【車のマメ豆知識】内装に傷をつけずに外す小ネタ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ต.ค. 2016
  • 内装を外す時に工具で外すのもいいですが、傷つけたり割ってしまったりといった
    ことがあると思います。 そんな時は一度この方法を試すともしかしたら簡単に
    傷をつけずに外すことが出来るかもしれませんので是非と試し下さい!
    【車のマメ豆知識】頑固な両面テープンの剥がし方
    • 【車のマメ豆知識】頑固な両面テープの剥がし方
    【車のマメ豆知識】頑固な両面テープンの剥がし方
    • 【車のマメ豆知識】頑固な両面テープの剥がし方
    チャンネル登録
    th-cam.com/users/subscription_c...
    外れにくいドレンパッキンの交換
    • 【自動車修理のマメ豆講座】外しにくいドレンガ...
    車の電気 基礎編
    • 【電気工具の使い方】車の電気DIY 誰にも聞...
    車の電気 初級編
    • 【電気工具の使い方】車の電気DIY 誰にも聞...
    エンジンオイルのまじめな話
    • 【オイルの雑談】エンジンオイルの役割とオイル...
    エアロの修理
    • FRPのエアロパーツ補修完全解説動画
    プラスチック(ヘッドライト補修)
    • 折れたヘッドライトのステー 補修方法
    バンパー修理
    • HA24S アルト リアバンパーヘコミ修理か...
    パテ講座
    • 凹みのパテ修正講座、パテの着け方らか研ぎ方まで
    サビ補修
    • 錆で腐食したボディを転換材とパテで補修して仕...
    BOLDホームページ
    kurumaya.link/
    フェイスブックページ
    / oshobold
    ツイッター
    / osho71270755
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 129

  • @vtz-vc6yy
    @vtz-vc6yy 7 ปีที่แล้ว +37

    小ネタどころか”技””ですね!こういう知識を得る事が出来るので、一般ユーザーにとってはとてもありがたいです。

  • @SX-ci5iv
    @SX-ci5iv 7 ปีที่แล้ว +10

    OSHO さん尊敬します!ベテランさんの知恵は流石です!学びました!

  • @BleadFilms
    @BleadFilms 7 ปีที่แล้ว +3

    いつもとてもためになる知識ありがとうございます!

  • @user-nb4kp8eb6t
    @user-nb4kp8eb6t 7 ปีที่แล้ว +2

    今回も楽しく拝見させて頂きました^ ^
    ありがとうございました✌️️

  • @D-Style52
    @D-Style52 4 ปีที่แล้ว

    大変勉強になる技でした!また工具揃ってるといいですねー!

  • @takahiroplaychannel2236
    @takahiroplaychannel2236 6 ปีที่แล้ว

    旋盤にボルト咥える時いつも偏心して困ってたんですけど、こういうチャックが有るんですね。参考になりました

  • @user-wk1vq3vo5q
    @user-wk1vq3vo5q 6 ปีที่แล้ว +1

    これは良いこと教えて頂きました。

  • @mattyomen1125
    @mattyomen1125 5 ปีที่แล้ว

    職人技をみつけました。
    ありがとうございます。

  • @MITO-jh4uj
    @MITO-jh4uj 6 ปีที่แล้ว +1

    なんでも交換交換で済ませてしまいがちですが、部品によってはアッセンでしか出なかったりで、高額になってしまったりしまいますよね。
    こういう修理大好きです。

  • @user-my6ni6kh8x
    @user-my6ni6kh8x 7 ปีที่แล้ว

    子供の頃にオショーさんみたいなショップがあったらラジコンから車までお世話になれたかも知れない!

