ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
深夜テレビの思い出が懐かしすぎる!エロスに集中しつつも片耳は親が起きる気配を逃さないように潜水艦のソナーマンのようなスタイルで鑑賞するのが基本
'96キター😃自分はリョウの天地上下の構えは、めちゃくちゃかっこよく見えて初見で凄い好きになりましたね。でもこのゲームの思い出って、ほとんど寝っ転がってる鎮元斎にみんな成すすべなくやられてる記憶が一番強いですw鎮元斎、庵、マチュア、クラーク辺りが強キャラと言われてた気がします。あとギルガメッシュないと懐かしすぎる🥰
大阪ステージのドット絵が素晴らしすぎる。ほんとうに美しい
当時ミニスカポリスだった佐藤珠緒の歌うサイコソルジャーがまた良かった…
江坂な。😮
ゲームの解説、当時の話、キャラのことなど、うまく編集されてます。特に当時のゲーセン環境は、まさにそのとおりです。今やったら灰皿ソニックは通報レベルですよね😊次の動画楽しみにしてま
ついでにボタンがタバコで溶けてたり今では有り得ないレベルでしたね
掛け合いが毎回面白いです😁投稿ありがとうございます👍
バイスさんは立B起点で超必につながるから極めるとヤヴァイ。当時灰皿投げられました
ゲーニッツは格ゲー界史上屈指の外道キャラなのがな…京をボコるのはともかく、ルガールの目玉を抉り取って、ちづるの姉をバラバラ殺人して、レオナを暴走させて両親をその手で殺させるのは余りにもやりすぎた最新作で仲間共々復活し、なんら報いを受けずに人類滅ぼすの胸糞すぎる
このエピソードに意地でも倒そうと思ったが、一度もクリアできなかった…
全然牧師じゃねぇw
ゲニさんはロバート(画面端で強龍撃拳だけ)ギース(画面端で烈風拳からダブル烈風拳)なんかで簡単にハメられた思い出しかない
kof96稼働時、空手やってたから「リョウの構えかっけー!」って感動した思い出。
完全に天地魔闘の構えでかっこよかったですね。ガードポジションもあるしカイザーフェニックス(覇王)もでたし
分かります!自分は当時として珍しく親戚の影響でテコンドーやってたんでキム好きでした。でもお前はITF、WTFどっちの流派なんだ?っていつも思ってましたw胴衣はWTFなんですけどね…
この頃にはSNKが倒産など誰1人思っていなかったと思います
クラウザーの歩き方に注目した事なかったけど確かに笑。ゲーニッツの普通に飛び蹴りやら蹴りパンチのモーションが結構好きでした。当時、何も出来ずにいつも負けてました。
昔の対戦格闘ゲームはボスキャラの難易度設定について何かを勘違いしているとしか思えなかった。それにしたって、ゲーニッツ様はひどかった。
「格闘」になっていませんでしたよね💦
その前の肩幅お姉さんもちょっとアレな感あったけど
@@mage_necromancer 96の千鶴はキャラ相性によっては完封出来るけど、逆だと一方的にボコられるからなぁ
ラスボスの特定の技がイカれてるのは、ある意味SNK…というかKOFの様式美だった感じはあるけど
97になって急に弱くなって驚いた
全9チームを倒さなきゃいけないのは結構しんどいですそしてボスキャラが二人w
0:12 ここですか?→ガード→ここですか?→ガード→お別れです!(掴み)はトラウマしかもコマンド出にくくてハゲそうになった
外に設置してある筐体だと西日で画面が見えないことがあるんだよね、懐かしい…
自分もリョウの構えには違和感がありましたね。駄菓子屋でゲーム入れ替えをした時には業者が動作確認で使用をした残りをプレイさせてもらいました。
バーン様と愚地独歩で挟み撃ちの形なのめっちゃ笑うこうして見返すと、マチュアもバイスも庵好き好きってなってからの暴走でやられたのはとても可哀想
ちづるステージのBGM聞きたいがためにサントラ買ったなぁ~サキソフォン2もESAKAも96は好きな曲多すぎたw
当時、ネオジオのデカいカセットを買いました。(まだ押入にあります)烈風拳とか飛ばない変更が入っていて「火引弾症候群」という病気になってしまった、とか思ってましたwゲーニッツはなかなかひどかった覚えが・・・
今プレミア価格になってるんじゃ・・・
ゲーニッツ『遅いですね』『ここですか?』『これでお別れです』プレイヤー『YA⭐︎ME⭐︎RO‼︎』
HA☆NA☆SE!
中国チームが極悪過ぎて....爺さんは寝てれば勝てるし火を吐き放題プランで削ったりwなんならゲーニッツもケンスウとアテナの飛び道具出したら勝手に飛び込んできてくれるし50円で30分遊べる良いコスパのゲームでしたね!
あの爺さんは対戦で猛威を振い過ぎた、クラークと一緒によく使われてたなぁ...
この頃は超必に暗転停止が無いからアテナの弱テレポで裏周りからのシャイニングが凶悪でした
KOF96のUIが好きです!キャラのアイコンだったり、HPバーだったり、ラウンドコールだったりすごく印象に残っています。
初めてやったKOFで、ここからハマったなアーケードでもゲーニッツが使えるのは凄かった。
トゥナイト、ギルガメ懐かしい❗うちはこっそりとビデオに録って、爆走兄弟レッツ&ゴー!!で上書きして隠滅していたぜ…
トゥナイト2は木曜日がアダルトコーナーじゃなかったでしたっけ?
