管理機のエンジンが焼き付いたので修理してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ย. 2020
  • 管理機のエンジンが焼き付いたので、ヤスリで溶着部を処理して修理してみた。

ความคิดเห็น • 88

  • @diamond7taka
    @diamond7taka 3 ปีที่แล้ว +9

    手慣れた分解&修理ですね。完璧な修復あっぱれです

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      これからも精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。

  • @KOKi-fw1qq
    @KOKi-fw1qq 10 หลายเดือนก่อน +1

    エンジン分解初見ですが、グッときました素晴らしい限りです。

  • @combatjapan7819
    @combatjapan7819 3 ปีที่แล้ว +5

    凄い!凄すぎて見惚れてしまいました^ ^

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      なんか照れますね(^^;

    • @user-pm2de6pf4g
      @user-pm2de6pf4g ปีที่แล้ว

      みかん剪定

  • @user-vi9zz9zd4o
    @user-vi9zz9zd4o 3 ปีที่แล้ว +8

    私の経験ですが55年前に山口モーター(50cc)が時速50Km で焼き付きを起こし。
    ピストンリングを交換でダメで、クランクとコンロッド交換で長距離がokを思い出す。
    今は72歳の老人ですが機械科に進み、イセキの耕運機を思い出す。
    有り難うございます。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      部品交換で元気に直ると嬉しいですね。

  • @mozmoz7y.685
    @mozmoz7y.685 3 ปีที่แล้ว +6

    刈り払い機のエンジンは分解清掃した事あるんですが、管理機の焼き付き修理ですか、手際の良さも凄いですね^^
    自分も兼業ですが農家の長男坊で、昔から農機具の修理は色々とやってます。なんせお金かけれないんで(^^;)
    こないだは不動発電機の修理やって、と言ってもキャブ清掃だけだったんですが、他人が諦めたものを復活させられると嬉しいですよね^^
    最近はネット等で部品も手に入り易いのでありがたいです^^ これからも配信楽しみにしてますね、ガンバって下さい(^^)/

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      不動の機械が復活するのは嬉しいですね。(^^
      これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。

  • @diving58
    @diving58 3 ปีที่แล้ว +3

    凄いですね、これで飯が食えそう

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      まだまだひよっ子です。
      これからも精進していきたいと思いますので応援のほどよろしくお願いいたします。

  • @user-dr3yn9zd5
    @user-dr3yn9zd5 2 ปีที่แล้ว +1

    お見事な修理技術ですね 現在は何の修理出来ない者が「修理屋」として営業 部品交換だけが多いですよね
    素晴らしいですね

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      もし私が修理屋さんだったら、こんな修理はリスクがありすぎてしないかもしれません(^_^;

  • @GG-rt6dq
    @GG-rt6dq 2 ปีที่แล้ว +2

    自分も同じようにコンロッド&クランクの焼付きを経験しました、原因は管理機の方向返還時に傾け過ぎてオイルが片寄り焼付きでした、方向返還時にハンドル側を高く上げる場合早めに水平状態にしないとオイルが片寄り焼付きを起こします。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど気を付けたほうがよさそうですね(^^

  • @user-zo3mc5zj3k
    @user-zo3mc5zj3k ปีที่แล้ว +1

    五味農園さん素晴らしいです。

  • @user-nl3of4ed2r
    @user-nl3of4ed2r 2 ปีที่แล้ว +4

    こんにちは‼️
    焼き付いたエンジンをオーバーホールするって、エンジンの構造をわかって無いと出来ませんよね!
    人間で言うお医者さんと同じで、直せる人を観てると尊敬します‼️

  • @user-nb7hd3tz1e
    @user-nb7hd3tz1e 3 ปีที่แล้ว +5

    クランクシャフトとコンロッドとの隙間はプラスチゲ-ジで簡単に測れますよ。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +1

      おー。そんな便利なものがあるのですね。
      早速、Amazonでポッチっとしてみました。
      機会を見つけて、正常なクランクとコンロッドで測定してみます。

  • @nakachon305g
    @nakachon305g 3 ปีที่แล้ว +5

    ヒャー 焼き付いたクランクシャフト削って再利用なんて考えもしなかったけど
    結構いけるもんですね、スゴイ、楽しく拝見しました、
    ウチの管理機が焼き付いたらやってみますがオイル交換してるんで多分焼き付かないと思いますけど(笑

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      焼き付いてもマネしないでくださいね~(^^;

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 2 ปีที่แล้ว

    管理機買ったら機械も管理しないといけませんね。
    冷蔵庫とは違います。
    しかし手慣れた仕事ですね。
    恐れ入りました!

