【開封レビュー】刃の黒幕2000番グリーンで骨スキ包丁を研いだら切れ味がヤバかった【シャプトン】【藤次郎 藤寅作】【包丁研ぎ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ก.ค. 2024
  • シャプトン刃の黒幕2000番グリーンを開封!骨スキ包丁を試し研ぎします。バリが出るまでの時間を計測します。何分でバリが出るでしょうか?
    2000番は中研ぎ、仕上げ研ぎの両方を兼ねるので、仕上がりも早く、切れ味も抜群です。
    ↓動画の中で使用した道具
    刃の黒幕 2000番
    amzn.to/3xeNYHn
    藤次郎(藤寅作) 骨スキ包丁 FU-803
    amzn.to/3tMmIhK
    ↓チャンネル登録はこちらから!
    th-cam.com/users/nonbirisakana...
    目次
    00:00 オープニング
    01:22 開封
    02:22 購入した理由
    03:27 骨スキ包丁を試し研ぎ
    07:26 新聞紙でバリ取り
    07:50 切れ味の確認
    09:05 エンディング
    【関連動画】
    ・骨スキ包丁の研ぎ方を解説、実践します【藤次郎 藤寅作】【包丁研ぎ】【刃の黒幕】
      • 骨スキ包丁の研ぎ方を解説、実践します【藤次...
    ・【魚屋も使う包丁】骨スキ包丁 藤次郎藤寅作を開封してマダイを捌く【真鯛のさばき方】【魚さばき】
      • 【魚屋も使う包丁】骨スキ包丁 藤次郎藤寅作を...
    【再生リスト】
    ・【初心者向け】砥石の選び方
    • 【初心者向け】砥石の選び方
    ・【初心者向け】家庭用包丁の研ぎ方
    • 【初心者向け】家庭用包丁の研ぎ方
    【よく使う道具 包丁研ぎ】
    ・砥石:あらと君(小型)
     amzn.to/2WwYbOG
    ・砥石:刃の黒幕 1000番
     amzn.to/3eJVpfW
    ・砥石:刃の黒幕 2000番
     amzn.to/3xeNYHn
    ・砥石:刃の黒幕 5000番
     amzn.to/3gORcsw
    ・ダイヤモンド砥石:GOKEI 120/180番
     amzn.to/39g96lA
    ・ダイヤモンド砥石:GOKEI 400/1000番
     amzn.to/2ZNqGdr
    ・砥石台:伊藤製作所 ステンレス砥石台
     amzn.to/31LQ9DP
     ※当方使用のGokei製砥石台は販売停止のため、
      参考として類似品のリンクになります
    【お仕事のお問い合わせ】
    ↓レビュー依頼はこちらからどうぞ
    kyoumo.nonbiri150@gmail.com
    #シャプトン#刃の黒幕#2000#グリーン
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 35

  • @fumionishidani6019
    @fumionishidani6019 3 ปีที่แล้ว

    なかなかの良い情報で、早速注文してしまいました😇

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว +1

      刃の黒幕2000で、お互い研ぎライフを楽しみましょう😊

  • @Jose-zs7pc
    @Jose-zs7pc 3 ปีที่แล้ว

    Curiosa forma de pulir el filo👍👍

  • @LAGER2569045
    @LAGER2569045 3 ปีที่แล้ว +2

    使いはじめは(おろしたて)少しダイヤで面直ししてから研ぐとスムースにいくような感じがします。

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、参考になります😊
      完全に水を弾いてましたもんね(;´Д`)

  • @CoCo-gl8pq
    @CoCo-gl8pq 3 ปีที่แล้ว

    最近見始めた登録させていただきました
    今までは三徳で捌いていたんですが、出刃と柳買おうかなと思っていて、鋼かステンレスで迷ってます
    最初の一本は、メンテの楽なステンレスのほうがいいですかね?