  • @user-xh1uc2eb8o
    @user-xh1uc2eb8o 6 ปีที่แล้ว +1

    参考になります。ありがとうがざいます。

  • @user-my2cp3dn5x
    @user-my2cp3dn5x 7 ปีที่แล้ว +1

    傷つけたくなくてなかなか自分でできなかったのですが養生テープを使ったらできました。本当にありがとうございました。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +1

      うまくいってわたしもうれしいです。ご報告ありがとうございました

  • @user-rm8ui2wd6f
    @user-rm8ui2wd6f 5 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました。

  • @user-dk4fr6hk2p
    @user-dk4fr6hk2p 7 ปีที่แล้ว +1

    テープで外すはすごくタメになる!

  • @user-gi3jf1es3e
    @user-gi3jf1es3e 7 ปีที่แล้ว +2

    工夫は当たり前としても どのように外すとかのテクニックはやりなれた人でないと分からないです。参考になりました。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      この方法もやり方の一つですが方法をたくさん知っていることが臨機応変に対応できるのでまたいいかと思います。参考になってよかったです

    • @a082004
      @a082004 7 ปีที่แล้ว

      OSHO BOLD エルグランド

  • @balvarossa
    @balvarossa 7 ปีที่แล้ว +5

    道具って本当に使い方次第ですよね
    機転を利かせて その「モノ」を最大限に活かす
    ヒトもモノも無限の可能性があるような気がします♪

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +1

      使う人でこんなに変わるのかってものもいっぱいありますね

  • @ykyk09316st
    @ykyk09316st 7 ปีที่แล้ว

    今度この方法を使わせていただきます。
    最後のHotShotいいっすね。

  • @gaichanZ
    @gaichanZ 7 ปีที่แล้ว

    綺麗に直しますね! 自分だったらエポキシ接着剤でヒビ入ったとこらへん固めちゃうな

  • @user-nl9vm2fv6g
    @user-nl9vm2fv6g 3 ปีที่แล้ว

    何気に凄いです

  • @user-gx5sv6qq5n
    @user-gx5sv6qq5n 7 ปีที่แล้ว +1

    the修理!!イイですね~

  • @user-kw1oc8bm8y
    @user-kw1oc8bm8y 7 ปีที่แล้ว

    これは、大変に役立つネタです!
    このような場合がきたら早速、実行しますね‼
    車だけじゃなく重機、ジョブサンの修理もするし草刈り機やポンプも直していましたよね…それにラジコンも修理するとは…さすがですね!

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      なんでもやってみたいという衝動から今にいたりますが、直った時の感動が癖になりますね

  • @TakujiNanjo
    @TakujiNanjo 5 ปีที่แล้ว +1

    良い方法を教えて頂いてありがとうございます!養生テープはそんなに強いのですね!

  • @yamashin777
    @yamashin777 7 ปีที่แล้ว

    小ネタシリーズ最高です。自分がどれだけ知ってるか面白いです。
    知らないことあったら、素直に言いますね。おしょうさんはプロだから、絶対にかなわないと思いますが。今はすぐにネットで調べれるから便利ですが、本や聞いて覚えたもんです。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      ネットの情報もやってみないとわからいので一つ一つやることが大事ですね

    • @yamashin777
      @yamashin777 7 ปีที่แล้ว

      でもあの部分はビスがベストでしょう。金属でないと割れますよ。
      ネットも絶対に心配はあるのはたたありますが、経験と知識混ぜてお試しですね。

  • @ENJOYFortnRED3PING
    @ENJOYFortnRED3PING 7 ปีที่แล้ว +13

    一般自動車からミニユンボやホークリフト
    そしてラジコンまで修理するんだww
    凄いな

    • @user-jb4pf7gd2z
      @user-jb4pf7gd2z 7 ปีที่แล้ว +2

      sin Take 細かいことですけど、「ホークリフト」じゃなく「フォークリフト」ですよー(英語に直すとFork liftなんで)

