【名・迷列車で行こう】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ก.ค. 2023
  • 顔が平たい顔族の代表選手すぎる()
    ---------------------------------------------------
    チャンネル登録→ / @yukkurigyausu
    ツイッター→ / yukkurigyausu
    Discord鯖→ / discord
    ---------------------------------------------------
    おすすめ再生リスト
    ◆ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅in近鉄→ • ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅 in近鉄
    ◆名・迷列車で行こう→ • 名・迷列車で行こうシリーズ
    ◆なんか鉄道を解説するやつ→ • なんか鉄道を解説するやつ
    ◆鉄旅とか→ • 祝🎉登録者数100人記念 大回り乗車日記 #1
    ◆ダンカグ動画→ • やる気のない人々のダンカグ動画
    ◆魔改造迷列車→ • 大人気!迷列車魔改造シリーズ!
    ---------------------------------------------------
    ※この動画は「東方project」に基づき作成した二次創作動画です。
    【二次創作ガイドライン】→touhou-project.news/guideline/
    ・ゆっくり登場キャラ...霊夢・魔理沙・フラン・チルノ
    ・使用ソフト
    YMM4
    ・使用立ち絵
    ふにちか様→seiga.nicovideo.jp/user/illus...
    (TH-cam)→ / @ganbaru17109
    (Twitter)→ nitikapo?ref_src=...
    #ゆっくり #迷列車で行こう #近鉄 #近鉄京都線 #快速急行 #近鉄奈良線 #近鉄京都線 #角屋根 #近鉄8000系 #アルミ #魔改造

ความคิดเห็น • 65

  • @IN-ft3ms
    @IN-ft3ms 11 หลายเดือนก่อน +10

    8069(L69)は台枠と車体の影響で連結器の嵩上げをしなかったのではなく出来なかった為、運用するには中間車として使わざるを得ない状況になってしまったと。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      なるほど...

  • @yukkuritoneri
    @yukkuritoneri 11 หลายเดือนก่อน +11

    八千野獣系…
    後輩を連結したらイキスギてそう()

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +2

      後輩(シリーズ21)

  • @user-yq3mw6mq2c
    @user-yq3mw6mq2c 5 วันที่ผ่านมา

    試作車故に短命だったようですが、子供心に、顔面にフライパンが直撃して平たい顔になったトム(トムジェリの)みたいに映って、好きな車両でした。
    今見ても、サンパチや食パン電車とはまた趣が異なる、愛嬌の有る顔付きしてますね。

  • @user-vv8vw2db7n
    @user-vv8vw2db7n 11 หลายเดือนก่อน +7

    奈良線系統の連結器高さを大阪線同様に880ミリにする際、8069編成の車体構造上高さを変更出来ないから6両にして編成の内側に入れ込んだと思っています。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      中間は棒連結器だからほかのやつに挟んでも問題ないわけかあ

  • @user-sx4gc3jv2p
    @user-sx4gc3jv2p 11 หลายเดือนก่อน +10

    🚃近鉄で本格的にアルミ車体が採用されたのは、試作車から18年後の1986年(昭和61年)に登場した初の量産型VVVFインバータ車3200系・6400系から(^_^)

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます

  • @takeshiuehara4757
    @takeshiuehara4757 11 หลายเดือนก่อน +3

    連結器胴受けと車体との取付部が、アルミ車体改造の際に当時の技術では、改造前と同様の強度が保てなくてやむをえず、鋼体車中間への編成組み替えにしたと、当時の近鉄マニアの間で流れた情報。
    4-2分割にしたのは、たしか車体重量を勘案してMT配置した結果そうなったんじゃなかったかと。

  • @user-sanyoeneloop
    @user-sanyoeneloop 11 หลายเดือนก่อน +6

    変に2両の間に放り込むと、2連の連結間は某連結器であり連結器交換・ジャンパ栓増設等の手間がかかるが
    アルミ先頭車を突き合わせる形だとそのまま電気連結器ごと無改造で済ませますからね。これは理にかなってます
    (一般的な奈良線の編成である布施方から2+4ではなく4+2になったのは理由は判りませんが)