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      ほんと、管理機はしっかり管理が必要ですね(^^;

  • @user-rw7tn7ve9o
    @user-rw7tn7ve9o 3 ปีที่แล้ว +4

    このような状況になった原因はオイル交換不足だったからなのですか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +4

      はい。焼き付きの原因はオイル不足です。
      今回の焼き付きは、頻繁にオイル交換してたり、使用前のオイル点検をしていれば、焼き付く前に気づいていたと思います。
      ただ、使用頻度からすると異常な減り方なのでどこかにか原因があるはずです。
      なので、オイル不足になったのかを経過観察中です。

  • @user-hc4kw9sd5u
    @user-hc4kw9sd5u 2 ปีที่แล้ว +2

    BGMガウルサイデス

  • @user-zb5ev1mr2t
    @user-zb5ev1mr2t 3 ปีที่แล้ว +2

    ちょっとコンロッドから音がしてるかも。
    みんなでどれくらい時間がかかったのかな?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。クランクとコンロッドの隙間が大きくなったので、音が増えてるかもしれませんね。
      ただ、私のスキルでは聞き分けができないです(^^;
      トータルの時間は、数日掛けて暇な時間にちょこちょこやったのであまり覚えていませんが合計4~5時間ぐらいかな?

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 2 ปีที่แล้ว

    新品時にオイルリングが反対に組み込まれていてオイルを掻き上げていたとかありそう
    エンジン組み立て時にAZの有機モリブデンオイルスプレーが良いですよ

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว +2

      原因は多分、土ぼこりを吸ってピストンリングが摩耗しオイル上がりでオイルが無くなったのだと思われます。
      モリブデンのスプレーがあるんですね。面白そうなので使ってみます(^^

  • @user-ou5ek8gn6r
    @user-ou5ek8gn6r 3 ปีที่แล้ว +6

    こんなにバラしたら私…
    組み立て出来ないー(つД-`)

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +1

      私も組み立てる自信がないので、動画や写真撮りながらやってます(^^;

  • @user-ou5ek8gn6r
    @user-ou5ek8gn6r 3 ปีที่แล้ว +1

    一つ質問いいですかー。
    ウチのts700は圧縮が高いのか、リコイル紐が切れるくらい。
    私しかエンジンかけれません。
    私はリコイルをコツコツやって勘でかけてます。
    考えられる原因は何でしょう?
    ピストンより先、クランクとかコンロッドだったら諦めます〜。
    (ฅ•̀ㅁ•́ฅ)

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +2

      リコイル紐が切れるくらいは異常ですね(^^;
      確認するとしたら以下の感じです。
      まず、点火プラグを抜きます。
      点火プラグを抜去しても、リコイルがコンスタント(ず~っと)に重いときは、どこかの軸がスムーズに動いていないですね(圧縮がなくなる分多少は軽くなるはずです)。
      点火プラグを抜去して、とても軽くなる様だったらバルブの圧縮関係かな?
      でも、今回はエンジンがかかる様ので、圧縮系は大丈夫と思われます。
      もし、軸系の異常だと、以下の感じです。
      リコイルを外して手でフライホイールをまわしてみる。
      軽く回る様だったらリコイルが異常かな?
      その他では、エンジンの出力軸のプーリーに取り付けているVベルトがクラッチを切っている状態でもテンションが掛かっていると重くなるかもしれません。
      どれにも当てはまらないときは、エンジン内部の異常の可能性が高いです。
      私的には、エンジンが掛かるのでリコイルが一番怪しいかな?

