五味農園
五味農園
  • 398
  • 2 072 633
AF24のパーキングランプの常時点灯を修理してみた
パーキングブレーキを解除しているのに、
パーキングランプが常時点灯しているのを
修理してみた。
มุมมอง: 1 252

วีดีโอ

AF24のタコメーターを修理してみた
มุมมอง 97012 ชั่วโมงที่ผ่านมา
エンジンを掛けても、 タコメーターが不動なのでワイヤーを交換してみた。
AF24のミッションオイルを交換してみた
มุมมอง 711วันที่ผ่านมา
長い間ミッションオイルを交換していないようなので、 交換してみた。
AF24のモンロー用オイルシールを交換してみた
มุมมอง 1.6Kวันที่ผ่านมา
モンローからオイルが滲みだしたので、 オイルシールを交換してみた。
AF24の整流器を交換してみた
มุมมอง 2.1Kวันที่ผ่านมา
AF24の整流器が焼損したので、 新品に交換してみた。
AF24の前車軸(縦軸)のオイルシールを交換してみた
มุมมอง 39414 วันที่ผ่านมา
オイル漏れは確認できないが、 横軸のついでに縦軸のオイルシールの交換をしてみた。
AF24の前車軸(横軸)のオイルシールを交換してみた
มุมมอง 1.2K14 วันที่ผ่านมา
左の前車軸(横軸)からオイルが漏れだしたので、 横軸のオイルシールを交換してみた。
AF24のタイロッドエンドブーツを交換してみた
มุมมอง 57914 วันที่ผ่านมา
タイロッドエンドブーツがボロボロになったので 交換してみた。
AF24のエンジンオイルを交換してみた
มุมมอง 1.2K14 วันที่ผ่านมา
中古で買ってから全然メンテしていない AF24のエンジンオイルを交換してみた。
AF24のサイドミラーを両側に付けてみた
มุมมอง 77714 วันที่ผ่านมา
標準で付いていたミラーが割れてしまったので、 ついでに両側にサイドミラーを取り付けてみた。
チェーンソーの目立機を使ってみた
มุมมอง 1.4K14 วันที่ผ่านมา
最近、チェーンソーで山の木を切っているのだが、 チェーンの目立てがめんどくさいので、 チェーンソー目立機を使ってみた。
SL35のキャビンを取り付けてみた
มุมมอง 2.4K21 วันที่ผ่านมา
PTOクラッチの交換が完了したので、 キャビンを取り付けてみた。
SL35のPTOクラッチを交換してみた
มุมมอง 3.5Kหลายเดือนก่อน
オイル漏れに気付かずに使用していたら PTOクラッチが焼き付いてしまったので、 ミッションケース内にあるPTOクラッチを交換してみた。
SL35の燃料タンクを降ろしてみた
มุมมอง 2.3Kหลายเดือนก่อน
ミッションケースとクラッチケースを分離するには 燃料タンクが邪魔なので取り外してみた。
SL35のキャビンを降ろしてみた
มุมมอง 4.3Kหลายเดือนก่อน
訳あってミッションケース内の修理を することになったのでキャビンを降ろしてみた。 (エアコンガスを充填したまま降ろします)
ER470のトラックローラーのなめたイモネジを修理してみた
มุมมอง 2.3K2 หลายเดือนก่อน
ER470のトラックローラーのなめたイモネジを修理してみた
ER470のトラックローラーのローラーを色々な方法で取り外してみた
มุมมอง 8402 หลายเดือนก่อน
ER470のトラックローラーのローラーを色々な方法で取り外してみた
ER470のクローラーを取り付けてみた
มุมมอง 7582 หลายเดือนก่อน
ER470のクローラーを取り付けてみた
ER470のテンションローラーのオイルシールを交換してみた
มุมมอง 1.4K2 หลายเดือนก่อน
ER470のテンションローラーのオイルシールを交換してみた
ER470のキャリアローラーのオイルシールを交換してみた
มุมมอง 1.2K2 หลายเดือนก่อน
ER470のキャリアローラーのオイルシールを交換してみた
ER470のトラックローラーを修理してみた
มุมมอง 5K2 หลายเดือนก่อน
ER470のトラックローラーを修理してみた
ER470のスプロケ用オイルシールを交換してみた
มุมมอง 3.3K2 หลายเดือนก่อน
ER470のスプロケ用オイルシールを交換してみた
ER470のクローラーを取り外してみた
มุมมอง 8802 หลายเดือนก่อน
ER470のクローラーを取り外してみた
ER470のクローラーの張りを調整してみた
มุมมอง 4342 หลายเดือนก่อน
ER470のクローラーの張りを調整してみた
ER470をジャッキアップしてみた(メーカー推奨?)
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
ER470をジャッキアップしてみた(メーカー推奨?)
ER470の刈刃クランクをレストアしてみた
มุมมอง 1.5K2 หลายเดือนก่อน
ER470の刈刃クランクをレストアしてみた
ER470のギアケース大破を修理してみた
มุมมอง 3.8K2 หลายเดือนก่อน
ER470のギアケース大破を修理してみた
SL28のサイドミラー(大)を両側に付けてみた
มุมมอง 9212 หลายเดือนก่อน
SL28のサイドミラー(大)を両側に付けてみた
フレールモアのベルトを交換してみた
มุมมอง 6773 หลายเดือนก่อน
フレールモアのベルトを交換してみた
フレールモアのサイドカバーを交換してみた
มุมมอง 1.1K3 หลายเดือนก่อน
フレールモアのサイドカバーを交換してみた

