ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もはやサスバラしをピットでやることに誰も突っ込まない
そろそろエンジンばらし始めてもみんな受け入れてくれそう
ジェネレーターカプラー、ホームセンターで探して買って治した経験があります。
俺バイクとか乗っても簡単な所しかいじれないし、難しいとこは店に全投げしてるから自分でできる人ほんとに尊敬する
お店でしっかり整備してる人もエライですよ。ワテクシは自分でいろいろやりますが、やらかすので・・w
@@ColonelYonders できてもマフラー交換、キャブのオーバーホールくらいです。。カーネルヨンダースさんみたいに、エンジンとかそんなところは壊したら終わりなのでよーさわらんです💦あと僕もsc57乗るつもりなので、もしなんかあれば参考にさせていただくつもりです!!あと関係ないのですが今はスーフォアで、前までNINJA250R載ってたのでサウンド聴きながら懐かしいなって思ってます!、これからもサーキットに整備に頑張ってください🥺
とても画質が良くなっている感じがします!
曲がり凄いや
もしよければですがプリロードをかけすぎるとその分サスペンションのストロークが短くなるのでフワフワ感の解消にバネレートを1個上げてみるのはいかがでしょうか?オーリンズだと5kg単位で設定がありますので
やった!😂😂カーネル君動画に映ったwww超嬉しいwww
ヤフオクという名の行きつけのバイク屋…(笑)
完全に違いわかってる~!と思います。自分もそろそろOHかな。
オーバーホールは大事ですね、しかも定期的に。サーキット量の目安もメモしてデータ取るとより効果的に追求できますね!
3年間リアサスノーマルでした。今シーズンからYSSのリアサスを入れました。違いはわかりませんでしたが、フロントが軽くチャタったので、リアのコンプレッションを3ノッチ上げてみる。そうしたらフロントが安定しました。なんてことができるようになり、ノーマルよりよいものだと感じることができました。しかし、オーバーホールに出すなんてことは微塵も考えておりませんでした。走行フィーリングからではなく、セッティング面からという考え方のアプローチ、まったく考えておりませんでした。来シーズンのオフには、オーバーホールだそうと思います。
フルアジャスタブルだといろいろ出来るからいいですよね~。エンジョイ勢(ワテクシはこれに該当)のリアサスOHは2年に1回とかでも十分だと思います。
サスセッティングで全然変わりますね。曲がると必死にならなくてもタイム出ちゃいますからね☺これからも安全運転で
うちの中古のオーリンズもなんもしてないや ちょっと弄ってみようかな
0:53吹き出しちゃいました( ᐛ)中古だと見た目はOKでも内部終了でOH不可なんてのもよく聞く話ですね(^^;一定の基準を作るためにサスペンションや車体可動部、エンジンも含めて同じ状態を維持したいですよね!自分は面倒くさがりなんでその辺はwww
新しいオイルが.10時間でどれくらい違うのかをみたかった
同じオーリンズ使ってます、GセンスさんでTTXスプリングとシム調整して減衰をより効くようにしてもらいました。
公道勢の下り、めっちゃ思います。多少の峠走った所でプリロード以外は「よー分からん」と思ってました。
ダッシュボードを1体型のすげえのに変えてほしい。
サスで走りがだいぶ変わるから基準出しでオーバーホールは必要ですね!勉強になります。セッティングノート作らないと…
ワテクシも走行毎にノートつけるようになってちょっとづついろんなことがわかるようになりました~。
モトクロッサーで、セッティングしてみると、超分かりますよー ギャップ通過時、ジャンプの衝撃 フープス通過時のサスの動きがチグハグにならないかなど。 そんな事より、メーターパネル類がスタイリッシュになってカッコイイ!
効果はないと実感しました。洗車の度ひび割れたゴムやらパッキンを見なくていいので気持ちがいいです。
せっかく高い部品を付けてるならやはり良い状態で使いたいものです以前XRV750にオーリンズ付けてましたがハンドル取られるようになったのでオーバーホール出してみたらピタリと治まったことがありますね
私はニンジャ250/13年式 乗ってます。フロントのサスは強めなのに変えてます。ハードブレーキングでヨレたりしたのでwリアは…おそらく抜けてますwでも抜けた方が曲がりやすくなった私のバイク…なんなんだろうw
たぶんリアは好みなんですよね~。曲がりやすいのでヨシ!www
@@ColonelYonders さん師匠曰くコーナーで100キロ出さないならリアサス抜けてても良いでw公道でそんな出さないからオケですw
素晴らしい資料映像ですね。曲がらない、フワフワ感が非常によく分かり、かつその対応の効果が映像から見てとれました。ありがとうございます。
0:54 草
強いチームは腕の良いメカニックを揃えているのでしょう
フロントはオーバーホールするとトタンに曲がりやすかったりブレーキ安定しやすかったり、、、(;´Д`)ハァハァリヤはヤッタコト無いからワカランけど、動きが良くなればソレダケタイヤ喰うよーになるはず、、、🤔
フロントは分かりやすいのでですよねぇ。リアはほんとよくわからないです
リアのリンクはローラーベアリングで動きを良くしてるのでグリース変えるだけでも違うと言われますがオラの鈍感な感性では違い分かりません( ゚∀゚)アハハ車高調整出来るピロボールENDのリンク使ってる方はピロボール部分がオープンタイプが多いのでガタガタに成ってる方も多いとは聞きます(・∀・)ニヤ
ワテクシもリアリンクのグリースは年2回メンテしてますが、よくわかってないのでほぼおまじないですwww
あはは〜! 笑ったぁ〜!(笑) 赤旗あるある(笑)乗りやすいと速いは違うし 乗りにくい 曲がらない とセッティング戻しちゃうと いつまでもタイム上がらないし 戻すにしても 慣れるまで走り込んでから戻さないと 可能性を潰してしまう! いい動画!
