ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしいですね、当時友達集めて徹夜でサターン版で対戦してたのは良い思い出だよ。
KOF96~97のストーリーの盛り上がり方は熱かった。下手の横好きだったのでボス戦や対戦では泣かされたけど・・・。
今プレイしてもKOF95は美麗なグラフィックと操作性の爽快感が好きです。
95が一番好きでした😃
ドット絵の中でも94.95BGMやSEのかっこよさはこの二作品はダントツで良かった
KOFシリーズといえばよく「パコーン」のSEが気持ちいいと有名だけど、個人的にはKOF95のノーマルヒット、ガードのSEも結構好き。
KOF95は好きなキャラでチームを組めるのは嬉しかったですね。京・テリー・タクマのチームで遊んでました。懐かしいな・・・
CPUが序盤から遊ばせる気ゼロな難易度でしたが、攻撃力がハンパなかったり演出がド派手になったことから好きな作品ですね。ゲーニッツが手強かったので96も好きです
ガキの頃通ってたゲーセンで怖そうなヤンキーになぜか草薙のコンボを数日にわたりめっちゃ丁寧に教えてもらった思い出。
( ;∀;) イイハナシダナー
なんか胸アツだな
この頃はゲーセンには行かず、その辺の駄菓子屋とかでKOFやってましたねw
一番好きで遊んだKOFですねゲーセンで遊び、サターンで徹夜で対戦に明け暮れ...どのキャラも9、10割コンボあるし大味だが一番バランスが良かったかも灰皿飛ばしに椅子が飛んできたり楽しかったなぁ
中にはコンボですらなく、超必全段ヒットで即死とかもあったような▪▪▪体力赤ゲージ+パワーMAX雷光拳とか、根元から超火炎旋風棍とか。恐ろしいバランスだった。
KOF95から京メインの自分と庵メインの友人とで2002まで争い続けてた懐かしい思い出。
お疲れ様です。 ちなみに、確か女性格闘チームステージの後ろのウエイトレス二人は、キングが全幅の信頼をおいて雇用しているんですよね。キング不在時にはお店を任されてるんだよな。双子じゃなかったかな?
KOF95はダメージ高いですよね一試合があっという間に終わるw何処かのステージに餓狼のブルーマリーと山崎も居ましたよね
他のゲームの削りダメージ:ヒット時の1/5~1/8KOF94・95:ヒット時の1/41/4なのはCPUが計算しやすいから。
KOFはハマったね。よくゲーセンで見知らぬプレーヤーたちと格闘したよ。(負けが多かったけど)でもハマったのはKOF98までだった。99以降になるともう何が何だか訳が分からなくなったからほとんど遊んでいないけどね
ネオジオのROMカセット版を買う程だったけれど自分も99までで熱が覚めました。
ネスツ編以降は、キャラやストーリーが複雑になりすぎて、ついていけなかった…💦多分、あの辺でKOFを引退した人が多いのでは?
餓狼伝説チームのステージはBGMが最高ですね。キャラクターも全員飛び道具と突進技持ちという優遇ぷりで初心者にいいと思いましたね。
KOF94.95.96は3人で50円玉1つで最長40分くらい遊べるから駄菓子屋に1台あるだけで取り合いになってたなぁ
これがアーケードの対戦で使えたんだから酷い庵は「格ゲーのライバルキャラ=コンパチで友好的」から一歩踏み込んだ感じで、これを待ってた!と思ったなぁ…(真サムの牙神にはそそられなかった)
紅丸の雷光拳とラルフのバリバリバルカンパンチがクリーンヒットした時は異様な達成感!
自分は95はセガサターンで持ってたこともあって一番好きですね。その次は2003かな。自由交代制がよかったのとアテナの衣装が2003が一番好きだから
トラウマになった「オメガ・ルガール」ボス戦のBGMが今でも頭をよぎるケンスウやキングの超反応は忘れません😅
うぽつです!はい、京の永久コンで灰皿ソニックされたことあります(ぇ
当時高校生で毎日帰りにプレイしてました。避け攻撃からコンボ決められました
ゲーセンの隠しコマンドの1P押しながら↑B→C←A↓Dが懐かしいw庵 ルガール 京はぶっ壊れ性能でしょっちゅうゲーセンでリアルファイトがありました(^o^;私は94~97が最も好きでした使用キャラが大体京 庵 キムorテリーでした
あの頃のゲーセンは本当に怖かったです台パン、台蹴り、灰皿投げはよく見ました😅
KOF15買ったのですが完全に昔のBGMを聴くサントラになってますwやっぱこのころの思い出がすごい!
