I'm a Professional Chef, and I Declare This as the Number One Curry for Home.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • ◾️ Purchase Basque Cheesecake Here ◾️
    shiawase777.th...
    ◾️ Basque Cheesecake's Instagram ◾️
    Follow to make it easier to reserve your cheesecake.
    www.instagram....
    ■ Kousei Principal's First Published Recipe Book ■
    www.amazon.co....
    Hello, I’m Kousei Iwanoue. I was born in 1985, making me 38 years old. I grew up in Nagasaki and started my culinary training in Nagoya at the age of 18. At 24, I went independent in Tokyo, successfully opening four restaurants. Over the past 14 years, I’ve not only managed restaurants but also worked as a corporate consultant and culinary skills instructor. This marks my 21st year as a chef. I strive to create engaging and useful food-related videos for everyone.
    ◾️ Fan Letters and Gifts ◾️
    〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル 6F
    Carry On Co., Ltd. / Kousei Principal
    (Note: Perishable items requiring refrigeration or freezing cannot be accepted.)
    ◾️ Business Inquiries ◾️
    carry0n.co.jp/...
    ★ Kousei Principal’s Twitter
    KO...
    ★ Kousei Principal’s Instagram
    / kouseiiwanoue
    ★ Kousei Principal’s TikTok
    www.tiktok.com...

ความคิดเห็น • 76

  • @YellowTail-lf4gw
    @YellowTail-lf4gw 3 หลายเดือนก่อน +24

    一切の妥協なく手間ヒマを惜しまない姿勢が素晴らしい…

  • @マスター-g2k
    @マスター-g2k 2 หลายเดือนก่อน +5

    色んなカレーの作り方を見て作ってますが、ルーを炒めるのは初めて見ました。いつもの工程にルーを炒める作業を加えてみましたがこれだけでカレーのレベルが驚くほど上がりました。色味や香りがお店クオリティに。ありがとうございます!

  • @fkapricot2750
    @fkapricot2750 3 หลายเดือนก่อน +38

    料理もそうですが校長の最後の言葉に泣きました。夫を亡くし好きな物だけ食べ甘い飲み物を飲んでたら先日倒れ痙攣をおこし救急車。血糖値が900 即入院。私の場合食事に塩味ナシ。これからは自分を愛して大切な命を大事にしていこうと決心しました。校長ありがとうございました。

    • @mokoch
      @mokoch 3 หลายเดือนก่อน +1

      糖尿病になられているのか存じ上げませんがもしそうであれば僕自身の体験談を置いておきます
      僕はストレスから膵臓が弱り糖尿病ケトアシドーシスで2年半前頃に入院しました
      来院当時の数値は血糖値600のHbA1c(NGSP)14.9です
      そのとき病院では「一生インシュリンを打つ覚悟をしてください」と医師に宣告され、すぐに自殺を考えました
      「今夜死のう」と思ったその夕方、最近のテレビは全然見ていなかったので「最後にテレビで何がやっているのか見てからにするか」と戯れにテレビカードを買って見てみました
      そのチャンネルでは歩くことができない方々が【自身のいつも乗っている車椅子がどれだけ素晴らしいものか】を自慢し合うというなんとも恐れ入る内容で、どう説明すればいいのかわかりませんがその番組に最後まで見入ってしまい、端的に申し上げますと「死ぬまでの間注射を打ち続けることより大変な人生を送っているような方がこんなに楽しそうに話をしている」と死のうとしているのが恥ずかしくなり、とりあえず注射を打たなくて良くなることを目標に生きてみるかとテレビを消しました
      入院中は食べ物の食べる順番に気をつけ、よく噛む癖をつけるためにひとくちづつ口に運んでは箸を置き、わざと間を取りました
      毎食後ストレッチ、そのあと1時間以上のウォーキング(ピクミンの歩くアプリとかポケモンGOがすごい助けてくれた)、さらにストレッチをしました
      2週間後には退院し、1か月半後のHbA1cは8.2、二か月半後には6.5と、以後それを維持し、退院してから5か月目ちょうどに同じ医師に「インシュリンをやめましょう。正直ここまでこんな短期間で持って来れた人はいません。これからもがんばってください。」と言われインシュリンから卒業することができました
      それからずっとメトホルミンとジャディアンスのお世話になっています
      あなたは旦那様を失くされてしまわれました
      旦那様はもうあなたを大切にすることができなくなってしまいました
      旦那様の分まであなたのことをあなた自身が大切にされ、これから先少しでも幸せを感じる瞬間に巡り合えるよう、旦那様は見守っていると思います
      長文駄文失礼しました
      僕も、あなたがきっと心から幸せだと感じる瞬間にまた出会えますよう心から祈っています