@@hama-zx2kn うろ覚えですが、火曜日でなかったでしたっけ❓当てにならない記憶ですが…😂
96は私の中でのベストオブKOF。ここで初登場したレオナとゲーニッツは今も推しキャラだし、BGMは神曲だらけだし、テクニックなくてもボス戦まではハメ技でなんとか勝てるのも嬉しかった。
たしかにリョウは急に構えどうした?てなったな😅
お疲れ様でした!KOFは97からプレイしていたのでこんなストーリーだったとはと驚きです😁
マジで近接メインだから寄ってくる寄ってくる…クラークのコマンド投げだけでクリアできると教えてもらって実際クリアできた思い出
苦し紛れに大蛇薙出したら当たる瞬間に首根っこ掴まれてお別れされたのには開いた口が塞がらなかった。
待ってた!これ本当に世代直撃なんでupしてくれて嬉しい!この頃はほぼKOFだけで1年もたせてたネオジオフリークとかもあって友達とよく一緒に呼んでた。今じゃ考えられないけど読者のコスプレやファンアートまで載っかってて読み応えがあったな〜。ネオジオのオレンジ筐体機は基本、駄菓子屋で立ってやってた。座ってやりたい場合は当時はゲームショップにもゲーセン筐体があって、そこでやってたな〜。今やゲームショップがないもんな〜。
懐かしいっすねぇ。
ゲーニッツ本当強すぎてゲーセンじゃ全然倒せなかった…96はレオナばっかり使ってました
97の、オロチなら何とか倒せたけど…ゲーニッツはどうにもならないほど強かった。97か98で、レオナに「イヤリング爆弾」が追加されてから。でもVスラッシャーが全然出せなかった…出そうとしたら、なぜかリボルスパークが出てしまう。
うちもレオナでグランドセイバーばっかりしてたな…
96は飛び道具が飛ばなかったり、必殺技変更、SEがしょぼくなったりと色々ありましたが、ボスキャラは魅力的でしたね。😊
ちょうど当時の開発者参加のTH-camライブがあって言及がありました。庵の飛び道具は優遇ではなく逆に優先度低く96仕様にちゃんと対応製作されず元のままだったため。むしろ京の方が頑張ってたとのこと。リョウ達の構えは96から本格的にKOF的な色を出し始め一番ぱっと見で変化がわかりやすいので構えポーズを変更した。との事。構え自体は多分制作者の趣味が多分に入ってる感じ。尻だしジョーとか餓狼チームにいい顔されてなかったらしい。
そのTH-camライブめちゃくちゃ見たいです!どこで見れるんですか!?開発側のお話聞きたいですね〜
やたら強いお姉さんを必死こいて倒したら今度は神父様が…(トラウマ)!😱
ヒョウタンジジイが強すぎてリアルファイトにつながった。台パンは経験あるけどリアルファイトは見たことなかったからドキドキした。店員が引き離してたっけか。懐かしいぜ。96は、ゲーニッツも含めトラウマ。
96はBGMとステージが最高!97はBGMほとんどないからダメ
タバコで溶けたボタンwwwあったあったw
96懐かしい!96の強キャラといえば、庵・クラーク・チンゲンサイの3強じゃないですかね~。京は追加入力の技が多くなって、困惑した記憶がありますw
当時はSNKといえば格闘ゲームではなくサッカーの「得点王」をやりまくっていましたねあの時代は格闘ブームとはいえ皆、格闘ゲームやっていましたね今では信じられん
自分は90年代後半と言えば、別のメーカーの「マジカルドロップ3」というパズルゲームにはまっていた…27連鎖して快感になっていた。でも、ゲーセンのハイスコア見たら、41連鎖している方がいた…とてもできない、と思ってしまった。
懐かしい😊'96のゲニ様は強かった思い出😅当時KOFシリーズで唯一クリア出来なかったなぁ🤔
100円をかけて戦ってるのにパーフェクト負けした時の悲しさ。子供から100円巻き上げるゲニ様のえげつなさよ
96は必殺技のコマンド入力の際、斜め方向の入力は上下左右方向よりも若干長めに入力し続けないと認識されない仕様だったらしいですね
飛び込みぶっ飛ばし→しゃがみ大キックが1番楽な攻略ですよ他にもパターンありますが慣れが必要なので…それより前哨戦の千尋はコマ投げしないとめんどくさいです💧
人気のあるアーケードゲームって、他の人が待っていたりすると嫌な目に遭いますよね。自分もプレイに集中していた時、いつの間にか財布をすられてしまった経験があって、それ以降は誰もいない時しかプレイしない様にしていました。
夢中になっていると気が付かないんですよね財布がなくなっていた時のあの絶望感は自分も経験があります
「月を見る度に思い出せ」これを見るために3人抜き頑張った思い出があります、97からは勝ちセリフとかはランダムになったなぁクラウザーで超必のカイザーフェニックス連発するクソムーブする人、たまにいたなぁwPS1で隠しキャラになってた千鶴が使えて京、庵、千鶴の3人で組んでクリアするとエンディングが面白かったの覚えてる
30:33→必殺起き上がり弱鬼焼き……。笑いました😂
懐かしいー、これとZERO3が一番プレイした格ゲかも
いい所来ましたね!八神チームもいいんですが、三種の神器チームや京 テリー リョウの真主人公チームでボスチームとの、激戦が見たいです。もしまたやるなら検討をお願いします。
1Pと2Pで違うイラストが書いてある対戦前のロード画面とかサイコソルジャーチームのボイス有りの歌はプレステバージョンの話だったのか…?