不知火舞はすでに脱衣してるようなもんだしね
対戦バランスもいろいろ酷いですけど、難易度を下げても中盤以降CPUが超反応するため1人用を楽しみたいユーザーにとっても、家での練習目的の人にとってもとにかく辛いゲームでしたねSNKスタッフは家庭用ユーザーのことをホンマ考えてなかったと思いますw
格ゲー全盛期の話で灰皿ソニックってよく知られるようになったけど、イスが投げられることも結構あったんだよなぁ。コンビニ前に置いてあるような円筒形の重い灰皿を投げるアホまでいたし…
とにかく懐かしいですね。なんだかんだでテリーに京とユリサカザキでやってましたね。時々庵を使ってました。1番は97の暴走庵と暴走レオナが好きですね。
ケンスウは遠距離大Kとしゃがみ大Kの差し返しが特に強くて地上戦が優位に立てれていて、その2つを絡めた二択の強さや攻撃を喰らってる時身体を後ろに引いてる関係上実は連続技を喰らいにくいという長所もあり実はそこそこ強いキャラです
ケンスウはしゃがみガード不可の中段としゃがみ大蹴りの2択攻撃と対空にもなる超球弾が強かった。
個人的にはCAPCOMバーサスSNKが大好きでした😊
ストーリーも好きだし、固有の掛け合いも楽しめたので'96・'97が1番好き超必でピザまん食べて体力減ったり、ランダムで水着?見れたりって所も面白かった
SS版めっちゃしたな。庵、京、テリーをよく使っていました。
当時小学生で永久コンボとか出来なかったからルガールの烈風拳+カイザーウェーブのハメでクリアしてたなぁ(天敵はルガールとエイジ)
紫舟を最初から最後まで貫くのが好き🙃
このバランスぶっ壊れているの好き❤️
バグなのか狙って入れたのかよくわからん変なテクニックがいっぱいあって楽しかったな
95辺りの地元ゲーセンはそんなに怖い場所じゃなかったな〜(❁´ω`❁)ラルフ・ジョー・キムorリョウでプレイしてたな☝️
95が流行っていた時期はゲーセンが盛り上がってましたよね
私はキングオブファイターズシリーズが大好きで前作も楽しく拝見しました。あと俳優の生瀬勝久さんが今作でビリー役を演じていて前作ではジョー役を演じていましたが、プレイして最初にエンディングで生瀬勝久さんの名前が出たとき疑ってましたが調べて同じ人だったとわかったときはかなりびっくりしました。
『KOF'94』の餓狼伝説キャラの台詞の音声は『餓狼伝説スペシャル』からの使い回しで、『餓狼2』〜『スペシャル』の時点では生瀬勝久さんがジョー、ビリー、ローレンスの兼任でした。『'95』の餓狼伝説キャラは『餓狼3』からの台詞の使いまわしで、檜山さんがジョー役になったのも『餓狼3』からです。ビリーのみ『餓狼3』に未登場のため、『スペシャル』の台詞が使いまわされました。
@@nekotora3415 さん原作ゲームの音声使いまわしは初めて知りました、そういう事情があったんですね。檜山さんが94に出てなかった理由もわかってスッキリしました。
95はお互いパワーマックスだと大門のふっとばし攻撃一発でほぼ半分持っていかれて笑いました💦この頃のKOFは荒も多いですが、それを補ってあまりある演出面とキャラ魅力があって大好きでした。琴月(陽も隠も)とかよくあんなかっこいい技を思いつくなーって今でも思います。
キングとブルーマリー(95はいないけど)で金髪ショートが好きになったなユリとキングは画面端で倒さないように調整しようとして負けることが何回か
メインはリョウ、クラーク、キムでしたね。リョウは安定してるし、クラークは立ち大キックが強く、UABの入力がそこまで難しくない、キムは避け攻撃からの鳳凰脚で一発逆転狙い。
吹き荒ぶ風のゲーニッツ、乾いた大地の社、荒れ狂う稲光のシェルミー、炎のさだめのクリス厨二病心をくすぐるぜ〜🤤
初めまして!この動画を見て面白いと思いました!最後のボスのルガールはズルいですよね!
ご視聴ありがとうございます!これからもどんどん動画出していきますのでよろしくお願いします!