  • @tofubar
    @tofubar 2 หลายเดือนก่อน +4

    こんな私にも食材たちからの感謝の声が聞こえました

  • @unpuu
    @unpuu 3 หลายเดือนก่อน +10

    趣味に全振りした料理凄い見応えあって楽しいです。
    手間をかければどれぐらい美味しくなるか試したいです。
    趣の部分は「しなくても大丈夫」と説明して下さるのもありがたいです。

  • @Ilovecomedy7
    @Ilovecomedy7 3 หลายเดือนก่อน +9

    カレーのルーを炒めるとかって想像もしたこともなかった。やってみたいです

  • @犬崎くま吉
    @犬崎くま吉 3 หลายเดือนก่อน +7

    この手間のかけ方はやばいww
    でも食べてる校長の顔見たら、
    この旨さは格別なんだろうなぁw

  • @千日光明
    @千日光明 3 หลายเดือนก่อน +6

    見るご馳走とはまさにこのチャンネルの料理のことです!いつも美味しい動画をありがとうございます!

  • @ピーちゃんママ-n2g
    @ピーちゃんママ-n2g 3 หลายเดือนก่อน +7

    スパイスカレーにハマってますが、市販のルーだけ加熱するとか初めて見ました😮
    私がカレー作るときの参考にさせて頂きます。

  • @OPPEKE7
    @OPPEKE7 3 หลายเดือนก่อน +11

    ルウをテンパリングするって発想がおもしろい!

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 3 หลายเดือนก่อน +7

    先日丁度素人カレーを作ったばかりでしたが、なるほどこうやって作ると究極のカレーになったんだ・・・
    他の料理でもそうですが、全ての食材・工程に細かな手間暇と時間をかける事でやっと職人の料理に生まれ変わるのですね(でも一番大事なのは愛情)

    • @Kajakaja11
      @Kajakaja11 2 หลายเดือนก่อน

      こんな手間かけたら採算が取れないので普通の職人はやりません。

  • @o8o.o8o.o8o.
    @o8o.o8o.o8o. 2 หลายเดือนก่อน

    カレーのつくり方かと思って見てたら最後スピリチュアルで笑ったw
    つまり料理はスピリチュアルw

  • @TERRY2070K
    @TERRY2070K 3 หลายเดือนก่อน +2

    すごいビジュアルでした。
    わけあって、音声をOFFにして拝見しました。
    包丁さばき、食材の取り扱い方、時間と手間をかけた調理を観て、
    このカレーを食べてみたい!と感じました。
    今日の昼はレトルトカレーを出す予定でしたが、迷い初めています。

    • @surume-v
      @surume-v 3 หลายเดือนก่อน +1

      レトルトでもいいじゃない

  • @meem_fred
    @meem_fred 3 หลายเดือนก่อน

    バーモンドカレーの甘口でチャレンジするのがスゴイ!
    何気に甘口のカレーが食べたくなって、こくまろの甘口で作ったら
    今の自分にはかなり薄口で「子供が美味しく食べられるカレー」
    だったのをすっかり忘れていました。
    胡椒多め、塩少し、味の素ドバドバ、ヤマサの3倍濃縮昆布つゆドバドバ
    いれてカレーうどんっぽい仕上がりで事なきを得ました(ぉぃ
    ああ、だからみんなはスパイスの力でゴリゴリに美味しくしてしまう
    ジャワカレー辺りに落ち着くんだな・・・と思っていたら
    校長、さすがです!!こんなに丁寧なカレーのレシピ、見たことないです・・・