  • @sakurasakuo
    @sakurasakuo 7 ปีที่แล้ว

    旋盤まであるとはさすがOSHOさんです。

  • @cobcobaobuta
    @cobcobaobuta 9 หลายเดือนก่อน

    本気度が見れて面白かったです😊

  • @user-jb4pf7gd2z
    @user-jb4pf7gd2z 7 ปีที่แล้ว +6

    あぁ… 養生テープをこう利用するとは…
    たしかに紙テープでは強度がちと弱いし、布テープだと強度はあれだけど接着剤が残ったりすると面倒な事になりますもんね。
    お客様の車だと下手な作業はできないから、プロとしてこういった応用テクニックも時には必要なんだと勉強になりました。
    やっぱり、時間ある時は他の方の作業を視て、良い点は吸収していかないとなりませんね。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +5

      マスキングテープではやはりダメでした。ガムテープだとノリがのこってあと処理が面倒だったので養生テープにたどり着きました

  • @hakobiya3
    @hakobiya3 5 ปีที่แล้ว

    最近の(と言っても自分がディーラーにいた時だから5年ほど前からか)内装のパネルなども面一の車両が増えて、工場出荷状態だと工具を差し込む隙間も無いくらいパネル等も外しにくい構造の車輌ばかりになりましたねえ。布のガムテープに紙張ってラジオデッキの隙間からパネルの表面に輪っかをを作る様に通し引っ張ってはずしたり、スプリングフックなどをパネルの隙間から差込パネルを引っ張ってはずしてましたよ。

  • @yutan15silvia
    @yutan15silvia 7 ปีที่แล้ว +27

    養生テープで引っ張るというのは、知らなかったな~。
    リアルで「ほぉぉ~…」と声が出ました。これはためになります。
    自分のシルビアはいつもマイナスドライバーでこじっているので、あちこち傷だらけ(´・ω・`)

  • @katsuk9697
    @katsuk9697 7 ปีที่แล้ว

    職人技ですね。

  • @potato0321
    @potato0321 7 ปีที่แล้ว

    ロックタイトって鉄とプラでも効果あるのですか?

  • @abxduck5885
    @abxduck5885 7 ปีที่แล้ว

    30エスティマもガムテープで剥がしてましたよ。バッコンって感じで簡単に外れますね。

  • @user-yy3lx2hy6b
    @user-yy3lx2hy6b 7 ปีที่แล้ว

    おお 梱包用テープで引っ張るのですね これは便利ですね 私のエブリィは既に傷だらけです ABS樹脂と鋼鉄のボルトにロックタイトが効くのですね・・鋼鉄同士でなければ効かないと思っていました。

  • @reomomo123
    @reomomo123 7 ปีที่แล้ว

    さすが専門家ですね。いつも参考にさせて頂いております。
    良く中古車などで「修復歴あり」とか記載されている車がありますが、この修復歴と言うのは
    大きい事故の場合に書くのでしょうか?

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      そんな時はわたしのライブで事故車についてかなり詳しくご説明をしているので是非見てみてください

  • @SKJA73
    @SKJA73 6 ปีที่แล้ว

    ラジコンはホットショットかな? 懐かしいですね。

  • @user-ib7jf1by8y
    @user-ib7jf1by8y 7 ปีที่แล้ว

    長野に住んでるのですが、遊びに行ってみたいもんですなぁ✨

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      お近くですね~ お越しの際はフェイスブックページなどの概要欄にある何かしらのリンクからご予約をお願いします

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 5 ปีที่แล้ว

    ラインの組み立て効率重視で設計してるから外すと爪折れたり大変。

  • @4spd2365
    @4spd2365 6 ปีที่แล้ว

    旋盤まであるって・・・凄いです。

  • @ayanoshoichi
    @ayanoshoichi 7 ปีที่แล้ว

    養生テープで引っ張る裏技は知らなかった。この技感動しました。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      ちょっとコツがいるのでしっかり押さえてやってみて下さい