    • @MrNagamako
      @MrNagamako 3 ปีที่แล้ว +1

      デコンプ機構はどうですか。
      始動時に圧縮を逃がす機構です。
      エンジン内部にあるので素人にはチョット確認はむずんしぃかも。

    • @user-ou5ek8gn6r
      @user-ou5ek8gn6r 3 ปีที่แล้ว

      五味さん、MRさん。ありがとうございます。
      素人の私では多分無理なのでエンジン掛かるうちは大事に使います。
      (ฅ•̀ㅁ•́ฅ)サンクス

  • @syamcb
    @syamcb 3 ปีที่แล้ว

    凄いですね、真似はできないです。バイク直してもらうかな。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      さすがにバイクはこんな無謀な直し方はできないですね~(^^;

  • @user-nx8uq1ce2p
    @user-nx8uq1ce2p 3 ปีที่แล้ว

    流石でございます!ところでBGMの曲名を知りたいのですが?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      BGMの曲名は「パステルハウス」です。
      テンポが良いのでお気に入りです。いろいろな人が使ってますね(^^;
      下記から無料でダウンロードできます。
      DOVA-SYNDROME:
      dova-s.jp/bgm/play1022.html

  • @Yassan0827
    @Yassan0827 2 ปีที่แล้ว

    オイル上がり、オイル交換の怠り等原因はどこにあるかなんとも言えないですね。
    車ならメタルがついてるはずなので、メタル交換で直るとかもありますけど、本当は削るのはよくないですね(笑)
    逆に隣家の管理機で、隣町の農機具屋頼んでオイル交換したら、オイル入れすぎで、シリンダー内部までいっぱいにオイル入ってました。
    かけてもかからないし、リコイルも重いし、かかりそうな時も白煙モンモン吐いてたのでおかしいと思って、オイルのレベルゲージ見たら、溢れてくるんですから入れすぎだと思ってもう一度オイル交換しました。
    指定量で入れてバッチリ直りました。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      オイル入れすぎはめずらいいですね。私も気を付けます(^^

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 ปีที่แล้ว +1

    コンロッドとクランクの穴隙間はピン直径×1~2/1000ぐらい。たぶん0.05mmぐらいの隙間狙いましょう(^^)
    この焼き付きはたぶんエンジンフルパワーで起こったんじゃないんですね、発電機とかはオイル不足で焼けたらコンロッドへし折れます。上下バラバラになってたりね。。。補修部品値段はたぶん1~2万円!中古エンジンと載せ替えたほうが安い!もしくは中古部品をオークションで入手とか。。。シャフトはたぶん補修部品の値段が数万円するので、絶対エンジン交換です!
    =>農機屋さんなら中古エンジンじゃなくて、新品エンジンと交換推奨ですよね(^^)
    もちろん!自分の機械なら私もこうやって修理します(^^)しばらく運転したらオイル交換!金属粉でてないのを再確認!
    たぶんウプ主さんはおいらと同じ達人ですね(^^)
    。。。。。。
    お客様は、(機械破壊の)神様です。。。。(^^)。。。。修理代払ってくれるしね(^^)

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP 3 ปีที่แล้ว

      因みに軸受の耐力試験したことあります。機械加工ラッピングで平面出した軸受と私がキ゚サゲで仕上げた軸受の勝負してみました。。。結果キ゚サゲかけた私の勝ち(^^)。。トライボロジの世界は奥が深いです。。。修行の道は険しい(w)

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      やんとくん2さん、いろいろな情報ありがとうございます。
      修理してから50時間ぐらいは使用したと思いますが、元気に動いてます(^^
      隙間は0.05mmぐらいなのですね・・・。
      今回の修理では0.2~0.3mmぐらいは隙間が空いてしまっていると思います(^^;
      私も初めはクランクシャフト買おうかとも思いましたが、
      部品代だけで5万円ぐらいはしそうなので諦めて簡単な修理ですませてしまいました(^^;
      もし私が農機具屋さんだったら、修理や中古購入はリスクが高いので新品のエンジン購入でしょうね(^^;
      軸受の耐力試験楽しそうですね。私もやってみた~い(^^;