  • @TK-iu7jd
    @TK-iu7jd 3 หลายเดือนก่อน +1

    いつも安さ重視で鶏肉か豚肉ですが、次はこのレシピで作ってみます!たのしみ

  • @庸介-r6u
    @庸介-r6u 3 หลายเดือนก่อน +4

    天才だと思います。

  • @con2bu
    @con2bu 3 หลายเดือนก่อน +14

    もう変態やんw
    好き〜〜〜〜〜〜

  • @僕と君-d2b
    @僕と君-d2b 3 หลายเดือนก่อน +1

    そろそろ寝るので目を瞑って再生させていただきます。

  • @kojima00yukibo
    @kojima00yukibo 3 หลายเดือนก่อน +1

    魔法のように一瞬でもも肉をフライパンに入れるの好き

  • @iyorit1089
    @iyorit1089 2 หลายเดือนก่อน

    よーしと思って見たけど 1日寝かせるやら炊飯器の低温やら🙇…一気に作らないとダメな派です。でも豚の角煮作りでジップロックに入れるやり方はするのでその際にカレーに移行すればいいと言うことで。またジャガイモは使わない派です。玉ねぎ炒めは昔アメ色までにするのは大変で大変で😣今はそこまではしないでブンブンカッターでニンジンも細かくして炒めるやり方です。バーモントは好きで使い最後にスパイス定番の3種を入れます。玉ねぎの切り方など参考になりました。でもかなり研究室🥼的マニアックで、、特に参考になる部分、ルーの別煮込み〜流れはいただきました🙇

  • @誰かさん-e1b
    @誰かさん-e1b 3 หลายเดือนก่อน

    すごく美味しそうです!
    自分で作ると挫けそうなので誰かに作ってもらいたい!

  • @おれおれ-d3f
    @おれおれ-d3f 2 หลายเดือนก่อน

    同じことを全てやり切るのは難しいですが、部分的にやれそうな事は今度真似させてもらいます!
    特にルウを事前に炒めるのは画期的だし素人でも味の違いがわかりそうなので楽しみです!

  • @Qoo62
    @Qoo62 3 หลายเดือนก่อน +6

    いつも2倍速で聞いています。今回は「中心温度」4連発のところ聞いていてメチャ気持ち良かったです!最後の自分を愛しようというメッセージ素晴らしいです!

  • @いっちゃん-d2c
    @いっちゃん-d2c 3 หลายเดือนก่อน

    主婦です。
    今まで料理の基本を習ったことがないので、料理学校に通ってるつもりで視聴させていただいています。
    いつもありがとうございます。
    ぜひ、教えていただきたいことがあります。
    料理をする時、水分は大敵ということを幸生校長から学びましたが、
    野菜を洗った後の野菜は何でふきますか?その手は何でふきますか?
    まな板は?包丁は?
    毎回全て新しいキッチンペーパーを使うのはもったいない。
    手は清潔なタオルでふいたとしても、
    やさい、まな板、包丁は?
    キッチンを拭くための布巾はまた別ですよね?
    布巾は使い捨てですか?洗濯して使いますか?
    濡れても丈夫な使い捨てキッチンペーパーをつかっても、すぐにベタベタになってしまいます。
    ぜひ、教えてください。
    また、料理を作る時の料理ではなく、ご自身の動きも是非見せていただきたいです。
    豆腐のパック切ったら手を洗うのか?使ったザルやボールはいつ洗うのか、フライパンは?
    皮をむいたら、その皮はいつ、どこに捨ててる?
    肉や魚に塩をふるとき、切ったその手で塩やコショウの入れ物をつかむの?
    洗ってから持つのかな?
    などなど、知りたいです。
    よろしくお願いします。

  • @氷頭
    @氷頭 2 หลายเดือนก่อน

    手間の掛け方が本当に凄いですね。
    勉強になる所も多々有りました。
    ただ、私は料理は結果が全てかと思っています。
    最後に出来た物が美味しいかどうか。
    究極的には、その一点に尽きるかと思います。

  • @osakitofu5188
    @osakitofu5188 3 หลายเดือนก่อน +2

    低温調理のとこだけ真似しようかな

  • @東洋-v1w
    @東洋-v1w 3 หลายเดือนก่อน +1

    牛肉の下処理はまさにローストビーフの作り方なんですね❣
    焼き目をつけたジューシー牛肉を、ワサビ醤油で食べたら美味しそう~🎵
    なんて不埒な想像をしてしまいました。

  • @みなみゆうき-p8z
    @みなみゆうき-p8z 3 หลายเดือนก่อน +1

    旦那がこれは牛モモステーキのカレーソースやって言って喜んで食べていました
    時間はかかったけどとても美味しかったです!
    これからも応援しています

  • @ぷっくん-s8r
    @ぷっくん-s8r 3 หลายเดือนก่อน +1

    私「今日何食べたい?」
    夫「カレーでいいよ」
    とか言われたらこんなに手間暇かけてやらない(笑)

  • @オレサマオマエマルカジリ-h9h
    @オレサマオマエマルカジリ-h9h 3 หลายเดือนก่อน

    冷凍キノコ、茄子、蓮根、ごぼう、ニンニク1玉を追加で入れてこの宇宙一旨いカレーを作りたい
    辛口が好きなので辛口ルウで食べたい
    福神漬けを添えて食べたい!!!!
    シチュールウでも同じぐらい美味しいのかな?