セガサターンでもそうだった記憶がありますね
96懐かしい!当時クラークかラルフでアルゼンチン投げで端ハメしないとゲーニッツ倒せなかった😢
庵チームが「両手に花」と呼ばれているのに対して怒チームが「両手に葉っぱ」と呼ばれていたのを思い出したよ
強そうな葉っぱだぁ…
同じ流派で全員構えが違うといのもなんだかねどんだけ自由なんだタクマさん
タクマはKOF2003のEDでボコられた謎の暴漢から逃げ続けていないで、いい加減リベンジしに行ってほしい
つっても拳技が主体なリョウと足技が主体なロバートが同じ構えだとそれはそれで違和感あるけどねユリに関しては94の漫画版じゃあんなの極限流ではないって言われちゃってる位だからまぁ・・・
愚地独歩は状況によって構え変えてますよw
ゲイニッツのステージの音楽に合わせていつも【そこですか?そこですか?いいえ違いまーすーよ?】って一人で言ってたな。ちなみにKOFは98が推しです!バランスとキャラのコンボなんか1番良かった。
三種の神器チームで買って赤い炎の庵エンディング見るために頑張った記憶が蘇った
そういや、少しマニアックな話だけど舞の技名って孤鷲とか水鳥とか、白鷺とかわかる人にはわかるネーミングなのよね。
まさか南都六聖拳?
クラークのアルゼンチンバックブリーカーで端待ちしてたのはワイだけじゃないハズ
やっぱりこのチームだとバイスが足引っ張ってるか。個人的に女性投げキャラがツボなのでkofではバイス、表シェルミー、(投げキャラか微妙だけど)雛子を愛用してた。
ゲーメストをして過去最もクリアが簡単とまで評されたぐらいに、CPU戦クリアしやすいようにハメパターンが通る調整をされるようになったのは良かったですね。
95~99までカートリッジ買ってガンガン練習してた思い出w今考えるとあのくそ高いソフトよく買ってたなとw
40000円くらいしなかった?
当時の事情を考えればむしろ激安だったからじゃね?稼働直後のアーケードゲームをほぼそのままご家庭で遊べるというゲーマーのロマンをいとも簡単にかなえてくれたからねガッツリ練習したなら元も取れたろうし
ボスチームミスタービッグが海坊主になってる
ボスチームのイラストにしれっと海坊主w
ゲーニッツの強さの半分は回転上げる為に店が難易度上げまくってた事にも起因するんだよな、この頃は格ゲー全盛期だから
ゲーニッツは工場出荷時レベルでも超反応の鬼状態だよというか96の頃は難易度上げたらしっかりパターン化してかないとゲーニッツどころか2チーム目辺りでゲームオーバーになるの続出するぞ?
16:17 俺の嫁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!96のアテナは姿を見ただけで興奮するし、悲鳴を聞くとさらに興奮する🤤歴代最強のたまらない麻宮アテナ♪
中村玉緒
KOF97をプレイするならセガサターンが良かった🎉'96は衣装が破けなくなったり庵が強かったり超必が出しやすくなったり出なかったり色々あったもんですね😅
これは、オッサンにはたまらんシリーズ来ましたね。次回の97今から楽しみです🤗✨個人的には、2001のラスボス撃破までが、最高にみてみたいですね。あ!ハメ無しでお願いしますm(__)m
SNK系格ゲーラスボスはCPUの行動パターン誘導してハメる方法知らないと勝つのほぼ無理だったなあ
ゲーニッツはラルフだと超必殺の馬乗り高確率で当たってくれた気がする
このゲーム時間潰しには最高!当時の格ゲーの中でプレイ時間1番長いと思う
96は遠距離攻撃が仕様変更されてたり、避けが緊急回避になってたりとかなり挑戦的な作品だったと思います。個人技には強化版の超必殺がカッコいいのが◎!特に八乙女!でも、テリーのトリプルゲイザーが画面端では一発しか入らなかったのが悲しかった(笑)。
ジャンプ強キックするとほぼガードしてくるので、怒チームでアルゼンチンバックブリーカーからのナパームストレッチで全ステパーフェクトでスコア稼ぎして知り合いでランキング埋めてた思い出
絶対に同じ世代だな(笑)あのときの深夜番組はよかった(笑)
キングとユリの脱衣KOが無くなったのは個人的に良かったと思ってる人が見てる前でのプレイ良くも悪くも余計な気を使わなくて済んだので
月を見るたび思い出すぜとずっと間違ってましたね😅🤣
ボスチームのファルコンが一番強そうに見えますね(^ω^)
置きコイン懐いわ…ぼられても、相手が中学の先輩だったりすると何も言えないのな…😅ZERO2とか96辺りが置きコインの始まりだと思う😅ちなみに僕は、96結構好きです😁その後もプレイはしていたけど、98からガチ勢について行けなくなった…💦
全く気になった事無かったが言われてからクラウザーの歩き方が坂田師匠にしか見えなくなった……
96はボスキャラチーム1択だったな。レベル8のアーケードでクリアしたら店員ビックリしてたわ。Mr.ビックが海坊主やないかい
リョウの構えが変わったのは当時驚いたな。スト2のリュウやら餓狼のテリーやらワールドヒーローズのハンゾウやら格ゲーの主人公キャラは重心が高くて常に少し動いてるような構えが多かったからテンプレっぽい主人公キャラのリョウが腰を落としてどっしりと構えてるのは少しかっこ悪く見えた。今見ると特徴的でかっこよく見える。
そこですか?そこですか?そこですか?お別れです!YOU LOSE!!パーフェッ!