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに
      なんで逆(

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t 2 หลายเดือนก่อน

      逆と外観で見分けをつけたかったとか❓
      意外にわかりやすいかなあ❓

  • @wasamaswimmer7347
    @wasamaswimmer7347 11 หลายเดือนก่อน +5

    これ、高校の時、朝のラッシュでよく見ました。3200系がくるはずの急行で一時期、毎日のように見ました。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +2

      3200の代わりにこいつ来るのはえぐい()

  • @sambar_gamer815
    @sambar_gamer815 11 หลายเดือนก่อน +6

    3:50 この組み替え、よく見ると「連結器交換や改造をしなくて良い組み方」になってる。(8569と8069は整備以外で切り離さない前提)
    -: 棒連結器(中間車用)
    8074-8720-8220-8569(連結器かさ上げ対象外同士で向かい合わせにする)8069-8574

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      あー、そうすればかさ上げしたやつとしてないやつとでぶつかり合わへんしな

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t 2 หลายเดือนก่อน

      外観的には一発でわかりやすくするためかなあ
      2002年にガチ乗りに行ったな

  • @Suzuchi_Train
    @Suzuchi_Train 11 หลายเดือนก่อน +5

    たしかに車体の形が違うからめちゃくちゃ違和感ある。もう見れないのは残念。
    8069fの赤一色塗装似が合っていると個人的には思った。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +1

      阪急っぽくていいね(?)

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t 2 หลายเดือนก่อน

      2002年にコレにガチ乗りに行った

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 11 หลายเดือนก่อน +5

    狸顔にして界磁チョッパ車やVVVF車みたいな角張ったスタイルと云ふ唯一無二のユニークなStyleだった8000系アルミ試作車。晩年期は編成途中にぶち込まれて顔を隠されてしまい、すっかり不憫な車両となってしまいましたね。そんな私はこんな超〜レアな電車、一度も生で観れず仕舞いでした(TT)

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +2

      タイムスリップしてでも見たい車両やわ

  • @LOOCL.Amagasaki
    @LOOCL.Amagasaki 11 หลายเดือนก่อน +4

    確か
    組み換えの時に
    元々L69の4連にE72を単純に足すのではなくて
    E72をばらして、L69の両先頭車を向かい合わせにして6連を組成するという謎のことをやってのけた近鉄である

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      恐ろしいマジでw

    • @fw190d9dora
      @fw190d9dora 11 หลายเดือนก่อน +2

      確か連結器の高さを統一する際に、台枠か車体の関係で運転台側連結器の改造が困難な為に先頭車を中間封じ込にして
      6連固定にしたと記憶してます。
      電動車は2パンタの準備をしていたのでは無く、元々登場時2パンタ車だったのであのスペースは1パンタ撤去の名残です。

    • @LOOCL.Amagasaki
      @LOOCL.Amagasaki 11 หลายเดือนก่อน

      @@fw190d9dora アルミ車体の改造が困難であったということも一因でしょうね。

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 6 หลายเดือนก่อน

      しかもE72でなくE74だしww

  • @user-ng9dk4th1k
    @user-ng9dk4th1k 11 หลายเดือนก่อน +1

    京都地下鉄乗り入れ用試作車のステンレスカー冷房完備であったな

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      あいつの元もこいつやったな

    • @user-ng9dk4th1k
      @user-ng9dk4th1k 11 หลายเดือนก่อน

      @@YukkuriGyausu
      京阪にもいた変態近鉄顔車両
      当時2000系スーパーカーシリーズの
      京津線版近畿車両製京阪80系
      曲面ガラス使用近鉄特急のデザインと
      空気バネ台車シールドビームライト当時の乗用車と比べると
      近未来感半端ない変態車両であった

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 7 หลายเดือนก่อน +2

    近鉄の初代角屋根覚えてますよ。

  • @user-gc7nc5or4n
    @user-gc7nc5or4n หลายเดือนก่อน

    4:01 それでも外観には違和感が残る

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  หลายเดือนก่อน

      そりゃカクカクの車体が丸い車体の間にあったらそう感じる()