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      ご登録ありがとうございます、よろしくお願いします😊
      一般的には、研ぎやすさの観点から鋼がすすめられますが、私としてはステンレスでも良いと思います。
      最近のステンレスは切れ味も十分ですし、問題なく研ぐこともできます。
      そして、なにより錆びにくいので扱い(メンテ)が楽です。

  • @user-qn9sf2bu2z
    @user-qn9sf2bu2z 3 ปีที่แล้ว +1

    ちょっと切れ味が落ちてきたかなー、というときには#2000だけで済ませることも多いです。
    柳葉は#1000→#2000→#5000まで研ぎあげて出刃は#2000まで、という使い分けもできますし、研ぎに慣れてくると追加したくなる番手ですね。

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว +2

      「柳葉は#1000→#2000→#5000まで研ぎあげて出刃は#2000まで」
      この運用はいいですね。
      今回研いでみて、2000だけでも十分な切れ味になりますね。
      2000だけの運用もアリだなと思いました。
      次回、出刃と柳刃も研いでみたいと思います。
      切刃の研ぎ跡がどんな感じになるか楽しみです。

  • @zenuty4272
    @zenuty4272 3 ปีที่แล้ว +1

    黒幕人気がすごいですね!
    흑막많이들쓰시네요 :)

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      黒幕は人気ですよね〜😊黒幕は、使い始める前に、水につけなくてよいので楽です!

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse5023 2 ปีที่แล้ว +1

    it looks perfect, it looks great, very nice, well done my master, congratulations 👏👏👏
    mükemmel görünüyor çok güzel olmuş elinize sağlık hocam tebrikler 👏👏👏

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse5023 2 ปีที่แล้ว +1

    my master, your stones are perfect, they are very beautiful, good luck, good luck, I hope you use it, congratulations.
    hocam taşlarınız mükemmel çok güzeller elinize sağlık hayırlı olsun inşallah kullanırsınız tebrikler

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse5023 2 ปีที่แล้ว

    good luck master, take it easy.
    eline sağlık ustam kolay gelsin

  • @joshi-7489
    @joshi-7489 5 หลายเดือนก่อน

    家庭用すると2000番で1本大丈夫でしょうか?

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  5 หลายเดือนก่อน

      個人的には1000または1500でいいと思います!2000だと少し時間がかかるので😅

  • @abdullahmenevse5023
    @abdullahmenevse5023 2 ปีที่แล้ว

    My master, I made a request, I asked you for the sharpening stones as a gift, if you could send it, I would be very grateful, I would be grateful, thank you in advance.
    Üstadım bir istekte bulunmuştum sizden bileme taşlarını hediye olarak istemiştim gönderirseniz çok sevinirim minnettar olurum şimdiden teşekkür ederim

  • @natushi_1127
    @natushi_1127 3 ปีที่แล้ว

    自分の2000番は正確には旧型のシャプトン板付きです≒刃の黒幕です♪
    名倉砥石3000番で砥クソを出して使うのでバリ出しは1箇所に付き30〜50往復でバリが出ます👍
    また数本の包丁を一気にメンテナンスを行うので砥クソが溜まってますので、直ぐにバリ出しが出来ますよ♪
    骨スキ包丁の刃先研ぎ方はクセが多少有りますね😅
    刃先だけ別に研げばOKと思いますよ👍

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      なるほど、一旦砥クソを出すと早いんですね😊反りから切っ先にかけては難しいですね〜😂いつかTwitterで研ぎのショート動画希望です!

    • @natushi_1127
      @natushi_1127 3 ปีที่แล้ว

      @@nonbirisakana
      マジですか!?
      自分の研ぎは粗い実用重視ですよ🤣
      同じ包丁なのに裏に研ぎ傷ビッシリです🤣

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      実用性のある研ぎ方が一番参考になります!!

