The Real Fried Rice Recipe 99% Don’t Know, A Pro Secret

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • ◾️ Purchase Basque Cheesecake Here ◾️
    shiawase777.th...
    ◾️ Basque Cheesecake's Instagram ◾️
    Follow to make it easier to reserve your cheesecake.
    www.instagram....
    ■ Kousei Principal's First Published Recipe Book ■
    www.amazon.co....
    Hello, I’m Kousei Iwanoue. I was born in 1985, making me 38 years old. I grew up in Nagasaki and started my culinary training in Nagoya at the age of 18. At 24, I went independent in Tokyo, successfully opening four restaurants. Over the past 14 years, I’ve not only managed restaurants but also worked as a corporate consultant and culinary skills instructor. This marks my 21st year as a chef. I strive to create engaging and useful food-related videos for everyone.
    ◾️ Fan Letters and Gifts ◾️
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル 6F
    Carry On Co., Ltd. / Kousei Principal
    (Note: Perishable items requiring refrigeration or freezing cannot be accepted.)
    ◾️ Business Inquiries ◾️
    carry0n.co.jp/...
    ★ Kousei Principal’s Twitter
    KO...
    ★ Kousei Principal’s Instagram
    / kouseiiwanoue
    ★ Kousei Principal’s TikTok
    www.tiktok.com...

ความคิดเห็น •

  • @stoutontap
    @stoutontap 3 วันที่ผ่านมา +4

    こんなうまそうなチャーハンは見たことがない。食ってみたい。作ってみます!

  • @進くん-v7u
    @進くん-v7u 4 วันที่ผ่านมา +7

    色々と疑問に思っていたことが解決されて凄く参考になります。ありがとうございます。

  • @kenjjray7542
    @kenjjray7542 5 วันที่ผ่านมา +13

    作ってみます!
    つくづく卵って優秀な食材だなぁ思いました。

  • @bangkaewdog
    @bangkaewdog 2 วันที่ผ่านมา +4

    うまそう!!
    まいど理屈が科学的で信頼に足る。
    チャーハンが上手にできる人になりたい!

  • @fkapricot2750
    @fkapricot2750 5 วันที่ผ่านมา +9

    体調を崩して休んでテレビを見ていると程の番組が食べる物ばかり。カツ丼、ラーメン、炒飯、鍋物ばかり。全部食べられません😭でも校長の炒飯は葱と卵だけなので食べられそうで嬉しくなりました。

    • @ながらがろつ
      @ながらがろつ 4 วันที่ผ่านมา +1

      早く体調が良くなることを祈ります。

  • @賢者籠球
    @賢者籠球 5 วันที่ผ่านมา +19

    こうせいさんの炒飯が見れるとは…いつも忙しい中、レシピの公開と動画編集ありがとうございます。おかげさまで食が人生が豊かになりました。

  • @金正義
    @金正義 3 วันที่ผ่านมา +1

    美味しくできる方法だけじゃなくなぜ失敗するのかをきちんと解説しているのが素晴らしいです!

  • @ぷふ-w9f
    @ぷふ-w9f 6 วันที่ผ่านมา +4

    白身は焼いた方が風味が出ますし、油はラードで旨味ですね。
    火力は家庭ではこういうやり方がベストなんですね。

  • @user-sunao
    @user-sunao 2 วันที่ผ่านมา +1

    砂糖は発想に無かった。いつか試してみたいなあ。
    あれだけ工程の後ろに醤油だの酒だの液体を入れてパラパラなのはすごい。なんでだろ。

  • @psleaf5864
    @psleaf5864 วันที่ผ่านมา +1

    砂糖は盲点だった。プロは酒味醂入れてるけど、あれは風味もそうだけど糖分でしっとり感を調整してる役割もあったんだろうな。
    酒の代用として、砂糖は手軽だしキャンプなんかでも使えそうなテク。