  • @user-fn9ty5mb7b
    @user-fn9ty5mb7b 11 หลายเดือนก่อน +1

    近鉄の変態編成の元祖と言えますね

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 4 หลายเดือนก่อน

    8000系アルミ試作車は、中間車になってからいちど乗ったことがあります…

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  4 หลายเดือนก่อน

      マジか!
      俺も乗ってみたかったな

  • @user-hk8sp7sl2b
    @user-hk8sp7sl2b 11 หลายเดือนก่อน +1

    JR西日本の基礎221
    京阪の基礎9000
    阪神の基礎5500
    山陽電車の基礎6000
    阪急の基礎(多分6000)
    南海の基礎6000
    神戸電鉄の基礎6500

  • @user-vr4uz5rr6i
    @user-vr4uz5rr6i 11 หลายเดือนก่อน +2

    8000野獣系()

  • @user-po8qh4uy1q
    @user-po8qh4uy1q 11 หลายเดือนก่อน +1

    初見で違和感しか無い・・・・

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +1

      わかる
      顔面平たっ!
      てなったし俺も

  • @user-fp4dx7vs7d
    @user-fp4dx7vs7d 2 หลายเดือนก่อน

    実際に一度しか見た事無かったけど、角刈りみたいな見た目だった。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  หลายเดือนก่อน

      マジで食パンマン

  • @103keisukida
    @103keisukida 11 หลายเดือนก่อน +1

    0:51 この写真はX...(8600)

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      素材不足です須磨祖

  • @user-ju4gm8yf2t
    @user-ju4gm8yf2t 11 หลายเดือนก่อน +9

    編成美もクソもない編成…。近鉄に編成美というものは無いですがw。いい意味でも悪い意味でも、基礎を作った車両なんですね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน +2

      そうなんよなぁ()

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t 2 หลายเดือนก่อน +1

      まぁ区別かと
      わかりやすいかなあ

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 11 หลายเดือนก่อน +3

    阪急5200系冷房試作車から5100系に際して屋根が低くなった。近鉄8000系と酷似😅

  • @Yu_Spoptsfan_YT
    @Yu_Spoptsfan_YT 11 หลายเดือนก่อน +4

    八千野獣系は草
    確信犯だろ笑笑

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      8"810"だからね仕方ない(?)

    • @Yu_Spoptsfan_YT
      @Yu_Spoptsfan_YT 11 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@YukkuriGyausu近鉄大阪線の沿線民です。近鉄を取り上げていただきありがとうございます

  • @morik3759
    @morik3759 11 หลายเดือนก่อน +2

    近鉄が編成内の見た目の不調和さを気にするだとっ?!

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 11 หลายเดือนก่อน +1

    まあ近鉄は通勤車同士・特急車同士でどんな組み合わせでも連結できてしまうから、編成美もヘッタクレもないが。。
    ▽ーー;▽
    トイプードル

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      50年差連結とか当たり前にやってる会社だからなぁw

  • @user-ud1fx3pf4f
    @user-ud1fx3pf4f 10 หลายเดือนก่อน +1

    キツネ顔は最初からドア位置を左右対称にしなかったのは何でやろう

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  10 หลายเดือนก่อน

      なんでやろなぁ...

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t 2 หลายเดือนก่อน

      6800系以来だしなあ
      20.72だしなあ
      中間対称は1480系中間車だけ
      四連では先頭車同士を連結したようなイメージにしたかったんじゃないかな❓

  • @user-gf6sp9jw4q
    @user-gf6sp9jw4q 10 หลายเดือนก่อน +1

    一つ言えるのは編成美もクソもない編成にすると運転がとてもしにくいと言うこと。
    車両同士が喧嘩しまくる🤛

  • @user-series2000
    @user-series2000 11 หลายเดือนก่อน +1

    車高が違って違和感丸出しですね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 หลายเดือนก่อน

      組み替えても組み替えてなくても迷()