このチームよく使ってました、龍虎チームと構成が被りますねサイコソルジャーは、ソンソンと殆ど同じようなゲームです このゲーム高校の頃途中下車して治安の悪いゲーセンでやりました懐かしい
確かにプレイヤー操作柴舟はそこまで強くはないけどそれは攻め手が少ないからで守りは超固いです。寄られたり飛び込まれたら出が早い無敵技の小鬼焼きで切り返し。ガーキャンが強いので弾速の速い強闇払いで遠距離から牽制しつつ溜めてパワーMAXを維持した方が良くて、逆に飛び込みはふんわりしていて迎撃されまくるので飛んじゃダメです。対人戦であれば中距離からの強襲で不意を打つのも有効。しゃがみ小足や小パン連打がかなりつながるので突進技ガード後に差し込む。つまり、『遠距離飛び道具を反射してガードも硬く、小技に超反応で無敵技を差し込んでくるCPU』つまりルガールがきついというwまた本人も超反応無敵対空による守りの型さが売りなのでCPU向きの性能ではあるんですよね。
98の時には、気軽に遊んでる人がガチ勢に駆逐されてましたね…対戦ない台が用意されてた記憶
ルガールのジェノサイドは食らうとダメージがエグかったなぁ…庵は95からずっと使ってた。オロチ編過ぎた99あたりからあんまりKOFやらなくなっちゃったけど…
98UMまでライバルチームが組めるようになるのはお預けなんですよね...
家庭用でレベル8でストーリーをプレイしていたらキムのジャンプ大キック→立ち大パンチ2発目キャンセル鳳凰脚でライフ満タンから散った経験あり。レベル8は容赦ないから動画の様にレベル4ならまだまだ可愛い。
テリー・ボガードを使ってたんだけど、95のパワーダンクには結構お世話になった気がする。
ホントKOFのラスボスは理不尽な強さのイメージしかない。(ノД`)
オレは中学の頃94がでて、唯一クリアできる格闘ゲームが94です。羽目技とかも使いました。面白かったなぁ。クラークで弱キック飛び込み→アルゼンチンバックブリーカーをよく使ってた
格ゲーのコマンドが出せなくて苦手なのだが、他人のプレイを見る分には楽しいな...。てか、クラークを見ると何故か富竹を思い出す。
京と庵の掛け合いは、やっぱり96が好きっす。
紅丸スカウトを目論むも、しゃがみ弱キック連発の弱体化により幻滅してスカウトを諦めたプレイヤーが多かったとも言われる作品ですね。
しかしこのオメガ・ルガールはkof16のラスボスのシグマ・ルガールにパワーアップしてオメガ・ルガール以上に強すぎる
懐かしいな。チンゲンサイ超殺の削りがエグかった記憶ある
当時は奇数年はクソで、偶数年が良かったって友達がいってたな。
95のハイデルは8〜10割りストームブリンガーが有りますよ
恐ろしいゲームです笑
庵の泣け叫べそして・ねが好きで好んで使ってたなぁ
オメガルガールは頭抜けて強キャラですが、紫舟もかなりの強キャラだったと記憶しております。らんぷさんは使われてませんてしたが、逆半回転+Pの神懸が高火力、高気絶値、中段、コンボも繋がる、と鬼性能でした。コンポも飛び込み、立ちC、神懸Aで7割+気絶に持っていけるのでお手軽10割になります。立ちBも性能が良く、牽制によく使っていましたね。
オメガルガール戦の勝ち方ワロタwww
ドット変更、八神庵、ゲーニッツと95からのインパクトで96かな。ブッ壊れてたけど演出はほんとワクワクした。
確か95はパワーMAXだと防御力が若干下がって被ダメが増えた気がします( ̄∀ ̄)
追加でオメガルガールは庵で立ち小キックをペチペチ当て続けるだけで倒せるハメ技がありました(笑)
この頃のゲーセンって50円玉を■に置いて順番待ちした思い出
オメガル・ガールほんま強かった…
2:50「色々なバックストーリーがあったりするもんな」そうそう。「'94」で1回出たっきりで姿を見せなくなったアメリカンスポーツチームはなにかとネタにされがちだったけど、実は「'97」ではちゃんと招待状が届いていたとか。でも、それを社に強奪されてしまった…というのがニューフェイスチームのストーリー。
庵は鬼焼きが強すぎる🔥ガードされてもスキがなく、無敵時間も長い。葵花二段目からの鬼焼き拾いも凶悪なダメージ