  • @oga-he8gh
    @oga-he8gh 5 วันที่ผ่านมา +7

    全盛期のうじきつよしみたいな髪型好き❤

  • @yuukiy284
    @yuukiy284 5 วันที่ผ่านมา +3

    ありがとうございます。
    出張先のキッチンが電気コンロで、パラパラチャーハンなど帰るまで食えないと思っていたが光明が見えた🥺

  • @buchy-ramen
    @buchy-ramen 6 วันที่ผ่านมา +8

    料理は化学の授業みたい😂
    ただ、理系オジサンにはコレが良い

  • @croissantaro
    @croissantaro 6 วันที่ผ่านมา +12

    チャーハンはみんなさまざまなこだわりがある料理ですがこの動画の論理はとても役に立ちます!このまま作ってもよし、自分に必要な論理を使ってもよし。それにしてもパラパラでありながらしっとりを一瞬で作るってチャーハンはすごいなあ

  • @kshan22
    @kshan22 2 วันที่ผ่านมา +1

    作ってみます

  • @でんきち-q6w
    @でんきち-q6w 4 วันที่ผ่านมา +1

    先日、先生のバスクチーズケーキを美味しく頂きました😋
    ありがとうございます。

  • @maquiamaquia
    @maquiamaquia 3 วันที่ผ่านมา +7

    1人前だと上手くいくけど、2人前にすると途端にダメになる現象

    • @Toto-lv8xm
      @Toto-lv8xm 2 วันที่ผ่านมา +2

      フライパンの温度が下がるからですね。家庭用の火力では店のように一度に多くの量を作るのは難しいです。

    • @suzukinkun
      @suzukinkun 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@Toto-lv8xm家庭用コンロは温度センサーによる火災防止機構が標準化されてるから厳しいよね
      まだ、アウトドア用コンロの方が火力高く出来る
      七輪使えれば一番なんだけどね

  • @VVMOFZ
    @VVMOFZ 5 วันที่ผ่านมา +11

    惜しみなく知識を公開してるね
    本当に有料レベル

  • @kaninori
    @kaninori 3 วันที่ผ่านมา +11

    チャーハン動画のコメ底、相変わらず自称上級者と調味料嫌いで終わってて笑う

    • @woolin3758
      @woolin3758 2 วันที่ผ่านมา +2

      上級者とは これ以上のを作れんくせに何言ってんだか 作らるんなら同じようにTH-camに上げてみて 評価してあげるー

  • @エルカエル
    @エルカエル 6 วันที่ผ่านมา +8

    ウワー
    うんまそー!!
    目玉焼きチャーハン絶対やります!

  • @Ariel__Ariel
    @Ariel__Ariel 5 วันที่ผ่านมา +1

    待ってました!嬉しい

  • @prince4ever
    @prince4ever 4 วันที่ผ่านมา +1

    説明聞いてるだけで食べたくなりますね。目玉焼きっていうのが斬新でびっくりしました。あと、砂糖をいれるところもびっくり。作ってみます。いつもありがとうございます!

  • @remrem643
    @remrem643 2 วันที่ผ่านมา +5

    今度試してみます
    ちなみに私が親から教わったチャーハンのコツはまさに「油を惜しむな」でした

    • @りか-d4h
      @りか-d4h วันที่ผ่านมา +2

      うちも似た事言われた。しかも使う油はラード。

  • @daisukesugiyama530
    @daisukesugiyama530 6 วันที่ผ่านมา +9

    解説が科学的で非常に参考になります、自分も弱火のほうがおいしく仕上がるのを実感してたので
    この動画で一つの答えを見つけました。感謝してます。しかし旨そうに食うなーw

    • @Tech-um3ur
      @Tech-um3ur 4 วันที่ผ่านมา

      家庭のコンロだとそもそも飲食店レベルの強火は不可能だから。
      ノンスティック加工なしの鉄鍋で家中油の煙だらけという覚悟があれば別だけど(若い頃やってた)、そこまでやれる人はそういないと思う。

    • @daisukesugiyama530
      @daisukesugiyama530 4 วันที่ผ่านมา

      @@Tech-um3ur 実は業務用のコンロを厨房機器店で買って、鉄の中華鍋は中古でジャンク扱い¥100円でついでにその店で買って試して、自分の手際が悪いため、焦げを恐れてあまり火を強くしないで始めたんです。追加の調味料を手際よく入れるために配置を工夫して段々強火にしてったけど
      結果が芳しくなかったのです、そういったプロセスを踏んだ上の見解とご理解いただきたいです
      まぁ自分の腕の問題が大きいんでしょうけどね。床の油汚れは去年の夏、揚げ物用の鍋を買って連日
      天ぷらを続けてヤバさを痛感しました、慣れないことはするもんじゃ無いとおもいつつ、旨いもの食いたいんですよね、プロの方のご意見は全て参考になります。ありがとうございます

  • @yoko3156
    @yoko3156 2 วันที่ผ่านมา +1

    最初にご飯と卵混ぜるやつな、確かにパラパラになるんだけど…時間かかる!