ความคิดเห็น

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 5 วันที่ผ่านมา

    👌👍🖐😊

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 5 วันที่ผ่านมา

    👌👍🖐😊

  • @Ukrainian_Apple
    @Ukrainian_Apple 5 วันที่ผ่านมา

    Гарна робота.

  • @jpumesann9764
    @jpumesann9764 6 วันที่ผ่านมา

    スリンガの取り付けで、Oリングらしき物は捨ててしまったのですか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 6 วันที่ผ่านมา

      @@jpumesann9764 21:17の新品スリンガの左側に写っていたOリングらしきものは、摩耗して小さくなったスリンガです(^_^;なので廃棄しました。

  • @Sonozuka
    @Sonozuka 9 วันที่ผ่านมา

    モンローではなく、UFOです。ヤンマーさんに失礼です

  • @peterfric8453
    @peterfric8453 11 วันที่ผ่านมา

    良い一日をお祈りします。助けてもらえませんか?私は iseky tg48f を所有していますが、オイルがトランスミッションからクラッチ ボックスに漏れています。動画で漏れていると思います。ここヨーロッパでは、tg48f の部品カタログやシール リングの数が見つかりません。でも、代替品が手に入るまでは分解したくありません。ここスロバキアでこのようなものを買うかどうかわからないからです。自分がどこにいるかわからない場合は、そこで使用されている数字や寸法をインターネットで調べてください。ありがとう、ピーター・スロバキア

  • @peterfric8453
    @peterfric8453 11 วันที่ผ่านมา

    良い一日をお祈りします。助けてもらえませんか?私は iseky tg48f を所有していますが、オイルがトランスミッションからクラッチ ボックスに漏れています。動画で漏れていると思います。ヨーロッパでは、tg48f の部品カタログやシール リングの数が見つかりません。でも、代替品が手に入るまでは分解したくありません。なぜなら、ここスロベニアでこのようなものを買うかどうかわからないからです。自分がどこにいるかわからない場合は、そこで使用されている数字や寸法をインターネットで調べてください。ありがとう、ピーター・スロバキア

  • @peterfric8453
    @peterfric8453 11 วันที่ผ่านมา

    良い一日をお祈りします。助けてもらえませんか?私は iseky tg48f を所有していますが、オイルがトランスミッションからクラッチ ボックスに漏れています。動画で漏れていると思います。ヨーロッパでは、tg48f の部品カタログやシール リングの数が見つかりません。でも、代替品が手に入るまでは分解したくありません。なぜなら、ここスロベニアでこのようなものを買うかどうかわからないからです。自分がどこにいるかわからない場合は、そこで使用されている数字や寸法をインターネットで調べてください。ありがとう、ピーター・スロバキア

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 12 วันที่ผ่านมา

    Какое гидравлическое масло используете?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 11 วันที่ผ่านมา

      @@ЕвгенийАхметзянов-ш6к store.shopping.yahoo.co.jp/itounouki/tf500.html

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 12 วันที่ผ่านมา

    Во сколько обошёлся данный ремонт, запчасти?