  • @VVMOFZ
    @VVMOFZ 3 หลายเดือนก่อน +5

    本当に有料レベル
    もはや化学

  • @haruooka4209
    @haruooka4209 3 หลายเดือนก่อน +5

    最後のところで、いきなり深い思想が出てきて、泣けた❤

    • @kkkrobin
      @kkkrobin 3 หลายเดือนก่อน

      私も同感です、なにか気持ちが楽になりました。☺

  • @森羅-h1r
    @森羅-h1r 3 หลายเดือนก่อน +1

    ぼやけた味で美味しいとは思えないルーだからこそどんな味になるのかとても興味がわきました、つくること自体が試練のようなもの^^;なのでそのご褒美に是非味わってみたいです。

  • @ギョギョライト
    @ギョギョライト 3 หลายเดือนก่อน

    ◯◯しつつ〜のとこがクセになるw

  • @LUCIFERlucifer-q9m
    @LUCIFERlucifer-q9m 3 หลายเดือนก่อน

    固形ルーの脂が体に合わないんです
    食堂やファミレスのカレーを食べると合う合わないがハッキリするので
    店舗も限られてきます

  • @ねこミンチ
    @ねこミンチ 3 หลายเดือนก่อน +1

    幸せに生きると書いてこうせいです!の人かと思った....w

  • @mc-hc6eo
    @mc-hc6eo 2 หลายเดือนก่อน

    やばい、美味しそうすぎる!!!

  • @nprirumattsu7414
    @nprirumattsu7414 2 หลายเดือนก่อน

    肉を低温調理する映像が2回あるのですが、前者は「(水温が70℃を超えている画があるので)こうはやらないこと」という意味で捉えて無視ししてしまってよろしいのでしょうか?
    つまり50分加熱しているのが正解でしょうか?

  • @rubi4432
    @rubi4432 2 หลายเดือนก่อน

    晩飯抜き中の俺にはこの時間では最強の飯テロ…
    具材一つ一つが個々で料理って感じ…
    一品で何皿分?