キングオブファイター。懐かしいです。駄菓子屋さんでもゲームコーナーがありますよ。此方は幼馴染とやっている所を見た事ありますよ。元連れともう一度バトルしたいな。
うぽつ〜
基本的に自分は物語や世界観を楽しむのが好きでしたが、KOF98だけは友人と対戦しまくって楽しんでましたね。KOF98UMやKOF2002UMみたいな集大成も好きです。アッシュ編の集大成は出ないんですかね……?w
シリーズ通してそれぞれいい所も悪い所もあったよね(´∀`)だがチョイホンゲ、テメーはダメだ( ꒪⌓꒪)
懐かしい!昔死ぬほどやってました弱かったけど…
当時健康ランドでルガールの出し方をプレイしてたオッちゃんに教えてもらったなぁ。
柴舟が猛威を振るうのは何と言っても中ボスで出てきたとき。グラが同じ「前ステップ」からの投げと「神懸」で揺さぶってこちらの防御を崩し、迂闊に手を出したり考え無しに跳べば超反応の鬼焼きで迎撃される。何をして良いか分からない内にいつの間にかやられていること多数だった。でも、自分で使うと、鬼焼きの無敵時間が京より短くて相討ちになったり潰されたりするし、CPU相手にステップからの投げなんてそうそう決まるものでもない。せめて対人戦なら揺さぶりも効くんだけど▪▪▪
Kof95か~。Ps版をやって、全クリアしました^^オメガルガールは強いですよ><次回作の96のラスボスも強いです。話が変わりますがストーリーも中々よかった^^日本チームで紫舟を倒すと特殊なのがありました。そして、ライバルチームのEDが衝撃です。その後、ビリーと影二が庵に因縁を持つようになった作品である。まさかのオメガルガールが15でバースの影響で復活するとは誰が予想していただろうか・・・。
正しく完璧デゴザル😊
当時近所のゲーセンはあまりに過疎過ぎて怖いにーちゃん達も居らず、下手ながらのんびり1人で遊んでたな…ニコニコとか見始めてから初めて他所のゲーセンは荒れてるという事に気付いたよ当時はキムとジョー東が異常に苦手だったんだが蹴りキャラが苦手だったんかなあ
逆にバランスぶっとんでる95と97が好きでした
一番の衝撃はルガールが使えることではなくチームエディットが出来ることが私の衝撃だった。キム、テリー、リョウ。をチームにしてたな、空中こおうけん、空中龍虎乱舞、空中鳳凰脚、空中技が優秀だったのは良かった
真の恐怖はジェノジェノサイドカッター。何故かジェノサイドカッターにキャンセルが入りもう一発ついかで食らう。これで8割減る。
餓狼ステージで先鋒を庵VSチンにすると初っ端から庵の葵花で10割ハメ出来るという
着地がチンは少し遅いんですよねおかしなところが多いゲームですが大好きなゲームです笑
ステージ限定とは言えスト2のザンギガイル以上に詰んでる10:0
10割減らす事は出来ないようです。検証動画見ましたが葵花3セット入りますがその後葵花出すと庵が空中に居る鎮を追い越してしまうようです。
パワーMAXは攻撃力上がるけど、ダメージも上がるんだよねぇ。ルガール相手には逆効果でち♡後、チンとビリーのガードしても10割の超必、笑ったね。
ゲーニッツ好きなので96見てみたいです。ゲーニッツはそこそこ人気キャラな気がするけど、96は90年代KOFだと一番話題に上がらない気もするので。それにしてもKOFはやっぱり魅力的なキャラが多いなぁ
あんな何回もお別れしてくる牧師は話題よりトラウマだわ…………。
25:13 庵のジャンプでこれは凄いw
チンゲンサイの超必は当てるよりガードさせた方が体力減らせるという。
ジェノサイ!カッタ!
リョウの空中龍虎乱舞が大好きだったのに96からはどっかいっちゃったなぁ・・・
オメガルガールってある意味すごいよねぇだって、自分が消滅することを「まぁいい」ですますんだよ?
Ωルガールの超反応は確かに厄介だった。でも避け絡めた特定の攻撃には割とあっさりはまってくれた記憶。というかその前に最高難度の94版ルガールに散々敗北刻まれた後だったから、正直Ωにゃそんなに苦労した印象無いですわ……あと一撃まで追い込んだ状態からジェノサイドカッター一発で殺されるってどう考えてもいかれてたなぁ。
ジェノサイドカッターは→↓↘の方が良かった。何故↓↙←↖?