フロントのスラストベアリング撤去の影響でフロントが入りにくく突っ張り相反でリヤが入りやすくなりフワフワ感出てアンダーになったとか?スラストベアリング入ってるとレートがやや低い状態に感じるので・・・
オーバーホール前もずっとスラストベアリング入れてましたが、影響はほとんどありませんでした。サーキットのような高荷重だとわからないみたいですね。逆に公道やジムカーナみたいなののほうがわかりやすいとかなんとか。
俺がカスタムで入れたオ〜リンジュはリザーバーがマフラー側のせいも有ってか直ぐサスがちんちんに熱くなるので半年から一年ナイに1回ラボカロに出してました。前サスはサボって三ヶ月ごとの油交換。まあOHは必要に迫られるので、不満が出たらやるべきだと(-_-;)
ラボカロはいい加減だからなぁ。
@@山口泰-r7mさん混んでる時は4週間オーバー!!基本油交換だけな筈なんすがネ。STDショックで泣く泣く本戦走った事も有りました(でBestから2%変わらず、何て事も有りましたなァ)σ(-_-;)
@@bookue-s40 既得権益の権化ですからね(笑)モノは素晴らしい。しかし代理店金(泣)そらターコイズブルーに流れますわ(笑) ウィルバースもおすすめ。
@@山口泰-r7mさん今度買う中古の古い本田がそのターコイズ。試し走りの印象がぼちぼち何で、楽しみな所なんすがね♪(-_-)ノシ
@@bookue-s40 アフターもちゃんとしてますよ。ラボカロよりは😁
もはやサスバラしをピットでやることに誰も突っ込まない
そろそろエンジンばらし始めてもみんな受け入れてくれそう
ジェネレーターカプラー、ホームセンターで探して買って治した経験があります。
俺バイクとか乗っても簡単な所しかいじれないし、難しいとこは店に全投げしてるから自分でできる人ほんとに尊敬する
お店でしっかり整備してる人もエライですよ。ワテクシは自分でいろいろやりますが、やらかすので・・w
@@ColonelYonders できてもマフラー交換、キャブのオーバーホールくらいです。。
カーネルヨンダースさんみたいに、エンジンとかそんなところは壊したら終わりなのでよーさわらんです💦
あと僕もsc57乗るつもりなので、もしなんかあれば参考にさせていただくつもりです!!あと関係ないのですが今はスーフォアで、前までNINJA250R載ってたのでサウンド聴きながら懐かしいなって思ってます!、
これからもサーキットに整備に頑張ってください🥺
とても画質が良くなっている感じがします!
曲がり凄いや
もしよければですがプリロードをかけすぎるとその分サスペンションのストロークが短くなるのでフワフワ感の解消にバネレートを1個上げてみるのはいかがでしょうか?
オーリンズだと5kg単位で設定がありますので
やった!😂😂カーネル君動画に映ったwww超嬉しいwww
ヤフオクという名の行きつけのバイク屋…(笑)
完全に違いわかってる~!と思います。
自分もそろそろOHかな。
オーバーホールは大事ですね、しかも定期的に。
サーキット量の目安もメモしてデータ取るとより効果的に追求できますね!
3年間リアサスノーマルでした。
今シーズンからYSSのリアサスを入れました。
違いはわかりませんでしたが、フロントが軽くチャタったので、リアのコンプレッションを3ノッチ上げてみる。
そうしたらフロントが安定しました。なんてことができるようになり、ノーマルよりよいものだと感じることができました。
しかし、オーバーホールに出すなんてことは微塵も考えておりませんでした。
走行フィーリングからではなく、セッティング面からという考え方のアプローチ、まったく考えておりませんでした。
来シーズンのオフには、オーバーホールだそうと思います。
フルアジャスタブルだといろいろ出来るからいいですよね~。エンジョイ勢(ワテクシはこれに該当)のリアサスOHは2年に1回とかでも十分だと思います。
サスセッティングで全然変わりますね。曲がると必死にならなくてもタイム出ちゃいますからね☺これからも安全運転で
うちの中古のオーリンズもなんもしてないや ちょっと弄ってみようかな
0:53
吹き出しちゃいました( ᐛ)
中古だと見た目はOKでも内部終了でOH不可なんてのもよく聞く話ですね(^^;
一定の基準を作るためにサスペンションや車体可動部、エンジンも含めて同じ状態を維持したいですよね!