  • @paint9988
    @paint9988 7 ปีที่แล้ว

    養生テープ良いですね。私もテールランプ取り外しにも活用しております。

    • @user-zi4un4sq5j
      @user-zi4un4sq5j 7 ปีที่แล้ว

      ひろよっチャンネル NO1 自宅の家が地震で壁がすきまだらけなんですけど、養生テープで隙間埋めにも使えます

  • @ZAN44244
    @ZAN44244 7 ปีที่แล้ว +2

    樹脂部品を外すには、ノートパソコンや携帯電話を分解する時に使う三角形や45度の角度の付いたヘラが便利です。
    ださくてもビス止め+メクラ蓋が好きだな。はめ込め式は使い捨て時代の流れでしょうか。

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      三角定規は使ったことないですがかなりの強度があればいいですね。

  • @stonestube
    @stonestube 7 ปีที่แล้ว

    RB1オデッセイのナビ上のパネル外す時も持つところがないのでガムテープいっぱい貼って一気に引っ張ると取れます。
    ホンダ車は内張り外す時固すぎますw

  • @maakatoda
    @maakatoda 6 ปีที่แล้ว

    養生テープいいですね!
    今、LEDに電球交換したんですが、なかなか抜けず困ってたところ、これを思い出してやってみたらすぐ抜けて助かりました。
    特にT10は面倒なところが多く助かりました。

  • @timeline7835
    @timeline7835 6 ปีที่แล้ว

    マニュアルエアコンだと、こういう割れが本当に多い!しかもワイヤーはあるし外しにくいし部品はアッセンブリー多い…

  • @JF1JSG
    @JF1JSG 6 ปีที่แล้ว

    チェンジニアでは無く エンジニア!
    交換ではなく治す 流石です。

  • @fpithenext5127
    @fpithenext5127 7 ปีที่แล้ว

    ホットショットは再販されましたもんね♪

  • @nori4086
    @nori4086 7 ปีที่แล้ว

    養生テープ、なるほどです!

  • @oops8000
    @oops8000 5 ปีที่แล้ว

    パネル剥がしはどうして見ているだけでワクワクするのかしら。あと最後で和んだ

  • @user-ki5yp5dz8x
    @user-ki5yp5dz8x 7 ปีที่แล้ว

    最近のタミヤは再販とかよくするから部品は出るみたいですよ

  • @norykazuu3185
    @norykazuu3185 7 ปีที่แล้ว

    ラジコンですか〜
    僕は小学校の頃はミニ四駆ばっかいじってましたw

  • @user-ff8dw8cf4o
    @user-ff8dw8cf4o 7 ปีที่แล้ว

    結構前に、ヘッドライトを磨く動画あったじゃないですか、
    おしょ~さんのは黄色いボトルでしたよね?確か👀
    住友3Mのハードと仕上げ用で磨いても同じなんでしょうか?
    それとも、ヘッドライト専用のほうが良いんでしょうか?

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +2

      ヘッドライト専用だと結局研磨力が弱いのである程度研磨力が強いものを使うことに。
      ハードで磨いて仕上げ用でやったら必ずコーティングをしましょう

    • @user-ff8dw8cf4o
      @user-ff8dw8cf4o 7 ปีที่แล้ว

      OSHO BOLD
      夜勤やってるもんで、返事遅くなりまして・・・(ノД`)
      ありがとうございます。
      合掌🙏

  • @tetsuf1973
    @tetsuf1973 5 ปีที่แล้ว

    底が抜けない構造ならば、頭を削らずブッタ切って全ネジも有りかな
    ネジの外径寸法が緩い場合はボンド流し込みで固定しちゃう
    流石に細かい所まで気が回りますね・・・私は最初の隠しビス2本で割ってしまう自信有りますw