Ωルガールの超反応はやりすぎだろと当時思ってた それとガロスぺが出てるのにビリーが初代衣装になっていたのも残念(そういえばまだこの辺のビリーはボイスは生瀬さんだったよなぁ)
「サイコソルジャー」なんてゲームがあったの知らんかった😅
キムはよく使ってた😊
当時、塾の夏期講習サボりゲーセンに通ったなぁー
ラルフのバルカンパンチでhpを削りまくって、相手から反感買ったの覚えてる。
94の時のアテナの声が可愛かったのに95でクソみたいなCVになって萎えた記憶....96で飛び道具改変、97でBGMカットとか意味わからん仕様でKOFを楽しめたのは実質94.95.98だったなぁ〜
懐かしいですね、当時友達集めて徹夜でサターン版で対戦してたのは良い思い出だよ。
KOF96~97のストーリーの盛り上がり方は熱かった。
下手の横好きだったのでボス戦や対戦では泣かされたけど・・・。
今プレイしてもKOF95は美麗なグラフィックと操作性の爽快感が好きです。
95が一番好きでした😃
ドット絵の中でも94.95
BGMやSEのかっこよさはこの二作品はダントツで良かった
KOFシリーズといえばよく「パコーン」のSEが気持ちいいと有名だけど、個人的にはKOF95のノーマルヒット、ガードのSEも結構好き。
KOF95は好きなキャラでチームを
組めるのは嬉しかったですね。
京・テリー・タクマのチームで
遊んでました。懐かしいな・・・
CPUが序盤から遊ばせる気ゼロな難易度でしたが、攻撃力がハンパなかったり演出がド派手になったことから好きな作品ですね。ゲーニッツが手強かったので96も好きです
ガキの頃通ってたゲーセンで怖そうなヤンキーになぜか草薙のコンボを数日にわたりめっちゃ丁寧に教えてもらった思い出。
( ;∀;) イイハナシダナー
なんか胸アツだな
この頃はゲーセンには行かず、その辺の駄菓子屋とかでKOFやってましたねw
一番好きで遊んだKOFですね
ゲーセンで遊び、サターンで徹夜で対戦に明け暮れ...
どのキャラも9、10割コンボあるし
大味だが一番バランスが良かったかも
灰皿飛ばしに椅子が飛んできたり楽しかったなぁ
中にはコンボですらなく、超必全段ヒットで即死とかもあったような▪▪▪体力赤ゲージ+パワーMAX雷光拳とか、根元から超火炎旋風棍とか。
恐ろしいバランスだった。
KOF95から京メインの自分と庵メインの友人とで2002まで争い続けてた懐かしい思い出。
お疲れ様です。
ちなみに、確か女性格闘チームステージの後ろのウエイトレス二人は、キングが全幅の信頼をおいて雇用しているんですよね。キング不在時にはお店を任されてるんだよな。双子じゃなかったかな?
KOF95はダメージ高いですよね一試合があっという間に終わるw
何処かのステージに餓狼のブルーマリーと山崎も居ましたよね
他のゲームの削りダメージ:ヒット時の1/5~1/8
KOF94・95:ヒット時の1/4
1/4なのはCPUが計算しやすいから。
KOFはハマったね。よくゲーセンで見知らぬプレーヤーたちと格闘したよ。(負けが多かったけど)
でもハマったのはKOF98までだった。99以降になるともう何が何だか訳が分からなくなったからほとんど遊んでいないけどね
ネオジオのROMカセット版を買う程だったけれど自分も99までで熱が覚めました。
ネスツ編以降は、キャラやストーリーが複雑になりすぎて、ついていけなかった…💦多分、あの辺でKOFを引退した人が多いのでは?
餓狼伝説チームのステージはBGMが最高ですね。キャラクターも全員飛び道具と突進技持ちという優遇ぷりで初心者にいいと思いましたね。
KOF94.95.96は3人で50円玉1つで最長40分くらい遊べるから駄菓子屋に1台あるだけで取り合いになってたなぁ
これがアーケードの対戦で使えたんだから酷い
庵は「格ゲーのライバルキャラ=コンパチで友好的」から一歩踏み込んだ感じで、これを待ってた!と思ったなぁ…(真サムの牙神にはそそられなかった)
紅丸の雷光拳とラルフのバリバリバルカンパンチがクリーンヒットした時は異様な達成感!
自分は95はセガサターンで持ってたこともあって一番好きですね。その次は2003かな。自由交代制がよかったのとアテナの衣装が2003が一番好きだから
トラウマになった「オメガ・ルガール」ボス戦のBGMが今でも頭をよぎる
ケンスウやキングの超反応は忘れません😅
うぽつです!
はい、京の永久コンで灰皿ソニックされたことあります(ぇ
当時高校生で毎日帰りにプレイしてました。避け攻撃からコンボ決められました
ゲーセンの隠しコマンドの1P押しながら↑B→C←A↓Dが懐かしいw
庵 ルガール 京はぶっ壊れ性能でしょっちゅうゲーセンでリアルファイトがありました(^o^;
私は94~97が最も好きでした
使用キャラが大体京 庵 キムorテリーでした
あの頃のゲーセンは本当に怖かったです
台パン、台蹴り、灰皿投げはよく見ました😅
KOF15買ったのですが完全に昔のBGMを聴くサントラになってますw
やっぱこのころの思い出がすごい!