  • @user-us5ob2hh6f
    @user-us5ob2hh6f 2 ปีที่แล้ว

    研ぐときの水が多いように感じるのですがどうなのでしょうか?
    私が習ったのは砥石だけで研ぐな、研ぎ汁があるから研げるんだと言われていたので

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      砥石の種類によっても異なるかと思います。私の使っている刃の黒幕はセラミック製で砥くそも出にくく、砥くそが少なくても研ぐことができます。砥くその量によって、刃の表面の仕上がり(研ぎ跡)が変わるので、人によっては砥くその量をコントロールして仕上がりを調整したりしています。

  • @e-to1002
    @e-to1002 3 ปีที่แล้ว

    刃の消耗度によって違ってくるので研ぎ時間というのは参考程度と表現された方がいいと思います。

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      たしかにその通りですね。前回1000番で研いだ時の方が、切れ味が落ちた状態でした。
      今回は刃先の消耗も少なかったので、早かったんですね。

  • @meisai-senmon
    @meisai-senmon 2 ปีที่แล้ว

    えらい外国人のコメント多いなと思ったら1人が3連投でちょっとウケましたw
    2000番私も欲しいのですが、1500番とも悩んでますw
    ところでシマノナイフ小出刃 CT-511Nはご存知でしょうか?
    先日知り合いが買ったので見せてもらい、ついでに少し研いであげたのですが、中々良いナイフでした。
    シースのロック機構がさすが釣りメーカーと言った感じでしっかりしていました。
    鋼材は不明でAmazonで2200円位です。

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  2 ปีที่แล้ว

      連投コメントはちょっと謎です(;´∀`)
      2000番だともう少し研磨力ほしいなぁと感じることもあるので、1500番も気になりますね。
      別のシマノナイフを持っているのですが、よく切れるし、研ぎも簡単に刃がついた印象があります。
      CT-511Nもお手頃価格でいい感じですね。試してみたいです!

  • @user-si9fz8rz2e
    @user-si9fz8rz2e 2 ปีที่แล้ว

    いろいろ砥石を手に入れましたが 
    自分が
    一般的なステンレス包丁のメンテナンス研ぎで 
    1番使うのは 1000番と2000番です^_^
    時間ある時は 切刃から研ぐんですけど
    1000番のムラを2000番で 補正出来て 1000番の傷を消してくれます^_^
    仕上げ砥石に ステップアップする前に お勧めの2000番です。
    時間無い時のメンテナンスも 
    ステンレス単鋼で 1000番
    割り込みで 2000番を目処に
    研ぎ戻し的に 糸刃付け小刃研ぎと
    使い勝手がいい砥石と思います^_^
    弱点は 1000番がないと ヘロヘロ🥴
    切刃を研ぐなら 
    1000番→2000番を 是非試してみてください☺️

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます😊相変わらず研究されていますね!
      1000と2000を愛用されているのですね。
      たしかに急に仕上げ砥石に手を出すよりも、1000と2000で慣れるのがいいですね。
      2000だけだとヘロヘロは同意です😂
      1000だけでチャチャッと研いでしまうことが多いですが😂、
      1000→2000の組み合わせを試してみます👍

  • @hyakkun
    @hyakkun 3 ปีที่แล้ว +1

    反りの部分の切れ味が怪しいのは、たぶん、裏を研ぐときに刃が砥石に当たっていないからかもしれないと思いました。

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      あ〜なるほど、その可能性ありそうですね。裏面のバリ取りのやり方を次回意識してみます😊

    • @user-si9fz8rz2e
      @user-si9fz8rz2e 3 ปีที่แล้ว

      勉強になります😊
      片刃の裏は 色々悩むとこです😅

    • @nonbirisakana
      @nonbirisakana  3 ปีที่แล้ว

      片刃の裏は色々と奥が深いですね😅色々と試してみます😊

    • @hyakkun
      @hyakkun 3 ปีที่แล้ว +1

      裏スキのある和包丁だと、裏は自然に全体が当たりますが、裏スキが無い片刃の包丁だと、部分で砥石に当たるので工夫が必要ですね。