昔よくやってた〜いつも韓国チ―ムでチョイ、チャン、キムの順番でしたなお牙狼チ−ムのユリはキムの飛燕斬を出していれば勝手に突っ込んできてカウンターでヒットしてましたその他に東堂かすみチャンの鉄球粉砕撃でキングは鉄球大回転を出せば楽勝神楽千鶴はチョイの 疾飛翔斬をやれば簡単です
飛び道具&対空弱体化の煽りを受けたのが満を持して初登場したギースなのが笑えない、それでも意地でも使ってたけどwこの時相当クレーム有ったのかギースの復活がプレイモア時代までお預けに成る羽目にでもそのギースを使うと千鶴もゲーニッツも割かし単純に倒せる千鶴は近寄って来てら烈風拳だけで簡単パーフェクト、ゲーニッツは飛翔日輪斬の二発目を何故かガードしないからダウンを奪えば起き上がりに重ねると勝てるこっちは流石にパターン化出来ないと負ける可能性有るが性能の悪さに対して対ボス性能だけは最強クラス
96が格ゲーデビューなんよ。ゲーニッツの反応も「こういうものなのか・・。」って思ってた。
筐体が風雨に曝される位置だったりで漏電で普通に感電とかもありましたよ
ちづるの勝利ポーズはハンコックのポーズの元ネタかしら
『お別れです!』『ここですかぁ?』
96で唯一残念なのは、キングとユリの脱衣K.O.が無くなってしまった事。
アンディとリョウの構えの変化のクセの強さが気になってた当時のクソガキの一人ですwちなみにバイスは98→2002とシリーズ重ねるごとにクセが強くなって気になりましたw
庵チームのEDのアレは後のネオジオバトルコロシアムという格ゲーで超必殺技として再現されてます
96cpuゲニはパターンあって垂直攻撃に弱いです垂直ジャンプ攻撃を中距離で出すと移動ワープ技のひょうがを極めて高い確率で出しますこのひょうがはcpu戦においてはスキがでかく、技自体には攻撃判定がありませんひょうがのスキに様々な攻撃を当てていってまたひょうがを誘うを繰り返せば楽に勝てます
バイスならやみどうこくを仕掛けに来た所を逆にネガティブゲインで吸い込むだけでも勝てます、やみどうこくよりも投げ間合いが広いのでネガティブゲインが出せるならオススメです。
一部を除いた飛び道具が軒並み飛ばなくなったのはバッタゲー化をなんとかしたかったかららしいね
何年かしてから庵を使ってパターンに持ち込み倒して感動したのを思い出します。
95からシステム変更もあってヒット確認や目押しがやりにくくなって確定気絶もしにくい96その上に通常から超必殺技乱射のゲーニッツはトラウマですね
96だけ逆ヨガ×2回系コマンドが凄く出し辛くて苦労した記憶
96でチャンの声優が変更されたが、当時何の話題にもなりませんでしたな😂
対戦にいたよね。体力赤で龍虎乱舞連発するリョウ、ロバwクラウザーでカイザーウェーブ連発wこれで大将が庵とか…ww…どれもどうにか対策できたケド♪
稼働当時はROM版未所持でネオジオCD版でプレイしていたな。自分にとってネオジオCDパッドは高性能でしたよ?その後、CD版のローディング地獄に耐えきれずROM版に鞍替えしましたわ。メインチームは怒チーム。クラークは推しキャラです。確か、ラルフのスーパーアルゼンチンバックブリーカーは弱キックでも出せたはず。96のアテナはどっちかと言うとオーピンクじゃね?八神庵は95の設定から大幅変更されて身長が伸びて体重が減った。数々のコマンド入力が変更になった最中、ギースの超必コマンドだけ餓狼タイトルと同じ。出せないのよ。
この頃位からどの格ゲーでも格闘では無く超能力ゲームになって行ってたなあ。
ランプさんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸ゲーニッツには苦労させられました⁉️
苦労させられましたね〜97くらいのボスの強さがいいです😂
96でついに参戦したギースのあまりのヘボ性能には泣きました、本当これはギース様じゃない、影武者だ‼️と自分に言い聞かせてました
でもゲニ公には烈風拳が特攻クラスで効くんだよね(画面端烈風拳でワープを誘って即効でダブル烈風拳でカウンター取り放題)
深夜テレビの思い出が懐かしすぎる!