不知火舞はすでに脱衣してるようなもんだしね
対戦バランスもいろいろ酷いですけど、難易度を下げても中盤以降CPUが超反応するため
1人用を楽しみたいユーザーにとっても、家での練習目的の人にとってもとにかく辛いゲームでしたね
SNKスタッフは家庭用ユーザーのことをホンマ考えてなかったと思いますw
格ゲー全盛期の話で灰皿ソニックってよく知られるようになったけど、イスが投げられることも結構あったんだよなぁ。
コンビニ前に置いてあるような円筒形の重い灰皿を投げるアホまでいたし…
とにかく懐かしいですね。なんだかんだでテリーに京とユリサカザキでやってましたね。時々庵を使ってました。1番は97の暴走庵と暴走レオナが好きですね。
ケンスウは遠距離大Kとしゃがみ大Kの差し返しが特に強くて地上戦が優位に立てれていて、その2つを絡めた二択の強さや攻撃を喰らってる時身体を後ろに引いてる関係上実は連続技を喰らいにくいという長所もあり実はそこそこ強いキャラです
ケンスウはしゃがみガード不可の中段としゃがみ大蹴りの2択攻撃と対空にもなる超球弾が強かった。
個人的にはCAPCOMバーサスSNKが大好きでした😊
ストーリーも好きだし、固有の掛け合いも楽しめたので'96・'97が1番好き
超必でピザまん食べて体力減ったり、ランダムで水着?見れたりって所も面白かった
SS版めっちゃしたな。
庵、京、テリーをよく使っていました。
当時小学生で永久コンボとか出来なかったからルガールの烈風拳+カイザーウェーブのハメでクリアしてたなぁ(天敵はルガールとエイジ)
紫舟を最初から最後まで貫くのが好き🙃
このバランスぶっ壊れているの好き❤️
バグなのか狙って入れたのかよくわからん変なテクニックがいっぱいあって楽しかったな
95辺りの地元ゲーセンはそんなに怖い場所じゃなかったな〜(❁´ω`❁)
ラルフ・ジョー・キムorリョウでプレイしてたな☝️
95が流行っていた時期はゲーセンが盛り上がってましたよね
私はキングオブファイターズシリーズが大好きで前作も楽しく拝見しました。あと俳優の生瀬勝久さんが今作でビリー役を演じていて前作ではジョー役を演じていましたが、プレイして最初にエンディングで生瀬勝久さんの名前が出たとき疑ってましたが調べて同じ人だったとわかったときはかなりびっくりしました。
『KOF'94』の餓狼伝説キャラの台詞の音声は『餓狼伝説スペシャル』からの使い回しで、『餓狼2』〜『スペシャル』の時点では生瀬勝久さんがジョー、ビリー、ローレンスの兼任でした。
『'95』の餓狼伝説キャラは『餓狼3』からの台詞の使いまわしで、檜山さんがジョー役になったのも『餓狼3』からです。ビリーのみ『餓狼3』に未登場のため、『スペシャル』の台詞が使いまわされました。
@@nekotora3415 さん
原作ゲームの音声使いまわしは初めて知りました、そういう事情があったんですね。檜山さんが94に出てなかった理由もわかってスッキリしました。
95はお互いパワーマックスだと
大門のふっとばし攻撃一発で
ほぼ半分持っていかれて笑いました💦
この頃のKOFは荒も多いですが、
それを補ってあまりある演出面とキャラ
魅力があって大好きでした。
琴月(陽も隠も)とかよくあんなかっこいい技を
思いつくなーって今でも思います。
キングとブルーマリー(95はいないけど)で金髪ショートが好きになったな
ユリとキングは画面端で倒さないように調整しようとして負けることが何回か
メインはリョウ、クラーク、キムでしたね。
リョウは安定してるし、クラークは立ち大キックが強く、UABの入力がそこまで難しくない、キムは避け攻撃からの鳳凰脚で一発逆転狙い。
吹き荒ぶ風のゲーニッツ、乾いた大地の社、荒れ狂う稲光のシェルミー、炎のさだめのクリス
厨二病心をくすぐるぜ〜🤤
初めまして!この動画を見て面白いと思いました!最後のボスのルガールはズルいですよね!
ご視聴ありがとうございます!
これからもどんどん動画出していきますのでよろしくお願いします!