  • @takupi-g8898
    @takupi-g8898 3 หลายเดือนก่อน +3

    バーモンドカレーの、一番めんどくさい作り方っ🐟

  • @hiron5375
    @hiron5375 3 หลายเดือนก่อน +7

    家庭用、、、家庭用!?ちょっとがんばってみようかな。

  • @senri_cw
    @senri_cw 3 หลายเดือนก่อน +2

    本棚、料理関係の本は下に、自己啓発とか経営関係のは上の方に置いてる感じですかね。幅広く本を読むのって大事ですよね。

  • @sesoseri
    @sesoseri หลายเดือนก่อน

    やば..天才

  • @chary-cx5ss
    @chary-cx5ss 3 หลายเดือนก่อน

    これは食べたいけどやるの大変🎉

  • @michiyoshiozuka6586
    @michiyoshiozuka6586 3 หลายเดือนก่อน

    素晴らしいです👍😃

  • @nao.t6316
    @nao.t6316 3 หลายเดือนก่อน +3

    めちゃくちゃ美味そう🤤
    だけどめっっちゃ手間暇かかる😅

  • @iandthereisi
    @iandthereisi 2 หลายเดือนก่อน

    イオンのトップバリューのカレー粉うまいよな

  • @takora2473
    @takora2473 2 หลายเดือนก่อน

    カレーは美味しそうだけど、せっかく家で時間をかけて作ったローストビーフをカレーの具として使うのはもったいかなぁ。

  • @たけしゃん-y5g
    @たけしゃん-y5g 3 หลายเดือนก่อน +1

    尊敬してます😊

  • @anti425spi
    @anti425spi 3 หลายเดือนก่อน +1

    退職したら、絶対このやり方でカレー作りますw

  • @ウニ-h6q
    @ウニ-h6q 3 หลายเดือนก่อน +2

    ちょうどめっちゃりんこが不足してたので助かります

  • @hkoukaiiiii
    @hkoukaiiiii 3 หลายเดือนก่อน +3

    具材別にするのは飲食店みたいやね

  • @aicinnamoroll
    @aicinnamoroll 3 หลายเดือนก่อน

    ここまで手間かけるならカレーじゃなくてビーフシチューにしたいです

  • @アゴシャベル
    @アゴシャベル 3 หลายเดือนก่อน

    数年前までバーモン“ド”カレーと勘違いして生きてきました☺️

  • @matuyasu0823ify
    @matuyasu0823ify หลายเดือนก่อน

    これがバーモントカレー、、、なのか

  • @efmaniac43
    @efmaniac43 3 หลายเดือนก่อน +2

    待ってました

  • @しんぼう-q7g
    @しんぼう-q7g 3 หลายเดือนก่อน +2

    ひでき感激

  • @津崎洋明
    @津崎洋明 3 หลายเดือนก่อน +3

    一度鍋に入れて火を通した食材を取り出す事に、心理的な抵抗感があります。じゃがいもと人参を取り出す事、何より玉ねぎをミキサーで細かくする発想が有りませんでした。
    今日のカレーが、一番真似るのが難しいです。ただ、あの出来上がりを見ると、料理人の手間と技術の掛け方は凄まじいですね。連休を利用して真似てみたいと思います。

  • @プリマヴェーラ太郎
    @プリマヴェーラ太郎 3 หลายเดือนก่อน +1

    炊き合わせだ!?

  • @goma_sonoda_enden
    @goma_sonoda_enden 3 หลายเดือนก่อน +2

    店じゃなくなった

  • @name-b2x3o
    @name-b2x3o 3 หลายเดือนก่อน

    私はゆで太郎のカレーを目指します。

  • @mimimall2004
    @mimimall2004 3 หลายเดือนก่อน +1

    市販のルーを炒めるっていう発想はなかったです。勉強になりました。動画中の調理でチョコの代わりに純ココアでも代用できそうかな。

  • @削節
    @削節 3 หลายเดือนก่อน +1

    お店でお金を取れそう。

  • @tomouk3346
    @tomouk3346 3 หลายเดือนก่อน +1

    うまそう~

  • @momomomo196
    @momomomo196 หลายเดือนก่อน

    すごいなぁ

  • @jsbehdi
    @jsbehdi 3 หลายเดือนก่อน +1

    ちょっと増量されちゃいましたか💦

  • @アウディ-k4f
    @アウディ-k4f 3 หลายเดือนก่อน +2

    聴きぐるしい!

    • @kaninori
      @kaninori 3 หลายเดือนก่อน

      あれヤダこれヤダってガキかよ

  • @たかのん-r7t
    @たかのん-r7t 3 หลายเดือนก่อน

    チーズが全く食べられない位嫌いなので、バーモントカレー食べた瞬間にダメでした😰
    一口食べた後に箱の裏書確認して愕然として全て捨てました。
    これは好き嫌いでは無く、もはやアレルギーに近い反応なんです。
    これは病気なんだろうか?と悩んだ時期もあります。
    匂いもダメで、イタリアンの店に入るのも躊躇してしまいます。
    まぁチーズ食べなくても生きていけるからいいんですけどね

  • @kutdiuldcilci
    @kutdiuldcilci 3 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちはこうせい校長
    韓国で視聴している購読者です。
    料理を科学的に正確かつ体系的に説明してくれる映像におかげで本当にたくさんのお役に立っています
    コメントで聞きたいことがあります。
    ピンク色のジューシーな低温ドンカツについてのビデオを見て、ドンカツについて勉強していました
    th-cam.com/video/U4sMy2RsWew/w-d-xo.htmlsi=neQHjLhLKBVVSemR
    上の映像に出てくる真っ赤なヒレカツの秘密が気になって原理を教えていただけるかどうかお問い合わせいたします。
    亜硝酸ナトリウムを用いたキュアリングと発色効果でしょうか。

    • @kutdiuldcilci
      @kutdiuldcilci 3 หลายเดือนก่อน

      1分揚げて6分レスティングだと説明していますがこれは可能な部分でしょうか