  • @extukusu
    @extukusu 4 วันที่ผ่านมา +1

    美味しそう~、今度作ってみます

  • @mk-dh7lu
    @mk-dh7lu 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    今日チャーハン作ったけど、この動画を見てから作れば良かったです!いつもタメになる動画ありがとうございます。
    ちなみに、味の素は使わないのですが、なくても味的には問題ないでしょうか?

  • @ドラけん-y4y
    @ドラけん-y4y 5 วันที่ผ่านมา +1

    卵かけごはんでチャーハンってパラパラに作りやすくなるよね。

  • @rukusen_jp747
    @rukusen_jp747 4 วันที่ผ่านมา +1

    お見事です

  • @sudohyuki
    @sudohyuki 3 วันที่ผ่านมา +1

    語尾に被り気味に被せてくるこの解説
    ちょっと怖かったけど、途中から面白くなってきました

  • @柴田富男-f4s
    @柴田富男-f4s 5 วันที่ผ่านมา +3

    チャーハン大好きです。

  • @らふるーる
    @らふるーる 4 วันที่ผ่านมา +7

    パラパラとパサパサは違うぞ

  • @taxi7569
    @taxi7569 4 วันที่ผ่านมา +2

    鶏油もヤバイですよ👍️

  • @lamers2008
    @lamers2008 4 วันที่ผ่านมา +1

    パラパラなのにしっとりってすごい

  • @sugiween
    @sugiween 3 วันที่ผ่านมา +1

    「うっまつ!!!」の声が小さい!さいしょから!!やりなおし!!www
    カッサカサチャーハンの流れだったのですが、ga!
    突然のつやつやフワフワが驚きました。
    油の扱いは非常に大事ですが20年家庭料理やってやっとわかる感じなので、しょうがないですかね。
    いつも楽しみに見ています。

  • @kazutaro300
    @kazutaro300 3 วันที่ผ่านมา +2

    こうせい校長、TH-camの収益で何か贅沢なモノ買ってましたらどんなものか是非お聞かせください!

  • @tkudo2402
    @tkudo2402 5 วันที่ผ่านมา +2

    いつもありがとうございます。うちと同じフライパンで驚きました。模様のところだけ焦げ付いたりコーティングがはがれやすい気がしてるのですが、いかがですか?

  • @27ff31
    @27ff31 วันที่ผ่านมา

    やはり油は結構多めなんですね

  • @九代目中村屋華左衛門
    @九代目中村屋華左衛門 วันที่ผ่านมา

    6:47辺りで過去に戻ってて、は?ってなった😂

  • @harutora1500
    @harutora1500 4 วันที่ผ่านมา +1

    卵だけのチャーハンでどうやって具だくさん感を出すのかな、と思っていたらそんなわざが!
    焼肉のたれ味以外のチャーハンが作れそうですw

  • @けんけん-v4b
    @けんけん-v4b 3 วันที่ผ่านมา +1

    砂糖を後に入れて保水性を高まるなら、ご飯にかける卵に砂糖入れたらどうなるだろう・・・・・・

  • @さとにゃん-l6b
    @さとにゃん-l6b 4 วันที่ผ่านมา +1

    砂糖を入れるのはびっくりでした

  • @mmyk2948
    @mmyk2948 5 วันที่ผ่านมา +1

    ラードが無い時はどうしたら良いのでしょうか💦

    • @mongdai3845
      @mongdai3845 4 วันที่ผ่านมา +2

      当然ぐっと旨味が落ちます…旨味を加えるといいでしょう
      豚バラの焼き豚はとてもいいです。町中華のように唐揚げやてんぷらで使った油も肉等の出汁が入っていておすすめです