  • @katidokimaru
    @katidokimaru 2 ปีที่แล้ว

    17分に短縮していますが、修復に何時間かかったのでしょうか?
    車やバイクを修理に出すと、工賃が1日あたり10000円以上かかるのは当然ですね。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      延べ時間で5時間ぐらいだと思います。
      修理には手間がかかるので工賃はどうしても高くなってしまいますね(^^;

  • @kazukiogaki7632
    @kazukiogaki7632 2 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく視聴させております。五味農園さんでは修理の依頼は受けられているのでしょうか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      プロではないので修理の依頼は受けてないです(^^;
      いい加減な修理ですし・・・(^^;;;;;

    • @kazukiogaki7632
      @kazukiogaki7632 2 ปีที่แล้ว

      @@gomi-nouen お話だけでも聞いていただけませんか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      @@kazukiogaki7632質問でしたらOKですよ~

  • @AKIRA331523
    @AKIRA331523 2 หลายเดือนก่อน

    エンジンのパーツを販売してるサイト教えていただけませんか。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 หลายเดือนก่อน +1

      ノウキナビで取り扱ってくれます。

    • @AKIRA331523
      @AKIRA331523 2 หลายเดือนก่อน

      @@gomi-nouen ありがとうございます
      助かりました。😃

  • @user-fn1bo6xu1f
    @user-fn1bo6xu1f 2 ปีที่แล้ว

    まだまだOHVなんですねぇ

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว

      DOHCは汎用エンジンでは見かけませんね。OHVは部品点数が少ないのでコストメリットが大きいのでしょうね(^^

  • @user-dy9kv9qq8c
    @user-dy9kv9qq8c 3 ปีที่แล้ว

    農園屋さん?ですか、農機具屋さんですか・・。 修理して治った時はうれしいですね・・。 テンポのいい曲と一緒に、人生を謳歌されていることに、「アッパレ!」をお送りします。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      父が専業農家をしていて、私はその手伝いを休日にしています。
      ほんと修理して直った時はうれしいですね。

  • @NSR250RMC1889
    @NSR250RMC1889 3 ปีที่แล้ว

    こういう系の動画見るたびに思うんですが地面でしてて作業しにくくないですか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      昔から地べたに座って作業するのが好きなので全然気にならないですね(^^;

  • @bokoboko62
    @bokoboko62 3 ปีที่แล้ว

    チャイナのコンプレッサーはクランクにメタルが入ってなくて1年程で壊れました

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      コンプレッサーのクランクにメタルが入っていたら最強ですね。
      方や管理機などのほとんどの汎用エンジンにはメタルは入っていないですね。高回転でないからかな?

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP 3 ปีที่แล้ว

      @@gomi-nouen 多気筒エンジンは薄肉メタル使ってますが、単気筒エンジンはメタル入ってないです。全てヤンマーに右ならえですが、基本は出力が案外小さくてピストン軸受面圧が低いからですね。。。気筒あたり10馬力以上ならメタル使用すると思います。回転数も低いしね(バイクとかは1万RPMぐらい回しますけど農機はたかだか数千RPM)

  • @user-ww5on1rm2g
    @user-ww5on1rm2g 3 ปีที่แล้ว

    スターター組付けの時位置間違ったでしょ?😝笑

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      スターター組付けの時、位置修正してますね(^^;
      このスターターは、TS750Nの純正品ではないようで、穴の位置がずれてます(^^;

  • @user-kz8ry1mf7c
    @user-kz8ry1mf7c 3 ปีที่แล้ว

    管理機だけでなく、全てのエンジンは、ガソリンも、オイルも腐るので6ヵ月以上使わない時は、真空留とオイルを抜いて保管して
    再使用時に暖機運転を必ずしましょう!