自分は面倒くさがりなんでその辺はwww
新しいオイルが.10時間でどれくらい違うのかをみたかった
同じオーリンズ使ってます、GセンスさんでTTXスプリングとシム調整して減衰をより効くようにしてもらいました。
公道勢の下り、めっちゃ思います。多少の峠走った所でプリロード以外は「よー分からん」と思ってました。
ダッシュボードを1体型のすげえのに変えてほしい。
サスで走りがだいぶ変わるから基準出しでオーバーホールは必要ですね!勉強になります。セッティングノート作らないと…
ワテクシも走行毎にノートつけるようになってちょっとづついろんなことがわかるようになりました~。
モトクロッサーで、セッティングしてみると、超分かりますよー
ギャップ通過時、ジャンプの衝撃 フープス通過時のサスの動きがチグハグにならないかなど。
そんな事より、メーターパネル類がスタイリッシュになってカッコイイ!
効果はないと実感しました。洗車の度ひび割れたゴムやらパッキンを見なくていいので気持ちがいいです。
せっかく高い部品を付けてるならやはり良い状態で使いたいものです
以前XRV750にオーリンズ付けてましたがハンドル取られるようになったのでオーバーホール出してみたらピタリと治まったことがありますね
私はニンジャ250/13年式 乗ってます。フロントのサスは強めなのに変えてます。ハードブレーキングでヨレたりしたのでwリアは…おそらく抜けてますwでも抜けた方が曲がりやすくなった私のバイク…なんなんだろうw
たぶんリアは好みなんですよね~。曲がりやすいのでヨシ!www
@@ColonelYonders さん
師匠曰く
コーナーで100キロ出さないならリアサス抜けてても良いでw
公道でそんな出さないからオケですw
素晴らしい資料映像ですね。曲がらない、フワフワ感が非常によく分かり、かつその対応の効果が映像から見てとれました。ありがとうございます。
0:54 草
強いチームは腕の良いメカニックを揃えているのでしょう
フロントはオーバーホールするとトタンに曲がりやすかったりブレーキ安定しやすかったり、、、(;´Д`)ハァハァ
リヤはヤッタコト無いからワカランけど、動きが良くなればソレダケタイヤ喰うよーになるはず、、、🤔
フロントは分かりやすいのでですよねぇ。リアはほんとよくわからないです
リアのリンクはローラーベアリングで動きを良くしてるのでグリース変えるだけでも違うと言われますがオラの鈍感な感性では違い分かりません( ゚∀゚)アハハ
車高調整出来るピロボールENDのリンク使ってる方はピロボール部分がオープンタイプが多いのでガタガタに成ってる方も多いとは聞きます(・∀・)ニヤ
ワテクシもリアリンクのグリースは年2回メンテしてますが、よくわかってないのでほぼおまじないですwww
あはは〜! 笑ったぁ〜!(笑) 赤旗あるある(笑)
乗りやすいと速いは違うし 乗りにくい 曲がらない とセッティング戻しちゃうと いつまでもタイム上がらないし 戻すにしても 慣れるまで走り込んでから戻さないと 可能性を潰してしまう! いい動画!
フロントのスラストベアリング撤去の影響でフロントが入りにくく突っ張り
相反でリヤが入りやすくなりフワフワ感出てアンダーになったとか?
スラストベアリング入ってるとレートがやや低い状態に感じるので・・・
オーバーホール前もずっとスラストベアリング入れてましたが、影響はほとんどありませんでした。
サーキットのような高荷重だとわからないみたいですね。
逆に公道やジムカーナみたいなののほうがわかりやすいとかなんとか。
俺がカスタムで入れたオ〜リンジュはリザーバーがマフラー側のせいも有ってか直ぐサスがちんちんに熱くなるので半年から一年ナイに1回ラボカロに出してました。前サスはサボって三ヶ月ごとの油交換。まあOHは必要に迫られるので、不満が出たらやるべきだと(-_-;)
ラボカロはいい加減だからなぁ。
@@山口泰-r7mさん
混んでる時は4週間オーバー!!基本油交換だけな筈なんすがネ。STDショックで泣く泣く本戦走った事も有りました(でBestから2%変わらず、何て事も有りましたなァ)σ(-_-;)
@@bookue-s40 既得権益の権化ですからね(笑)
モノは素晴らしい。しかし代理店金(泣)
そらターコイズブルーに流れますわ(笑)
ウィルバースもおすすめ。
@@山口泰-r7mさん
今度買う中古の古い本田がそのターコイズ。試し走りの印象がぼちぼち何で、楽しみな所なんすがね♪(-_-)ノシ
@@bookue-s40 アフターもちゃんとしてますよ。ラボカロよりは😁