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 12 วันที่ผ่านมา

    Сколько времени отработал цилиндр?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 11 วันที่ผ่านมา

      @@ЕвгенийАхметзянов-ш6к Время работы около 750 часов. Количество лет около 30 лет

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 12 วันที่ผ่านมา

    👍🖐😊

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 12 วันที่ผ่านมา

    Возможная причина сгоревшего выпрямителя?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 12 วันที่ผ่านมา

      Причина неизвестна, но он сгорел.

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 15 วันที่ผ่านมา

    Сложная работа👍, одному и долго, бегать надо туда-сюда.

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 16 วันที่ผ่านมา

    Привет, вы не подскажете по трактору iseki geas at33 ?

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 16 วันที่ผ่านมา

    Сколько занимает времени такая работа?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 16 วันที่ผ่านมา

      В первый раз это займет около 40 часов. Начиная со второго раза, это займет около 8 часов.

    • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
      @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 15 วันที่ผ่านมา

      @gomi-nouen здравствуйте, вы можете подсказать по трактору iseki geas at33, по ошибке на панели приборов.

  • @ЕвгенийАхметзянов-ш6к
    @ЕвгенийАхметзянов-ш6к 16 วันที่ผ่านมา

    Хорошо бы использовать ванночку, а не на пол лить😉

  • @User_ni_hao
    @User_ni_hao 17 วันที่ผ่านมา

    こんにちは。 ヤンマーの部品はどこのお店で購入しますか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 17 วันที่ผ่านมา

      @@User_ni_hao 部品はお近くのヤンマー販売店で買えます。(安くて短納期なのでおすすめ) 中古だったらお願いしにくいのでネットでの購入もよく利用しています。 私がよく利用しているサイトは「ノウキナビ」さんです。 ここはパーツ表もくれるので作業時に助かります。

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 18 วันที่ผ่านมา

    🖐👍😊

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 18 วันที่ผ่านมา

    🖐👍😊

  • @章義由井
    @章義由井 19 วันที่ผ่านมา

    コイルも直せますよ😊

  • @de26dztobiuo2
    @de26dztobiuo2 25 วันที่ผ่านมา

    トラクターは何時間使ってますか?オイルフィルターには800hとありますがっこの時間でPTOクラッチが摩耗しますか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 25 วันที่ผ่านมา

      @@de26dztobiuo2 使用はまだ800時間です。 通常ならまだまだ摩耗期ではありません。 今回の症状は、PTO軸に草が絡まったことでオイルシール破損によるオイル漏れが起き、PTOクラッチが焼きついてしまいました。 クボタは悪くなく、オイル漏れに気づくのが遅れたのが原因です。

    • @de26dztobiuo2
      @de26dztobiuo2 25 วันที่ผ่านมา

      @@gomi-nouen さん なるほど ありがとうございました。

  • @biwako111
    @biwako111 26 วันที่ผ่านมา

    お疲れさまでした。素晴らしいです!

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 26 วันที่ผ่านมา

    🖐👏👌👍😊

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 26 วันที่ผ่านมา

    🖐👍👌😊

  • @MrYamatominzoku
    @MrYamatominzoku หลายเดือนก่อน

    非常によくわかりました。4:11~空白がもったいなかった。

  • @1341exe
    @1341exe หลายเดือนก่อน

    キャビンなのにドアついてなくてキャビンの意味ないじゃん!ってちょっと思ったw

  • @deekinscom
    @deekinscom หลายเดือนก่อน

    元々整備士さんですか? 凄いですね。

  • @時遊人-h8u
    @時遊人-h8u หลายเดือนก่อน

    懐かしいですね。昭和の時代にはよくあった修理です。ピストン交換。ピストンリング交換。更にはシリンダーボウリングやライナー交換。メタル交換なんて頻繁でしたね。柄今のエンジンは材質も良く精度も向上しオイルの質も良くめったにエンジン故障なんてありませんからね。この管理機も、ベアリングメタル?(コンロッド)がこんなに損傷しているというのはオイルメンテナンスを忘れて酷使したのでしょうね。

  • @Ukrainian_Apple
    @Ukrainian_Apple หลายเดือนก่อน

    Супер

  • @Ukrainian_Apple
    @Ukrainian_Apple หลายเดือนก่อน

    Супер робота, супер майстер. Дуже доступно все показано.

  • @bestans5211
    @bestans5211 หลายเดือนก่อน

    分かりやすい!

