFベースのSUVよりよく跳ねますし。
ランクル300でも実際に跳ねが大きい動画も出てます。
なので自分はこんなものだろうと思ってますね。昔の車なんて比較にならんぐらいひどかったですし今のままでも不満はないですね
どうなんでしょうねぇ・・・。
私自身は乗り心地に関してはそこまで気になってないです(*'▽')
私もハンドル左一定角で振動がありディラーに持ち込みました。
原因は構造上の問題で〇〇に共振しているとか説明されましたが...(車に詳しくないので〇〇が何か忘れました)
取り敢えずギアボックス交換で落ち着いてますが再発の可能性はあると言われてます。
やっぱり特に左でありますよねー・・・。
私はステアリングから伸びている部品を交換してもらいましたけど改善しませんでした(;'∀')
落ち着いたというのは羨ましいです(>_
希望ナンバーの60がけっこう気になる
確か他の動画でナンバー出してるのは長く乗るつもりは無いからって言ってましたけど
つまりCX-60も!
おお!ちゃんと動画を見てくださっていて嬉しいです(*'ω'*)
そうなんですよね。CX-30まではなんとなく隠してたんですけど、ロードスターはどうせ一年程度で手放さないといけないし、隠さなくていいやってなってました。
そしてロードスターで隠してなくても特に困ったことがなかったので、CX-60でも隠してないんです。
単純に隠すのも面倒くさくて(;'∀')
おそらく今後私が購入する車は所有期間関係なくナンバーは隠さないと思いますね(*'▽')
乗り心地とハンドルの戻り、自動運転はRECHARGE持っていけば直るけど、オーディオなんかは直らないし
安くないのに追加投資させられるのもしんどいよねえ
公式以外にお金を払いたくないといいますか、そこら辺は公式がしてよって思いがありますね😅
そうなんです。わざわざお金払ってまではやりたくないって思いもあります。
マツダて昔からプアマンズVWやプアマンズポルシェなどだったので、今はなんだろ?プアマンズVolvo、Land Rover?
見た目も言うほど良くないしディーゼルはエンジン音が電子の紛い物
直6FRなんてセダンかクーペに載せてくれよとしか思わないのでスポーティーを売りにされても中途半端な感じですね
家族の事情はしょうがないとはいえロドスタを手放した価値があるのかと思うと?ですね
エンジン音は作られた音感強いですからねw
私はこういうSUVなのに走りに振って、楽しいと思えるような尖った変態的な車だからこそ買った、というのもあるので好きは好きなんですけどね。
ロードスターを所有できるならすぐにでも買いますけどねぇ・・・。
そこらへんは仕方ないです(-_-;)
比較的満足していますが、言われてみれば思い当たる事ばかり😅
荒れた道でのボヨンボヨンと思ったより速く無いってのは普段から感じていました…
私も全く後悔はしてないんですよ!
走ってて純粋に楽しいなぁって思って「この車好き~」ってなるんです。
ただそれと同時にステアリングの振動を受けて「やっぱ嫌い・・・」って感じに(;'∀')
高速道路とかでうねり路面とかあるとずっと不快なボヨンボヨンが続きますしねw
僕はこのクルマのことは得意なジャンルでは無いので全く知識はありませんが、
価格を見ると結構なお値段するんですね😅
僕のクルマは35万円のアルトバンだからか不満なんてあげたらキリがありませんが、値段が値段だけに気になりませんね😊
まあ、そんなもんって感じです。
でも、CX-60はそれなりの車格ですから
細かい不満点が気になってしまうのは仕方ないですよね😢
決して安くない買い物です(;'∀')
安くてそういう車だと思えば気になりませんよね。
細かいならいいですけどステアリングの振動は受け入れられないですね(>_
イベントで開発者がサスペンションの動きを従来のと変えていると模型を使って説明してました、模型で比べてましたが60は見て分かるように違ってました、従来のサスペンションの動きと違うかですかね、動画が有れば…
フットレストの微振動ってスピーカーの振動の事ですか?
フットレスト真横にスピーカーあるから勘違いしてない?
スピーカーの振動ではないです(*'ω'*)
パンチ力のある加速?シフト?ブレーキ?
SUVに何を求めてるのわからない。
そういうものを求めてのるタイプの車ではないし、マツダのディーゼルはパワーに振ったエンジンではなく、燃費を良くすることを追求した結果なのだから、そこを理解せずに買ったのが間違い
SUVであっても走って楽しくてワクワクさせてくれる車を求めてます(*'▽')
いえ、このCX-60という車は完全に走って楽しい車を目指して作られた車です。
そうですよ。だから動画内でも排気量の割に燃費の良いエンジンだと言ってるんです。
理解した上で買っていて、そして欲を言えばもう少しパンチがあればいいな、と。
ただそれだけのことです。
ポルシェですら前期型はダメとかありますからね。
細かい事を気にするなら中期型以降から最終型買うべきです。
工業製品なのでそんなもんです。
細かいことなら我慢できるんですけどね(*'ω'*)
ステアリングが戻らないのには笑えました。噂通りいろいろマツダ酷いですね。
もう大分慣れましたけどね😅
ベンツですら不満はいっぱいある
そもそもベンツってのはメーカーだから、
車種は無視できないほどピンキリ。
その中で自分に合うある程度のグレードのを買えば、
CX-60よりも相当程度、不満は少ない気がする
ベンツもそう沢山乗った訳ではないけども
ダメなら乗り換えしてはどうですか?無理して乗ることもないです。
仰る通りなのですがこの車は好きなところもちゃんとあるんですよね。
この我慢できないと言ったところさえ直ればいいんです。
もしもこの先改善できるのであれば、その望みにかけることもいいんじゃないかなって思うんです。
自分も60近々売ります rx中古に乗り換えます
普通の車がいいなら60は絶対乗るべきではないですね(>_
私は、プレスポに乗っていますが、気になる点は、人によって全く違うことがわかった。紹介された項目で気になるのは、乗り心地ぐらいです。
まぁ好きな乗り味も好きな色も好きな食べ物も人によって全く違いますからね。
私は乗り心地はこれでいいから、ただただステアリングの振動を何とかしてほしいです。
CXー60は、5年後に、カーオブザイヤーになってると予言させていただきます😂
それは絶対にないと予言させていただきます( ;∀;)
キャスター角が立っているのでハンドルが戻りにくい。