このチームよく使ってました、龍虎チームと構成が被りますね
サイコソルジャーは、ソンソンと殆ど同じようなゲームです
このゲーム高校の頃途中下車して治安の悪いゲーセンでやりました懐かしい
確かにプレイヤー操作柴舟はそこまで強くはないけどそれは攻め手が少ないからで守りは超固いです。
寄られたり飛び込まれたら出が早い無敵技の小鬼焼きで切り返し。
ガーキャンが強いので弾速の速い強闇払いで遠距離から牽制しつつ溜めてパワーMAXを維持した方が良くて、逆に飛び込みはふんわりしていて迎撃されまくるので飛んじゃダメです。
対人戦であれば中距離からの強襲で不意を打つのも有効。
しゃがみ小足や小パン連打がかなりつながるので突進技ガード後に差し込む。
つまり、『遠距離飛び道具を反射してガードも硬く、小技に超反応で無敵技を差し込んでくるCPU』つまりルガールがきついというw
また本人も超反応無敵対空による守りの型さが売りなのでCPU向きの性能ではあるんですよね。
98の時には、気軽に遊んでる人がガチ勢に駆逐されてましたね…対戦ない台が用意されてた記憶
ルガールのジェノサイドは食らうとダメージがエグかったなぁ…
庵は95からずっと使ってた。オロチ編過ぎた99あたりからあんまりKOFやらなくなっちゃったけど…
98UMまでライバルチームが組めるようになるのはお預けなんですよね...
家庭用でレベル8でストーリーをプレイしていたらキムのジャンプ大キック→立ち大パンチ2発目キャンセル鳳凰脚でライフ満タンから散った経験あり。レベル8は容赦ないから動画の様にレベル4ならまだまだ可愛い。
テリー・ボガードを使ってたんだけど、95のパワーダンクには結構お世話になった気がする。
ホントKOFのラスボスは理不尽な強さのイメージしかない。(ノД`)
オレは中学の頃94がでて、唯一クリアできる格闘ゲームが94です。羽目技とかも使いました。面白かったなぁ。クラークで弱キック飛び込み→アルゼンチンバックブリーカーをよく使ってた
格ゲーのコマンドが出せなくて苦手なのだが、他人のプレイを見る分には楽しいな...。てか、クラークを見ると何故か富竹を思い出す。
京と庵の掛け合いは、やっぱり96が好きっす。
紅丸スカウトを目論むも、しゃがみ弱キック連発の弱体化により幻滅してスカウトを諦めたプレイヤーが多かったとも言われる作品ですね。
しかしこのオメガ・ルガールはkof16のラスボスのシグマ・ルガールにパワーアップしてオメガ・ルガール以上に強すぎる
懐かしいな。チンゲンサイ超殺の削りがエグかった記憶ある
当時は奇数年はクソで、偶数年が良かったって友達がいってたな。
95のハイデルは8〜10割りストームブリンガーが有りますよ
恐ろしいゲームです笑
庵の泣け叫べそして・ねが好きで好んで使ってたなぁ
オメガルガールは頭抜けて強キャラですが、紫舟もかなりの強キャラだったと記憶しております。
らんぷさんは使われてませんてしたが、逆半回転+Pの神懸が高火力、高気絶値、中段、コンボも繋がる、と鬼性能でした。
コンポも飛び込み、立ちC、神懸Aで7割+気絶に持っていけるのでお手軽10割になります。
立ちBも性能が良く、牽制によく使っていましたね。
オメガルガール戦の勝ち方ワロタwww
ドット変更、八神庵、ゲーニッツと95からのインパクトで96かな。ブッ壊れてたけど演出はほんとワクワクした。
確か95はパワーMAXだと防御力が若干下がって被ダメが増えた気がします( ̄∀ ̄)
追加でオメガルガールは庵で立ち小キックをペチペチ当て続けるだけで倒せるハメ技がありました(笑)
この頃のゲーセンって
50円玉を■に置いて順番待ちした思い出
オメガル・ガールほんま強かった…
2:50「色々なバックストーリーがあったりするもんな」そうそう。「'94」で1回出たっきりで姿を見せなくなったアメリカンスポーツチームはなにかとネタにされがちだったけど、実は「'97」ではちゃんと招待状が届いていたとか。でも、それを社に強奪されてしまった…というのがニューフェイスチームのストーリー。
庵は鬼焼きが強すぎる🔥
ガードされてもスキがなく、無敵時間も長い。
葵花二段目からの鬼焼き拾いも凶悪なダメージ
キングオブファイター。懐かしいです。駄菓子屋さんでもゲームコーナーがありますよ。此方は幼馴染とやっている所を見た事ありますよ。元連れともう一度バトルしたいな。
うぽつ〜
基本的に自分は物語や世界観を楽しむのが好きでしたが、KOF98だけは友人と対戦しまくって楽しんでましたね。
KOF98UMやKOF2002UMみたいな集大成も好きです。アッシュ編の集大成は出ないんですかね……?w
シリーズ通してそれぞれいい所も悪い所もあったよね(´∀`)
だがチョイホンゲ、テメーはダメだ( ꒪⌓꒪)
懐かしい!