  • @user-yh8zg9mh9s
    @user-yh8zg9mh9s 5 ปีที่แล้ว

    へぇ〜!スゲェ!wwwってなりましたwww

  • @SN00KER147
    @SN00KER147 7 ปีที่แล้ว

    楽しそうだな

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      おもちゃですw

  • @user-yt9og8jf8u
    @user-yt9og8jf8u 5 ปีที่แล้ว

    やっぱ、職人さんは違うな~仕事きっちり

  • @user-ri5mx2sj8p
    @user-ri5mx2sj8p 7 ปีที่แล้ว

    一般人には、旋盤の様な工具は、買えないからサンダーでゆっくり削るしかないねぇ パネル外しは、参考になりました が 夏場にスパーダのエアコン周りパネルこじって爪折れた(泣) なにはともあれ 暖房 復活ですね 金曜のライブ動画 楽しみです 今晩ですよね うちも ビール用意しとこw

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +2

      他の方が教えてくれたのですが、皿が薄いビス売ってるらしいですね。何かのために買っておくといいかな

    • @user-ds1wc2vu8z
      @user-ds1wc2vu8z 7 ปีที่แล้ว

      最初の一杯は、生ビー

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko2010 3 ปีที่แล้ว

    養生テープか。
    ボロライフに通用するかな。ちょっとやってみます。

  • @ys8280
    @ys8280 4 ปีที่แล้ว

    試乗の動画みました、そちらの住所は、小淵沢ですか。

  • @user-vg2xc2ts1e
    @user-vg2xc2ts1e 7 ปีที่แล้ว +2

    ラジコンは相当のクラッシュだったようで(笑)

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +2

      ラジコンの修理に1万円以上かかりましたw

  • @ibmuser2345
    @ibmuser2345 7 ปีที่แล้ว +8

    最近、とは言っても景気悪いココ十数年くらいの車は樹脂の使用率が物凄く多くなってきてほんとに使い捨て感が・・・アルアルネタですよね。
    バブル期までのカッチリしたネジ止め多用設計が今となっては懐かしい。

    • @JPN850R
      @JPN850R 7 ปีที่แล้ว +3

      前後バンパーまでPPP製で、車体から外すとフニャフニャして原形を留められず、事故で横から当てられた(当てた)場合にはごっそりすっ飛んで行きますからね。軽量化とコスト低下が理由なのでしょうけど、一度時速75マイルで巡航中にコヨーテに突撃され、バンパー左側のかなりの部分が割れて天に召されました(涙)。ホンダ純正品は約3万円ですが、メキシコ製なので、社外品でも充分です。

  • @yamadadesu592
    @yamadadesu592 7 ปีที่แล้ว +6

    タッピングビスでよかったのでは?

  • @user-dz9rm4ks1x
    @user-dz9rm4ks1x 7 ปีที่แล้ว

    ホットショットがwww

  • @Rikatty12
    @Rikatty12 7 ปีที่แล้ว

    6:15で使われている機械は、何という名前でしょうか?
    ネジをカットしている刃の様な機械と、据え置き式のグラインダーみたいなのは、それぞれ別々に揃えないといけない物でしょうか?

  • @junpeace0914
    @junpeace0914 7 ปีที่แล้ว

    へー器用だなー

  • @user-qy6qm9pk7m
    @user-qy6qm9pk7m 6 ปีที่แล้ว

    自宅に旋盤が欲しいww

  • @user-hz3xr9lt1y
    @user-hz3xr9lt1y 7 ปีที่แล้ว

    とても役に立ちました(^-^)

  • @SX-ci5iv
    @SX-ci5iv 7 ปีที่แล้ว +2

    内装作業ってなかなか手強いですよね( ̄0 ̄;

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว +2

      特に新車は緊張しますね

    • @SX-ci5iv
      @SX-ci5iv 7 ปีที่แล้ว +1

      おはようございます!返信ありがとうございます!ですね!新車僕も緊張しますよね!