エロスに集中しつつも片耳は親が起きる気配を逃さないように潜水艦のソナーマンのようなスタイルで鑑賞するのが基本
'96キター😃
自分はリョウの天地上下の構えは、めちゃくちゃかっこよく見えて初見で凄い好きになりましたね。
でもこのゲームの思い出って、ほとんど寝っ転がってる鎮元斎にみんな成すすべなくやられてる記憶が一番強いですw
鎮元斎、庵、マチュア、クラーク辺りが強キャラと言われてた気がします。
あとギルガメッシュないと懐かしすぎる🥰
大阪ステージのドット絵が素晴らしすぎる。ほんとうに美しい
当時ミニスカポリスだった佐藤珠緒の歌うサイコソルジャーがまた良かった…
江坂な。😮
ゲームの解説、当時の話、キャラのことなど、うまく編集されてます。
特に当時のゲーセン環境は、まさにそのとおりです。今やったら灰皿ソニックは通報レベルですよね😊
次の動画楽しみにしてま
ついでにボタンがタバコで溶けてたり
今では有り得ないレベルでしたね
掛け合いが毎回面白いです😁
投稿ありがとうございます👍
バイスさんは立B起点で超必につながるから極めるとヤヴァイ。
当時灰皿投げられました
ゲーニッツは格ゲー界史上屈指の外道キャラなのがな…
京をボコるのはともかく、ルガールの目玉を抉り取って、ちづるの姉をバラバラ殺人して、レオナを暴走させて両親をその手で殺させるのは余りにもやりすぎた
最新作で仲間共々復活し、なんら報いを受けずに人類滅ぼすの胸糞すぎる
このエピソードに意地でも倒そうと思ったが、一度もクリアできなかった…
全然牧師じゃねぇw
ゲニさんはロバート(画面端で強龍撃拳だけ)
ギース(画面端で烈風拳からダブル烈風拳)
なんかで簡単にハメられた思い出しかない
kof96稼働時、空手やってたから「リョウの構えかっけー!」って感動した思い出。
完全に天地魔闘の構えでかっこよかったですね。ガードポジションもあるしカイザーフェニックス(覇王)もでたし
分かります!自分は当時として珍しく親戚の影響でテコンドーやってたんでキム好きでした。でもお前はITF、WTFどっちの流派なんだ?っていつも思ってましたw胴衣はWTFなんですけどね…
この頃にはSNKが倒産など誰1人思っていなかったと思います
クラウザーの歩き方に注目した事なかったけど確かに笑。ゲーニッツの普通に飛び蹴りやら蹴りパンチのモーションが結構好きでした。当時、何も出来ずにいつも負けてました。
昔の対戦格闘ゲームはボスキャラの難易度設定について何かを勘違いしているとしか思えなかった。それにしたって、ゲーニッツ様はひどかった。
「格闘」になっていませんでしたよね💦
その前の肩幅お姉さんもちょっとアレな感あったけど
@@mage_necromancer 96の千鶴はキャラ相性によっては完封出来るけど、逆だと一方的にボコられるからなぁ
ラスボスの特定の技がイカれてるのは、ある意味SNK…というかKOFの様式美だった感じはあるけど
97になって急に弱くなって驚いた
全9チームを倒さなきゃいけないのは結構しんどいです
そしてボスキャラが二人w
0:12 ここですか?→ガード→ここですか?→ガード→お別れです!(掴み)はトラウマ
しかもコマンド出にくくてハゲそうになった
外に設置してある筐体だと西日で画面が見えないことがあるんだよね、懐かしい…
自分もリョウの構えには違和感がありましたね。
駄菓子屋でゲーム入れ替えをした時には業者が動作確認で使用をした残りをプレイさせてもらいました。
バーン様と愚地独歩で挟み撃ちの形なのめっちゃ笑う
こうして見返すと、マチュアもバイスも庵好き好きってなってからの暴走でやられたのはとても可哀想
ちづるステージのBGM聞きたいがためにサントラ買ったなぁ~サキソフォン2もESAKAも96は好きな曲多すぎたw
当時、ネオジオのデカいカセットを買いました。(まだ押入にあります)
烈風拳とか飛ばない変更が入っていて「火引弾症候群」という病気になってしまった、とか思ってましたw
ゲーニッツはなかなかひどかった覚えが・・・
今プレミア価格になってるんじゃ・・・
ゲーニッツ
『遅いですね』
『ここですか?』
『これでお別れです』
プレイヤー
『YA⭐︎ME⭐︎RO‼︎』
HA☆NA☆SE!
中国チームが極悪過ぎて....
爺さんは寝てれば勝てるし火を吐き放題プランで削ったりw
なんならゲーニッツもケンスウとアテナの飛び道具出したら勝手に飛び込んできてくれるし50円で30分遊べる良いコスパのゲームでしたね!
あの爺さんは対戦で猛威を振い過ぎた、クラークと一緒によく使われてたなぁ...
この頃は超必に暗転停止が無いからアテナの弱テレポで裏周りからのシャイニングが凶悪でした
KOF96のUIが好きです!
キャラのアイコンだったり、HPバーだったり、ラウンドコールだったりすごく印象に残っています。
初めてやったKOFで、ここからハマったな
アーケードでもゲーニッツが使えるのは凄かった。
トゥナイト、ギルガメ懐かしい❗
うちはこっそりとビデオに録って、爆走兄弟レッツ&ゴー!!で上書きして隠滅していたぜ…
トゥナイト2は木曜日がアダルトコーナーじゃなかったでしたっけ?
