比較動画 【タミヤ4WDオフロードバギー TD4vsTT02B】タミグラ出るならどっちを選ぶ? SAATラジコン部

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 27

  • @redanntube
    @redanntube 2 หลายเดือนก่อน +1

    TD04のフロントサス、F1みたいでカッコいいですよね。

    • @saat5339
      @saat5339  2 หลายเดือนก่อน

      ですね😊見た目もスッキリなりますね。

  • @mz4di
    @mz4di 6 หลายเดือนก่อน +7

    メカ的には凝った作りですが、残念ながらTD4はタミヤの失敗作。😢
    TT02BRを買いましょ。

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน +3

      そうですね。今から購入するならTT02BRはオススメですね😊

  • @hide-chin
    @hide-chin หลายเดือนก่อน

    初代アバンテも当時重さがネックでしたからラジコンは当たり負けを考える前に先ずは走りでしょう…ですがレースではピーキーでタイム速いより、ベストラップが気持ち遅いくらいなら安定したマシンが結果が残せそうな😌
    動画の02Bのベストラップは多少カットしてる走りに見えたんで実質のベストラップはアバンテだと思いました😅

    • @saat5339
      @saat5339  หลายเดือนก่อน

      確かにレースとなると平均タイムが揃ってる車の方が良い結果が出ると思います。ちなみに2台の走行シーンですが、カットはもちろん一切加工はしてないですよ😊

    • @hide-chin
      @hide-chin หลายเดือนก่อน

      スミマセン書き方が悪かったですね、02のベストラップの時に少しコースアウトしてスロットル早く開けれたしイン側もちょいコーナーイン過ぎの所あるように見えたんでベストラインでのタイムじゃ無いかなって思った次第でした😅

    • @saat5339
      @saat5339  หลายเดือนก่อน

      @@hide-chin
      なるほど、そういう事ですね。確かにそうですね😊

  • @bryanmandams2958
    @bryanmandams2958 6 หลายเดือนก่อน +3

    今だとTT02BR買っとけば間違いなく安くあがる。TT02BやBRは各部セッティングや整備性も良いし、よく走る、良く曲がる。TD4は整備性悪いし、面倒なマシン。

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน

      『TT02Bが良い』という意見が多いですね。私もそう思います😄

  • @茶太郎小林
    @茶太郎小林 6 หลายเดือนก่อน

    絶対TD4インボードサスがカッコいい!!実際よく走るよ!

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน

      インボードサスはTD4の大きな特徴の一つでカッコイイですよね😄

  • @ヘプタポータ.トリトン
    @ヘプタポータ.トリトン 6 หลายเดือนก่อน +3

    タミグラなら、モーター・バッテリー・ESC・タイヤなどほぼイコールコンディションなので、ギヤ比が有利な方が良いと思います。
    TT02BよりTT02BRを選べば初期費用を少し抑えることができます。

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน +1

      ギヤ比はTD4が9.58:1でTT02Bが9.10:1でした。来年はTT02Bで出ようかな?😚

    • @ヘプタポータ.トリトン
      @ヘプタポータ.トリトン 6 หลายเดือนก่อน

      @@saat5339 レースを見ていましたが、圧倒的に直線が速い車と遅い車がいたように見えました、ガチ勢とそうでもない人がいるのだと思うますが結構な差があったと思います。
      こういうのは、動画のネタになりませんか?

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@ヘプタポータ.トリトン
      動画を見返すとTTの中にはかなり速い車がありました。軽い上にギヤ比も優遇されてるからでしょうね😅

  • @はぎーさん
    @はぎーさん 6 หลายเดือนก่อน

    落ち着いて見られるのはTD4だと感じました。TTのほうが滑りますか?

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。私のTD4はリヤのトーを2.5度にしてるのですが、標準の3.0度にするともっと落ち着いて走る印象です。TTが滑りやすいわけではないと思いますが、動きはクイックかなと思います。

  • @TheSweetheart1408
    @TheSweetheart1408 6 หลายเดือนก่อน

    僕の憶測なのですがTD4はボディーのデザインありきでシャーシを設計したのでは?

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน

      なるほど!確かにボディ先行で開発されたシャーシもありますからね🤓

  • @前田亘輝-s3s
    @前田亘輝-s3s 6 หลายเดือนก่อน

    私的に実車ならパワーウェイトレシオが低い車が優秀という考え。ラジコンも似たような考え方でいいんちゃう。

    • @saat5339
      @saat5339  6 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通りだと思います。私もその意見に賛成です😊

  • @naokimiyamoto5166
    @naokimiyamoto5166 หลายเดือนก่อน

    個人的にはボディの見た目がTT02BRの唯一の弱点ですね
    あのデザインあんまり好きじゃなくて…

    • @saat5339
      @saat5339  หลายเดือนก่อน +1

      性能はもちろん大事ですが、見た目のデザインも大事ですからね😅

  • @ラーニャ
    @ラーニャ 27 วันที่ผ่านมา

    TD4などシャーシにギャボックスが一体な作りがミドルに使う事が許せない、シャーシ剛性は高いかも知れないけどギャボックス内部が破損したら丸ごと交換してね!
    ふざけるな全部部品を外す手間と費用を考えて設計しろ!
    量販店で3万払うならいらないね
    オプション入れたら、ハイエンドが買えるし、古いけどグラスホッパー2でボディマウントがシャーシに付いているのも初心者に優しくない。

    • @saat5339
      @saat5339  27 วันที่ผ่านมา

      安い買い物ではないですからね。納得できる物が見つかるといいですね😊