  • @ROY9448
    @ROY9448 หลายเดือนก่อน

    クボタのmz系のptoレバーがなかなか抜けない時があるんですがこれと同じ症状なのかなぁ?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen หลายเดือนก่อน

      @@ROY9448 たぶん別の理由だと思います。一番最初に考えられるのはシフトロッドが錆びて固着していることかな? シフトロッドの各稼働部にオイルを塗布したら改善するかも…。直らない場合はミッションケースの中でギアが摩耗してるのかも…。

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 หลายเดือนก่อน

    👍🖐😊

  • @biwako111
    @biwako111 หลายเดือนก่อน

    すごい技術力ですね。私もエンジン、ミッション以外でしたらどうにかしようと思いますが、そこまではなかなか出来ません。でもいろいろと参考になります。今後も楽しみにしています。

  • @京急暴走
    @京急暴走 หลายเดือนก่อน

    元整備士の方ですか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen หลายเดือนก่อน

      @@京急暴走 いいえ。毎日デスクワークのサラリーマンです。(^^;

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 หลายเดือนก่อน

    👌👍🖐😊

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 หลายเดือนก่อน

    👍👌🖐😊

  • @中嶋商店
    @中嶋商店 หลายเดือนก่อน

    非力な私は、5トンの3本爪油圧プーラー一択です。一万円でおつり来ますから。(ただ爪は外れない先端形状のものに交換しています)ハンドルパコパコ~バコーンで外れます。

  • @user-ld8jd7vi9f
    @user-ld8jd7vi9f หลายเดือนก่อน

    エア抜きの時間てどのくらいしたら良いですか

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen หลายเดือนก่อน

      @@user-ld8jd7vi9f エンジンがかかって、高回転でも安定すれば問題ないです。なので1分ぐらいです。

  • @kamisamaunkono9355
    @kamisamaunkono9355 หลายเดือนก่อน

    すげ~~~~ 一級整備士やん

  • @竹ヶ原善昭
    @竹ヶ原善昭 หลายเดือนก่อน

    いつも参考にさせていただいています。このジャッキの製作動画ありませんか?

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen หลายเดือนก่อน

      @@竹ヶ原善昭 パッパっと作成したモノなので動画は撮っていませんm(_ _)m

  • @jpumesann9764
    @jpumesann9764 2 หลายเดือนก่อน

    これは左右共通部品でイモネジの箇所は2つのローラー軸部の給脂箇所と給脂通路の加工穴を兼ねているのでしょうか? 穴を塞げればいいと言うだけならイモネジで十分なのかもしれませんが、整備することを考慮すれば、左右を振り替えする事も考えて欲しいものです。全国の整備士さんも同じことを思っているでしょうね。

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 2 หลายเดือนก่อน

      @@jpumesann9764 6個のトラックローラーは全て共通部品です。 なので、グリスニップルとイモネジの穴は同じ加工で、グリスニップルとイモネジを入れ替えることができます。 また、トラックローラー自体に裏表もないので、180度反転しても取り付けできます。 それにしてもイモネジはやめて欲しいですよね〜。

  • @たかまさ-g6i
    @たかまさ-g6i 2 หลายเดือนก่อน

    ナメたら心が折れますよね💦 トルク掛けて締める前まではラチェットで、最後は メガネですると ラチェットを壊さないですよ☆

  • @桑田信夫
    @桑田信夫 2 หลายเดือนก่อน

    私は2本爪プーラーと1ハンマーでやってました。全部外すのに2個割りました。 3本プーラーとダブルハンマーでやってみようかな。

  • @たかまさ-g6i
    @たかまさ-g6i 2 หลายเดือนก่อน

    地味な箇所ですが、大事な作業ですね☆

  • @こーちゃん-k2y
    @こーちゃん-k2y 2 หลายเดือนก่อน

    気になってだ場所です ありがとうございます

  • @Giaccat
    @Giaccat 2 หลายเดือนก่อน

    グリスよりオイルを使用した方が耐久性が高いと思います❤

  • @bang4724
    @bang4724 2 หลายเดือนก่อน

    同じ4条でも447はグリスニップルが付いててグリスが継ぎ足せたはず、何なんですかねこの差は

    • @gomi-nouen
      @gomi-nouen 2 หลายเดือนก่อน

      @@bang4724 ER470もグリスニップルついているので継ぎ足せます。(^_^)

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 2 หลายเดือนก่อน

    👍👋🙂