@@hama-zx2kn うろ覚えですが、火曜日でなかったでしたっけ❓当てにならない記憶ですが…😂
96は私の中でのベストオブKOF。ここで初登場したレオナとゲーニッツは今も推しキャラだし、BGMは神曲だらけだし、テクニックなくてもボス戦まではハメ技でなんとか勝てるのも嬉しかった。
たしかにリョウは急に構えどうした?てなったな😅
お疲れ様でした!
KOFは97からプレイしていたので
こんなストーリーだったとはと驚きです😁
マジで近接メインだから寄ってくる寄ってくる…クラークのコマンド投げだけでクリアできると教えてもらって実際クリアできた思い出
苦し紛れに大蛇薙出したら当たる瞬間に首根っこ掴まれてお別れされたのには開いた口が塞がらなかった。
待ってた!これ本当に世代直撃なんでupしてくれて嬉しい!この頃はほぼKOFだけで1年もたせてたネオジオフリークとかもあって友達とよく一緒に呼んでた。今じゃ考えられないけど読者のコスプレやファンアートまで載っかってて読み応えがあったな〜。ネオジオのオレンジ筐体機は基本、駄菓子屋で立ってやってた。座ってやりたい場合は当時はゲームショップにもゲーセン筐体があって、そこでやってたな〜。今やゲームショップがないもんな〜。
懐かしいっすねぇ。
ゲーニッツ本当強すぎてゲーセンじゃ全然倒せなかった…96はレオナばっかり使ってました
97の、オロチなら何とか倒せたけど…ゲーニッツはどうにもならないほど強かった。
97か98で、レオナに「イヤリング爆弾」が追加されてから。
でもVスラッシャーが全然出せなかった…出そうとしたら、なぜかリボルスパークが出てしまう。
うちもレオナでグランドセイバーばっかりしてたな…
96は飛び道具が飛ばなかったり、必殺技変更、SEがしょぼくなったりと色々ありましたが、ボスキャラは魅力的でしたね。😊
ちょうど当時の開発者参加のTH-camライブがあって言及がありました。
庵の飛び道具は優遇ではなく逆に優先度低く96仕様にちゃんと対応製作されず元のままだったため。
むしろ京の方が頑張ってたとのこと。
リョウ達の構えは96から本格的にKOF的な色を出し始め一番ぱっと見で変化がわかりやすいので
構えポーズを変更した。との事。
構え自体は多分制作者の趣味が多分に入ってる感じ。
尻だしジョーとか餓狼チームにいい顔されてなかったらしい。
そのTH-camライブめちゃくちゃ見たいです!
どこで見れるんですか!?
開発側のお話聞きたいですね〜
やたら強いお姉さんを必死こいて倒したら今度は神父様が…(トラウマ)!😱
ヒョウタンジジイが強すぎてリアルファイトにつながった。台パンは経験あるけどリアルファイトは見たことなかったからドキドキした。店員が引き離してたっけか。懐かしいぜ。96は、ゲーニッツも含めトラウマ。
96はBGMとステージが最高!
97はBGMほとんどないからダメ
タバコで溶けたボタンwwwあったあったw
96懐かしい!96の強キャラといえば、庵・クラーク・チンゲンサイの3強じゃないですかね~。
京は追加入力の技が多くなって、困惑した記憶がありますw
当時はSNKといえば
格闘ゲームではなくサッカーの「得点王」をやりまくっていましたね
あの時代は格闘ブームとはいえ
皆、格闘ゲームやっていましたね
今では信じられん
自分は90年代後半と言えば、別のメーカーの「マジカルドロップ3」というパズルゲームにはまっていた…27連鎖して快感になっていた。でも、ゲーセンのハイスコア見たら、41連鎖している方がいた…とてもできない、と思ってしまった。
懐かしい😊
'96のゲニ様は強かった思い出😅
当時KOFシリーズで唯一クリア出来なかったなぁ🤔
100円をかけて戦ってるのにパーフェクト負けした時の悲しさ。
子供から100円巻き上げるゲニ様のえげつなさよ
96は必殺技のコマンド入力の際、斜め方向の入力は上下左右方向よりも若干長めに入力し続けないと認識されない仕様だったらしいですね
飛び込みぶっ飛ばし→しゃがみ大キックが1番楽な攻略ですよ
他にもパターンありますが慣れが必要なので…それより前哨戦の千尋はコマ投げしないとめんどくさいです💧
人気のあるアーケードゲームって、他の人が待っていたりすると嫌な目に遭いますよね。
自分もプレイに集中していた時、いつの間にか財布をすられてしまった経験があって、
それ以降は誰もいない時しかプレイしない様にしていました。
夢中になっていると気が付かないんですよね
財布がなくなっていた時のあの絶望感は自分も経験があります
「月を見る度に思い出せ」これを見るために3人抜き頑張った思い出があります、97からは勝ちセリフとかはランダムになったなぁ
クラウザーで超必のカイザーフェニックス連発するクソムーブする人、たまにいたなぁw
PS1で隠しキャラになってた千鶴が使えて京、庵、千鶴の3人で組んでクリアするとエンディングが面白かったの覚えてる
30:33→必殺起き上がり弱鬼焼き……。笑いました😂
懐かしいー、これとZERO3が一番プレイした格ゲかも
いい所来ましたね!八神チームもいいんですが、三種の神器チームや京 テリー リョウの真主人公チームでボスチームとの、激戦が見たいです。
もしまたやるなら検討をお願いします。
1Pと2Pで違うイラストが書いてある対戦前のロード画面とかサイコソルジャーチームのボイス有りの歌はプレステバージョンの話だったのか…?