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。

  • @takafactory
    @takafactory 3 ปีที่แล้ว +3

    一般道で運転する車やバイクでは怖いですが廃棄覚悟の農機ならいくらでも荒療治が試せますね。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。車やバイクではこんな直し方はしないですね。
      また、農機具屋さんもこんな直し方はしないでしょうね(^^;
      実験の要素が大きいです。

    • @takafactory
      @takafactory 3 ปีที่แล้ว

      @@gomi-nouen特に古い機械は部品が揃わなくて荒療治に頼る他ない場合がありますしね。

  • @angieminipin3536
    @angieminipin3536 2 ปีที่แล้ว

    こういう機械の不調の多くはキャブレターの目詰まりじゃないの?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว +1

      確かにエンジンが掛からない原因のほとんどは、キャブレターの目詰まりですね~。
      でもこれはスターター(リコイル)が引けないので、エンジンの焼き付きが原因ですね。
      もちろん他の状況も勘案して総合的に焼き付きと診断して分解してます(^^

  • @user-zk6gx7dx8s
    @user-zk6gx7dx8s 3 ปีที่แล้ว +2

    さらさらのオイルではなく、10W50位のオイルがよろしいと思います。オイルフィルター?付いて無い?のかな?汎用機は運転時間でオイル交換を行い下さい。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      10W-50は高そうなので、クボタ指定の10W-30のオイルを入れております。
      また、汎用エンジンなのでオイルフィルターはついてないですね。
      まずは、検油をこまめにするようにします(^^;

  • @nakade1888yt
    @nakade1888yt ปีที่แล้ว

    色々な意見があるみたいですが、結果動いた時は報われますよね。
    それだけです。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  ปีที่แล้ว

      壊れた機械が動くのって楽しいですよね(^^

  • @user-ns2je7qy1z
    @user-ns2je7qy1z 3 ปีที่แล้ว

    エンジンの回転が安定していないのでキャブをもう一度チェックしたほうが、良いと思います。シリンダーの内壁がキズ付いてる可能性があるので組み付け前に確認して、折角ばらしたならシリンダーヘッドのバルブも掃除してすり合わせをしてもよかったと思います。できれば回転を上げて作業できるまでの動画が欲しいですね。でもいろいろ言いましたが楽しい動画でした。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      次は、作業してるとこまでUPしてみます(^^

  • @kazuosato4941
    @kazuosato4941 2 ปีที่แล้ว +4

    修理業をやってる者です。こうゆう動画は迷惑です。最低でもコンロッドは交換して下さい! 一般ユーザーが間違った知識を覚えてしまいます。責任取れますか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  2 ปีที่แล้ว +1

      ご指摘ありがとうございます。
      柔くて摩耗の激しいコンロッドかつ値段の安いコンロッドは最低でも交換した方が良いですね(^_^;

  • @hideakisue8496
    @hideakisue8496 3 ปีที่แล้ว +1

    これはあら治療ですな、整備工が怒るよ。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว

      多分怒られるとおもいます(^^;

  • @MrNagamako
    @MrNagamako 3 ปีที่แล้ว +15

    エンジン修理、特にコンロッドとクランクシャフトのクランクピンとの勘合・交差を全く無視した修理と思います。
    一時しのぎは出来ると思いますが、長く使うことができないようにしているとしか思えません。
    エンジンがかわいそー・・・。
    私としては参考にはなりません。
    残念な動画です。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      私も今回の修理方法は無茶苦茶な修理だとは思っています(^^;
      ただ、焼き付いたエンジンでも復活することがあることは伝えたかったです。

    • @ryukibb
      @ryukibb 3 ปีที่แล้ว +9

      言いたいことももちろん分かる。誰が見たってちゃんとした修理になっていないだろう。
      私だってマジか!?って思ったさ。
      ただ結局の所、予算という壁があったり、パーツが出ないものもある(本機はまだ出そうだが)。
      「お金ない?じゃあ修理出来ないっすね!サヨナラ。廃車になりますね」じゃ、かわいそうもクソもないんです。
      元の持ち主の財布事情と相談したり、こういう処置をしたということを説明した上でなら仕方なし。
      これから鍬を使って農作業してもらうか、もうしばらくの間だけでも使えるんだったら良いと思うけどな。

    • @abcjp-dm4uj
      @abcjp-dm4uj 3 ปีที่แล้ว +3

      オイルも入れないで焼付かせるような持ち主なのでこのくらいは気にしないのではないかとおもいます。
      フィルターも詰まってたじゃないですか。機械の維持ぜんぜん気にしない人なんですよ。