  • @MOTHER_MooOooN
    @MOTHER_MooOooN 6 ปีที่แล้ว

    養生テープ!いただきました!w

  • @tetsu5963
    @tetsu5963 7 ปีที่แล้ว

    古い車のパネルではやらない方が良いです。塗装やメッキが養生テープに貼り付いて剥がれる事がありますから。←やっちゃった人。旋盤が羨ましい限りです・・・私も欲しい・・・

  • @HOPEG1983
    @HOPEG1983 7 ปีที่แล้ว

    養生テープを貼り付けた面の塗料(?)って剥がれない?
    っ思ったけれど、良い方法ですね。勉強になりました。

  • @Bonfire70s
    @Bonfire70s 7 ปีที่แล้ว

    ラジコン・・・
    ホットショットですかね~

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      そうです~ホットショットです

  • @user-mm5ql4by8n
    @user-mm5ql4by8n 7 ปีที่แล้ว

    自分の車だと、手間隙かけても良いですね~
    お客様のだと、割れてるから交換~

  • @timeline7835
    @timeline7835 6 ปีที่แล้ว

    実は、機関よりも面倒なところ…

  • @JPN850R
    @JPN850R 7 ปีที่แล้ว +2

    KTCのリムーバーツールですな。愛車04アキュラTLの整備書で指定工具になっていたので買いました。横浜の実家に一週間ほど里帰りする際には、ファクトリーギアで物色してます(でも国産工具もスナップオン並みに値が張るのと、永久保証がないため、あまり買わずに帰ってきます:涙)。
    現在のクルマの内装は、「修理や交換の際には、壊してください」と言わんばかりに脆いプラスチックだのPPPだのが多用されていて、正義の怒りをおぼえます。

    • @kaneyoshimorita9228
      @kaneyoshimorita9228 7 ปีที่แล้ว +5

      もう「耐久消費財」とは呼べないですね。5年10万kmの保証が切れたらもう買い換えろ、と言わんばかりの造りですよね。

    • @JPN850R
      @JPN850R 7 ปีที่แล้ว +4

      仰る通りですね。公共交通機関のある都市部はまだしも、クルマが必需品の地域の人達にどうしろと言うのか。非正規雇用が労働者の半数近い現在の我が国で、そうそう新車に買い替える余裕のある人がどれだけいるのかと。

    • @srnyht
      @srnyht 7 ปีที่แล้ว +2

      JPN850R
      そんなこと言っても、車両価格が高いと文句言うでしょ?
      燃費が悪いと買わないでしょ?
      車に進化を求める以上は
      樹脂多用して壊れたら交換というのは致し方ないと思いますよ。

  • @Tube-nd9nd
    @Tube-nd9nd 5 ปีที่แล้ว

    エポキシ!

  • @mutsiyo7934
    @mutsiyo7934 5 ปีที่แล้ว

    下手な方がやるとリブを破損し化粧パネルがパカパカ浮いてくる。ディーラーに出すと高い工賃請求があるし困ったもんだ。

  • @sevensfires2709
    @sevensfires2709 7 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ

  • @ZZR-vk3qo
    @ZZR-vk3qo 6 ปีที่แล้ว

    BONDICでしょう!

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  6 ปีที่แล้ว

      元が劣化してたらダメですかね

    • @ZZR-vk3qo
      @ZZR-vk3qo 6 ปีที่แล้ว

      そうですね。また違うところで曲がりそうですね。

  • @msn00101
    @msn00101 5 ปีที่แล้ว

    クルマ部品に呪われてますね〜。

  • @kitahii
    @kitahii 7 ปีที่แล้ว

    未だにワイヤー式の空調パネルがあるとは驚きでしたw そういえば大学の同期に電装屋の息子がいてお客さんの車のインパネを傷つけずに外すのが一番大変だと言っていたのを思い出しました。必要な部品は・・・学生時代は実習棟で自作、就職後は適当な製品の部品として図面を書いて現場に流してしまえばおkだった(性能設計だったから自分で図面を描く事が無かったので図面描く人に頼むのがちょっと面倒だったけど)別業種(電気、電子回路、半導体設計系)に行ってからは機械加工設備が個人で欲しいです(置く場所無いけど)