昔死ぬほどやってました
弱かったけど…
当時健康ランドでルガールの出し方をプレイしてたオッちゃんに教えてもらったなぁ。
柴舟が猛威を振るうのは何と言っても中ボスで出てきたとき。グラが同じ「前ステップ」からの投げと「神懸」で揺さぶってこちらの防御を崩し、迂闊に手を出したり考え無しに跳べば超反応の鬼焼きで迎撃される。何をして良いか分からない内にいつの間にかやられていること多数だった。
でも、自分で使うと、鬼焼きの無敵時間が京より短くて相討ちになったり潰されたりするし、CPU相手にステップからの投げなんてそうそう決まるものでもない。せめて対人戦なら揺さぶりも効くんだけど▪▪▪
Kof95か~。Ps版をやって、全クリアしました^^オメガルガールは強いですよ><次回作の96のラスボスも強いです。
話が変わりますがストーリーも中々よかった^^日本チームで紫舟を倒すと特殊なのがありました。
そして、ライバルチームのEDが衝撃です。その後、ビリーと影二が庵に因縁を持つようになった作品である。まさかのオメガルガールが15でバースの影響で復活するとは誰が予想していただろうか・・・。
正しく完璧デゴザル😊
当時近所のゲーセンはあまりに過疎過ぎて怖いにーちゃん達も居らず、下手ながらのんびり1人で遊んでたな…ニコニコとか見始めてから初めて他所のゲーセンは荒れてるという事に気付いたよ
当時はキムとジョー東が異常に苦手だったんだが蹴りキャラが苦手だったんかなあ
逆にバランスぶっとんでる95と97が好きでした
一番の衝撃はルガールが使えることではなくチームエディットが出来ることが私の衝撃だった。キム、テリー、リョウ。をチームにしてたな、空中こおうけん、空中龍虎乱舞、空中鳳凰脚、空中技が優秀だったのは良かった
真の恐怖はジェノジェノサイドカッター。何故かジェノサイドカッターにキャンセルが入りもう一発ついかで食らう。これで8割減る。
餓狼ステージで先鋒を庵VSチンにすると初っ端から庵の葵花で10割ハメ出来るという
着地がチンは少し遅いんですよね
おかしなところが多いゲームですが大好きなゲームです笑
ステージ限定とは言えスト2のザンギガイル以上に詰んでる10:0
10割減らす事は出来ないようです。検証動画見ましたが葵花3セット入りますがその後葵花出すと庵が空中に居る鎮を追い越してしまうようです。
パワーMAXは攻撃力上がるけど、ダメージも上がるんだよねぇ。
ルガール相手には逆効果でち♡
後、チンとビリーのガードしても10割の超必、笑ったね。
ゲーニッツ好きなので96見てみたいです。ゲーニッツはそこそこ人気キャラな気がするけど、96は90年代KOFだと一番話題に上がらない気もするので。
それにしてもKOFはやっぱり魅力的なキャラが多いなぁ
あんな何回もお別れしてくる牧師は話題よりトラウマだわ…………。
25:13 庵のジャンプでこれは凄いw
チンゲンサイの超必は当てるよりガードさせた方が体力減らせるという。
ジェノサイ!カッタ!
リョウの空中龍虎乱舞が大好きだったのに96からはどっかいっちゃったなぁ・・・
オメガルガールってある意味すごいよねぇ
だって、自分が消滅することを「まぁいい」ですますんだよ?
Ωルガールの超反応は確かに厄介だった。でも避け絡めた特定の攻撃には割とあっさりはまってくれた記憶。というかその前に最高難度の94版ルガールに散々敗北刻まれた後だったから、正直Ωにゃそんなに苦労した印象無いですわ……あと一撃まで追い込んだ状態からジェノサイドカッター一発で殺されるってどう考えてもいかれてたなぁ。
ジェノサイドカッターは→↓↘の方が良かった。何故↓↙←↖?
Ωルガールの超反応はやりすぎだろと当時思ってた それとガロスぺが出てるのにビリーが初代衣装になっていたのも残念(そういえばまだこの辺のビリーはボイスは生瀬さんだったよなぁ)
「サイコソルジャー」なんてゲームがあったの知らんかった😅
キムはよく使ってた😊
当時、塾の夏期講習サボりゲーセンに通ったなぁー
ラルフのバルカンパンチでhpを削りまくって、相手から反感買ったの覚えてる。
94の時のアテナの声が可愛かったのに95でクソみたいなCVになって萎えた記憶....
96で飛び道具改変、97でBGMカットとか意味わからん仕様でKOFを楽しめたのは実質94.95.98だったなぁ〜