セガサターンでもそうだった記憶がありますね
96懐かしい!
当時クラークかラルフでアルゼンチン投げで端ハメしないとゲーニッツ倒せなかった😢
庵チームが「両手に花」と呼ばれているのに対して怒チームが「両手に葉っぱ」と呼ばれていたのを思い出したよ
強そうな葉っぱだぁ…
同じ流派で全員構えが違うといのもなんだかね
どんだけ自由なんだタクマさん
タクマはKOF2003のEDでボコられた謎の暴漢から逃げ続けていないで、
いい加減リベンジしに行ってほしい
つっても拳技が主体なリョウと足技が主体なロバートが同じ構えだとそれはそれで違和感あるけどね
ユリに関しては94の漫画版じゃあんなの極限流ではないって言われちゃってる位だからまぁ・・・
愚地独歩は
状況によって構え
変えてますよw
ゲイニッツのステージの音楽に合わせていつも【そこですか?そこですか?いいえ違いまーすーよ?】って一人で言ってたな。
ちなみにKOFは98が推しです!バランスとキャラのコンボなんか1番良かった。
三種の神器チームで買って赤い炎の庵エンディング見るために頑張った記憶が蘇った
そういや、少しマニアックな話だけど舞の技名って孤鷲とか水鳥とか、白鷺とかわかる人にはわかるネーミングなのよね。
まさか南都六聖拳?
クラークのアルゼンチンバックブリーカーで端待ちしてたのはワイだけじゃないハズ
やっぱりこのチームだとバイスが足引っ張ってるか。
個人的に女性投げキャラがツボなのでkofではバイス、表シェルミー、(投げキャラか微妙だけど)雛子を愛用してた。
ゲーメストをして過去最もクリアが簡単とまで評されたぐらいに、CPU戦クリアしやすいようにハメパターンが通る調整をされるようになったのは良かったですね。
95~99までカートリッジ買ってガンガン練習してた思い出w
今考えるとあのくそ高いソフトよく買ってたなとw
40000円くらいしなかった?
当時の事情を考えればむしろ激安だったからじゃね?
稼働直後のアーケードゲームをほぼそのままご家庭で遊べるというゲーマーのロマンを
いとも簡単にかなえてくれたからね
ガッツリ練習したなら元も取れたろうし
ボスチーム
ミスタービッグが海坊主になってる
ボスチームのイラストにしれっと海坊主w
ゲーニッツの強さの半分は回転上げる為に店が難易度上げまくってた事にも起因するんだよな、この頃は格ゲー全盛期だから
ゲーニッツは工場出荷時レベルでも超反応の鬼状態だよ
というか96の頃は難易度上げたらしっかりパターン化してかないとゲーニッツどころか2チーム目辺りでゲームオーバーになるの続出するぞ?
16:17 俺の嫁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
96のアテナは姿を見ただけで興奮するし、悲鳴を聞くとさらに興奮する🤤
歴代最強のたまらない麻宮アテナ♪
中村玉緒
KOF97をプレイするならセガサターンが良かった🎉
'96は衣装が破けなくなったり
庵が強かったり超必が出しやすくなったり出なかったり色々あったもんですね😅
これは、オッサンにはたまらんシリーズ来ましたね。次回の97今から楽しみです🤗✨
個人的には、2001のラスボス撃破までが、最高にみてみたいですね。あ!ハメ無しでお願いしますm(__)m
SNK系格ゲーラスボスはCPUの行動パターン誘導してハメる方法知らないと勝つのほぼ無理だったなあ
ゲーニッツはラルフだと超必殺の馬乗り高確率で当たってくれた気がする
このゲーム時間潰しには最高!
当時の格ゲーの中でプレイ時間1番長いと思う
96は遠距離攻撃が仕様変更されてたり、避けが緊急回避になってたりとかなり挑戦的な作品だったと思います。
個人技には強化版の超必殺がカッコいいのが◎!特に八乙女!
でも、テリーのトリプルゲイザーが画面端では一発しか入らなかったのが悲しかった(笑)。
ジャンプ強キックするとほぼガードしてくるので、怒チームでアルゼンチンバックブリーカーからのナパームストレッチで全ステパーフェクトでスコア稼ぎして知り合いでランキング埋めてた思い出
絶対に同じ世代だな(笑)あのときの深夜番組はよかった(笑)
キングとユリの脱衣KOが無くなったのは個人的に良かったと思ってる
人が見てる前でのプレイ良くも悪くも余計な気を使わなくて済んだので
月を見るたび思い出すぜとずっと間違ってましたね😅🤣
ボスチームのファルコンが一番強そうに見えますね(^ω^)
置きコイン懐いわ…ぼられても、相手が中学の先輩だったりすると何も言えないのな…😅
ZERO2とか96辺りが置きコインの始まりだと思う😅
ちなみに僕は、96結構好きです😁その後もプレイはしていたけど、98からガチ勢について行けなくなった…💦
全く気になった事無かったが言われてからクラウザーの歩き方が坂田師匠にしか見えなくなった……
96はボスキャラチーム1択だったな。レベル8のアーケードでクリアしたら店員ビックリしてたわ。Mr.ビックが海坊主やないかい
リョウの構えが変わったのは当時驚いたな。スト2のリュウやら餓狼のテリーやらワールドヒーローズのハンゾウやら格ゲーの主人公キャラは重心が高くて常に少し動いてるような構えが多かったからテンプレっぽい主人公キャラのリョウが腰を落としてどっしりと構えてるのは少しかっこ悪く見えた。今見ると特徴的でかっこよく見える。
そこですか?そこですか?そこですか?お別れです!