  • @naotohayashi0726
    @naotohayashi0726 7 ปีที่แล้ว

    ケースを見るかぎり、スリーボンド社製のネジロックですが。使用期限が有って1年経過していると強度がでませんよ
    ちなみにロックタイト社製のネジロックも同じですよ。
    油がついていても固まりませんね。

  • @user-un8cs7jm6e
    @user-un8cs7jm6e 5 ปีที่แล้ว

    5:01 当たり前ですが、倍速にすると普通の車のエンジン音もF-1みたいに聞こえるんですね。笑

  • @jishaku38
    @jishaku38 5 ปีที่แล้ว +1

    ラジコンに乗ってた人は助からなかっただろう。

  • @kinkin9978
    @kinkin9978 6 ปีที่แล้ว

    ネジを逆さに入れてロックタイトで止めれば良かったんではなかろうかと。

  • @user-wc7nj8oy8x
    @user-wc7nj8oy8x 7 ปีที่แล้ว

    らうむ?

    • @OSHOBOLD
      @OSHOBOLD  7 ปีที่แล้ว

      はいラウムです!
      すごい!よくわかりましたね

  • @zxd06465
    @zxd06465 7 ปีที่แล้ว +1

    ボルトはめ込むプラ部品側にテーパーつける、ってのは強度的にダメなんでしょうか?
    自分の中ではラウムですら新しい車の部類に入りますが、プラ部品も中抜きしてるんですね。
    「養生テープで引っ張る」と…〆(´・ω・`*)メモメモ

  • @JPN850R
    @JPN850R 7 ปีที่แล้ว

    工具の神様、広田民郎氏との対談を希望。

  • @rorirorihiso100
    @rorirorihiso100 7 ปีที่แล้ว

    車はそんなに古くないですね。安っぽい作りで驚きました。

  • @user-nv8uw2rb9h
    @user-nv8uw2rb9h 6 ปีที่แล้ว

    組み立てのミスだね。
    ワイヤーがちゃんと入ってたらそうそう外れないよ

  • @Guitar1sama
    @Guitar1sama 7 ปีที่แล้ว

    ビスというか車の場合、ネジな。 車は製品だから

    • @junmiyabe8565
      @junmiyabe8565 6 ปีที่แล้ว

      aa
      製品にはビスは使わないものなのですか?

    • @user-ct2cp4yj6j
      @user-ct2cp4yj6j 6 ปีที่แล้ว +1

      自分の職場では、ネジの頭が、プラス、マイナス等はビス。
      頭が、六角形ならばボルトと使い分けています。
      例えば、4ミリのプラスビスとか。

  • @user-uv9on8wc7m
    @user-uv9on8wc7m 6 ปีที่แล้ว

    これって、リコール対象になってもおかしくないと思いますが... メーカーは客舐めてますね。

  • @bousoukakusei
    @bousoukakusei 7 ปีที่แล้ว

    アラフォー

  • @TheYuji1748
    @TheYuji1748 5 ปีที่แล้ว

    車屋さんですよね?
    当てずっぽうで分解って?
    自分の車でもマニュアル見るんじゃない?
    そんな車があるから修理に出すの怖いよね治ったって言われて引き取って更におかしくなったって持っていくと自分が壊したかもしれないのに更に高い修理金額とるよね〜

  • @toshinao1231
    @toshinao1231 7 ปีที่แล้ว

    何か大袈裟すぎるきがしますねwただ割れた穴に外れ止めに上からボルトでおさえれば良かったのでは?

  • @user-mk7xe1fs1i
    @user-mk7xe1fs1i 7 ปีที่แล้ว

    ボルトにせんでも、エポキシでやった方が簡単じゃね