    • @mmyk2948
      @mmyk2948 3 วันที่ผ่านมา

      @@mongdai3845ありがとうございます💦

    • @psleaf5864
      @psleaf5864 วันที่ผ่านมา

      要は豚肉の脂身なら何でも良いわけなので、自分は冷蔵庫の中にある豚肉を適当に入れてますね。
      安い粗挽きソーセージを細かく切って具にしたりしてます。安い方が脂身率が多くて好都合。豚コマよりも日持ちするので常備してます。

    • @mmyk2948
      @mmyk2948 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @ それも良いですね!ありがとうございます!

  • @yutakaniyamato8276
    @yutakaniyamato8276 2 วันที่ผ่านมา +1

    物凄く論理的で相当にIQ高い。

  • @岡野武之-l4i
    @岡野武之-l4i 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ベタベタになりがちだったので、参考になります。
    美味そう、さっそく作ってみます。2025.2/10

  • @しのぶたロボット
    @しのぶたロボット 3 วันที่ผ่านมา +3

    卵先混ぜってボソボソになってまずい

  • @靑山二郎
    @靑山二郎 6 วันที่ผ่านมา +1

    すべてが理にかなっているように見えますね‥。
    やってみますw

  • @yuichkimura4785
    @yuichkimura4785 6 วันที่ผ่านมา +2

    プロのチャーハンは確かに美味しい。
    しかし、具沢山の家庭チャーハン、栄養たっぷりのチャーハンをより美味しくする秘訣を知りたい。

  • @mimicopycat880
    @mimicopycat880 5 วันที่ผ่านมา +2

    卵とごはん混ぜるの一時期流行っててやったけどあまり好きじゃなかった、でも更に具材として卵入れるならアリかも?

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา +1

      味音痴しか卵先混ぜはやらない
      油でべちょべちょだし、先混ぜだし話にならない動画

    • @めンだコ
      @めンだコ 4 วันที่ผ่านมา

      @@生ハム-umauma
      チャーハンガチ勢やん

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา

      @@めンだコ
      料理ガチ

    • @mimicopycat880
      @mimicopycat880 4 วันที่ผ่านมา

      @@生ハム-umauma
      やめて〜リプで巻き込まないで〜!

  • @Donburi0319
    @Donburi0319 3 วันที่ผ่านมา +1

    あれ?こーせいさん食べた後の声が小さい気が...w

  • @たまひろ-x3m
    @たまひろ-x3m 4 วันที่ผ่านมา +1

    料理は科学なんだね

  • @miyabi_398
    @miyabi_398 5 วันที่ผ่านมา +4

    最後に液体調味料いれてパラパラだったのがベチャベチャになってしまう失敗よくする・・・

  • @ym6387
    @ym6387 5 วันที่ผ่านมา +3

    昔、塩と間違えて砂糖を入れたことを思い出しました
    味に問題がなかったので?となりました
    ここで出てきてそれを思い出しました

  • @11040038
    @11040038 6 วันที่ผ่านมา +4

    ありがとうございます。
    相変わらずの料理は科学‼️的な
    愛情込もった説明に納得しました。
    料理には完成は無いと考えていますが
    一参考になる料理を教えていただきいつも感謝しています。

  • @konnitihakonnitiha
    @konnitihakonnitiha 5 วันที่ผ่านมา +1

    味の素はサトウキビ由来の発酵調味料。使ってダメな道理がない。

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา

      世の中に出てる情報は販売者有利な捏造だと思ってきちんと調べる事
      そもそも政治家の40%は帰化人だし、企業もクソばかりなんやから日本人に不利な事しかしないのを理解して