YOU LOSE!!パーフェッ!
昔よくやってた〜
いつも韓国チ―ムで
チョイ、チャン、キムの順番でした
なお牙狼チ−ムのユリ
は
キムの飛燕斬を出していれば
勝手に突っ込んできてカウンターで
ヒットしてました
その他に東堂かすみ
チャンの鉄球粉砕撃で
キングは鉄球大回転を出せば
楽勝
神楽千鶴はチョイの 疾飛翔斬をやれば
簡単です
飛び道具&対空弱体化の煽りを受けたのが満を持して初登場したギースなのが笑えない、それでも意地でも使ってたけどw
この時相当クレーム有ったのかギースの復活がプレイモア時代までお預けに成る羽目に
でもそのギースを使うと千鶴もゲーニッツも割かし単純に倒せる
千鶴は近寄って来てら烈風拳だけで簡単パーフェクト、ゲーニッツは飛翔日輪斬の二発目を何故かガードしないからダウンを奪えば起き上がりに重ねると勝てるこっちは流石にパターン化出来ないと負ける可能性有るが
性能の悪さに対して対ボス性能だけは最強クラス
96が格ゲーデビューなんよ。ゲーニッツの反応も「こういうものなのか・・。」って思ってた。
筐体が風雨に曝される位置だったりで漏電で普通に感電とかもありましたよ
ちづるの勝利ポーズはハンコックのポーズの元ネタかしら
『お別れです!』
『ここですかぁ?』
96で唯一残念なのは、キングとユリの脱衣K.O.が無くなってしまった事。
アンディとリョウの構えの変化のクセの強さが気になってた当時のクソガキの一人ですw
ちなみにバイスは98→2002とシリーズ重ねるごとにクセが強くなって気になりましたw
庵チームのEDのアレは後のネオジオバトルコロシアムという格ゲーで超必殺技として再現されてます
96cpuゲニはパターンあって垂直攻撃に弱いです
垂直ジャンプ攻撃を中距離で出すと移動ワープ技のひょうがを極めて高い確率で出します
このひょうがはcpu戦においてはスキがでかく、技自体には攻撃判定がありません
ひょうがのスキに様々な攻撃を当てていってまたひょうがを誘うを繰り返せば楽に勝てます
バイスならやみどうこくを仕掛けに来た所を逆にネガティブゲインで吸い込むだけでも勝てます、やみどうこくよりも投げ間合いが広いのでネガティブゲインが出せるならオススメです。
一部を除いた飛び道具が軒並み飛ばなくなったのはバッタゲー化をなんとかしたかったかららしいね
何年かしてから庵を使ってパターンに持ち込み倒して感動したのを思い出します。
95からシステム変更もあってヒット確認や目押しがやりにくくなって確定気絶もしにくい96
その上に通常から超必殺技乱射のゲーニッツはトラウマですね
96だけ逆ヨガ×2回系コマンドが凄く出し辛くて苦労した記憶
96でチャンの声優が変更されたが、当時何の話題にもなりませんでしたな😂
対戦にいたよね。体力赤で龍虎乱舞連発するリョウ、ロバw
クラウザーでカイザーウェーブ連発w
これで大将が庵とか…ww
…どれもどうにか対策できたケド♪
稼働当時はROM版未所持でネオジオCD版でプレイしていたな。
自分にとってネオジオCDパッドは高性能でしたよ?
その後、CD版のローディング地獄に耐えきれずROM版に鞍替えしましたわ。
メインチームは怒チーム。
クラークは推しキャラです。確か、ラルフのスーパーアルゼンチンバックブリーカーは弱キックでも出せたはず。
96のアテナはどっちかと言うとオーピンクじゃね?
八神庵は95の設定から大幅変更されて身長が伸びて体重が減った。数々のコマンド入力が変更になった最中、ギースの超必コマンドだけ餓狼タイトルと同じ。出せないのよ。
この頃位からどの格ゲーでも格闘では無く超能力ゲームになって行ってたなあ。
ランプさんこんばんは😃🌃動画アップお疲れ様です😌💓😸ゲーニッツには苦労させられました⁉️
苦労させられましたね〜
97くらいのボスの強さがいいです😂
96でついに参戦したギースのあまりのヘボ性能には泣きました、本当これはギース様じゃない、影武者だ‼️と自分に言い聞かせてました
でもゲニ公には烈風拳が特攻クラスで効くんだよね
(画面端烈風拳でワープを誘って即効でダブル烈風拳でカウンター取り放題)