  • @ACE-zt6uv
    @ACE-zt6uv 5 วันที่ผ่านมา +5

    何でナレーション元気なくなるんw
    オープニングの元気のまま行ってよ

  • @玉宮食堂
    @玉宮食堂 6 วันที่ผ่านมา +2

    チャーハンに目玉焼きは思いつきませんでした😮この炒飯のアレンジもあると嬉しいです

  • @user-fujikofujiko
    @user-fujikofujiko 5 วันที่ผ่านมา

    黒手袋より、ガングロにした方がパラパラはうまくなります。でも食欲はわきません

  • @料理人贅肉
    @料理人贅肉 6 วันที่ผ่านมา +1

    ありがとう😊

  • @Subrock18
    @Subrock18 6 วันที่ผ่านมา +4

    チャーハンて火力だとかタイミングだとかが良く議論されるけど、割と見落としがちなのは実はご飯だと思ってる
    秋口から年末新年は新米が出るので、新米でチャーハン作ろうとすると水分減らそうが冷まそうが、もうどう足掻いてもパラパラにならない笑
    多分中華料理屋は、火力や米の炊き方だけじゃなく、古米を使うとかお米自体にかなり気を遣ってるのではと思う

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา

      油が多いからパラパラになるんよ
      酒でもコメはパラパラしっとりになる

    • @Subrock18
      @Subrock18 วันที่ผ่านมา

      @@生ハム-umauma そうなんだけど、それは米がそもそもネチャネチャしてない前提だと思うから、校長のこの作り方はもしかしたらいけるかもと思った
      まあ普段は白米で食べるから新米の良さがあるだけで、チャーハンは炒めちゃうから新米である必要性が全くないよなとも思った

  • @RAYRiv-r4j
    @RAYRiv-r4j 6 วันที่ผ่านมา

    先卵派ですか〜

  • @dokkun77
    @dokkun77 5 วันที่ผ่านมา +1

    私は卵1個ですむように卵黄だけでご飯をコーティングしている。
    以前は炒める油でコーティングshいていた。

  • @178勇利
    @178勇利 วันที่ผ่านมา

    卵ご飯しちゃったよ……………😂

  • @taka-nekoneko
    @taka-nekoneko 5 วันที่ผ่านมา +2

    水分もですが少量で作って温度を下げないのが大事かなと思います
    古い考えの「たくさん作ればおいしい」みたいなのは失敗しやす原因かと

    • @姓名-y3f5l
      @姓名-y3f5l 2 วันที่ผ่านมา

      チャーハンには向いてないだけで別に「古い考え」ではなくないか…
      煮る系の料理だとたくさん作るのは間違いなく美味しく作る方法の一つだろ

  • @misono84
    @misono84 4 วันที่ผ่านมา +1

    砂糖かぁ・・・

  • @MaYa-dd4vd
    @MaYa-dd4vd วันที่ผ่านมา

    すげぇ見るからにパサパサチャーハン
    パサパサを隠すための油
    先に卵混ぜるとこうなるのよね
    これ作る人しっとりしながらのパラパラチャーハン食べた事無いのかなっていつも思う

  • @田川正人-w4c
    @田川正人-w4c 5 วันที่ผ่านมา +2

    黄金炒飯ですね。

  • @shoonsserendipity
    @shoonsserendipity 6 วันที่ผ่านมา +2

    私は万古焼で毎回炊いていますが、翌日の冷ご飯が何故か美味しいです。理由が分かりますか?

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา

      冷ご飯だと腰がないやろ

    • @shoonsserendipity
      @shoonsserendipity 4 วันที่ผ่านมา +1

      @@生ハム-umauma これは実際に食べないと分かりません。窯で強火で炊くと全然違います。ガス窯で炊いたご飯に近いと思います。日本料理屋で美味しいか何が違うか聞いたらやはりガス窯だったことがあります。

  • @常明呉
    @常明呉 5 วันที่ผ่านมา +3

    ネギ入っとるがな…

    • @めンだコ
      @めンだコ 4 วันที่ผ่านมา

      具材ではなく、薬味ということで許して

    • @常明呉
      @常明呉 4 วันที่ผ่านมา

      @
      ネギがダメなので…😅

    • @めンだコ
      @めンだコ 4 วันที่ผ่านมา

      えwじゃあ抜きで作ればいいだけw

    • @常明呉
      @常明呉 4 วันที่ผ่านมา

      前半に入れたらアカン…

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 6 วันที่ผ่านมา +2

    いやもう幸生先生、分子調理の方向へと進んでる…😅

  • @江部直之-m5x
    @江部直之-m5x 4 วันที่ผ่านมา

    家庭でパラパラにすることは出来ても、なんだかんだ高火力のチャーハンには正直勝てないわ。

  • @犬崎くま吉
    @犬崎くま吉 6 วันที่ผ่านมา +2

    公開46秒前www

  • @ポルコロッソ-v1w
    @ポルコロッソ-v1w 2 วันที่ผ่านมา

    先にご飯と卵を混ぜる炒飯は美味しく無い

  • @erdbeerejoghurt
    @erdbeerejoghurt 6 วันที่ผ่านมา +2

    最近『めちゃりんこ美味いやないかい!』→真顔の茶番が無いので寂しい。゚(゚^ω^゚)゚。
    プロのチャーハンというとハイミーバッサァのイメージなんですけど、この卵とネギだけのチャーハンは優しい味がして美味しそうです

  • @kit6419
    @kit6419 4 วันที่ผ่านมา +2

    声がやらしい。ききにくい

  • @kiio9
    @kiio9 5 วันที่ผ่านมา +1

    こうせいさんだけでなく、なんでもかんでも砂糖を入れるレシピって多いですよね

    • @kaninori
      @kaninori 4 วันที่ผ่านมา +1

      あれだけ砂糖を入れる利点を細かく説明してたのに「なんでもかんでも」で片づけるの雑すぎません?

    • @kiio9
      @kiio9 3 วันที่ผ่านมา +1

      @kaninori 水分の蒸発抑制に関しては料理酒入れているし、油のコーティングは分かりませんが、それらの効能より余分な糖分摂取のデメリットが上回る気がしました。

  • @生ハム-umauma
    @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา +3

    ぜんぜんダメだろ

  • @姫乃樹雷蔵
    @姫乃樹雷蔵 5 วันที่ผ่านมา

    質問、¿何でインディカ米使わずにジャポニカ米使うの?

    • @姓名-y3f5l
      @姓名-y3f5l 2 วันที่ผ่านมา

      中国料理じゃなくて中華料理だから

  • @布施理容放送局
    @布施理容放送局 4 วันที่ผ่านมา

    ネギをないがしろにしているところが好きになれない。

    • @白炎-c5u
      @白炎-c5u 3 วันที่ผ่านมา

      どこが???

  • @goroveni7943
    @goroveni7943 4 วันที่ผ่านมา +1

    正直お店の炒飯自分で作るより美味しくないところのが多い
    かなり美味しい炒飯出してくれるお店もあるけどほとんどは不味い炒飯で高い金取られる
    そして具材は卵だけじゃなくてネギもやん
    一般家庭の炒飯下手な人でもそれなりに仕上げれるようにってことなんでしょうけど、お米を先にご飯に混ぜると軽く火がはいっただけでボソボソの触感の炒飯で美味しくないです。。。
    先に卵そのあとご飯いれてフライパンの上で混ぜるとしっとりしつつパラパラで美味しく仕上がります。
    完成系見る感じしっとりだけどパラパラじゃなくてボソボソ炒飯ですねww

  • @tafu1692
    @tafu1692 2 วันที่ผ่านมา

    理屈っぽくて!!
     興味が無くなります。

  • @博福田-i4c
    @博福田-i4c 5 วันที่ผ่านมา +1

    理屈はいいから調理を頼む!

  • @Kyu-ry
    @Kyu-ry 5 วันที่ผ่านมา +5

    あまり目新しい情報はありませんでした

  • @ちびまん子ちゃ
    @ちびまん子ちゃ 4 วันที่ผ่านมา +1

    プロでこんなコトやるやつはいない
    やれば分かるが美味くは無い

  • @BKK-Japan1
    @BKK-Japan1 6 วันที่ผ่านมา +2

    ん~~🤔
    むぅ~🤔

  • @シロです-s3c
    @シロです-s3c 5 วันที่ผ่านมา +2

    あくまで親切で言いますが、まーすという言い方はかなりバ◯っぽいのでやめたほうがいい。

  • @h.johariabul4574
    @h.johariabul4574 6 วันที่ผ่านมา +2

    なんかAI音声を使っているようになったんですね、ちょっと聞きづらいところはあったのです。

  • @y.s7674
    @y.s7674 5 วันที่ผ่านมา +2

    科学的な解説までは、全く必要ないと思います。

  • @腹ペコ番長
    @腹ペコ番長 6 วันที่ผ่านมา

    これ、むかーしに芸人がやってたぞ。

    • @boOwy_kiSSer
      @boOwy_kiSSer 5 วันที่ผ่านมา +2

      で?だから何??

    • @腹ペコ番長
      @腹ペコ番長 5 วันที่ผ่านมา

      @ なにが?

    • @腹ペコ番長
      @腹ペコ番長 5 วันที่ผ่านมา

      @ 一生懸命にこれ見て、さも自分が考えて作りましたみたいにみんなにふるまってるんでしょ?

    • @腹ペコ番長
      @腹ペコ番長 5 วันที่ผ่านมา

      @ で?だから何?って、芸人がやってたぞって言ってるだけでそこから何か話を広がると思ってるのかな?逆にだから何?

    • @腹ペコ番長
      @腹ペコ番長 5 วันที่ผ่านมา

      @boOwy_kiSSer だから何?の返しかできないお粗末なコメントならもっと語彙力つけてからコメントしなさい。

  • @東山秀雄
    @東山秀雄 6 วันที่ผ่านมา +4

    普通やんこんなん

    • @boOwy_kiSSer
      @boOwy_kiSSer 5 วันที่ผ่านมา +3

      で?だから何??

    • @東山秀雄
      @東山秀雄 5 วันที่ผ่านมา

      @boOwy_kiSSer チャーハンノウハウはもうネタバレしてます。

  • @arant248
    @arant248 6 วันที่ผ่านมา

    火力はとても大事ですよね
    高火力によって瞬時に水分を閉じこめてしっとりパラパラになりますよね
    短時間で火力が弱わく炒めると、水分が出てきてしまうのでベッチャとなりやすい
    テフロンフライパンでは絶対、高火力でやらないこと有害物質の事もあるんでやめたほうのが…
    イッパツでフライパンだめになるし
    24cmサイズの鉄中華鍋で、煙がもくもくしてきてら(大体250℃くらい) 卵、ご飯投入
    大体90秒くらいで炒める
    油も少ないのはダメ
    あとは大事な味付けですよねぇ…
    やはり、ポイントはうま味調味料
    うま味調味料、少々
    って、皆さんTH-camでおっしゃってますが、
    ま、実際、わたしもそうでしたが😁
    うま味調味料、少々では
    町中華のチャーハンにはなりませよね
    問題はうま味調味料の量です
    うま味調味料、大さじ1です
    グラムにしたら12g前後かな?
    それに硬めの白米220g
    これをラードで炒めると、あらっ、不思議
    町中華のチャーハンではありませんか!
    詳しくはTH-camチャンネルの国振(こくしん)チャンネルさんの第1回目 放送の"神のチャーハン"をご覧あれ
    うま味調味料、大1 なんて最初信じられなかった
    騙されたつもりで、実際作ってみたら
    まさに町中華のチャーハン
    すごくビックリした🤯
    さらに1分30秒炒めたあと、電子レンジで1分くらい温めると、さらに味が落ち着く(個人の意見)
    これが分かるまで何十年もかかった
    数えきれないくらいチャーハン、作ったけどなんかイマイチだった
    おかげで今では家で町中華のチャーハンを食べれるようになった😋
    王将の餃子も再現できるのでサイコー
    一度、勇気をもってこのレシピで実際作ってみれば?
    人生変わりますよ
    ほんとの話し

  • @thin2287
    @thin2287 6 วันที่ผ่านมา

    味の素使うんだ。。。わたしも使うけどさネットの料理で使うと炎上するらしいじゃん

    • @boOwy_kiSSer
      @boOwy_kiSSer 5 วันที่ผ่านมา +6

      お前らみたいなのが炎上させてんでしょ?他人事みたいに言うなよ。

    • @生ハム-umauma
      @生ハム-umauma 4 วันที่ผ่านมา

      味の素なんかなくても旨いの作れるだろ
      メリット無し

  • @menstimingweekly
    @menstimingweekly 2 วันที่ผ่านมา +1

    ラードか!